説明

Fターム[2H105AA06]の内容

Fターム[2H105AA06]に分類される特許

41 - 60 / 341


【課題】プロジェクタ付きカメラで投影像を適切な投影先に投影する。
【解決手段】プロジェクタ付きカメラ10は、カメラユニット70と、プロジェクタユニット60と、撮影方向変更手段40と、投影方向を変化させる投影方向変更手段30と、プロジェクタユニット60が非投影中に、カメラユニット70による撮影方向を変えて複数の撮影方向の撮影画像を取得するようにカメラユニット70および撮影方向変更手段40をそれぞれ制御する撮影制御手段101と、複数の撮影方向の撮影画像に基づいてプロジェクタユニット60による投影方向を決定する決定手段101と、決定した投影方向に応じて投影像を補正する補正手段101と、セルフタイマー撮影用のタイマー計時中に、補正後の投影像を決定した投影方向へ投影するようにプロジェクタユニット60および投影方向変更手段30をそれぞれ制御する投影制御手段101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの低減を図るとともに、在庫管理の業務を軽減する。
【解決手段】 カメラを固定する側のフロントハウジング26には、二組の第2および第3の係合手段34,38が設けられている。第2の係合手段34は、円周方向に等角度α隔てた三個の係合突起34A,34B,34Cからなり、係合突起34Aには識別部35が設けられている。第3の係合手段38は、円周方向に等角度α隔てた三個の係合突起38A,38B,38Cからなり、係合突起38Aには識別部39が設けられている。これら第2および第3の係合手段34,38は、円周方向に互いに角度β(90°)だけ位相がずれている。フロントハウジング26とともにカメラを保持する保持部材を形成するリアハウジング27には、三個の弾性係合片60A,60B,60Cが設けられている。弾性係合片60A,60B,60Cには、識別部35,39によって識別することで、第2および第3の係合手段34,38が選択的に係合される。 (もっと読む)


【課題】 本発明はパン、チルト駆動機構を有する撮像装置の向きを所望の撮像方向に合わせるときに、撮像装置の光軸がパン回転軸に近づいた場合でも、パン操作を行うためのアイコンを表示可能とすることを目的とする。
【解決手段】 本発明にかかる制御装置は、パン駆動部を操作するためのパン操作部と、チルト駆動部を操作するためのチルト操作部と、パン操作部に命令を入力するためのアイコンを撮像部が撮像した撮像画像におけるパン駆動方向を示す位置に重畳して表示させる表示制御部とを有し、表示制御部は、撮像画像においてパン回転中心からアイコンまでの距離がパン回転中心から撮像中心までの距離より遠くなるようにアイコンを重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】近赤外光を吸収する霧でも青い光を吸収する細かい土埃でも映像信号の暗部レベル上昇とコントラスト低下を低減する。
【解決手段】可視光近赤外光兼用レンズと可視光近赤外光兼用撮像素子と映像信号処理機能と上記撮像素子直前に選択挿入する駆動部を備えた複数の光学フィルタとを有し、光学フィルタは可視光のみを通過させる光学フィルタと、600-700nm、740nm、780nm、860nm、1040nm、1200-1250nm、1550-1650nmの水蒸気を透過する波長帯域を通過させる光学フィルタを複数含み、可視光の映像信号の暗部レベルが持ち上がった場合は、上記水蒸気を透過する波長帯域を通過させる光学フィルタで撮像して暗部レベルを比較し、最も暗部レベルの低い波長帯域の撮像映像を出力し、多画素輪郭補正の強調の中心となる垂直水平周波数を低くし黒レベルを低減させ暗部立ち上がりを補正する撮像装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で回転角度ムラを効果的に低減するステッピングモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】被駆動体を駆動するステッピングモータ1と、このステッピングモータをマイクロステップ駆動するモータドライバ2と、モータドライバ2を制御する制御部3と、ステッピングモータ1の2相励磁駆動における少なくとも1つのステップを基準ステップとして、この基準ステップ毎に予め定められたタイミングパルスの出力時間間隔のパターンを表わす出力時間間隔データを記憶する記憶部4とを備える。制御部3のタイミングパルス出力部は、記憶部4に記憶された出力時間間隔データに基づいて、タイミングパルスを基準ステップ単位で繰り返しモータドライバ2に出力する。 (もっと読む)


