説明

Fターム[2H134KH10]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 課題、目的、効果 (7,123) | 製造・組立容易・製造コスト低減 (377)

Fターム[2H134KH10]に分類される特許

281 - 300 / 377


【課題】高い汎用性を維持しながら、ユーザの使用状況に応じて廃トナーの回収を行う。
【解決手段】画像形成装置の本体の左側側面には、搬送中に紙詰まりを起こした記録用紙を除去するための扉1b、3aが本体に対して開閉自在に設けられる。また、逆側となる本体の右側側面上部には、本体から出力される定着後の記録用紙に所定の後処理を施す後処理装置4が設けられる。さらに、本体内には画像形成に伴って排出される廃トナー等を回収する一次回収部110が設けられ、後処理装置4の下には、一次回収容器110から送られてくる廃トナー等を最終的に回収する二次回収容器132を収容するための二次回収部130が設けられる。 (もっと読む)


【課題】被覆層形成する際に用いられる塗工液中に水を添加することで、材料ロット差によって変化する被覆層の抵抗値の是正や、空気に長期間触れることで抵抗値が変化してしまうような塗工液に対して経時安定性を付与した導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】通電性軸芯体a上に少なくとも1層以上の導電性弾性層bおよび被覆層cを順次積層する導電性ローラにおいて、該被覆層は浸漬塗工法によって得られ、浸漬させる塗工液がウレタン樹脂、有機溶剤および導電剤を含有するものを基本構成材料とし、この基本構成材料にさらに、該塗工液中の水分量が3.0質量%以下となる範囲で水が添加されている。 (もっと読む)


【課題】 感光体回転方向を操作することで画像形成時と非画像形成時それぞれでブレード当接位置を変え得るクリーニング装置。
【解決手段】転写装置8通過後に前記像担持体上に残留する現像剤を除去するクリーニング装置11を備える画像形成装置において、前記クリーニング装置11を前記像担持体1装着時にはクリーニングハウジング11cの係止部11eに丸軸部11gによって係止された前記弾性体ブレード11b先端が前記像担持体1表面に常時当接しており、かつクリーニングハウジング11cには、前記ブレード支持部材11dが第2の規制部材12と当接された状態で発生する像担持体1に対する押圧力Fと、画像形成終了後、前記像担持体1を画像形成時と逆方向に回転させたときにブレード支持部材11dが第1の規制部材13と当接された状態で発生する前記像担持体1に対する押圧力F’は、F>F’の関係となる。 (もっと読む)


【課題】 成形型内での良好な流動性を実現し、硬化反応を所望のタイミングで急激に進行させ、硬化時間を短縮し、安定した物性の電子写真装置用ブレードの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、以下の手段により、其の目的を達成する。
ポリイソシアネートとポリオールからなるプレポリマーと、ポリオールと触媒からなる硬化剤を混合、硬化させて得られるポリウレタンエラストマーからなる電子写真装置用ブレードにおいて、プレポリマー中に無機酸、無機酸誘導体、有機酸誘導体から選ばれる少なくとも一つの酸性物質を含有することを特徴とする電子写真装置用ブレードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】通常は、回収トナーを再使用して画像の形成が行われるが、簡単な構成で、回収トナーの再使用を中止して、使用する被転写体の紙粉等が多くても高品質の画像の形成が行われ、トナーの消費量も少なく低コストの画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像手段2で形成されたトナー像を被転写体(P)に転写する転写手段3と、転写手段3による転写後の画像担持体1又は上記転写手段3に残留する残留トナーを回収するクリーニング手段4と、回収トナー(T)を現像手段2側の横方向に搬送する回収トナー搬送手段5と、回収トナー搬送手段5が搬送する回収トナー(T)を再使用する再使用トナー(t)として搬送する再使用トナー搬送経路6を廃棄する廃棄トナー(tt)として搬送する廃棄トナー搬送経路7に切替える再使用トナー搬送経路切替手段8とからなる。 (もっと読む)


【課題】トナー像が形成される像担持体の表面に先端を接触させたクリーニングブレードを備えた画像形成装置に関し、簡単な構造で、像担持体表面とブレード先端との密着性が高まってしまうことを抑えつつ像担持体表面に潤滑剤を塗布する工夫を施す。
【解決手段】像担持体10表面に、所定方向に間隔をあけてトナー像を形成するトナー像形成手段20,30,40と、回転軸6241を中心して放射状に延びた毛6242を有し、毛6242に固形潤滑剤621の一部を担持して回転することで像担持体10表面に潤滑剤を塗布する回転ブラシ624と、固形潤滑剤621を、回転ブラシ624の、像担持体10表面においてトナー像が形成された現像領域に接する毛に接触させるとともに固形潤滑剤621を、回転ブラシ624の、像担持体10表面における上記間隔に相当する非現像領域に接する毛から退避させる潤滑剤移動部材623とを備える。 (もっと読む)


