説明

Fターム[2H171SA32]の内容

Fターム[2H171SA32]に分類される特許

101 - 120 / 763


【課題】冷却装置から冷却液を漏れ出さないようできる冷却装置を提供する。
【解決手段】受熱部112と、パイプ114と、ラジエータ115a及び冷却ファン115bで構成される放熱部115と、ポンプ111と、タンク113とを備えている。4つの受熱部112(Y,M,C,Bk)は、それぞれ温度上昇箇所である現像装置70(Y,M,C,Bk)の側壁面に密着して設けている。そして、パイプ114でポンプ111、ラジエータ115a、受熱部112、タンク113が繋がれて形成している冷却液循環路120内の圧力Piを外部の圧力(外気圧)Poに対して、Pi<Poという状態としている。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの交換時の作業性の向上を図った電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】引き出し部材51が外側位置に位置した状態で、引き出し部材51に現像カートリッジ50を支持させるために、引き出し部材51に現像カートリッジ50を進入させる際に、力受け部52aが斜面51b,51cと接触して、引き出し部材51に現像カートリッジ50が進入するのに連動して、斜面51b,51cと接触した力受け部52aが斜面51b,51cから前記力を受けて、現像ローラシャッタ52を保護位置から退避位置に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布用ブラシローラの形状を工夫することで、ブラシ繊維の巻き方向や回転方向での搬送力等により生じる像担持体長手方向での潤滑剤塗布量の偏差を、部品点数を増やすことなく防止すること。
【解決手段】固形状潤滑剤に当接回転するブラシローラ1と、この当接のための力を与えるためブラシローラに固形状潤滑剤Jを押し当てるばね4を有し、ブラシローラは軸となる心金の上にブラシ繊維を植毛したシートを螺旋状に巻きつけた構成であり、ブラシローラ外径についてその軸方向の形状を、ブラシ繊維の巻き方向およびブラシローラの回転方向に応じて固形状潤滑剤が受けるブラシローラの軸方向での搬送力の方向6で上流側の一端側に対して下流側の他端側を大径とした。 (もっと読む)


【課題】部品の交換が促された場合に、その部品との同時交換が望まれる別の部品の存否を保守作業者に判断してもらうことができる保守支援装置を提供する。
【解決手段】保守支援対象物である複写機に搭載される種々の部品の何れかについて交換時期が到来したと判定した場合に、その部品についてユーザー又は保守作業者に対して交換を促すメッセージを操作表示部3に表示することに加えて、保守作業者に対して、交換時期が到来していない複数の部品それぞれについて残寿命の情報を提供するための残寿命一覧画面を操作表示部3に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】ブリスタの影響を受けずに高品位な、高光沢画像が得られる光沢付与装置、画像形成装置及び後処理装置並びに画像形成システムを提供する。
【解決手段】加熱部材を有する第1ローラと、該第1ローラに対して記録材の搬送方向下流側に位置する第2ローラと、前記第1及び第2ローラに張架されたベルト部材と、前記ベルト部材を介して前記第1ローラに対して加圧する第3ローラと、を有し、前記記録材を、前記ベルト部材及び前記第3ローラの間で加熱及び加圧後に、前記記録材の画像形成面が前記ベルト部材に密着するように搬送する光沢付与装置において、前記ベルト部材には、複数の貫通穴を設け、該貫通穴内面に離型剤を塗布したことを特徴とする光沢付与装置とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム近傍に配置された各機器に省スペースで効率良く駆動力を伝達するともに、バンディングや画像の位置ズレを防止して高品質な画像を得る。
【解決手段】感光体ドラム1を有する画像形成装置において、感光体ドラム1が駆動源111から一段変速ギヤである大口径ギヤ112を介して駆動され、現像スリーブ31及び転写駆動ローラの駆動部品であるベルト124,プーリ125,現像駆動軸126,現像ジョイント127,ベルト131,ギヤプーリ132,転写駆動入力ギヤ133が、感光体ドラム1の軸方向において大口径ギヤ112と感光体ドラム1の間であって、かつ大口径ギヤ112の軸方向投影面内に配置される。 (もっと読む)


【課題】小型気流発生器を複数用いることで、大型な気流発生器を必要とせずに、被搬送材の位置及び/又は姿勢を予め設定された方向に移動させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の気流発生器95と、複数の被搬送材検出器97と、画像書き込み位置上流に水平に配置した搬送ガイド板91と、被搬送材の搬送方向と直交方向の幅を規制する幅ガイド部材93を具備し、前記気流発生器95の発生する気流を前記搬送ガイド板91の上の気流吹出し孔94に導くように配管接続し、被搬送材9を気流で浮上させ、前記幅ガイド部材93により被搬送材9の位置を規制した後、前記気流発生器95の発生する気流を変化させることで被搬送材9を予め設定された位置/方向へ移動させる搬送ガイド装置90を備える。 (もっと読む)


