説明

Fターム[2H171GA16]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 分解容易 (64)

Fターム[2H171GA16]に分類される特許

21 - 40 / 64


【課題】分離作業性に優れたローラを提供する。
【解決手段】長手方向に溝部121aが刻設されたローラ軸芯121と、溝部121a内に、刃先をローラ軸芯121の周面側に向けた状態で収納される長尺状の刃部材122と、刃部材122を溝部121a内に収納したローラ軸芯121の周面を被覆するローラ外皮123とを備えたローラであって、刃部材122は、形状記憶合金で形成されており、所定の温度以上に加熱すると、その少なくとも一部の刃先が、溝部121aから突出してローラ外皮123に切り込む方向に屈曲または湾曲するように予め形状が記憶されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体を小型化すると共に、部材の追加や工具を用いることなく、作業し難い場所においても容易に装置本体に着脱可能な軸受け部材及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100において、搬送ガイド31の支軸33の前面側端部33aが軸受け35に支持されている。軸受け35は、本体部35a、フランジ部35b、突出端部35caが形成された係止用爪部35c、当接部35d及び規制部35eを有しており、軸受け35を装置本体の前面側板52の支持孔52aに着脱するとき、係止用爪部35cが内側に撓むことにより突出端部35が前面側板52のフレーム部52bに形成された係止孔52baに対して係合及び係合解除される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、分解が容易なカップリング部品の分解方法を提供する
【解決手段】カップリング部材156に取り付けられたピン155をドラムフランジ151に乗り上げる工程と、前記ピン部分を支点として、カップリング部材156の先端に前記支点方向へ向かう力を加えて、ドラムフランジ151からカップリング156を取り外す。 (もっと読む)


【課題】誤作動を起こしにくく、仮に破損したとしても容易に分解して修繕でき、トナーカートリッジがリサイクルの上限回数を迎えても再利用可能な記憶部を搭載したトナーカートリッジを提供すること。
【解決手段】トナーカートリッジは、トナーを収納し画像形成装置に着脱可能に装着されるトナー容器と、トナー容器が保有する保有情報を電子的に記憶しトナー容器が画像形成装置に装着された際に画像形成装置の被接続部と電気的に接続される記憶部とを備え、記憶部は保有情報を電子情報として記憶する記憶素子を実装した基板からなる基板部材と、基板部材を保持するハウジング部材と、基板部材とハウジング部材とを分解可能に一体化するカバー部材とから構成されトナー容器に対して着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジの簡易な組立て方法および分解方法、使用済みプロセスカートリッジの簡易な再生産方法を提供する。
【解決手段】カートリッジ組立て方法において、ドラムユニット26と現像ユニット4とを揺動可能に結合するユニット結合工程と、ユニット結合工程によって、ドラムユニットと現像ユニットとを結合した後に、現像ユニットがドラムユニットに対して回動するのを規制するために、現像ユニットの一端側に軸を中心にして回動可能に設けられている現像離間部材40aを、ドラムユニットの一端側に設けられている開口42に係合させる一端側現像離間部材取り付け工程と、現像ユニットがドラムユニットに対して回動するのを規制するために、ドラムユニットの他端側に軸を中心にして回動可能に設けられている現像離間部材40bを、現像ユニットの他端側に設けられている突起部47に係合させる他端側現像離間部材取り付け工程を有する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの露出を防ぐと共に静電対策を行い、ケーブルへのアクセスを容易にし、画像形成部と画像読取部との組立作業や分解作業の作業性向上とメンテナンスの容易化を実現する。
【解決手段】スキャナ部1とプリンタ部2とがケーブル4により電気的に接続され、スキャナ部1がプリンタ部2に対して回動して相対的に開閉可能に連結された画像形成装置において、プリンタ部2には、コネクタ部7が設けられると共に、スキャナ部1の開状態ではこのコネクタ部7に接続されるケーブル4を覆うケーブルカバー5がケーブル4の配線に沿う方向に取り外し可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 ドラムシャフトの挿脱をよりスムーズにし、ドラムアースとドラムシャフトとの接点性能を単純な構成にて向上させ、より確実にアースを確保することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体ドラムと、該感光体ドラム内の両端部に配置されるドラム支持部材と、該ドラム支持部材に挿入され前記感光体ドラムの回転中心軸上に配置されるドラムシャフトと、一方が前記ドラムシャフトの先端部に対して摺接し他方がドラムユニットに固定されるドラムアースからなる画像形成装置であって、前記ドラムシャフトは、先端部が半球面状に形成されていることを特徴とし、前記ドラムアースは、前記ドラムシャフトの前記先端部に形成された半球面状の頂点と対応する位置に切り欠き部が設けられていることを特徴とする画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】外装カバーに取り付けた読取/書込み装置への中継ケーブルの取り付け構造を改良し、画像形成装置の本体に組み付けた際に危険な状態が発生しないようにする。
【解決手段】スキャナ部2の外装カバー2aとスキャナ内部の危険区域とを隔てるために防護壁12aを設ける。中継ハーネス6を出口から逆に押し込まれた場合でも中継ハーネス6がスキャナランプ制御基板11aなどが存在する危険な区域に侵入し、操作者や複写機1の装置本体に危険な状態が発生することを防げる。このため、中継ハーネス6が外装カバー2aの出口部から逆に装置本体内部へ押し込まれたとしても危険が発生することがない。この防護障壁が箱状の形状をなしているものとすると、押し込まれた中継ハーネスはこの箱状防護障壁とスキャナ外装カバーとで形成される小空間に収まり、より安全性が高まる。 (もっと読む)


