説明

Fターム[2H109AA03]の内容

投影型複写機の光源、細部等 (4,616) | 照明装置(光源・光学部材) (3,573) | 用途 (907) | 全面露光 (18)

Fターム[2H109AA03]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】撮像装置におけるレンズの影響の受けても周辺部分の光量が低下することなく、映像の全面を略均一な明るさで撮影可能にする。
【解決手段】カメラで撮像した映像においてレンズの影響による光量が低下する周辺部の光量を高めるためにガラス板(原稿台)の端部寄りにLED素子を配設し、周辺部の照度を高めると共に、導光体の入射面8b・9bに端部側への出射光を中央部側へ屈折させるべく凹設した斜面からなるプリズム21・23を設ける。ガラス板の端部寄り部分をより一層高い照度で照射することができ、レンズの影響による映像の画面における周辺部の光量低下に対して、周辺部を高い照度で照射することから、ガラス板の全面を略均一な明るさとなるように撮像することができる。 (もっと読む)


【課題】導光体を有する照明装置を備える読取装置における撮像装置に導光体からの光が直接的に入らないようにする。
【解決手段】導光体8・9の長手方向から見た断面で、湾曲状の出射面8d・9dを形成する外形線を、反射鏡14側の半径を相反する側の半径よりも小さくした各円弧の連続として非対称に形成する。出射面がシリンドリカルレンズのような場合に導光体から出射される光の中で反射鏡14で反射して迷光となるような光が生じる虞があるのに対して、反射鏡側の出射面の半径を小さくして大きく屈折させるようにしたことから、導光体の出射面から反射鏡に向かう光が反射鏡から外れるようにすることができるため、反射光がカメラに入って映像に白とびが生じることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】異なる配光分布となる複数の発光素子による出射光を同一の導光体を用いて広い範囲を照射する場合に、それぞれにおいてできるだけ均一な照射を可能とする
【解決手段】横並びに配設された複数の発光素子と、発光素子からの光を読取対象物載置部に向けて導くための導光体とを設け、複数の発光素子は、第1発光素子と、第1発光素子とは異なる配光分布の第2発光素子とを有する。導光体を、第1発光素子からの光が略均一な照度で拡散させる屈折率をもって形成し、第1発光素子に対して第2発光素子を発光素子の光軸に直交する方向にずらして配設する。第2発光素子による光を、導光体の第1発光素子とは異なる部分を通すことにより、第1発光素子の光とは異なるように拡散させることができ、ずらす位置を適宜設定することにより略均一な照度で拡散させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置の大型化の抑制と、被写界深度の低減とを両立できる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】本体10と、本体に対して回転軸X周りに回転自在に支持されている回転ユニット20と、回転ユニットにおける回転軸の半径方向外側に搭載され、回転ユニットの鉛直方向下方の載置面2に載置された読取媒体Sを撮像する撮像部22と、読取媒体に光を照射する光源21と、を備える。光源および撮像部は、光源から照射されて読取媒体で反射された鏡面反射光が撮像部に入射することを抑制可能な相対位置関係で配置されることができる。 (もっと読む)


【課題】センサを移動させるための移動機構をなくす。
【解決手段】画像読取装置1は、筐体2と、この筐体2の内部に固定された魚眼レンズ16と、この魚眼レンズ16の下部に固定されたエリアセンサ15と、ADF3とを有する。そして、原稿MSがFB用読み取り面10に載置された際に、魚眼レンズ16のFB用視野角θ3を介した受光結果に基づき、エリアセンサ15から一括して出力される読み取り画像信号により、当該原稿MSに形成された画像を読み取る。また、ADF3により搬送された原稿MSがADF用読み取り面11を通過する際に、魚眼レンズ16のADF用視野角θ4を介した受光結果に基づき、エリアセンサ15から順次出力される読み取り画像信号により、当該原稿MSに形成された画像を読み取る。その後、読み取られた画像の歪みを補正処理する。 (もっと読む)


