説明

Fターム[2H134HD05]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | 物性 (1,144) | 弾性 (520)

Fターム[2H134HD05]に分類される特許

161 - 180 / 520


【課題】導電性部材(トナー極性制御ブレード)への電圧印加を適切に行うことで、長期的に良好なクリーニング性能を維持させることができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】本発明のクリーニング装置は、クリーニング対象(例えば感光体)1に接触配置されて所定の電圧が印加され感光体上の残留粉体(トナー)を帯電して単一極性に揃え且つ残留粉体の少なくとも一部を掻き取る導電性部材16と、導電性部材に対して感光体の粉体搬送方向下流側に位置し感光体に接触配置されて所定の電圧が印加され感光体上から電気的に粉体を吸着するクリーニング部材21と、クリーニング部材に接触配置されて所定の電圧が印加されクリーニング部材から電気的に粉体を吸着する第1の回収部材23と、第1の回収部材に接触配置されて所定の電圧が印加され第1の回収部材から粉体を掻き取る第2の回収部材24とを備え、導電性部材16は定電流制御される構成とした。 (もっと読む)


【課題】ブレードクリーニング方式で潤滑剤等を像担持体の表面に供給する画像形成装置において、簡易的な構成で像担持体の表面に潤滑剤及び研磨剤を均一に塗布して像担持体表面を被覆できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1の表面は、10点平均粗さRzが0.2μm以上2.5μm以下、凹凸間隔Smが5μm以上120μm以下であり、像担持体表面には、脂肪酸金属塩と1次粒子の平均粒径が30nm以上200nm以下の無機微粉体が供給され、帯電ローラ2の表面のマイクロ硬度は、20°以上60°以下であって、且つ、帯電ローラ2の回転軸線と像担持体1の回転軸線は、互いに交差角θにて交差するよう配置されており、クリーニングブレード6aは、像担持体1と当接する部分のマイクロ硬度が70°以上99°以下である。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、簡単な構成で感光体表面への放電生成物の付着を抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタは、感光体ドラム1の表面を接触若しくは非接触の状態で感光帯電させる帯電ローラ2と、感光体ドラム1表面に所定の圧力で圧接されるクリーニングローラ8とを備えている。感光体ドラム1の軸方向における除電ランプ11から感光体ドラム1に照射される除電光の照射幅をA、クリーニングローラ8の接触幅をB、帯電ローラ2により帯電される有効帯電幅をCとしたとき、AとBとCとは、A≦B≦Cを満足するように規定されている。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトの表面を均一にクリーニングして幅方向端部におけるクリーニング不良の発生を防止し、ブレード異音、びびり、めくれのない、高品位で高耐久のクリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト61に摺接するクリーニングブレード65aと、これを保持するブレードホルダ68を備え、クリーニングブレード65aを中間転写ベルト61の幅方向に渡り長く形成し、ブレードホルダ68をクリーニングブレード65aに沿ってその長手方向に渡り形成した中間転写ベルトクリーニングユニット65において、クリーニングブレード65aを、反発弾性率が27〜35%のウレタンゴムで形成し、中間転写ベルト61に対するクリーニングブレード65aの接触圧を中間転写ベルト61の幅方向端部付近の接触圧がそれ以外の部分の接触圧よりも高くなるように設けるものとする。 (もっと読む)


【課題】 像保持体の表面から磁性キャリアを除去することができ、画像形成の品質を長期にわたり維持することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体10の表面に残留した残留トナーを除去するクリーニングブレード16よりも感光体10の回転における上流側に磁性キャリア除去部材15_1を接近乖離可能に配備し、その磁性キャリア除去部材15_1を感光体10の回転が再開された時点から所定時間だけ感光体10の表面に近接して、感光体10の表面に磁界を作用させて、感光体10の表面へ移行した磁性キャリアを除去する。 (もっと読む)


【課題】所定構造の感光層を薄膜化した場合であっても、絶縁破壊の発生を抑制して、解像度に優れた画像を安定的に形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】基体上に、高抵抗層と、電荷注入阻止層と、光導電層と、表面保護層と、を順次積層してなる感光層を有するアモルファスシリコン感光体と、前記アモルファスシリコン感光体をクリーニングするためのクリーニング手段を搭載した画像形成装置であって、
前記高抵抗層の膜厚を1〜12μmとするとともに、
前記光導電層の膜厚を8〜18μmとし、かつ、
前記クリーニング手段はクリーニングローラと、前記クリーニングローラ上のトナー層厚を規制するための規制部材を有する。
(もっと読む)