【課題】分離作業性に優れたローラを提供する。
【解決手段】ローラ軸芯151と、ローラ軸芯151の一方の端部に装着され、その軸方向に沿って摺動可能なギヤ153と、少なくともギヤ153が装着されている端部を残してローラ軸芯151の周面を被覆するローラ外皮152とを備え、ギヤ153には、刃部153hが設けられており、ギヤ153のローラ外皮152が存する方向への摺動に伴って、刃部153hが、ローラ外皮152の端部と当接してローラ外皮152を切り裂いていく。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収納容器の再利用時に廃トナー量を目視により確認することができる廃トナー収納容器、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の像担持体上に残留したトナーを回収し、収納する廃トナー収納容器であって、前記廃トナー収納容器の外周壁に、当該廃トナー収納容器に貯留された廃トナー量を観察する透明窓部を着脱可能に取り付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リサイクル時に強く把持することによる感光体11の傷付きと、冷却装置や注入装置の使用に伴う設備投資や作業時間増大によるコストアップとを回避しつつ、プロセスユニットのリサイクルを容易に実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体11と、原動側で回転駆動する図示しない原動ギヤとの噛み合いによって回転駆動力を感光体11に伝達するために感光体11の回転軸線方向の端部に固定された駆動受入ギヤ12aとを有する感光体ユニット10において、駆動受入ギヤ12aを感光体11の回転軸線方向の両端部にそれぞれ設けた。 (もっと読む)


【課題】 画像形成部と画像読取部間のケーブルが破損する可能性を軽減しつつ、ケーブルを効率的に配線でき、しかもコネクタ受け部へのアクセスが容易で、組立作業性向上とメンテナンスの容易化を実現し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ部2は、スキャナ部側に突出する突出基板面5aを備えた中継基板5を有し、中継基板5は、その突出基板面5aに設けられ、ケーブル4のコネクタ41と接続するためのコネクタ受け部7を有する画像形成装置であって、ケーブル4は、画像形成装置内部において、ヒンジ部3の回動軸の近傍でスキャナ部側からプリンタ部側にU字形に折り返されており、ケーブル4のコネクタ41は、中継基板5の突出基板面5aに対して垂直な方向からコネクタ受け部7に接続されている。 (もっと読む)


【課題】摺動部分における密閉を行う密閉部材の剥離を防止すること。
【解決手段】対向部材支持体(1)に支持され且つ回転する回転部材(PRy)表面が摺動して対向部材支持体(1)と回転部材(PRy)との隙間を密閉する密閉部材(18)であって、回転体表面(PRy)が摺動し且つ前記対向部材支持体(1)に支持される密閉部材本体(18a)と、前記密閉部材本体(18a)から前記対向部材支持体(1)を貫通して延びる貫通部(18b)と、前記貫通部(18b)の外端に形成されて前記密閉部材本体(18a)が前記対向部材支持体(1)から離脱することを防止する離脱防止部(18c)と、を有し、前記対向部材支持体(1)に一体形成された前記密閉部材(18)と、を備えた回転部材対向ユニット(CLy)。 (もっと読む)


