説明

Fターム[2H105AA06]の内容

Fターム[2H105AA06]に分類される特許

81 - 100 / 341


【課題】外力などによる伝動系への過負荷を抑制し、上下左右への撮影方向の移動を長期に亘って円滑に行うことのできる動作性に優れた軽便な雲台装置を提供する。
【解決手段】カメラ1を固定する台座2と、台座2に連結される回転出力軸31を有してカメラ1による撮影方向を上下方向に移動させる歯車減速機3G付きのチルトモータ3と、チルトモータ3を固定する可動台4と、可動台4に連結する回転出力軸61を有してカメラ1による撮影方向を左右方向に移動させる歯車減速機6G付きのパンモータ6と、パンモータ6の回転出力軸61に介在される摩擦クラッチ8とを有する。チルトモータ3の回転出力軸31の外周部には、台座2と可動台4とを繋ぐ捩りコイルバネ5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 電源を必要とする昇降器材を載せた伸縮ポールにおいて、電源供給用のコードを途中までにして昇降をさせなくてもよいようにする。
【解決手段】 起立させた固定シリンダの中に昇降シリンダを昇降可能に収納するとともに、昇降シリンダの上端にサーボモータで回転と俯仰を行う昇降器材を搭載した伸縮ポールにおいて、昇降シリンダにバッテリーを搭載するとともに、バッテリーに昇降器材を載置する。 (もっと読む)


【課題】任意の監視場所にカメラを向けた時に即座にレンズの焦点を合わせることを可能にして、最良の状態で監視機能を達成すること。
【解決手段】フォーカス制御装置16にはカメラ12の旋回角、仰角の一定角度毎にレンズ11の適切なフォーカス制御値を記憶させるデータベースを予め構築しておく。監視時、フォーカス制御装置16は、旋回台13からのカメラ12の旋回角、仰角のデータを受信する。また、該受信データを基に前記データベースを参照して最適なフォーカス制御値を得ると共に、この最適なフォーカス制御値に基づいてレンズ11のフォーカス駆動機構を制御する。これにより、カメラ12の方向に応じた最適なフォーカス状態が前記データベースから常に得られ、レンズ11のフォーカス制御を常に適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】視野を水平の状態に光学装置を容易に保持することができる支持装置を提供する。
【解決手段】光学系(L)を有する光学装置(2)を光学系の光軸まわりに回転可能に支持する支持部(4a)と、光学装置の支持部に対する回転を規制する規制部(4c)と、光学系による像の範囲を矩形に規定した視野の傾きに応じて規制部の規制力を制御する制御部(40)と、を有することを特徴とする支持装置。 (もっと読む)


【課題】原子力施設に於ける原子炉の燃料交換機制御室、廃棄物処理場等の強放射線環境下に於いて、長期間の連続監視が可能であって、しかも安価かつ取り扱いの簡便な耐放射線カメラを提供することを目的とする。
【解決手段】内部に耐放射性カメラ4と第1の反射鏡6とを有し、側面に監視対象物の像を前記第1の反射鏡に導く開口部5を備えた角筒状の放射線遮蔽材からなるカメラケース1と、前記側面に軸支された回転軸10に支持部材3を介して回動自在に配置された角筒状の放射線遮蔽材からなる複数の反射鏡ケース2a〜2dと、を具備する耐放射性カメラ装置であって、前記各反射鏡ケースは、端面に設けられ監視対象物の像を導く開口部8aと、前記像の光路を変換する第2の反射鏡9aと、側面に設けられ前記第2の反射鏡からの像を前記第1の反射鏡に導く開口部5aとを有し、前記複数の反射鏡ケースを回動させることにより、前記複数の反射鏡ケースのうちの一つを前記監視対象物に対向させる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐衝撃性を有してコンパクトなドーム型カメラを提供する。
【解決手段】)カメラ部(51)と、カメラ部(51)に一端側が連結されたアーム部(54a)と、アーム部(54a)の他端側が一体的に連結されたジンバル基部(54k)と、ジンバル基部(54k)を弾性的に支持する支持部(SJ)を有する筐体部(1)と、光透過性を有してカメラ部(51)を覆うドーム状カバー(2a)と、を備える。ジンバル基部(54k)の筐体部(1)における中心軸線(CL)と直交する面への投影面積が、カメラ部(51)の直交する面への投影面積よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ迅速に設置可能であると共に、設置場所に困らないコンパクトな構成で、しかもカメラの設置態様の変更にも容易かつ迅速に対応可能なカメラ支持具を提供する。
【解決手段】カメラ支持具1は、中央部で屈曲し、屈曲した内側部分にパイプ材Pへの装着面7、外側部分に雲台取り付け面を有するベース部材2と、このベース部材2をパイプ材Pに固定するクランプ機構20と、雲台取り付け面に取り付けられたカメラ雲台10とを備える。装着面7は、パイプ材Pの周方向に離間した位置でパイプ材Pに接する凹形状をなす。雲台取り付け面は、装着面7の凹形状に沿う方向に屈曲して延びる2つの平面状部分にそれぞれ設けられる。カメラ雲台10は、2つの雲台取り付け面4,5の少なくとも一方に着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】オートプリセットモードなどのモード処理中に、監視カメラの位置がずらされた場合などにおいて、ユーザによる操作に拠らないで、監視カメラの位置ずれを補正する。
【解決手段】オートプリセットモードなどのモード処理中において、所定時間を計測し該所定時間が経過すると位置ずれが発生しているか否かを、自動的に判別し、位置ずれが発生している場合には、イニシャル動作を実行することにより、位置ずれを補正することができる。 (もっと読む)