【課題】 パンチルト回動中、オペレータが意図する被写体に素早く正確な合焦を可能とし、鮮明な映像を提供することができる撮影システムを提供する。
【解決手段】 撮影システムは、フォーカス群を含む撮像光学部と、フォーカス群を駆動するフォーカス駆動部と、フォーカス駆動部を制御する制御部と、撮像光学部の光軸方向及びそれとは異なる方向の合焦情報を制御部に出力する合焦検出部と、撮像光学部をパン/チルト回動しパンチルト情報を制御部に出力するパンチルト手段と、パンチルト手段から出力されるパンチルト情報及び撮像光学部の状態を示す情報に基づき、所定時間後に合焦位置となる将来合焦位置を予測する位置予測手段とを有し、制御部はパン/チルト回動がない場合は、合焦位置に対する合焦情報に基づいてフォーカス駆動部を制御し、パン/チルト回動がある場合は、将来合焦位置に対する合焦情報に基づきフォーカス駆動部を制御する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造により、レンズ部の撮影方向の変化に対応してドームカバー内面の結露を防止することができるドーム型カメラを提供する。
【解決手段】 ドーム型カメラ1は、中心穴12dを有する略円筒形の筐体と、筐体によってパン回転可能に支持されるレンズ部21aと、中心穴12dに取り付けられ、レンズ部21aを覆うドームカバー11と、空気流を生じさせるファン26と、このファン26が生じさせる空気流の向きを変更するエアガイド15を有し、このファン26は、この空気流が円筒形の筐体の内壁に沿って流れ且つレンズ部21aのパン回転軸を中心として環状に循環するように、筐体内に固定され、エアガイド15は、レンズ部21aと一体でパン回転し、環状に循環する空気流の向きをドームカバー側に変更する。 (もっと読む)


【課題】パン回転およびチルト回転に係る駆動機構及び装置の小型化を可能にしたパンチルト装置を提供する。
【解決手段】パンチルト装置1によれば、チルトモータ13及びパンモータ14の両方がカメラユニット6に設けられているので、これらが別々に設けられる場合に比して、装置の小型化が図られ、パン回転およびチルト回転に係る駆動機構の小型化を可能にしている。さらに、パン回転およびチルト回転に係る駆動機構の小型化により、組立作業性が向上すると共に、カメラユニット6の取り外しや組立ても容易となり、修理時などにおけるメンテナンス性が向上する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体からの離脱を迅速に検出できるようにする。
【解決手段】カメラ本体2の検出回路21は、検出用端子12の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ17への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ17は、検出回路21からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3からの離脱を迅速に検出する。交換用レンズ3は、カメラ本体2が接続状態の検出に用いる検出用端子12と接触している検出用端子32の電圧の変化に基づいてカメラ本体2との接続状態を検出する。検出回路41は、検出用端子32の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ36への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ36は、検出回路41からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3のカメラ本体2からの離脱を検出する。本発明は、例えば交換用レンズに適用できる。 (もっと読む)


【課題】パン・チルト駆動機構、更にはローテーション駆動機構を持つ撮像装置を制御する際に、所望の撮像方向にわかりやすく操作できるようにする。
【解決手段】クライアント装置130の表示装置170には、ネットワークカメラ110から受信した撮像画像が表示されるエリア400と、エリア400の傍にパン・チルト操作部及びローテーション操作部が表示される。クライアント装置130は、ローテーション駆動機構の駆動に応じて、パン移動方向を示す矢印410、チルト移動方向を示す矢印420を回転させて表示する。 (もっと読む)