【課題】球形(真球状、異形状)で、かつ、小粒径の重合法トナーを使用した場合であっても像担持体表面の残留トナーのすり抜けを防止することができる電子写真装置用クリーニングブレードを提供する。
【解決手段】弾性ゴム部材1は、支持部材2と接合していないエッジ層4及び上記支持部材2と接着剤層3を介して接合しているベース層5からなる2層構造を有し、上記エッジ層4は、23℃において、JIS A 硬さが50°〜65°である材料からなり、上記ベース層5は、23℃において、JIS A 硬さが70°〜99°である材料からなり、上記エッジ層4の厚み(a)と、上記エッジ層4の厚み(a)及び上記ベース層5の厚み(b)の和(a+b)との比(a/(a+b))は、0.01〜0.1であり、上記エッジ層4の厚み(a)は、50μm以下である電子写真装置用クリーニングブレード。 (もっと読む)


【課題】 スペース的にもコスト的にも廃トナーの回収効率がよい画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】 画像形成部4M、4C、4Y、4Bkで回収した廃トナーをスパイラルコンベア34で搬送して廃トナー収容部35で圧縮するもので、廃トナー収容部35は廃トナー総量が少ないときの容積よりも多い時の方が大きいという容積が可変される廃トナー収容部35であり、廃トナー収容部35のスペース最適にすることができる。
(もっと読む)


【課題】 支持体と該支持体に接合されるエラストマー部材とを有するブレードにおいて、十分な接着強度を有し寸法精度が高いブレード及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】 支持体と該支持体に接合されるエラストマー部材とを有するブレードであって、該支持体の該エラストマー部材との接合部を少なくとも含む表面に、エラストマー用接着剤とエラストマー硬化用触媒との混合物を含有する接着剤層を設けたことを特徴とするブレード及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】クリーニングローラ及び帯電ローラの感光体ドラムの表面に対するニップ幅を均一にすること。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム2の表面を帯電させる帯電ローラ4と、該表面を研磨するクリーニングローラ20と、感光体ドラム2の両端部にそれぞれ圧入されたフランジ3とを備えている。トナーは研磨粒子を含んでいる。クリーニングローラ20の、感光体ドラム2に接触する接触幅Bは、有効帯電幅Aよりも大きく設定され、感光体ドラム2の表面の、クリーニングローラ20が接触する領域は、感光体ドラム2の両端部の、フランジ3が圧入される圧入領域Fよりも該軸方向内側に設定される。 (もっと読む)


【課題】精度の高いブレードを製造することができるブレードの製造方法を実現することにある。
【解決手段】画像形成装置に設けられ、弾性樹脂からなる当接部材と、該当接部材が接着され該当接部材を支持するための支持部材と、を有するブレード、を製造するブレードの製造方法であって、前記当接部材の当接面を形成するための当接面形成部と、該当接面形成部に対向し前記当接部材の接着面を形成するための接着面形成部と、を備え、前記当接面形成部及び前記接着面形成部のうち前記接着面形成部のみにフッ素樹脂含有メッキが施された金型、に前記弾性樹脂を射出して前記当接部材を射出成形するステップと、射出成形された前記当接部材、の前記接着面を前記支持部材に接着するステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストアップとなったり、大型化したりすることなく、像担持体に対して常に十分な潤滑剤を塗布する。
【解決手段】ファーブラシ44の回転で固形潤滑材51を削って像担持体14に塗布するクリーニング装置41において、電源オン時、固形潤滑剤が新品であるときは、像担持体の駆動を停止した状態でファーブラシを回転する。また例えば、200枚の画像形成動作を終了したときとか、1%以下などの低印字画像形成動作が10枚以上行われたときとかに、ジョブ終了時等の適宜の時期に、像担持体の駆動を停止した状態でファーブラシを回転する。そのときは、ファーブラシを、像担持体を駆動する駆動源とは別の駆動源で回転し、像担持体を駆動しながらファーブラシを回転するときより、ファーブラシを速く回転するとよい。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のブラシ用導電糸として用いて、均一でかつ鮮明な印刷画像が得られる導電糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性物質を含有する1以上のポリマーからなる繊維であって、該繊維には捲縮が付与されており、かつ、該繊維はその横断面において最大長さ(長軸)aとそれに直交する軸で最大となる長さ(短軸)bとの比b/aが0.47以下である偏平断面を有する偏平導電性繊維とする。 (もっと読む)