【課題】ペイロードを支持するペイロード支持構造体及びこれが搭載されるジンバル装置に関し、ペイロード支持構造体の共振による振動を低減する。
【解決手段】第1の軸周りに回転可能にして取付基部に取り付けた第1のジンバル4、および、第2の軸周りに回転可能にして該第1のジンバル4に取り付けられた第2のジンバル8を有するジンバル装置に対して取り付けられるペイロード支持構造体であって、前記第2のジンバル8に取り付けられかつペイロード部19を支持する支柱21内に動吸振器10を設ける。 (もっと読む)


【課題】撮像動作として特に撮像画像内での被写体検出結果を利用した自動撮像動作を行う場合において、従来にはないよりインテリジェントな、使用者にとってより有用となる撮像動作を実現する。
【解決手段】画枠の端部領域として設定された端領域と、上記画枠内に検出された被写体との位置関係に応じて撮像動作に関する制御を行う。自動撮像動作に関する制御を上記端領域と検出被写体との位置関係という従来にはない全く新しい判断基準に基づき行うことができ、従来にはないよりインテリジェントな、使用者にとってより有用となる自動撮像動作を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば撮像装置と該撮像装置を電動により回転駆動する雲台装置とを備えて、自動構図合わせによる自動撮像動作を行う撮像システムにおいて、ケーブル接続時に上記撮像装置を回転させたときに生じる虞のあるケーブルの巻き付き等の防止を図る。
【解決手段】ケーブル接続部に対してケーブルが接続されたか否かを判別し、その判別結果に基づき、回転駆動部による回転角度範囲が制限されるように制御する。これにより上記課題の解決が図られる。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ装置の組み立て・取り付けの効率性の向上を図ること。
【解決手段】レンズを有し、レンズのパン調整をおこなうボトムケース7と、レンズを覆うドームカバー2およびドーム押さえ3と、設置面に固定されるとともに、ボトムケース7を嵌合する第1の嵌合機構と、ドーム押さえ3を嵌合する第2の嵌合機構とを有するボトム蓋8と、を備え、第1の嵌合機構の凸部8aと、ドームケース7が有する凹型溝部7a,7bとを嵌合させ、凹型溝部7bに沿ってボトムケース7を回転させることによってレンズのパン調整をおこなうとともに、第2の嵌合機構の凹型溝部8b、8cと、ドーム押さえ3が有する凸部3aとを嵌合させ、凹型溝部8cに沿ってドーム押さえ3を所定角度回転させることによってドーム押さえ3をボトム蓋8に係止させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、長期に亘り安定した精度の高い旋回動作が期待できる旋回カメラシステムを提供する。
【解決手段】旋回駆動用のモータ11と、同モータ11により回転駆動される駆動用の第1のウォーム13と、同ウォーム13に歯合してカメラ本体4を旋回駆動するウォームホイール14と、第1のウォーム13に平行して設けられウォームホイール14に歯合するバックラッシュ防止用の第2のウォーム16と、第1のウォーム13の回転を第2のウォーム16に逆方向回転伝達する回転伝達手段15a,15bと、ウォームホイール14の回転が停止したとき、第2のウォーム16をウォームホイール14と歯合する軸方向に押圧する押圧手段17とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】 撮影手段を従来よりも適切に旋回させることができるようにする。
【解決手段】 旋回モータ3、4の状態(回転速度、回転位置、停止目標位置の有無等)に応じて、旋回モータ3、4を、フィードバック通電切替駆動モードで動作させるかステップ駆動モードで動作させるかを決定する。 (もっと読む)