【課題】旋回機能を有するカメラ装置であって、回転軸への負荷を低減させ、カメラ本体が旋回に必要なトルクを一定に保ち、安定した旋回動作を可能とするカメラ装置を提供する。
【解決手段】 旋回機能を有するカメラ装置であって、カメラ本体と、前記カメラ本体に接続されたカメラ回転軸と、前記カメラ回転軸を回転可能に支持するカメラ回転軸受と、前記カメラ回転軸受を固定するベース部と、前記ベース部と前記カメラ本体との間に配置されるとともに、前記カメラ回転軸に嵌合可能な貫通孔が形成された回転軸、及び、前記回転軸を回転可能に支持する回転軸受を具備したスリップリングと、前記ベース部と前記スリップリングとの間に配置され、前記貫通孔に前記カメラ回転軸を嵌合するように前記スリップリングの前記回転軸受を前記カメラ本体に向けて付勢する弾性体と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラマンに無線通信による接続が可能であるか否かを判断するための情報を提供する。
【解決手段】レンズ装置16のドライブユニット32において、本来、レンズコントローラ(ズームデマンド42等)がケーブルで装着されるコネクタにはワイヤレスアダプタ50が接続される。一方、レンズコントローラ(ズームデマンド42等)にもワイヤレスアダプタ52が接続される。ワイヤレスアダプタ50、52の間では無線通信が行われるようになっており、各ワイヤレスアダプタ50、52の表示部124A、124Bには各通信チャネルの空き状況が表示される。 (もっと読む)


【課題】レンズ装置(駆動ユニット)と外部機器との間で無線通信を行うための無線アダプタをレンズ鏡胴のエクステンダ筐体部の開口の蓋部材の代わりに取り付けることによって、従来のレンズ装置でも備えているスペースで、且つ、撮影操作を阻害しないスペースにワイヤレスアダプタを設置することができるレンズ装置に取り付けられる無線アダプタを提供する。
【解決手段】レンズ装置のレンズ鏡胴においてエクステンダの周部を覆うエクステンダ筐体部152には開口156が形成され、通常はその開口156を塞ぐための蓋部材が取り付けられている。本願発明に係るワイヤレスアダプタ50は、レンズ鏡胴側部に設置されたドライブユニットに接続され、レンズコントローラ等の外部機器との信号伝送を無線化するものであり、そのワイヤレスアダプタ50は蓋部材の代わりにエクステンダ筐体部152の開口156に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】カメラ設定情報とプリセット設定情報の設定と調整の時間を削減できるカメラ装置を提供する。
【解決手段】取り外し可能なSDメモリカード351には、カメラ設定情報記憶エリア3511、プリセット設定情報記憶エリア3512、及び基準画像データ保存エリア3513が設けられている。制御部31aは、カメラ設定情報記憶エリア3511からカメラ設定情報を取り出しズーム・フォーカスレンズ部11の制御を行い、プリセット設定情報記憶エリア3512からプリセット設定情報を取り出しモータドライバ34の制御を行う。設定情報補正処理部312は、基準画像データ保存エリア3513から基準画像データを取り出し、基準画像データに基づいてカメラ設定情報とプリセット設定情報の調整を行い、調整したカメラ設定情報をカメラ設定情報記憶エリア3511に記憶し、調整したプリセット設定情報をプリセット設定情報記憶エリア3512に記憶する。 (もっと読む)


