説明

Fターム[2H171FA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 取付け(着脱、固定など)、位置決め (4,049)

Fターム[2H171FA03]に分類される特許

3,881 - 3,900 / 4,049


【課題】廃トナーを旧トナーカートリッジに回収し新たなトナーカートリッジでトナーを補充しながらユニットの寿命が来るまで使用する経済的で構成が簡単な画像形成ユニットを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】廃トナー搬送路56は搬送パイプとその搬送パイプ内に配置されて回転する搬送スクリューとから成り、この廃トナー搬送路56はクリーナ8の底部に沿って矢印cで示すように配置され、続いてハウジング本体41の一方の側部に矢印dで示すように上下方向に配置され、更に続いて取っ手46の内部に沿って矢印dで示すように左長手方向に反転するように配置され、続いてハウジング本体41の係合部54の内部を矢印f及び矢印gで示すように回り込むように配置され、その終端は廃トナー排出口55まで伸びている。クリーナ8に一時的に滞留する廃トナーは上記の経路を通ってトナーカートリッジ43の廃トナー回収装置に回収される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着されるプロセスカートリッジの取り付け位置を改良する。
【解決手段】プロセスカートリッジ50は、画像形成装置としてのプリンタ20に対し、矢印30の方向から挿入される。そこで、RFID58を、この挿入方向の手前側の端面52付近に設けた。これにより、プリンタのアンテナ26からだけでなく、外部のリーダライタ等をからもRFIDに容易にアクセスできる。また、RFIDは、プロセスカートリッジの上面に取り付けられている。この位置は、感光体のクリーニング部よりも高く、清掃によるトナーの付着を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 露光点から転写点までの距離を調整可能として、感光体の速度変動にともなう画質ディフェクト(濃度変動)を抑制可能な画像形成装置と、この画像形成装置における画質調整方法を得る。
【解決手段】 画像形成ユニット106は、位置決めカム158を回動させることで、感光体の軸(シャフト140)周りにプリントヘッド110を回動させ、露光ポイント122を移動させることができる。露光ポイント122の位置は、露光ポイント122から一次転写ポイント128までの距離が感光体108の回転速度の変動周期の整数倍となり、露光、転写における変動が打ち消しあうように設定される。 (もっと読む)


【課題】装置本体内からユニットを容易に取り出すことができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】中間転写ユニット10における正規位置と離脱位置と間の移動をガイドするガイドレール45を有し、ガイドレール45は中間転写ユニット10の引き出し方向にて、中間転写ユニット10を上方へシフトさせる傾斜部45aと、シフト後の中間転写ユニット10を水平状態にしてガイドする水平部45bとが順次設けられており、中間転写ユニット10にはユニットが水平部45bにガイドされる位置まで引き出されたとき、装置本体の前面板41に突き当たって引き出し方向の移動を阻止する阻止部材50が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 磁石で取り付け、取り外しが自在なプリンタ取付具を提供する。
【解決手段】基板1はほぼ正方形の合成樹脂、金属などの板であり、その一面側にプリンタ取付部である取付孔5が4箇所に形成され、他面側には、下部に平面磁性体2が装着され、その上に摩擦板3が設けられる。平面磁性体2は平面状の磁石であり、基板1に接着剤などにより固定され、摩擦板3はゴムなどのパッド30を有し、これを弾性体31により装着対象に対して押し付けるようになっている。基板1の上端部には回転磁石4が設けられ、ツマミ40により内部にある磁石を回転させ、基板1を取り付け或いは取り外しする。 (もっと読む)


【課題】 メインフレームの変形の影響を受けず、高品質の画像を得ることのきる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 サブフレーム6に中間転写ベルト1、画像形成ユニット8,9,10,11を支持し、このサブフレーム6を弾性体12を介してメインフレーム7に支持させる。このため、床の状態、装置内の振動や熱等の影響でメインフレーム7が微小に変形を生じた場合であっても、弾性体12がメインフレーム7の変形をサブフレーム6に伝えないので、レジずれ(色ずれ)が生じず、用紙Pに高品質の画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】製品の運搬輸送時において低コストに確実にスキャナ部を支持するとともに、運搬輸送後には支持部材を取り外すことにより操作性を損ねることを防ぐ。
【解決手段】装置の運搬輸送時には、着脱可能な支持部材(補強部材)7をプリンタ部1の上面とスキャナ部3の下面とを結ぶように、排紙カバーの凹み18とスキャナ部3を載置しているアーム5との間に取り付ける。製品を据え付けた後の装置使用時には支持部材7を取り外すことにより、排紙部4への用紙排出及び排紙部4からの用紙取り出しの妨げにならないようにする。 (もっと読む)


