説明

Fターム[2H105AA12]の内容

カメラの付属品 (5,167) | カメラの支持、保持、固定 (2,551) | カメラを取り付けるためのもの (1,938) | カメラの取り付け、固定、保持 (1,490) | 動力の使用 (381) | リモートコントロール (173)

Fターム[2H105AA12]に分類される特許

41 - 60 / 173


【課題】 主カメラに連動して同一被写体を撮影するだけでは番組効果を高めるに不十分である。本発明は主カメラに連動して主カメラと異なる目線の映像を自動的に撮影することを可能にした連動撮影システムを提供する。
【解決手段】 主カメラは主たる被写体の位置情報、色情報、大きさ情報を算出して出力する手段を備え、複数の従カメラ雲台は、主カメラからの主たる被写体の位置情報、主カメラとの相対位置情報及び従カメラ雲台の撮影している映像内容から、主カメラが撮影する主たる被写体とは異なる被写体であることを条件として被写体を決定する手段を備え、決定された被写体が撮影画像の中央付近となるよう制御されることを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、カメラヘッド(102)と、静止ユニット(106)と、カメラヘッド(102)と静止ユニット(106)との間に配置されている中間部材(104)と、カメラヘッド(102)を中間部材(104)に回転可能に接続している第1回転ジョイント(108)と、中間部材(104)を静止ユニット(106)に回転可能に接続している第2回転ジョイント(112)と、カメラヘッド(102)と静止ユニット(106)との間の通信経路とを含むパンあおりカメラに関し、通信経路は、カメラヘッド(102)と静止ユニット(106)との間に配置されている光導波路(116)を含み、光導波路(116)は、第1端(118)および第2端(120)を有し、第1端(118)は、第1回転ジョイント(108)に位置しており、かつ、前記第1回転ジョイント(108)を介してカメラヘッド(102)から光を受けるよう配置されており、第2端(120)が、第2回転ジョイント(112)に位置しており、かつ、前記第2回転ジョイント(112)を介して静止ユニット(106)へ光を送るよう配置されている。さらに、パンあおりカメラは、静止ユニット(106)内に配置されている画像処理ユニット(314)であって、撮像センサ(304)からの画像データの第1カラー補間を行うよう配置されているカラー補間器(330)を含む前記画像処理ユニットを含む。
(もっと読む)


【課題】ペイロードを支持するペイロード支持構造体及びこれが搭載されるジンバル装置に関し、ペイロード支持構造体の共振による振動を低減する。
【解決手段】第1の軸周りに回転可能にして取付基部に取り付けた第1のジンバル4、および、第2の軸周りに回転可能にして該第1のジンバル4に取り付けられた第2のジンバル8を有するジンバル装置に対して取り付けられるペイロード支持構造体であって、前記第2のジンバル8に取り付けられかつペイロード部19を支持する支柱21内に動吸振器10を設ける。 (もっと読む)


【課題】映像遅延に起因したカメラ雲台の過動作を抑える。
【解決手段】撮影システムは、撮像により映像を生成するカメラ雲台1と、操作に応じてカメラ雲台を動作させるための指令信号を出力する操作部4と、指令信号に応じてカメラ雲台を動作させる制御部12と、カメラ雲台の目標動作位置を記憶する記憶部11とを有する。制御部は、位置検出器13,14,20により検出されたカメラ雲台の実動作位置または指令信号に対応するカメラ雲台の指令動作位置と目標動作位置との差を算出し、該差が所定値より小さくなったときは、指令信号の入力にかかわらず、カメラ雲台の動作の停止、減速、および該カメラ雲台の動作の目標動作位置への自動制御のうちいずれかを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動撮影を行う時に想像でセットしていたが本発明は直接又は望遠レンズを利用して撮影機映像表示板を確認して撮影が出来る.
【解決手段】撮影機取り付け台の表側に撮影機取り付け具、入力端子、裏側に三脚取り付け具を設け更に電源、シャッターを操作機に設け、更に表示付きタイマーを撮影機の電子シャツターと操作機のシャッター間に設けることによりなる望遠レンズを利用した移動可能な操作機による撮影機. (もっと読む)


【課題】雲台の方向を変える際に生ずる振動、衝撃により、光学部品の位置ずれを防ぐと共に消費電力を低減する。
【解決手段】パン駆動スイッチがオン(S101)のときはパン駆動モータを駆動し(S102)、又はチルト駆動スイッチがオン(S104)のときはチルト駆動モータを駆動し(S105)、フィルタ枠駆動モータへの通電をオンにする。
また、パン駆動スイッチがオフ(S106)のときはパン駆動モータを停止し(S107)、又はチルト駆動スイッチがオフ(S110)のときはチルト駆動モータを停止し(S110)、フィルタ枠駆動モータへの通電をオフにする。 (もっと読む)