【課題】 より高速なスキャンニングを可能にする。
【解決手段】 フラットベッド・スキャナ(10)は、ハウジング(12)、スキャン対象物を受容するためにハウジング上にある透明プラテン(16)、そして水平方向及び垂直方向へと移動することができるキャッリッジ(18)を含んでいる。キャリッジは、対象物を照明するための光源(26)と、複数の走査線の光の強度を同時に検出するための方形フォトデテクタアレイ(24)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 斜面や垂直面に対し安定して設置可能な、小型で携帯性のある画像読取装置を提供する。
【解決手段】 画像読取装置は、読取対象に対向する所定の読取位置から当該読取対象の画像を読み取る画像読取手段と、前記画像読取手段を回動可能に支持する支持手段と、前記支持手段に対して開脚及び折り畳み可能に連結されると共に、前記開脚した状態において前記画像読取手段が前記所定の読取位置に配置されるように、前記支持手段を起立した状態に保持する一対の脚部と、前記画像読取手段が前記所定の読取位置に支持されるように、水平乃至垂直の任意の角度の面からなる取付対象物に取り付ける取付部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】読取対象物が紙面の変形が生じても良好な画像を得ることができる読取装置を提供する。
【解決手段】読取装置1は、被読取ページ9を有するパスポート7が配置される載置面5と、被読取ページ9を照明する光源21、31と、被読取ページ9を撮像するカメラ13とを備える。光源21、31は、被読取ページの正面領域の外側に配置されている。被読取ページ9は、縁部の近傍に位置する縁近傍コードを含む。光源21、31は、赤外光LED列23、白色光LED列33を含む。赤外光LED列23、白色光LED列33のうちで、縁近傍コードに対応した近傍コード位置の赤外光LED25e、白色光LED35fが、他の赤外光LED25a〜25d、白色光LED35a〜35eよりも、載置面5における垂直方向において被読取ページの近くに配置されている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構成であり、画像の読み取りを安定して行うことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、複数のセンサ画素5を有するイメージセンサ部3と、インターフェイス部7とを備える。イメージセンサ部3は、全体として略透明である。表示装置10は、複数の表示画素15を有する表示パネル13を有している。画像読取装置1は、イメージセンサ部3を表示装置10の表示パネル13上に重ねた状態で、表示装置10と共に用いられる。画像読取装置1の制御部は、表示画素15を発光させ、イメージセンサ部3の上面に載置された原稿90にて反射された光をセンサ画素5で検知し、原稿90を画像データとして読み取る。イメージセンサ部3と光源となる表示装置10とが分かれているため、イメージセンサ部3の構成を簡素にすることができ、また、光源の光量を均一にして、画像ノイズ量や濃度むらを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】媒体に照射される光の明るさの低下を抑制しつつ、小型化を図ることが可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】画像読取装置1は、媒体2の被撮像面2aを撮影するための撮像レンズ3および撮像素子4と、被撮像面2aに光を照射する光源5と、光源5から射出された光を被撮像面2aに向かって反射する反射部材6とを備えている。光源5は、撮像レンズ3の画角θ1によって規定される領域R1、R2の外側であって、かつ、被撮像面2aに光を直接照射することが可能な位置に配置されている。反射部材6は、撮像レンズ3の光軸Lに直交する方向において、撮像レンズ3の光軸Lに対して光源5の反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】焦点深度が深く、小型化及び薄型化が可能なCISタイプの画像読取り装置を得る。
【解決手段】発光素子1からの光を導光体11を通して原稿41に拡散し、原稿41からの反射光を縮小レンズ20を通して受光素子5に結像させる画像読取り装置。複数の発光素子1(1r,1g,1b)と複数の受光素子5は同一平面上に配置され、かつ、受光素子5が配置されたエリア以外の面に発光素子1が配置されている。縮小レンズ20を用いることによって焦点深度が深くなり、発光素子1と受光素子5を同一平面上に配置することで小型化、薄型化が図られる。 (もっと読む)


【課題】波長域や放射角が異なる複数種類の光源を用いる場合でも読取対象物を適切に照明でき、かつ、読取対象物が浮き上がっても良好な画像が得られる読取装置を提供する。
【解決手段】読取装置1は、被読取ページ9を有するパスポート7が配置される載置面5と、第1光源である赤外光源21と、第2光源である白色光源31と、被読取ページ9を撮像するカメラ13とを有する。赤外光源21が読取処理用の第1の画像を取得するための赤外光を被読取ページ9に照射し、白色光源31が表示用を含む用途に用いる第2の画像を取得するための白色光を被読取ページ9に照射する。赤外光源21及び白色光源31は、被読取ページ9の正面領域の外側に配置されており、かつ、白色光源31が、赤外光源21と比べて、被読取ページ9から垂直方向に離れて配置されている。 (もっと読む)