【課題】低温条件においても、スティックスリップ現象を生じさせないことにより、トナーのすり抜けを防止することができるクリーニングブレードを提供する。
【解決手段】 材質が異なるエッジ部分とバックアップ層を備えた電子写真装置用のポリウレタン製のクリーニングブレードであって、エッジ部分の厚み×幅が0.03〜0.4×0.03〜4mmであることを特徴とするクリーニングブレード。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレード先端稜線部のめくれをより一層抑制することができる画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】クリーニングブレードの先端稜線部を、感光体表面と対向する対向面に先端稜線部から離れるにしたがって層厚が厚くなる鉛筆硬度6H以上の表面層で覆う。また、クリーニングブレードの先端稜線部を感光体表面に当接させるとともに、クリーニングブレードと感光体表面との初期接触幅が、30[μm]以上80[μm]以下となるように、クリーニングブレードを感光体表面に当接させる。 (もっと読む)


【課題】板状清掃部材と被清掃体との間で生じる振動に起因する清掃容器の振動を抑え、清掃部材先端部位での安定した被清掃体に対する清掃効果を持続させることにある。
【解決手段】長手方向に延びる開口2aを有し且つ内部に残留現像剤が収容可能な清掃容器2と、開口2aの長手方向に沿って延びる板状部材を有し且つこの板状部材の先端が被清掃体1の移動方向に対向するように開口2aの非長手方向片側に位置する開口一側縁部2bに設けられて被清掃体1上の残留現像剤を清掃する板状清掃部材3と、清掃容器2の開口一側縁部2bの反対側に位置する開口他側縁部2cに設けられ、板状清掃部材3による被清掃体1の清掃動作に伴って発生する振動のうち清掃容器2を通じて伝搬し且つ開口他側縁部2cの長手方向中央部位の振動を抑えるように、当該部位の振動と同じ方向に振動し且つ逆位相の力を生成して開口他側縁部2cの振動を減衰させる動吸振器4とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナー以外の異物の存在や多層の残トナーが存在していても残トナーに対する極性制御を確実に行えるようにしてクリーニング部材によるクリーニング効率を高めることができる構成を備えたクリーニング装置を提供する。
【解決手段】転写後の像担持体5A上に残存するトナーを除去するために用いられるクリーニング装置20であって、前記像担持体5A上の残トナーに有する極性を揃える極性制御部材23と、該極性制御部材23により制御された極性の残トナーを清掃する部材25と、該清掃部材25に転移した残トナーを回収する部材24と、該回収する部材24から残トナーを除去するブレード26とを備え、前記像担持体5Aの移動方向における極性制御部材23の上流側には該像担持体5A上の残トナーを掃き取りおよび電荷注入が可能なブラシローラ21が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ビビリ振動や異音の発生を抑制し、像担持体およびクリーニングブレードの寿命が向上し、経時にわたり良好なクリーニング性を維持し、かつ、良好な画像を得ることができる画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】クリーニングブレード62は、金属や硬質プラスチックなどの剛性材料からなる短冊形状のホルダー621と、短冊形状の弾性体ブレード622とで構成し、クリーニングブレード62の先端面62a全体および下面62bの先端稜線部62c近傍に先端稜線部62cを覆うように、弾性体ブレードよりも硬く、摩擦係数が0.1以上0.6以下の表面層を形成する。また、潤滑剤塗布装置10をクリーニングブレード62の感光体と当接する当接位置よりも感光体表面移動方向下流側、かつ、現像装置の現像領域よりも感光体表面移動方向上流側に配置する。 (もっと読む)


【課題】汚染物刷り込み作用を防いでクリーニング性能を向上させることのできるローラクリーニング部材を提供する。
【解決手段】帯電クリーニングローラ33は、ローラ状クリーニング部材の両端部に高摩擦係数部33a,33aを設けたことにより、帯電ローラ31に対してスリップすることがなく、線速差無しに連れ回ることができるため、汚染物の刷り込み作用を生じることがなく、帯電ローラ31表面を良好にクリーニングすることができ、異常画像の発生を防止することができる。また、駆動系などの付加的な機構が必要ではなく、コスト及びスペースを増大させることがない。 (もっと読む)


【課題】感光体を保護し、高耐久で高画質の画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】最表面層にポリカーボネートを含有した感光体と、前記感光体に特定の保護剤を塗布する塗布手段を含む画像形成装置であって、該保護剤を塗布する前の前記感光体をXPS分析した時に検出されるC1sスペクトルに関し、炭素の相異なる結合状態から生ずる波形を結合エネルギに応じて波形分離することにより得られるピークについて、290.3〜294eVの範囲にピークトップを有するピークの面積の和(総面積)の前記C1sスペクトル全体の面積に対する割合A0(%)が3%以上検出される感光体であって、特定の方法で前記保護剤を塗布した後の後者の同ピークの面積の和(総面積)の前記C1sスペクトル全体の面積に対する割合をA(%)としたとき、((A0−A)/A0×100)(%)が90%以上である感光体を用いたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】小径、球形トナーを用いた場合であっても、低温環境下で長時間停止直後及び低温環境下での連続使用中においても良好なクリーニング性能を有する電子写真装置用クリーニングブレードを提供する。
【解決手段】像担持体に当接、摺擦して残留トナーを除去する弾性ブレード部材を有する電子写真装置用クリーニングブレードであって、該弾性ブレード部材が(1)から(4)を満たすことを特徴とする電子写真装置用クリーニングブレード。(1) 式(a)で表される10 ℃での応力緩和率が25 %以下
【数1】