【課題】映像表示板の映像をレンズ側より直接、間接に確認しながら撮影方向を垂直、水平のそれぞれの駆動装置により変える事ができ、又映像確認方向も鏡駆動用モーターにより変える事ができる。
【解決手段】映像表示板の背面鏡、又は傾斜鏡、側面鏡を回転軸により撮影機取付け台に取り付け、垂直方向駆動装置及び水平方向駆動装置を内蔵し、更に上面に撮影機取付具を持った駆動装置箱を上面に取り付け、更に裏面に三脚取付け具を設けた駆動装置付き映像確認用鏡を持った撮影機取付台。 (もっと読む)


【課題】撮像時において映像歪みの発生を抑制する回転台付きビデオカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】制御部21が、CMOSイメージセンサ23のシャッタ時間202を受信し、受信したシャッタ時間202に基づいて映像歪みを発生させない最大回転速度を算出して、回転台30の回転速度を最大回転速度以内に制御する。 (もっと読む)


【課題】撮影者がカメラを手に取ったまま自らを撮影する場合、カメラの位置を腕の長さより遠い距離に設置して撮影できるよう、自分撮影用の器具を提供する。
【解決手段】伸縮する棒状の取っ手(1)の先端にカメラを内向き(撮影者側)に固定する器具(2)とシャッター押下装置(3)を設け、取っ手(1)にシャッター押下ボタン(4)を設けた。 (もっと読む)


【課題】映像表示板の映像をレンズ側より直接、間接に確認しながら撮影方向を垂直、水平のそれぞれの駆動装置により変える事ができ、又映像確認方向も鏡駆動用モーターにより変える事ができる.
【解決手段】映像表示板の背面及び側面に鏡を回転軸により撮影機取付け台に取り付け、垂直方向駆動装置及び水平方向駆動装置を内蔵した駆動装置箱を三脚と撮影機取付け台間に設けた駆動装置付き映像確認用鏡を持った取付け台。 (もっと読む)


カメラ部品及び周辺機材を携行可能なカメラ用ハウジング(10; 40; 50)は,前側部分(12)と,後側部分(14)と,これら両者間に位置する中間部分(16)とを備えている。中間部分(16)には,使用者の肩部を受ける寸法とされたアーチ状の凹所(20)が設けられ,略水平に延在する真直ぐな基線Aが,カメラ用ハウジングの使用位置において凹所(20)の頂部を限定している。さらに,前側部分(12)及び後側部分(14)は,基線Aの下方に位置している。
(もっと読む)


【課題】コントローラに接続されるリモコン雲台カメラ装置の機能に応じて、適宜操作ボタン等に機能の名称が表示される操作装置及び操作ボタン名称表示方法並びにリモコン雲台カメラシステムを提供する。
【解決手段】雲台コントローラの操作画面61はオプションボタン100〜106が表示される。オプションボタン100〜106のキートップ部に各ボタンに割り付けられたリモコン雲台の機能名が表示されるので、操作者はオプションボタン100〜106リモコン雲台の関係を把握していなくても、各オプションボタン100〜106の表示を頼りにリモコン雲台の操作を行うことが可能である。リモコン雲台の機能名は予め所定の入力手段を介して雲台コントローラに入力され、内部のメモリに記憶されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のカメラを簡易に操作させ得るカメラシステム及びその制御方法を提案する。
【解決手段】マスターカメラと、変換装置と、1又は複数の駆動装置と、1又は複数のスレーブカメラとを備え、前記マスターカメラは、動画像を撮影すると共に、外部からの操作に関する操作パラメータを検出して、前記変換装置に送信し、前記変換装置は、前記マスターカメラから送信された前記操作パラメータを、前記スレーブカメラごとの駆動パラメータに変換して、対応する1又は複数の前記スレーブカメラの駆動装置に送信し、1又は複数の前記駆動装置は、前記変換装置から送信された前記駆動パラメータに基づいて、対応する前記スレーブカメラを駆動させ、1又は複数の前記スレーブカメラは、対応する前記駆動装置における駆動に応じて動作することを特徴とする。 (もっと読む)


立体写真撮影ブラケットは、ブラケット(10)、ベース(10)に取り付けられたベース(9)、ベース(9)に取り付けられた湾曲レール、湾曲レール上を動くスライドブロック(2)、および、スライドブロック(2)を駆動する駆動装置を有している。湾曲レール(1)がなす円弧は、水平面上にある。本発明に係る立体写真撮影ブラケットは、同じ対象物を連続的に異なる角度から撮影することができるので、撮影時には、異なるカメラ間のピント、測光、および、角度が一貫していないという問題点を解決することができる。
(もっと読む)


