説明

Fターム[2H134HD05]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | 物性 (1,144) | 弾性 (520)

Fターム[2H134HD05]に分類される特許

501 - 520 / 520


【課題】いわゆる電子写真方式を採用し、静電潜像を担持する像担持体と、トナーを収容したトナー収容体とを備えた画像形成装置に関し、耐久性が高い像担持体を備えながらも高画質な画像を得る。
【解決手段】クリーニングブレード151を備え、像担持体11が、最表面にシロキサン系樹脂を含有する保護層111を有するものであり、トナー収容体141は、トナー粒子の体積による粒径分布とトナー粒子の個数による粒径分布との双方に着目したパラメータを用いて小径のトナー粒子が多く含まれていることを規定し、さらに、平均形状係数SFの値が115以上140以下の範囲内であって、体積平均粒子径D50vの値が3.0μm以上9.0μm以下の範囲内であるトナー粒子を収容したものである。 (もっと読む)


【課題】 ほぼ球状の現像剤を用いた場合でもクリーニング性能を向上することができる画像形成装置及びその現像剤を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置は、感光体ドラム1と、感光体ドラム1を帯電させる帯電ローラ2と、帯電した感光体ドラム1に潜像を形成する露光ユニット3、潜像が形成された感光体ドラム1を現像してトナー像とする現像ローラ4と、感光体ドラム1から記録紙13上にトナー像を転写する転写ローラ8と、転写ローラ8により転写されずに残ったトナーを除去するクリーニングブレード9とを備えている。母粒子の円形度が0.94以上であって、トナー1重量部をエタノール3.5重量部及び水100重量部に分散した分散液の濁度が20以上40以下となるようなトナーを用い、クリーニングブレード9の反発弾性を40%以上80%以下とすることで、クリーニング性能を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の表面に残留している未転写のトナーを含めた異物のクリーニング効果が高められた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 先端が第2回転軸21aの半径方向から回転方向Bの下流側に傾いた導電性の毛部21_1を有するブラシ部材21と、毛部21_1に付着した付着物を叩き落とすフリッキング部材22と、感光体10の表面に塗布される固形潤滑剤23とを備え、ブラシ部材21を感光体10の回転方向Aとは逆の回転方向Bに且つ感光体Aの周速よりも遅い周速で回転する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術の欠点を解消し、特に近年主流となってきているレーザー光を書き込み光源とする高耐久デジタル系高速電子写真プロセスに適用でき、感光体の耐摩耗性を損なわず、フィルミングなどの感光体劣化がきわめて少なく、しかも小粒径、球形トナーに対してクリーニング不良を発生させない安定したクリーニング装置により優れた画像を与えることのできる画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 少なくとも感光体に、帯電、画像露光、現像、転写、定着及びクリーニング処理を施して行なう画像形成方法であって、クリーニング処理を施すクリーニング手段としてのクリーニングユニットが弾性体ブレードを有し、該弾性体ブレードは、感光体回転方向に対して逆方向に当接するカウンターブレードであり、かつその感光体当接部において軸方向の切断面と感光体表面との為す角度が感光体回転上流方向に対する角度として90度から110度の範囲にあることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 高温高湿時における摺動振動に基づく鳴き現象およびエッジ部のめくれを防止し、かつ、感光体表面に残留した微細トナーを確実に除去できるクリーニングブレードを提供する。
【解決手段】 エステル系熱可塑性樹脂または/およびウレタン系熱可塑性樹脂からなる成分Aと、アイオノマー樹脂からなる成分Bと、スチレン系熱可塑性樹脂からなる成分Cと、エポキシ化熱可塑性樹脂からなる成分Dのうち、前記成分Cと成分Dは必須成分とし、成分Aあるいは/および成分Bを含み、少なくとも3成分を含む熱可塑性樹脂組成物から成形されている。
(もっと読む)


【課題】 本発明では複雑な装置を使うことなく、ブレード部材を含侵・洗浄・後処理させる工程無しに、簡単な工程で接触表面が低摩擦でありかつゴムブレードの弾性を失わない機能的なブレード部材を簡単な方法で本発明は提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の目的は、ポリウレタン材料をブレード成形の型に注入し、硬化・成形して板状支持部材と結合してなる電子写真用ブレードの製造方法において、該型にポリウレタン原料を注入した後さらにイソシアネート化合物を付与する工程を有する電子写真用ブレードの製造方法により、達成される。 (もっと読む)


