説明

Fターム[2H106BA95]の内容

投影型複写機一般 (2,911) | 写真焼付機 (1,051) | 注文管理 (322)

Fターム[2H106BA95]の下位に属するFターム

Fターム[2H106BA95]に分類される特許

1 - 20 / 318


【課題】 画像のプリント処理設備に要するコスト及び人的コストを抑え、且つ、利用者が所望のタイミングで写真を受け取るプリントシステムを提供する。
【解決手段】 オーダー受付端末100は、利用者U1から画像データ及び各画像のプリント枚数及びプリントサイズを含むオーダー情報の入力を受け付け、オーダーIDを割り当て、バーコードC1を生成し、レシートR1にプリントして出力する。オーダー管理装置200は、オーダー受付端末100からオーダー情報を受信して格納する。利用者U1は、レシートR1を受け取るとカウンタCTRに移動し、レシートR1のバーコードC1を読み取る。プリント処理装置300は、バーコードC1からオーダーIDを取得し、表示部のタッチパネル504を介して実行指示の入力を受け付けると、実行指示をオーダー管理装置200に送信する。オーダー管理装置200はプリントを実行する。 (もっと読む)


【課題】湿式化学処理を用いずに焼付け像を迅速に生成し焼付け媒体の浪費を最小とする焼付け方法と装置を提供する。
【解決手段】像焼付け装置は、顧客の注文を分析し、像の焼付け順序を決定し、焼付け媒体が高度の焼付け生産性を有し媒体の浪費を少なくするようにさせる、デジタル像を焼付けるためのソフトウェアプログラムを有している。本発明はまた小さな床のスペースを占める化学的でない焼付け装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来の写真プリント生産システムにおいて注文者毎に納品ケースに収納して配送していたが、複数の店舗から注文を受けることは考えられていなかった。
【解決手段】プリント注文を行う注文者及び注文者がプリントを注文した店舗に関する注文者情報及び店舗情報を印刷したヘッダープリントをプリント写真群の先頭に配するようにプリント手段を制御し、さらにヘッダープリントに注文者の誕生日、祝祭日等の情報をプリントし、また写真プリントをの支払方法、配送手段を識別できるようにプリントした写真プリント生産システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】従来の写真処理装置で大量に写真プリントするときは大規模な写真処理装置を設置して行なっていたが、投資金額が膨大な大規模は写真処理装置の代わりにミニラボと言われるような小型の写真処理機を数10台配置して行なう場合に写真処理機を個別に制御すると作業性が悪くなる。
【解決手段】写真処理機を複数機備えた写真処理装置で、各写真処理機に供給する写真処理液を供給する写真処理液槽と各写真処理機写真処理液槽を管で接続し、各写真処理機槽を個別に制御せずに写真処理液を供給する写真処理液槽において液位レベルを検出して写真処理液の供給を制御し、写真感光材料を処理して排出された廃液を自重で落下すべく重力方向に傾斜して配された廃液用配管を介して外部に廃液処理装置槽を配した写真処理装置を提供し、さらに制御部との制御線を天井部に配して、床面での作業性をよくした。 (もっと読む)


【課題】販売用に提供されている写真仕上げ処理商品および/またはサービスを表示するためのシステムを提供する。
【解決手段】上記の商品および/またはサービスを表示するための表示デバイスおよびその上に表示されているものを制御するコンピュータを含む装置を有する。また、表示デバイス上に複数の上記の商品および/またはサービスが表示されることになるように、コンピュータをプログラミングするためおよび写真仕上げ処理商品の販売をプログラムモニタするためのコンピュータソフトウェアプログラムも有する。該システムは、表示デバイス上の上記の商品および/またはサービスの位置を修正しかつ/または配置し直すためのコンピュータの遠隔再プログラミングを可能にする。 (もっと読む)


【課題】合成する日時情報を利用者が調整可能な画像プリントシステム等を提供する。
【解決手段】画像データに日付を合成して印刷する場合、画像出力受付端末1は、選択された画像データ11に撮影日時情報が書き込まれていて、撮影場所のGPS情報がある場合、画像データ11のGPS情報と、画像出力受付端末1の設置場所の緯度経度を示すロケールデータ13とを比較し、画像データ11の撮影場所と画像出力受付端末1の設置場所との間に時差があるか判定する。時差がある場合、画像出力受付端末1は、画像データ11のGPS情報と時差データ14から、画像データ11の撮影場所と画像出力受付端末1の設置場所との間の時差を求め、時差を考慮した日時を日付訂正候補とし、モニタ307に複数の日付候補を表示する。画像出力受付端末1は、利用者が選択した日付を画像データ11に合成する。 (もっと読む)


