説明

Fターム[2H171FA21]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 原稿台、原稿搬送、原稿読取 (649)

Fターム[2H171FA21]に分類される特許

481 - 500 / 649


【課題】装置最上部に備えられた用紙載置部に上方から降り注いだ塵埃を容易に除去することができ、用紙が塵埃で汚れることを防止することが可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタ1の最上部には、用紙排出口10と、この用紙排出口10から排出された用紙Pを受ける用紙載置部である用紙排出部11とを備える。用紙排出部11の表面は、用紙排出口10の近傍が最も低くなるように、用紙搬送方向に関して傾斜をなして形成される。用紙排出部11の、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向両側で、用紙排出部11を挟むようにして用紙搬送方向に延びる側壁12は、用紙排出口10に近接した箇所に塵埃排出部13を備える。塵埃排出部13は、用紙排出部11の表面に沿って、側壁12を部分的に切除した切り欠きでもって構成される。用紙排出部11に降り注いだ塵埃は、この塵埃排出部13から容易にはき出すことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮影手段により撮影した画像データを記録部で記録媒体に記録する一連の動作を簡単に操作することができる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】書籍のような原稿Mの読取動作を行う場合、原稿押えカバー10を上方に開き、原稿Mの読取ページを開いた状態で上向きにフラットベッドプラテン14の上面に配置する。原稿押えカバー10には撮影部5が固定されており、原稿押えカバー10の上方への回動位置を調整して撮影部5が原稿Mの中心位置の真上に位置するように撮影位置を設定する。撮影部5で撮影された画像データは、表示部7で表示されて確認することができ、確認後記録部で画像データを記録媒体に記録する。こうした一連の動作を操作部6の操作により行う。 (もっと読む)


【課題】読取ユニットを選択的に使用でき、しかも、読取ユニット未使用時には、装置の設置スペースを拡大することなく読取ユニットを仮置き可能とする。
【解決手段】記録材3に作像可能な作像エンジン2を有する記録ユニット1と、この記録ユニット1に記録材3を供給するために設けられ、記録ユニット筐体1aの一側面から少なくとも一部が突出配置される記録材供給トレイ4と、記録ユニット1と分離して設けられ、原稿画像を読み取り且つ読み取った画像を記録ユニット1の作像エンジン2に供給する読取ユニット5と、この読取ユニット5不使用時にて記録ユニット筐体1aの一側面から突出した記録材供給トレイ突出部4aの直上空間部に読取ユニットを仮置き配置する仮置き手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 利用者の都合に合わせて、複合機の設置に必要な面積を小さくすることも比較的厚くて重い原稿を載せやすくすることもできる複合機を提供すること。
【解決手段】 複合機1が備える画像記録部3と画像読取部5は、第1の連結部材7および第2の連結部材9を介して連結され、これにより、画像読取部5は、画像記録部3に対する相対的な位置を変更でき、変更された各位置において、原稿載置面に載せられた原稿から画像を読み取ることができるようになっている。画像読取部5の大部分が画像記録部3の上方に重なる位置に画像読取部5を変位させると、複合機1の設置に必要な面積を小さくすることができる。また、画像読取部5の原稿載置面が水平になる位置に画像読取部5を変位させると、比較的厚くて重い原稿を原稿載置面上に載せやすくすることができる。 (もっと読む)


【課題】静止原稿読取機能と自動給紙原稿読取機能とを有する画像読取装置において、静止原稿読取機能作動時に読取画像に黒い陰が入ってしまうことを防止しつつ、画像読取装置の小型化を図る。
【解決手段】カバー部10bに静止原稿読取用原稿押さえ15を移動可能に配設し、静止原稿読取用原稿押さえ15を移動させることにより通紙口を開閉する。また、静止原稿読取用原稿押さえ15を移動させ、通紙口を開放したときに自動給紙原稿をプラテンガラス14上の原稿読取位置に押さえるための自動給紙原稿読取用原稿押さえ40とを設ける。そして、静止原稿読み取り時に静止原稿読取用原稿押さえ15を移動させ通紙口を閉状態にすれば、通紙口が黒い陰として読み取られて読取画像に黒い陰が入ってしまうという問題が発生しない。また、プラテンガラス14上で自動原稿読み取りと静止原稿読み取りが可能となるので、スキャナ1を小型化できる。 (もっと読む)