【課題】耐刷によって転写ベルトの内面や転写ローラの表面が汚れるのを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置11は、複数のローラ24,26,28,30,32によって内側から張架され、かつ、外表面にトナー画像が転写される無端シート状の中間転写ベルト20を備えており、前記複数のローラのうちの1つを転写電圧以外の所定電圧が印加されるクリーニングローラ26とした。 (もっと読む)


【課題】研削工程における製品の切替に対応する砥石形状の変更の手間や、1本あたりに要する研削の時間、更に研削によって発生するゴムカスの問題に対する解決策であり、該後工程となる研削工程を必要としない、もしくは研削工程における研削量の削減を可能とする端部外径<中央部外径となるゴムロールの製造方法及び該方法によって作られるゴムロールを提供する。
【解決手段】芯金をクロスヘッドダイを通過させ,該芯金の外周上にゴム押出し機によりゴム材料を供給してなるゴムロールの押出し工程、該ゴムロールを該芯金長に切断する工程を有する端部外径<中央部外径となるゴムロール製造方法において、芯金にゴムを被覆するエリアにおける芯金とゴム材料を密着させる区間をクロスヘッドダイに内包される芯金ガイドを前後方向にスライドさせることによりゴム圧力及び密着区間を増減し、押出されるロールの外径を変動させながらゴムロールを押出す。 (もっと読む)


【課題】 製造時におけるブラシ糸の形状変化を抑制することができるとともに、構成の簡易化を図ることができるブラシ体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 帯状ブラシ材13は、複数本のブラシ糸14を互いに隣接するように並列に配置したうえ、各ブラシ糸の基端部14aを相互に接合して形成されたものである。そして、この帯状ブラシ材13を、その厚み方向に積層し、隣接する帯状ブラシ材13同士を接合することによって、ブラシ体10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ブレードを2個同時に製造する場合であって、寸法精度が良い電子写真装置用ブレードの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、2本のホルダーを対向させて配置し、次いで該2本のホルダーに渡って熱硬化性樹脂により1つのブレード作製用部材を形成して、該2本のホルダーと該ブレード作製用部材からなる一体成形品を作製し、次いで該ブレード作製用部材を切断することにより2分割して、ホルダーとブレード部材からなるブレードを2個得るブレードの製造方法において、該ブレード作製用部材の切断を、一方のホルダーの熱硬化性樹脂接合部分における切断線方向先端を通る、切断線に対する垂線上から、他方のホルダーの熱硬化性樹脂接合部分における切断線方向先端がずれており、該2本のホルダー間にあるブレード作製用部材を切断線垂直方向に伸ばした状態で行うことを特徴とするブレードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】液体の介在する箇所を有する装置のねじ締結構造において、装置を生産する作業効率を落とすことがなく、ねじの緩みを防止できるねじ締結構造を提供する。
【解決手段】
クリーニングブレード62のブラケット64と、筐体61の下部とを重ね合わせ、両者をねじにより締結する。筐体61側のタッピンねじ66が螺着されるナット部材68を液体現像剤のキャリア液の表面張力より低い臨界表面張力を持つ材料にて形成する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング機構からの廃トナーの回収経路を短縮して装置の簡素化、低コスト化を図るとともに、トナー回収ボトルの交換を容易にする。
【解決手段】電子写真プロセスユニット19を画像形成装置本体17に装着した状態で、トナー回収ボトル20を、クリーニング装置5からトナーを直接受け入れる位置において、電子写真プロセスユニット19に対し着脱自在とする。 (もっと読む)


【課題】レーザプリンタの感光体に電圧を印加しながら紙粉を除去する紙粉除去ブラシにおいて、ブラシ毛が植毛され、両面テープで基体に接着された基布を、剥がしやすくすることを目的とする。
【解決手段】ブラシ毛53が植毛された基布61の被支持面の剥離領域61bは、電極60の当接面に、導電性の両面テープ62で接着されている。被支持面の接着領域61aは下フレーム26aの支持面に導電性の両面テープ62で接着されている。
このような構成により、被支持面を支持面から、電極を移動させることで、剥離領域を剥がししろとして容易に剥離することができる。 (もっと読む)


281 - 300 / 377