【課題】操作者が操作する場合、手荷物等を簡単に載置して操作中に手荷物等が盗まれることなく安全に操作することができる写真画像プリントシステムを提供する。
【解決手段】写真画像プリントシステム10は天板と、背面側板11cと、一対の側方側板11bと、底板とを有する筐体11と、デジタルメディア挿入口21aを有するPC本体21と、ディスプレイ22を有するPC20とを備えている。筐体11内にはプリンタおよび課金システムが収納されている。PC20は天板の左右方向一側の後方に配置され、天板の一側の前方に操作用テーブル15が前後方向に移動自在に設けられている。天板の左右方向他側には、操作用テーブル15より低い高さをもつ載置台16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 画像をサーバーにアップロードし、それをプリントした時にポイントを付与するが第三者の画像をプリントすることに対して何も考慮されていなかった。
【解決手段】顧客端末と、サーバーと、顧客端末とサーバーとを接続するネットワークと、サーバーに蓄積された画像をプリントするプリンタ端末とを備えた画像出力システムで、当事者または当事者グループの画像を第三者がプリント可能な画像と不可能の画像とに分類して前記サーバーにアップロードし、プリント時に当事者または当事者グループの画像をプリントする場合と第三者の画像をプリントする場合とではポイントが異なるように付与するとともに第三者の画像をプリントするときは別途、画像代金のような費用が発生し、それに応じたポイントが付与される。 (もっと読む)


【課題】ソータや裏印字がないプリンタへ出力する場合に、注文単位でプリント出力を一時停止することで、複数のプリント注文を連続して処理する場合でもオペレータがプリントの仕分けを容易に行えるようにする。
【解決手段】送信キューの送信ジョブはプリントが完了するごとに中断され、オペレータからの指示で以降の送信キューの処理が再開する。複数のプリント注文があっても、異なるプリント注文に対するプリントが混ざってプリンタ3から出力されることがないので、オペレータはプリント注文単位で完了したプリントを回収してそれらをプリント注文単位で仕分けすることができる。 (もっと読む)


【課題】拡大された撮影画像が点在した美観的に優れた写真冊子を簡単に注文できる写真冊子注文受付技術を提供する。
【解決手段】本文頁シート毎の通常寸法撮影画像と拡大寸法撮影画像の割付枚数を規定する写真冊子形式を選択する写真冊子形式選択部22と、割付用撮影画像を選択する割付用撮影画像選択部23と、割付用撮影画像のうちの通常寸法撮影画像と拡大寸法撮影画像とを管理する割付用撮影画像管理部と、選択された形式の写真冊子のためのテンプレートの画像枠に撮影画像を割り当てる割付制御部30とが備えられている。割付制御部30は、本文頁シートの頁順に設定されるテンプレートに対する割付用撮影画像の所定順序での割付処理において、設定されたテンプレートに拡大寸法画像枠が存在しない場合には拡大寸法画像枠が存在するテンプレートが設定されるまで一時的に拡大寸法撮影画像の割付処理を待機させる。 (もっと読む)


【課題】注文途中において顧客に現状の注文状況を報知し、顧客にその時点で注文処理をやり直すかどうかを判断させることができる写真冊子注文受付技術を提供する。
【解決手段】入力された、複数枚の本文頁シートからなる写真冊子の注文金額に関係する注文条件情報を設定する注文条件情報設定部23と、本文頁シートに1コマ以上の撮影画像を割り付ける割付処理を管理するコマ割付管理部30と、注文条件情報を参照して未割付本文頁シートまたは未割付プリント候補撮影画像あるいはその両方に関する未処理情報を生成する未処理情報生成部31と、生成された前記未処理情報を報知する未処理情報報知部32と、入力された注文条件情報変更指令に基づいて前記注文条件情報設定部で設定された注文条件情報を変更する注文条件情報変更部33と、変更された注文条件情報に基づいて撮影画像の割り付けを調整するコマ割付調整部34とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】注文途中において顧客に現状の注文状況を報知し、顧客にその時点で注文処理をやり直すかどうかを判断させることができる写真冊子注文受付技術を提供する。
【解決手段】複数枚の本文頁シートからなる写真冊子の注文金額に関係する注文条件情報を設定する注文条件情報設定部23と、本文頁シートに1コマ以上の撮影画像を割り付ける割付処理を管理するコマ割付管理部30と、注文条件情報を参照して未割付本文頁シートまたは未割付プリント候補撮影画像あるいはその両方に関する未処理情報を生成する未処理情報生成部31と、生成された前記未処理情報を報知する未処理情報報知部32と、既に実施された割付処理により本文頁シートに割り付けられた割付済み撮影画像に対して割付変更画面を通じて割付解消指令を受け付ける画像割付変更部33と、この割付解消指令に基づいて撮影画像の割り付けを調整するコマ割付調整部34ととが備えられている。 (もっと読む)


【課題】販売用に提供されている写真仕上げ処理商品および/またはサービスを表示するためのシステムを提供する。
【解決手段】上記の商品および/またはサービスを表示するための表示デバイスおよびその上に表示されているものを制御するコンピュータを含む装置を有する。また、表示デバイス上に複数の上記の商品および/またはサービスが表示されることになるように、コンピュータをプログラミングするためおよび写真仕上げ処理商品の販売をプログラムモニタするためのコンピュータソフトウェアプログラムも有する。該システムは、表示デバイス上の上記の商品および/またはサービスの位置を修正しかつ/または配置し直すためのコンピュータの遠隔再プログラミングを可能にする。 (もっと読む)