【課題】より確実に鮮明な画像情報を容易に得ることができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】原稿3を載置する原稿台5を覆うことにより原稿台5に照射される光の一方向の成分のみを透過する第1偏光フィルタ10を設ける。これにより、画像読取装置1の外部から原稿台5方向に照射される光の一方向の成分のみを透過することができる。また、原稿台5とカメラ20との間には、原稿3で正反射した光の成分の方向と交差する方向の成分のみを透過する第2偏光フィルタ18を設ける。これにより、第1偏光フィルタ10を透過して原稿3で正反射した光はカメラ20に届かなくなる。一方、第1偏光フィルタ10を透過し、原稿3で拡散反射した光は第2偏光フィルタ18を透過するので、カメラ20で撮像することができる。従って、光源となる照明手段を設けることなく、画像読取装置1の外部から照射される光を用いて、原稿3を容易に撮像することができる。 (もっと読む)


【課題】広い領域を符号画像等の読み取り対象領域とする。
【解決手段】スキャナ装置は、原稿を走査して原稿上の可視画像を読み取るCCDイメージセンサと、固定配置されて原稿上の不可視画像を読み取る赤外受光部112を備える。赤外受光部112は、直方体状の筐体113と、筐体113の内側底部に固定される赤外エリアセンサ114と、赤外エリアセンサ114の上部に固定されるレンズ部115(第1レンズ115a〜第4レンズ115d)と、開口部116aを有しレンズ部115の上部に回転可能な状態で取り付けられるシャッタ部116とを備える。そして、シャッタ部116を回転させて開口部116aの停止位置を変えることで、赤外エリアセンサ114による原稿の赤外撮像領域を変更する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読み取り精度の向上を図るとともに、光源移動機構の小型化および画像読取装置における消費電力の低減を図ること。
【解決手段】原稿を保持する原稿台ガラスを備える本体ハウジング210および当該本体ハウジング210に対してヒンジ機構400を介して回動自在に連結されたTPUユニット120を備える画像読取装置において、TPUユニット120に設けられた透過用光源部300を副走査方向に移動可能に支持する動力伝達機構と、モータが発生した駆動力を用いて本体ハウジング210内に設けられた撮像素子を副走査方向に移動させる撮像素子移動機構と、を駆動ベルト225を用いて連動可能に連結する連結機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によってLEDから導光板への光伝達効率の向上を図ること。
【解決手段】任意の面積の発光面を有し、当該発光面を発光させることで光を照射する透
過用光源部300において、凹部310と弾性部材311とを含む密着部材によって、導
光板302の端部に位置づけられたLED301を導光板302に密着させるようにした
。また、弾性部材311が、LED301の全体を覆うように接触するようにした。これ
によって、透過用光源部300は、LED301から導光板302への光伝達効率の向上
を図り、利用者は、発光輝度の高い透過用光源部300を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 光源に対して光源および導光板を覆う反射シートを正確に位置決めする画像読み取り装置用照明ユニットを提供する。
【解決手段】 透明な板状に形成され、板厚方向の両面に突起を有する導光板と、前記導光板の外周縁側方に沿って設置されている光源と、前記突起に嵌合する嵌合穴を有し、前記突起に前記嵌合穴が嵌合した状態で前記光源および少なくとも前記光源が設置されている前記外周縁側の前記導光板の前記両面を覆い、前記光源および前記導光板を覆っている内面で前記光源から照射される光を反射し、反射した光を通過させて原稿台に載置される原稿に照射する窓部を前記導光板の前記両面の一方側に設けている反射シートと、を備える画像読み取り装置用照明ユニット。 (もっと読む)


【課題】 色ムラのない均一な照明光が得られる照明装置の提供。
【解決手段】 LED基板上に設けられたLEDチップ400RはR光を、LEDチップ400GはG光を、LEDチップ400BはB光をそれぞれ反射光学系402へと出射する。B光は、反射光学系402のダイクロイックミラー407Bによりライトガイドパネル41の入射面410方向へと反射され。G光は、ダイクロイックミラー407Bを透過した後にダイクロイックミラー407Gで反射され、再びダイクロイックミラー407Bを透過して入射面410方向へと出射される。R光は、ダイクロイックミラー407B,407Gを透過した後に全反射ミラー408で反射され、再びダイクロイックミラー407B,407Gを透過して入射面410方向へと出射される。その結果、R光,G光,B光の各光軸は同一軸上に揃えられ、それぞれ入射面410の同一位置に入射する。 (もっと読む)


1 - 18 / 18