【課題】感光体上の転写残トナーをクリーニングブレードで効果的に除去し、フィルミングを防止して高品質の画像を印刷できる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】感光体40表面に形成された潜像にトナーを供給し、可視像化した後、感光体40表面の可視像を転写媒体に転写して転写残トナーがクリーニングブレード71に接触するまでの間に、感光体40に平均粒径50〜500nmの微粒子を付着させる微粒子供給手段80を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高耐久デジタル系高速電子写真プロセスに適用でき、感光体の耐摩耗性を損なわず、フィルミングなどがきわめて少なく、小粒径、球形トナーに対してクリーニング不良を発生させない安定したクリーニング装置により優れた画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも感光体6に、帯電、画像露光、現像、転写、定着及びクリーニング処理を施して行なう画像形成方法において、クリーニング処理を施すクリーニングユニットが弾性体ブレードからなり、該弾性体ブレードは感光体当接側20と非当接側21で異なる弾性特性を有するものとし、その弾性特性として、硬度(JISA Hs)/反発弾性(%)の値について、感光体当接側の方が大きいものとする。 (もっと読む)


【課題】 感光体ドラムの鉛直上方位置にクリーニング装置が配置されている構成において、トナーの漏れ等を防止することができる電子写真印刷装置のクリーニング装置の提供。
【解決手段】 クリーニング装置40−1は、電子写真印刷装置の小型化を図る都合から感光体ドラム31−1の鉛直上方位置に配置されている。クリーニング装置40−1のハウジング41内には、トナー搬送補助部45とシート状弾性体46とが設けられている。トナー搬送補助部45又はシート状弾性体46と、ハウジング41内に設けられたクリーニングブラシ42の外周との間には、1mm〜3mmの間隙が形成されており、画像形成時には、トナー3は、クリーニングブレード43とクリーニングブラシ42との間に堆積し、間隙41c内を鉛直上方へ搬送され、クリーニングブラシ42上に落下し、スクリュウ44によってクリーニング装置40−1の外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】 帯電、画像露光、現像、転写、定着及びクリーニング処理を行なう画像形成へ適用され、感光体劣化が少なく、クリーニング不良が発生し難く、且つ優れた画像を得る。
【解決手段】 クリーニングユニットがアルミナまたはシリカからなる無機微粒子を含有する弾性体ブレード16を有し、該ブレードの厚さ方向における無機微粒子の含有量が感光体非当接側の方が多く、かつ感光体回転方向に対して当接するカウンターブレードであり、感光体当接部における軸方向の切断面と感光体表面との為す角度が感光体回転上流方向に対して80度から100度の範囲の角度とする。これにより、感光体6の耐摩耗性を損なわず、フィルミングなどの感光体劣化が少なく、小粒径、球形トナーに対してもクリーニング不良を発生させない安定したクリーニング装置が得られる。この結果、レーザー光を使用する高耐久デジタル電子写真等において、より優れた画像を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 金属ブレード部材に歪みを生じ難く、耐久性を向上し易いとともに、金属ブレード部材を現像剤担持体に均一な圧力で当接させ易いブレード組立体を提供する。
【解決手段】 支持部材12に金属ブレード部材11が固定され、金属ブレード部材11が現像剤担持体13に当接するように配設されるブレード組立体10であり、支持部材12と金属ブレード部材11とが接着剤により接着され、その接着剤と金属ブレード部材11との溶解度因子の差及び接着剤と支持部材12との溶解度因子の差が何れも15以下であるとともに、接着剤の硬化後又は固化後の切断伸び率が350%以上、且つ、引張り強さが3MPa以上とした。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の印刷装置の内部において動作するカートリッジを提供する。
【解決手段】カートリッジ100は、ピックオフ部材であって、これに付随する磁気特性を有し、感光体10の近くに配設されたピックオフ部材を備える。ピックオフ部材が、その上に、キャリア粒子を、カートリッジ100の寿命の間にわたって磁気的に保持する。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性等に優れ長期間使用できるクリーニングブレード部材を提供する。
【解決手段】 アジピン酸とジオール成分との脱水縮合により得られるポリエステルポリオール及びカプロラクトン系ジオールの少なくとも一方とポリカーボネートジオールとを含むポリオールと、ポリイソシアネートと、プロパンジオール及びブタンジオールの少なくとも一方の短鎖ジオール並びに分子量120〜2500のトリオールを含む架橋剤とを用いて形成されるポリウレタンからなり、前記ポリウレタンが、tanδ(1Hz)のピーク温度が0℃以下にあるクリーニングブレード部材。 (もっと読む)