【課題】コピー機能以外に、ファクシミリ、プリンタの少なくとも一方の機能を備えた複合型画像形成装置において、作業者がコピー操作を行っている最中でも、第三者が胴内の排紙部に排出されたファックス受信紙あるいはプリンタ出力用紙を、互いの邪魔にならない形で回収できるようにすること。
【解決手段】操作部3に臨む面を画像形成装置100の正面として、画像形成部2の、その装置正面に対応する面にコピー出力用紙用の第1の排紙部4を設け、その装置正面に対応する面の背面側にファックス受信紙、プリンタ出力用紙用の第2の排紙部5を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の大型化を抑制しつつ、画像形成装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】 画像形成部100における記録媒体の搬送方向と画像読取部200のADF201における原稿の搬送方向を直交させるとともに、正面側に載置空間300の開口部310及び操作パネル500を配置する。さらに、画像形成部100の排出口107から開口部310までの寸法を画像形成部100に収納可能な記録媒体の最大寸法より大きくするとともに、スイッチバック用排出口240を給紙トレイ230より上方側に設け、かつ、スイッチバックローラと原稿との間に発生する摩擦力を原稿押さえ221aを挟んで搬送方向両側に設けられた搬送ローラと原稿との間に発生する摩擦力に比べて小さくする。 (もっと読む)


【課題】スキャナ装置において、カバー部材が開閉される際に発生される空気流が円滑に原稿台上から外側へ逃がされ、原稿台に載置される原稿に位置ずれが生じることを防止する。
【解決手段】スキャナ装置1は、原稿が載置される原稿台4と、画像読み取りユニット5等を収納する筐体7と、原稿台4の枠部材8と、原稿台4に密着する閉状態と原稿台4から開離した開状態との間で開閉自在なカバー部材11を備える。枠部材8の内周に沿った複数の内周側開口14と、筐体7の外周に沿った複数の外周側開口16を有し、内周側開口14と外周側開口16とは屈曲部15aを有する通気路15によって1対1に連通される。カバー部材11を開閉する際に発生する空気流は、開口14、通気路15、開口16を介して円滑に外側へ逃がされ、原稿に位置ずれが生じることが防止される。開口16から侵入する光は屈曲部によって遮蔽され開口14から出射されることが防止される。 (もっと読む)


【課題】組立てが簡単で、設計が容易な原稿圧着板などの開閉用ヒンジ装置を提供する。
【解決手段】ヒンジ装置は、その一端部が棒状をして機器本体に固定され、他端部が枢軸に対して偏心寄りに所定の変化を付けてなるカム部が形成された取付部材と、その一端部が取付部材とカム部を上から覆うように枢合されると共に、圧着板に固定されたケース体と、ケース体内に一端部から他端部の間を摺動可能に設けられ、且つカム部のカム面をなぞって滑り可能にうねをカム面側に突出させているカムスライダーと、ケース体内において、その両端をそれぞれ取付部材及びカムスライダーに係止させ、スライダーを滑り移動させると共にうねをカム部のカム面に常時圧接するよう引張り付勢してなる弾性部材とからなる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成部と画像読取部とがジョイント部材を介して連結された画像形成装置において、把持部48が撓んでその歪みが画像読取部に影響を及ぼすことを防止する。
【解決手段】 ジョイント部材40に形成された第1凹部41に沿うように形成された第2凹部43を有するサイドカバー42にてジョイント部材40を覆う。これにより、第1凹部41及び第2凹部43により把持部48が構成されることとなる。このため、この把持部48は、ジョイント部材40及びサイドカバー42の両者で構成され、かつ、二重構造となるので、把持部48の機械的強度を高めることとができる。したがって、把持部48が大きく歪んでしまうことを防止できるので、把持部48が撓んでその歪みが画像読取部に影響を及ぼしてしまうことを未然に防止できる。 (もっと読む)


【課題】 大型化することなく本体内における配線部材のたるみを防止できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】 MFP10は、本体20及びカバー部30を備える。本体20は、原稿が載置される原稿台21を上面に有し、原稿の画像を読み取る。カバー部30は、本体20の上面に上下動自在に挿入された脚部40A,40B及び脚部40A,40Bに軸支され原稿台21を開閉するカバー本体33を有する。カバー本体33は、表示部31及び操作部32を有する。表示部31及び操作部32は、一端が本体20内の所定の部材に接続され、脚部40A,40B内を通ってカバー本体33まで配された配線部材70,71の他端に接続される。本体20は、本体20内において脚部40A,40Bの下端から出た配線部材70,71に下向きの弾性力を付加する弾性力付加部材80を有する。 (もっと読む)