【課題】複数の店舗に設置されている各写真プリント装置間で良好に写真プリントの色合いを統一することができる色補正データ配信システム、色補正データ配信方法、並びに、これらに適用される店舗端末及び色補正データ生成端末を提供する。
【解決手段】店舗端末1において作成されたテストプリント(確認用プリントP1及び色補正用プリントP2)を用いて、色補正データ生成端末2において、確認用プリントP1の測色結果に基づいて色補正データを生成するか否かを決定するとともに、色補正用プリントP2の測色結果に基づいて色補正データを生成する。色補正データ生成端末2からネットワークNを介して送信される色補正データを、サーバ3から対応する店舗の店舗端末1に配信する。 (もっと読む)


【課題】注文受付装置と写真処理システムで使用されるデータのデータ形式と、サーバで使用されるデータのデータ形式が異なる場合においても、サーバに対しデータの送受信を行える写真注文システムを提供することにある。
【解決手段】写真プリント注文を受け付ける注文受付装置と、注文受付装置で受け付けた注文情報を受信するサーバと、サーバから注文情報を受信し、この受信した注文情報に基づいて、写真プリント処理を実行する写真処理システムとを有する写真注文システムであって、注文受付装置と写真処理システムで使用されるデータのデータ形式と、サーバで使用されるデータのデータ形式が異なる構成の際に、注文受付装置は、サーバが送受信可能なサーバ用データ形式に注文情報のデータを編集して送信し、写真処理システムは、サーバ用データ形式のデータを元のデータ形式の注文情報のデータに復元する。 (もっと読む)


【課題】写真を収納する収納部が一旦満杯になった後、収納可能な状態になった場合、写真を確実に収納部にさせる。
【解決手段】判定部103は、搬送経路が第2の搬送経路に切り替えられている場合において、プリンタ部40により現在印刷されている現オーダーの次のオーダーのオーダー情報が、取得部101により取得されている場合、昇降ラック68に次のオーダーの写真が収納可能であるか否かを判定する。印刷制御部105は、判定部103により昇降ラック68に写真が収納可能であると判定された場合、現オーダーの写真の大量ストッカ64への収納が完了するまでの所定の待機時間T1が経過し、かつ、可動基台640が第2の搬送経路を第1の搬送経路に切り替えるのに要する所定の待機時間T2が経過するまで、プリンタ部40による次のオーダーの印刷を待機させる。 (もっと読む)


【課題】第1の収納部の全てが満杯になっても、装置の稼働を停止することなく、記録媒体の記録を続行する。
【解決手段】判定部103は、昇降ラック68が満杯になったか否かを判定する。搬送制御部104は、判定部103により昇降ラック68が満杯になったと判定された場合、駆動モータを駆動させて可動基台640をスライドさせて、大量ストッカを枚葉搬送ユニット61の写真排出口の前方に位置決めさせる。これにより、プリンタ部40から出力された写真は、枚葉搬送ユニット61を経て大量ストッカに収納される。 (もっと読む)


【課題】不要なウォームアップを回避しつつ、的確にウォームアップを行うことができる画像プリント技術を提供する。
【解決手段】受付装置において顧客からの画像プリントのオーダを受け付けると、そのオーダの画像データが画像処理装置に送られ、画像処理部により画像処理が開始される。同時に、画像プリントのオーダが受け付けられた旨の通知が画像プリント装置に通知され、その画像プリント装置のウォームアップ制御部によりウォームアップが開始される。 (もっと読む)


【課題】分別収納ラックを必要以上に大容量に形成することなく、簡単な構成でその有効利用を図る。
【解決手段】プリントペーパーに対してプリント処理を行うプリント部40と、このプリント部40によりプリント処理されたプリント処理物をオーダー毎に分別して収納する複数の収納部を有する分別収納ラック68と、前記プリント部40によりプリント処理された大量のプリント処理物をまとめて収納する大容量ストッカ64a,64bと、前記分別収納ラック68および大容量ストッカ64a,64bの何れか一つ対して前記プリント部40から導出されたプリント処理物を選択的に供給する選択供給手段65とを備えた。 (もっと読む)


【課題】一部のサービスの機能に問題が生じた場合の対応を容易に行うことができ、注文処理の効率低下を抑制する。
【解決手段】プリント注文を受け付ける複数の注文装置1を統括的に監視する統括制御装置2と、注文装置1は、複数種のサービス内容に応じた複数種のサービス処理手段40と、複数種のサービス処理手段40にエラーが発生しているか否かを監視する基本処理手段20と、を有し、統括制御装置2は、注文装置1からエラーに関する情報を取得し、エラーが発生している場合に、エラー内容を解析するエラー解析手段251と、解析結果に応じて、サービス処理手段40の使用可否に関する表示をさせる指令信号を生成する表示指令手段252と、指令信号を注文装置1へ送信する指令信号送信手段253と、を備え、指令信号を受けた注文装置1は、エラーに係るサービス処理手段40の使用を禁止し、使用可否に関する表示をさせる。 (もっと読む)


1 - 20 / 318