【課題】 球形トナーを用いた場合であっても、クリーニングブレードと像担持体表面との当接部分を一度に多くのトナーがすり抜けを抑制し、良好なクリーニングを行うことができる画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 クリーニングブレード20の断面の形態が概ね凸形状となるように、ほぼ中央部に肉厚部20γと両端にブレード先端側肉薄部20αとブレード根元側肉薄部20βとする。そして、金属支持板3がブレード根元側肉薄部20βのブレード側面に密着するように接着し、肉厚部20γの段差面20δが金属支持板3の先端面と密着した形状とする。さらに、クリーニングブレード2の23℃における反発弾性が8.0[%]以上30[%]以下、JISA硬度が70[°]以上90[°]以下、感光体ドラム1との当接部における線圧が0.784[N/cm]以上1.176[N/cm]以下の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】球形かつ小粒径の着色樹脂粒子を含有するトナーを用いた場合であっても、クリーニングブレード(CB)を用いて、定着工程後に感光体表面に残余するトナーを効率良く除去することができ、各種環境下でも、高精細で高画質の画像を形成することができる画像形成方法を提供すること。
【解決手段】現像工程、転写工程、定着工程及びクリーニング工程を有し、トナーは、体積平均粒径が4〜10μm及び平均円形度が0.95〜0.995である着色樹脂粒子及び外添剤とからなり、感光体表面でのトナー帯電量の絶対値│Q│が10〜80μC/gであり、CBは、ショアA硬度が65〜80、粘弾性スペクトルにおけるtanδのピーク温度が-10℃〜+10℃、ピーク高さが0.90以下、ピークの半値幅が25℃以上の、ポリエステルポリオールを構成原料として用いたポリウレタン弾性体にて形成されたものである画像形成方法とする。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性に優れ長期間使用できるクリーニングブレード部材を提供する。
【解決手段】 ポリカーボネートジオールと、ポリイソシアネートと、プロパンジオール及びブタンジオールの少なくとも一方の短鎖ジオール並びに分子量300〜2500のトリオールを含む架橋剤とを用いて形成されるポリウレタンからなり、前記ポリウレタンが、tanδ(1Hz)のピーク温度が5℃以下とする。 (もっと読む)


【課題】優れた圧縮永久歪み特性および耐摩耗性を備えたロールを得ることができ、低コストで、成形性に優れた液状ゴム組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)成分を主成分とし、下記の(B)成分および(C)成分を含有する液状ゴム組成物である。
(A)ブタジエンおよびイソプレンの少なくとも一方から誘導され、側鎖にアルケニル基をもつ構造単位(α)を有する液状ゴム。
(B)ヒドロシリル架橋剤。
(C)ヒドロシリル化触媒。 (もっと読む)


【課題】感光体に対するクリーニングブレード(CB)の圧接における線圧の均一性が高く、CBへのトナーの付着や感光体等でのフィルミングを発生することなく帯電量が低い領域でも画像が形成できる画像形成方法を提供する。
【解決手段】CBの感光体への圧接における線圧が10〜80g/cm、両端部の線圧Peと長さ方向中心部の線圧Pcとの比が1.05<Pe/Pc<1.30、CBはtanδのピーク温度が-10℃〜+10℃、ピーク高さが0.90以下、引裂き強さTr(N/mm)と硬度Hs(ショアA)との比Tr/Hsが5.4〜6.4であるポリエステルポリオール系ポリウレタン弾性体にて形成されており、トナーは結着樹脂と着色剤を含む着色樹脂粒子及び外添剤とからなり、着色樹脂粒子の体積平均粒子径が4〜10μm、平均円形度が0.95〜0.995であり、感光体表面上での帯電量の絶対値│Q│が10〜80μC/g、残留スチレン量が200ppm以下である画像形成方法とする。 (もっと読む)


【課題】 球形トナーであっても、ブレードクリーニングの不良発生を抑制する。
【解決手段】 本画像形成装置は、表面にトナー像を担持して表面移動する像担持体1と、この像担持体表面と当接するブレード先端部が弾性材で形成されたクリーニングブレード2を用いて、像担持体表面に付着した不要トナーを像担持体表面から除去するクリーニング装置とを備えている。このクリーニングブレードは、上記像担持体の表面移動方向に対して上記ブレード先端部がカウンター方向に当接するように配置されている。そして、少なくとも像担持体の表面移動中はブレード先端部がスティック状態となるように構成されており、かつ、ブレード先端部と像担持体表面との当接部分を不要トナーが通過した直後からブレード先端部のトナー通過部分が該像担持体の表面移動方向へ移動する移動距離が8[μm]未満となるように、構成されている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成を繰り返しても薄膜型のアモルファスシリコン感光層が短期間で絶縁破壊されず、より長期に亘って安定して、読取装置によって読み取る際の精度に優れた良好なMICR用の識別マークを形成し続けることができるMICR用トナーと、それを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】 MICR用トナーは、体積固有抵抗が6×10〜1×10Ω・cmである磁性粉をトナー粒子中に配合した。画像形成方法は、上記MICR用トナーと、感光層の膜厚が30μm以下であるアモルファスシリコン感光体とを用いて、磁性1成分ジャンピング現像方法によってMICR用の識別マークを形成する。 (もっと読む)


501 - 520 / 520