【課題】可動範囲がメカ端で制限され、可動範囲が360度に満たない場合にも擬似エンドレス映像を得ることのできる回転台付きカメラ装置を提供する。
【解決手段】機械的に制限された0〜350度の可動範囲内で回転可能な回転台とズームレンズを備え、回転台の回転とともに回転するカメラと、回転台が左のメカ端に到達したときに、ズーム倍率が広角になるようにズームレンズを制御するズームレンズ制御部と、回転台が左のメカ端に到達したときに、ズームレンズ制御部にてズーム倍率が制御されたカメラにて得られた映像に対して電子ズームを施すとともに、該電子ズームにおける切り出し位置をカメラにて得られた映像内で、左方向に移動させることで、擬似回転映像を生成する電子ズーム制御部と、回転台が左のメカ端に到達した後の所定のタイミングで、回転台を、右のメカ端に向けて、右回りに回転させる回転台制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】低騒音で信頼性が高く、安価な駆動装置を提供すること。
【解決手段】駆動装置に、第1のアクチュエータ1と、第1のアクチュエータ1によって駆動されて、静止部に対して移動させられる第1の被駆動体4と、第1の被駆動体4に取り付けられた第2のアクチュエータ2と、第2のアクチュエータ2によって駆動されるカメラ部7およびカメラ基板8と、一端が静止部に取り付けられる一方、他端が第1の被駆動体4に取り付けられた第1のフレキシブルプリント基板5と、一端がカメラ基板8に取り付けられる一方、他端が第1の被駆動体4に取り付けられた第2のフレキシブルプリント基板6とを搭載する。第1のフレキシブルプリント基板5を、2層の導体を積層する構造とする一方、第2のフレキシブルプリント基板6を、単層の導体構造とする。 (もっと読む)


【課題】高価な位置検出機構を別途必要としない簡素な構成で、しかも操作器とリモコン雲台との間の伝送路による信号遅延の影響を受け難くし得て、より精度の高い位置情報を出力することができる雲台システムを提供する。
【解決手段】操作器10から出力された操作命令をズーム・フォーカス・チルト・パン・アイリスの動作に応じた駆動制御信号に変換するとともに、変換した駆動制御信号に基づいてズーム・フォーカス・チルト・パン・アイリスの動作予測位置を算出するCPU211と、算出した動作予測位置を動作予測位置情報として出力する位置情報通信部217と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、かつ、効果的に前進ぶれを防止することのできる航空写真撮影方法の提供を目的とする。
【解決手段】飛行体1に搭載したカメラ2により地上を撮影するに際し、
前記カメラ2を少なくとも撮影姿勢を水平に保持する空間安定化装置3上に装着したカメラ架台4に支持するとともに、
カメラ2のシャッタ開放タイミングに同期させて前記カメラ架台4を撮影コース方向に直交する水平軸周りに後方視方向に回転駆動し、
シャッタ開放中の撮影位置の前進方向ずれを相殺する。 (もっと読む)


【課題】装置を使用しないとき回動可能にした支柱をコンパクトに折り畳むことができ、かつ支柱の回動操作が容易で使い勝手の良い資料提示装置を提供すること。
【解決手段】基台11に回動軸31,32を介して支柱12を前後方向へ回動可能に組み付け、支柱の回動領域の全域で回動軸に所要の摩擦負荷を与える摩擦制動機構45,47,48,49,50と、支柱を後方へ回動付勢するバネ力を作用させるパワーアシスト機構33a,38と、支柱の先端に取り付けたビデオカメラヘッド15を備えた資料提示装置10において、支柱12を基台11から所定の前傾角度で起立する前傾端位置と、基台に沿って後方に倒伏した折り畳み位置との間で回動可能に基台に組み付け、支柱が基台から略直立する直立位置より前傾しているときパワーアシスト機構が支柱に作動連結され、支柱が直立位置より後方向に傾斜しているときパワーアシスト機構と支柱との作動連結が解除される。 (もっと読む)


【課題】撮影範囲を分割した多数の撮影領域で撮影した撮影画像を合成してパノラマ合成画像を形成する場合、複数の撮影領域で同一の移動物体が写り込むことを防止して、高品質の合成画像を形成できる画像撮影装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、カメラと自動雲台を制御して、撮影範囲を分割したそれぞれの撮影領域で撮影画像を取得する。制御装置は、1つの撮影領域で取得した撮影条件が異なる複数の撮影画像を処理して撮影領域内の移動物体1101を抽出し、撮影範囲におけるその後の移動を推定する。推定結果に基いて、移動物体を撮影する可能性のある未撮影領域を後回しにして、移動物体が存在しないと推定される撮影領域で撮影画像を先行取得する。 (もっと読む)


41 - 60 / 341