【課題】 感光体ユニットに被駆動ユニットが取り付けられて構成されたプロセスカートリッジにおいて、被駆動ユニットの画像形成装置の装置本体に対する位置精度の向上を図る。
【解決手段】 感光体ユニット10と、この感光体ユニット10に対して回動自在に設けられ、感光体10aを利用した画像形成動作を実行する被駆動ユニット12と、を備えるプロセスカートリッジ51において、感光体ユニット10に設けた第1の被支持部66と被駆動ユニット12に設けた第2の被支持部68とが装置本体2の支持部(67等)に支持されることにより、被駆動ユニット12が装置本体2に対して位置決めされるようにした。 (もっと読む)


【課題】再生された画像形成ユニットの品質、信頼性を保証することができ、かつ画像形成ユニット及び/又は交換体が寿命になったことを確実に判断することができる画像形成ユニットを提供する。
【解決手段】 感光体2,帯電ローラー21、現像装置22、クリーニング装置23等の部品が一体となって装置本体1に着脱可能に構成される感光体ユニット3であり、感光体ユニット3の再生時に交換すべき部品の情報を記憶する記憶部と、感光体ユニット3の再生時に新しく収容された部品の情報を含む再生情報を記憶する記憶部とを有するEEPROM42を備える。 (もっと読む)


【課題】 交換ユニットが画像形成装置本体に装着されていない状態では機内に十分な明かりを得ることができ保守性が向上するとともに、交換ユニットが画像形成装置本体に装着された状態では、外光による感光体の曝露を防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置本体12と、この装置本体12内に収納され、装置本体12に対して着脱自在に設けられたプロセスカートリッジ(交換ユニット)14とを有し、装置本体12は、プロセスカートリッジ14を交換できるように開閉される開閉カバー16と、装置本体12外部から装置本体12内部に外光を取り込む窓18とを有し、さらにプロセスカートリッジ14の着脱に応じて窓18を開閉する窓開閉手段22を設けてなる画像形成装置10とする。 (もっと読む)


【課題】装置本体内からユニットを容易に取り出すことができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】前記ユニット中間転写ユニット10における正規位置と離脱可能な位置と間の移動をガイドするガイドレール45を有し、中間転写ユニット10を正規位置から引き出し方向へ移動して離脱可能な位置に達するかその上流側近傍で、装置本体の枠体の内側に突き当たって中間転写ユニット10の引き出し方向の移動を阻止する阻止部材50が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 カバー閉時におけるカバーに対する制動力不足を解消するカバー開閉機構を提供する。
【解決手段】 回動することにより開閉するカバーの開閉機構において、カバー3の支点部4側の端部に、溝部21を形成し、溝部21の両側に外歯形状のギア部22と内歯形状のギア部23を形成する。また溝部21内に回転可能にギア24を設け、このギア24と同軸上にオイルダンパー25を設ける。カバー3が大きく開いた状態ではギア24は径の小さい方のギア部22と噛合い、カバー3が閉状態に近い位置でギア24は径の大きい方のギア部23と噛合う。オイルダンパー25からの負荷は、ギア24がギア部22と噛合っているときは小さい制動力となり、ギア24がギア部25と噛合っているときには大きい制動力となる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で像担持体の固定・解除を行うことができ、かつ、像担持体を本体フレームに対して高精度で位置決めすることのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】 感光体ドラム上に形成された各色ごとの画像を中間転写ベルトに1次転写して合成し、該合成画像を用紙上に2次転写するカラープリンタ。カラープリンタの本体フレーム1に対してその上面を開閉可能な上カバー7に中間転写ユニットCを着脱可能に保持し、上カバー7が閉止状態にあるときは中間転写ユニットCをロックレバー24,28にて本体フレーム1に位置決めしてロックし、上カバー7の開放動作に連動して中間転写ユニットCが本体フレーム1から外部に露出される際に、中間転写ユニットCの揺動動作に基づいてロックレバー24,28によるロック解除を行う。 (もっと読む)