(2)国際ゴム硬さ(IRHD)が65以上、80以下。(3) 引張り試験における100%引張り時の応力が3.0 MPa以上、5.0MPa以下。(4) 動的粘弾性試験におけるtanδのピーク温度が−20℃以上、0 ℃以下。 (もっと読む)


【課題】クリーニング部材によって回収したトナーから像担持体への電荷のリークを防いで高質画像を安定的に得ることができるクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】回転する感光ドラム(像担持体)16に接触するクリーニングブレード(クリーニング部材)31を備え、トナー像転写後の前記感光ドラム16上に残留するトナーを前記クリーニングブレード31によって取り除くクリーニング装置20において、前記クリーニングブレード31の前記感光ドラム16への接触部(先端エッジ部31a)近傍且つ接触部(先端エッジ部31a)よりも感光ドラム16の回転方向上流側に導電部材33を配置する。又、前記クリーニングブレード31をアース取りされた板金32を介してハウジング27に取り付けるとともに、前記板金32に導電部材33を取り付ける。 (もっと読む)


【目的】 従来のクリーニング部材では除去することが困難な外添剤を表面に気泡を有するクリーニング部材により吸収して除去することで、記録媒体に現像した画像品質を良好に維持することができる画像形成ユニット及び画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の画像形成ユニットは、現像剤像が形成され回転可能な像担持体と、前記像担持体に当接して前記像担持体を帯電させる帯電部材と、前記像担持体に当接して前記像担持体に残留した現像剤を除去するクリーニング手段とを有し、前記クリーニング部材は、前記帯電部材よりも前記像担持体の回転方向上流側に設けられた第1のクリーニング部材と、前記第1のクリーニング部材と前記帯電部材の間に設けられた表面に気泡を有する第2のクリーニング部材とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品コストの増加や部品実装スペースの拡大を招くことなく、駆動負荷を検出でき且つ駆動負荷を低減する。
【解決手段】駆動対象物を回転駆動するモータと、前記駆動対象物の表面を清掃するため
に設けられた清掃体と、少なくとも積分要素を有するフィードバック制御によって前記モ
ータを制御する制御部とを備える回転駆動装置であって、前記駆動対象物表面に対する前
記清掃体の清掃力を調整するための清掃力調整部を備え、前記制御部は、前記フィードバ
ック制御の積分要素にて算出される積分値を前記駆動対象物の駆動負荷情報として取得し、
当該取得した積分値に基づいて前記清掃力調整部を制御することにより、前記駆動対象物
の駆動負荷の大きさに応じて前記駆動対象物表面に対する前記清掃体の清掃力を制御する。 (もっと読む)


【課題】 廃現像剤容器の交換について誤検知を防ぐことができる画像形成装置および廃現像剤回収装置を提供する。
【解決手段】 ニア満杯が検出されると、印刷可能枚数を設定し、カウントダウンを開始する。印刷可能枚数が0となっていれば、交換を促すメッセージを表示する。廃現像剤容器2の着脱が検出されると、監視枚数を設定し、カウントダウンを開始する。監視枚数が0となるまでにニア満杯が検出されたかどうかを判断し、ニア満杯が検出されると廃現像剤容器2が交換されていないと判断し、ニア満杯が検出されなければ交換されたものと判断する。 (もっと読む)


【課題】省スペース、かつシンプルな構成で効率よく透過部材上の異物を清掃することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム1と、感光体ドラム1に光照射をするための開口部80を有し、前記開口部80に光が透過するカバーガラス34を備えたレーザスキャナ3と、レーザスキャナ3の開口部80から感光体ドラム1に照射される光の光路を遮る閉鎖位置と開放する開放位置とに移動可能なレーザシャッタ35と、カバーガラス34を清掃する清掃部材61と、を有する画像形成装置であって、清掃部材61は、レーザシャッタ35に沿って移動可能なようにレーザシャッタ35に支持されており、レーザシャッタ35が閉鎖位置にあるとき、清掃部材61がレーザシャッタ35に沿って移動することによりカバーガラス34を清掃することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置において、クリーニングブレードの材質や形状や支持構成を特定することにより、低線圧で高面圧なクリーニング構成を得る。
【解決手段】ポリウレタンゴム製などの弾性クリーニングブレード38は、先端を、ドラム状やベルト状の像担持体(被クリーニング部材)10に押し当て、画像転写後なお像担持体上に残留する残留トナーを除去する。そのようなクリーニングブレード38において、先端面38cの一部を斜めにカットしてカット面38aが設けられ、先端稜線部38bが鈍角に形成されている。また、先端面38cにおいて、鈍角に形成されている先端稜線部と、先端面に形成されている別の先端稜線部は、直角に形成されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 520