【課題】無通電状であっても、カメラの向きを正確に停止させておくことが可能な電動雲台カメラ装置を実現し、また、電動雲台カメラ装置の低消費電力化を実現する。
【解決手段】水平回転機構と垂直回転機構を備え、主に屋外監視システムに用いられる電動雲台カメラ装置であって、水平回転軸及び垂直回転軸各々に無励磁ブレーキを搭載し、この無励磁ブレーキを動作させることによって、各回転軸を固定(静止)状態とし、この静止状態(定点監視状態)における監視時の電動雲台カメラ装置の消費電力を大幅に低減した。 (もっと読む)


【課題】複数台の雲台コントローラを用いて多数のリモコン雲台の好ましい制御を可能とする操作装置及びリモコン雲台システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク12は、複数台のリモコン雲台カメラ装置14と複数のモデム16が接続され、モデム16はLAN18を介して複数の操作装置20が接続されている。操作装置20の液晶表示22はネットワーク12に接続されているリモコン雲台14の識別情報が予め登録され、その一覧を表示するよう構成されている。操作者は操作可能なボタンを操作して一覧を表示させるとともに通信を確立するリモコン雲台を選択することができる。複数の操作装置20の液晶表示部22には共通の表示がされるので、いずれの操作装置20を用いても同じ操作が可能である。 (もっと読む)


【課題】雲台コントローラを用いてリモコン雲台を遠隔操作するリモコン雲台システムにおいて、遠隔操作によってリモコン雲台の電源を落とすことを可能とするリモコン雲台システムを提供する。
【解決手段】リモコン雲台14はケーブル16によって接続されるシステムコントローラ18から電源が供給され、システムコントローラ18はネットワーク12を介して雲台コントローラ20と通信接続される。雲台コントローラ20の操作画面にリモコン雲台14の電源をオフするボタンが設けられ、操作者が該ボタンを操作すると雲台コントローラ20からシステムコントローラ18へリモコン雲台14の電源をオフするコマンドが送信される。システムコントローラ18が該コマンドを受けるとリモコン雲台14への電源供給路が遮断される。 (もっと読む)


オペレータから離れて位置決めされて安定して支持される機器を方向付けて利用するために使用される支持システムが開示される。支持システムは、マスタ端とスレーブ端とを有するバランスポールを有している。マスタ構成要素質量が、マスタジンバル装置を有するマスタスレッド上でバランスポールのマスタ端に接続されてマスタ端でバランスがとられ、スレーブ構成要素質量が、スレーブジンバル装置を有する支持構造上又はスレーブスレッド上でバランスポールのスレーブ端に接続されてスレーブ端でバランスがとられる。第3ジンバルがバランスポールのバランス中心でバランスポールに取り付けられる。システムは、マスタスレッドの方向がスレーブスレッドによって模倣されるようにマスタジンバルの運動を再現する機構をスレーブジンバルに有している。
(もっと読む)


【課題】撮影した被写体像に対してケラレを生じることなく、且つ、小型化を図る。
【解決手段】光透過性を有する半球状のドームカバー17にカメラ20をチルト可能に収納した監視カメラ装置のチルト機構10において、カメラ20と一体にチルトさせるカメラ支持枠体29,30の左右の側板部に支持したチルト軸をフレーム11の左右の側板部にドームカバー17の中心点Oよりも天頂点Q側にオフセットした位置にそれぞれ取り付け、且つ、カメラ支持枠体29,30と一体にカメラ20を左右のチルト軸を中心にしてチルトさせる動作に協働して、チルト回動中心Pと撮影レンズ22の頂点との間の距離を可変するようにカメラ20を光軸Kの方向に移動させるカメラ移動機構部40を備えているので、ドームカバー17の内壁面と撮影レンズ22との間に生じる隙間の変化が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で大きなズーム比を実現でき使い勝手に優れたカメラ装置を提供する。
【解決手段】カメラ装置10は、基台16と、外ケース18と、内ケース20と、カメラ部22と、第1駆動部24と、第2駆動部26と、コンバージョンレンズ28を含んで構成されている。外ケース18は、基台16に、該基台16を通る第1の仮想軸L1を中心に回転可能に設けられている。内ケース20は、外ケース18に第1の仮想軸L1と交差する平面上を延在する第2の仮想軸L2を中心にして回転可能に設けられている。カメラ部22は、内ケース20に収容されている。外カバー18にコンバージョンレンズ28が設けられている。内ケース20を回転させて撮像光学系40の光軸をコンバージョンレンズ28の光軸と合致するコンバージョンレンズ使用位置に位置させることで、コンバージョンレンズ28を使用した撮像を行う。 (もっと読む)


41 - 60 / 173