【課題】 原稿読取ユニットが原稿記録ユニットの上方にあり、原稿読取ユニットと原稿記録ユニットが互いにヒンジにより回動するように取り付けられた原稿読取記録装置において、原稿読取ユニットを原稿記録ユニットに取り付けるときの組立性が悪かった。
【解決手段】 必要角度以上に原稿読取ユニットが回動しないようにするためのストッパを原稿読取ユニットが開いた状態で保持する機構とは別に設けることにより、原稿読取ユニットと原稿記録ユニットを組み立てる際に上方から原稿読取ユニットを載せるだけで、指定角以上原稿読取ユニットが開かないようにするためのストッパの組立と原稿読取ユニットを開いた状態で保持する機構の組立が完了するので組立性が向上し、部品点数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体と現像ユニットが位置決め部材によって位置決めされて連結され、現像ユニットの現像ローラの軸に固定された回転体ギアに、現像ユニットのユニット本体にアイドラ軸を介して回転自在に支持されたアイドラギアが噛み合い、そのアイドラギアに画像形成装置本体に回転自在に支持された本体ギアが噛み合い、本体ギアの回転をアイドラギアと回転体ギアを介して現像ローラに伝達するプロセスカートリッジにおいて、本体ギアの回転時に、その本体ギアからアイドラギアに伝えられた力によって、アイドラ軸が振動することを防止する。
【解決手段】 アイドラギア31を支持したアイドラ軸30を位置決め部材35によって保持し、アイドラ軸30が振動することを防止する。 (もっと読む)


【課題】電子写真画像形成装置本体の装着位置へプロセスカートリッジを装着する装着操作性を向上させた電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ2は、電子写真感光体ドラム21とプロセス手段を支持するカートリッジフレーム(感光体ドラム枠体24、現像枠体71)と、カートリッジフレームに設けられた第一の電気接点81と、を有し、第一の電気接点81は、移動ガイド101に設けられた電気接点部材(中間電気接点90)に対して、載置位置で当接して電気的に接続され、電気接点部材は第一の電気接点81と当接する第一の電気接点面と、プロセスカートリッジ2が装着位置に移動した際に装置本体に設けられた第二の電気接点と当接する第二の電気接点面とを有する。 (もっと読む)


【課題】 それぞれが所定色のトナー画像を形成する複数の画像形成部を有してカラー画像を形成する画像形成装置において、所望の色による単色印刷や限定色印刷を行う場合、その他の色のトナーが形成画像に付着して画像品位を下げたり、不要に動作する部品がよけいに磨耗、劣化してしまうといった問題があった。
【解決手段】 各画像形成部17〜20にそれぞれ個別に対応する個別アップダウン機構44を設け、印刷時に使用しない色のトナーを収容する画像形成部を、それに対応する個別アップダウン機構44の楕円カム45によって上方に移動させ、感光ドラム21と搬送ベルト14とが所定の距離離間する非画像形成位置に維持する。また、非画像形成位置にある画像形成部や、その画像形成部に対応する転写ローラ25や記録ヘッド23に対する回転駆動や電圧印加を停止する。 (もっと読む)


【課題】 潜像担持体と帯電ローラとの部品精度を極端に上げることなく、帯電ローラの汚れや潜像担持体の磨耗を防止して、安定した帯電を行うことである。
【解決手段】 回転自在に設けられたドラム状の潜像坦持体である感光体に対して、所定距離だけ離間させて感光体を帯電させる帯電ローラを回転自在に設け、感光体の回転数及び帯電ローラの回転数を一致させ、かつ感光体の振れの位相と帯電ローラの振れの位相とを一致させてそれらを駆動することによって、振れが小さい高精度な感光体及び帯電ローラを必要とせず、感光体及び帯電ローラのそれらの振れによるギャップ変化を相殺することが可能となる。これにより、感光体と帯電ローラとの部品精度を極端に上げることなく、帯電ローラの汚れや感光体の磨耗を防止して、安定した帯電を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置を小型化する。
【解決手段】 光学箱に設けた凹部に光学台の絞り部を入れて両者を締結し固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の主電源が遮断された状態でも、その最低限動作を維持することが可能な電気機器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る電気機器は、装置各部の動作制御を行う全体制御部1と、直流電圧を生成する主電源部2と、駆動時に熱エネルギを放出する発熱体31と、放出された熱エネルギを電気エネルギに変換する熱電変換手段32と、得られた電気エネルギを蓄えて直流電圧を生成する補助電源部4と、少なくとも全体制御部1の電源として主電源部2と補助電源部4の一方を選択する電源選択手段12と、を有して成る構成としている。 (もっと読む)


3,881 - 3,900 / 4,049