【課題】像担持体ユニットにおいて、像担持体とそのクリーナ並びに、像担持体とそのクリーナの構成部材とを分離するとき、複雑な機構を設けることなく、感光体面を安全に保護し、また、トナーで周囲が汚染されることのない像担持体ユニットを提供する。
【解決手段】像担持体と該像担持体に当接するクリーニング部材を有するクリーナとが一体的に形成された像担持体ユニットにおいて、前記像担持体はその回転軸の両端部を回転可能に保持部材に保持され、該保持部材と、前記クリーナの外郭を構成する筐体とはネジ部材により結合され、該ネジ部材を着脱して前記像担持体がそれを保持する保持部材ごと前記クリーナに対して結合又は分離する移動を行うとき、前記クリーニング部材と前記像担持体とが当接する位置に対して、お互いが対向する方向に前記移動が行われるように構成したことを特徴とする像担持体ユニット及びそれを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】従来の画像形成装置は感光ドラムを中心とし、転写部材が接する部分以外は帯電ローラ〈又はコロナ帯電器〉、LED露光装置〈レーザーROSでもよい〉取り付け部、現像装置、クリーニング装置から成り、消耗品である感光ドラムを交換する為にはほとんどメーカーが行う通称リサイクル方式であり、極めて高価である。
【解決手段】感光ドラムを容易に交換出来る様に画像形成装置を二分割する。これによりユーザーが簡単に行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体の筐体を構成する側板の内側に配置されるモータの交換性を向上させる。
【解決手段】 モータをモータステーに位置決め、固定し、モータのモータピニオンとかみ合う各ギアをモータステーで位置決めし、モータステーユニットを側板の外側から取付け、取り外し可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】像担持体で画像形成に用いられなかった廃トナーを現像装置へ戻す機構を備えたプロセスカートリッジにおいて、リサイクル作業が容易でありながら、寿命になった作像要素の廃棄に伴って寿命の残る他の作像要素が再利用されなくなる事態を抑制する。
【解決手段】像担持体から回収された廃トナーを現像手段に戻す構成を有したプロセスカートリッジにおいて、像担持体(61)を含む像担持体ユニット(17)と、現像手段を含む現像剤担持体ユニット(26)と、廃トナー搬送機構を内蔵する廃トナー搬送ユニット(19)とを備えて構成され、これら3つのユニットが互いに切り離し可能に組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】ロール最外層の剥離除去を効率的に行い、内側の層は残したまま、ロールの軸体を効率的に回収および再利用するのに優れたOA機器用ロールの再生処理方法、およびそのOA機器用ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体1の外周に形成される複数の構成層2とを備え、上記複数の構成層2における最外層(保護層22)の近赤外レーザー吸収率が60%以上に設定され、上記最外層の内側に隣接する層(ベースゴム層21)の近赤外レーザー反射率が60%以上に設定されているロール3とする。そして、このように予め設定したロール3に対し、その再生処理段階で、上記最外層に対して近赤外レーザーを照射し、上記2層の界面から最外層を剥離除去し、上記内側の層を含む軸体1を回収し再利用に供する。 (もっと読む)


【課題】構成部品を作動させる作動順序を規定する。
【解決手段】排紙オプション80をフロント開閉カバー12Aから取り外す。その後、排紙オプション80を取り外すことで露出した操作ボタン92を押して、ラッチ機構によるフロント開閉カバー12Aと装置本体12との係止状態を解除し、フロント開閉カバー12Aの開閉操作を行う。このように、排紙オプション80を取り外した後でなければ、フロント開閉カバー12Aは開閉できないので、排紙オプション80及びフロント開閉カバー12Aを作動させる作動順序を規定できる。 (もっと読む)


【課題】筐体に貼り付けられたフィルムとラベルを剥がす工程を少なくでき、かつ筐体へのラベルの剥がし残しを無くすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】筐体12内部の内壁13にはフィルム部材64が取り付けられており、そのフィルム部材64の表面にはラベル部材66が貼り付けられている。このため、ユーザーから回収した画像形成装置10をリサイクルの観点から構成部品ごとに分別する際に、フィルム部材64を筐体12から剥がすことにより、ラベル部材66も筐体12から同時に取り除くことができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 64