【課題】従来の空間安定装置は、カメラ支持台の上面から支持枠体に向けてネジを取付けることによりカメラ支持台を支持枠体に締結しているので、カメラ支持台の支持枠体に対する着脱作業が煩雑になっている。
【解決手段】本発明による空間安定装置は、支持枠体4の固定用突出片41aとカメラ支持台7の支持台基部70との間にリテーナ8が配置され、支持枠体4の奥行方向4aに沿う操作軸体80の回転操作によってリテーナ基部81及びリテーナプランジャ82が支持台基部70の上面と固定用突出片41aの下面とに押し当てられることにより、カメラ支持台7が支持枠体4に対して位置固定されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】交通や風などの外力の影響を受ける環境に設置しても、画像揺れの少ないパンチルト機構を得る。
【解決手段】 雲台部2の縁部はころがり部材41を介して、固定部1に設けた受け部42に接しており、雲台部2ところがり部材41の間に弾性部材43が介在されている。弾性部材43は弾性変形により、常時反力が発生する状態になるように設定されている。ころがり部材41は弾性部材43の反力によって、ころ受け部42側に常に付勢され、がたつきが防止されている。
この構成により、静止時に雲台部2に外力が加わった場合に、ころがり部材41が弾性部材43によってころ受け部42の方向に付勢されるので、雲台部2の揺れを抑え画像ぶれが生ずることはない。 (もっと読む)


【課題】遠方の被写体であっても距離を測定可能で且つ複数視点での撮像が可能な小型の撮像装置を提供する。
【解決手段】それぞれ垂直方向に距離をおいて同一方向を撮像可能な2つの撮像部からなるペア(撮像部1a,2aのペア、撮像部1b,2bのペア、撮像部1c,2cのペア、撮像部1d,2dのペア、撮像部1e,2eのペア)を有する撮像装置100であって、各ペアの撮像方向は異なっており、ペアのうちの一方の撮像部(1a〜1e)を支持する上支持体1と、ペアのうちの他方の撮像部(2a〜2e)を支持する下支持体2と、上支持体1と下支持体2を垂直方向に相対移動可能に連結する連結部とを備える。 (もっと読む)


【課題】雲台本体が三脚に取り付けられた状態時に三脚の3本の脚部を適切に上向き鉛直状態にできる雲台を提供する。
【解決手段】
雲台1は、三脚に取り付ける雲台本体3と、雲台本体3に突設した第1操作体6とを備える。雲台1は、雲台本体3に突設し第1操作体6の上方位置に位置する第2操作体7を備える。雲台1では、雲台本体3を三脚に取り付けた状態時に、三脚の3本の脚部を上向き鉛直状態にすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】映像表示板の映像をレンズ側より直接、間接に確認しながら撮影方向を垂直、水平のそれぞれの駆動装置により変える事ができ、又映像確認方向も鏡駆動用モーターにより変える事ができる。
【解決手段】映像表示板の背面鏡、又は傾斜鏡、側面鏡を回転軸により撮影機取付け台に取り付け、垂直方向駆動装置及び水平方向駆動装置を内蔵し、更に上面に撮影機取付具を持った駆動装置箱を上面に取り付け、更に裏面に三脚取付け具を設けた駆動装置付き映像確認用鏡を持った撮影機取付台。 (もっと読む)


【課題】撮影機及び撮影装置を持った携帯電話機の映像表示板の映像をレンズ側より双眼鏡により確認して撮影位置、構図を変える事ができ又シャッターを切り発信機より発信する電波を受信した後設定時間後に撮影出来る.
【解決手段】裏側に三脚を取り付けた撮影機取り付け台の上側に水平方向駆動装置垂直方向駆動装置、の先端部に撮影機取付け具を設け、更に電波を受ける受信機、タイマー、差込プラグを同じ回路上に設計し、双眼鏡、水平方向操作ボタン、垂直方向操作ボタンを取り付ける事による 撮影角度を調節する双眼鏡付き操作機. (もっと読む)


81 - 100 / 341