【課題】給紙口に向かって落下する異物の進入を防ぐことができ、不要時にはコンパクトに収容できること。
【解決手段】複合機100は、スキャナケース111およびプリンタケース121と、原稿カバー112と、給紙口カバー134とを備える。スキャナケース111およびプリンタケース121は、給紙口130Aが形成されている。原稿カバー112はスキャナケース111およびプリンタケース121に対して開閉自在である。給紙口カバー134は、給紙口130Aと原稿カバー112との間に設けられ、原稿カバー112の開閉によって原稿カバー112上の異物の給紙口130Aへの進入を防止する立設状態と、原稿カバー112の形状に沿って折曲する収納状態と、をそれぞれとる。 (もっと読む)


【課題】 低温で定着し、耐ホットオフセット性や耐ブロッキング性を確保し、高画質が得られ、さらに、定着画像の保存性に問題のないトナーを提供すること、特に両面印刷直後の画像保存に問題のないトナー、画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 少なくとも、結着樹脂と着色剤と離型剤と有機系結晶材料とを有するトナーであって、前記結着樹脂は、少なくとも非晶性樹脂と結晶性樹脂を含み、前記有機系結晶材料の凝固点TcDは前記結晶性樹脂の融点TmAより高く、前記有機系結晶材料と離型剤とを質量比1:1で配合溶融した組成物の、170℃昇温後のDSC降温チャートにおける有機系結晶材料由来の最大発熱ピーク温度Txが、TcD−8≦Tx≦TcD…(1)式の関係にある。 (もっと読む)


【課題】 スペースを有効活用した、コンパクトな装置を提供する。
【解決手段】 原稿搬送路15と、転写紙を排出する排出搬送路21とを下流側で合流させる。転写紙と原稿とはいずれも排出トレイ13に排出される。原稿搬送路15と排出搬送路21の合流点より下流側に画像読取素子16aを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置構成のバリエーションを増やすことができ、顧客ニーズにきめ細かく応じることができるようにすることである。
【解決手段】複数のモジュール2,3と、前記複数のモジュール2,3を支持する支持体10と、前記複数のモジュール2,3を制御する制御部21,22と、を有する画像形成装置1において、前記支持体10は、略同一構造を成す複数の基体ユニット10A,10B,10Cを互いに接合することによって成り、各基体ユニット10A,10B,10Cは、前記モジュール2,3を支持するための支持部11aと、前記制御部21,22を収納するための収納部11bを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スペースを有効活用した、コンパクトな装置を提供する。
【解決手段】 シートに画像を記録する記録装置と、記録装置上部に配置され、原稿の画像を読取る読取装置と、前記読取装置上方に設けられ、上面が凹凸のない平滑面である天板と、を有していることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 容易かつ安全で、背の低いユーザや車椅子に乗ったユーザにとって、操作性を向上させた画像形成装置、原稿搬送装置および原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 本実施形態の画像形成装置は、引掛け部21と、弾性部材22と、グリップ23とを有するレバー20が、収納箱41内に備え付けられている。背の低いユーザや車椅子に乗ったユーザは、ADF5を閉じる際に、グリップ23を手で持って、レバー20の先端部にある引掛け部21をADF5の取手部6に引っ掛けた後にレバー20を引く。これによりADF5を閉じることができるので、非常に容易にかつ安全にADF5を開閉することができる。 (もっと読む)


【課題】保護カバーを設けない簡単な構成により、カードスロットなどの開口部への塵埃の進入を防止することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】多機能装置1の本体筐体10の正面に、USBコネクタ71及びカードスロット72が配設された接続パネル70を設ける。接続パネル70は、本体筐体10の正面より幾分か陥没した状態に凹設する。結果、接続パネル70の上側に前方に向けて突出する突出部73が形成される。スキャナ部3の外装フレーム13の下端縁部に凹溝75を形成する。接続パネル70と凹溝75とは連続して形成される。凹溝75は、正面から右側面、背面、及び左側面に亘って延設される。 (もっと読む)


【課題】 端綴じ処理と製本処理とを選択して実行できる小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成したシートの積載や各種処理を行えない共通仕様の装置本体500Aの上に、ステイプラ480と搬送方向整合基準部430とを共通に使用して端綴じ処理と製本処理とが可能なシート処理装置400を重ねて配置するとともに、装置本体500Aの平面内に収めて形成した積載部470に、端綴じ処理されたシート束と製本処理されたシート束と単純積載処理されたシートとを共通に積載する。 (もっと読む)


【課題】 1つの作像系で原稿用紙に文字や記号を印字印刷することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 図1のように原稿用紙の搬送経路上に感光体4を含む作像系を設け、該作像系により、原稿用紙への印字印刷を行う。原稿用紙への印刷の詳細は、コントロールパネル20からコマンド入力を行うことで決定する。 (もっと読む)


481 - 500 / 649