【課題】連続して多数枚の電子写真画像を形成した場合にも電子写真画像にガブリを生じにくい現像剤担持体を提供すること、並びにこのような現像剤担持体を用いた電子写真画像形成装置、及び現像剤担持体の製造方法を提供すること。
【解決手段】マトリックス樹脂としてウレタン樹脂を含む表面層を有する現像剤担持体であり、該表面層は、一部が該表面層から露出した状態で該表面層に固定されているウレタン樹脂粒子を有しており、該ウレタン樹脂粒子は、パーフルオロアルキル基を分子内に有する塩を含み、かつ該表面層から露出している部分の表面に該パーフルオロアルキル基に由来するフッ素原子が偏在しており、それによって該現像剤担持体表面は、フッ素原子を表面に有する凸領域が該マトリックス樹脂中に点在している構成を有する現像剤担持体、その製造方法および該現像剤担持体を有する電子写真画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】排出口が現像剤で塞がれることがなく、排出口から現像剤が良好に排出される、プレミックス現像方式の現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送部材23b1による搬送経路B1の壁部の一部を形成するとともに、現像剤を搬送経路B1の外部に排出するための排出口23dが形成された排出部は、排出口23dの底面が傾斜面のみで形成され、排出口23dの底面の傾斜に沿って搬送経路B1の外部のさらに離れた位置に向けて下方に傾斜するように傾斜面が延設された傾斜部23rが設けられている。 (もっと読む)


【課題】シャッタを移動させるためのトルクを低減することができ、かつ、トナーカートリッジ内と現像フレーム内との間でトナーを良好に循環させることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11が現像フレーム8に装着されて、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動された後、現像フレーム8を保持するドロワフレームが引出位置から収容位置に移動される途中で、トナーカートリッジ11は、トナーシール71およびフレームシール102の圧縮量が相対的に小さい第1位置からその圧縮量が相対的に大きい第2位置に移動される。そのため、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動される時点では、トナーカートリッジ11が第1位置に配置されており、トナーシール71およびフレームシール102の圧縮量が小さいので、シャッタ73を移動させるためのトルクが小さくてすむ。 (もっと読む)


【課題】現像剤カートリッジの2方向の移動が許容され、かつ、現像剤カートリッジを各方向に確実に移動させることができる、プロセスユニットおよびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11は、現像器7に対して第1方向に沿った移動により着脱される。トナーカートリッジ11は、被押圧部66が外部から押圧されることにより、現像器7に対して第1方向と異なる第2方向から押圧される。トナーカートリッジ11の第1方向および第2方向の移動を案内するために、操作案内部材34が第1姿勢と第2姿勢とに変位可能に設けられている。第1姿勢をなす操作案内部材34により、トナーカートリッジ11の第1方向に沿った移動が案内される。また、第2姿勢をなす操作案内部材34により、トナーカートリッジ11の第2方向に沿った移動が案内される。 (もっと読む)


【課題】 ベルトユニットを備える画像形成装置において、ベルトユニットの着脱作業性を従来よりも容易にする。
【解決手段】 フロントカバー21と一体的に連動して、ベルトユニット13に設定された受圧部13Aに保持力F1を作用させる保持力作用機構25を設ける。これにより、フロントカバー21を開放位置とすれば、ベルトユニット13を位置決めするための保持力が解除され、一方、フロントカバー21を閉塞位置とすれば、保持力が受圧部13Aに作用し、ベルトユニット13が装置本体1に対して位置決め保持されるので、ベルトユニット13の着脱作業性を従来よりも容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体と露光手段との間の距離を高精度に設定して、しかも露光手段のレンズアレイ表面を容易に清掃する。
【解決手段】 プリントヘッド3は、プリントヘッド3と感光体1との光軸方向についての距離を調整するための間隔部材306を、感光体ユニットの軸受保持部材103に当接して、プリントヘッド3と感光体1との光軸方向についての距離を調整している。感光体1を有する感光体ユニットが、感光体1の回転駆動軸とほぼ平行な方向に引き出し可能となっている。当接位置において、プリントヘッド3の間隔部材306が当接する感光体ユニットの当接面は、軸受保持部材103の縁部であり、プリントヘッド3のレンズアレイ304の前面よりも、光源基板301に近いプリントヘッド3側の位置に設定している。 (もっと読む)


【課題】カートリッジにカートリッジ電気接点を容易に設けることが可能なカートリッジ及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カートリッジに関する情報を記憶するメモリと、メモリの情報を画像形成装置本体に伝達するために本体電気接点と電気的に接続可能なカートリッジ電気接点201を有する接点部材と、カートリッジ電気接点を接点部材の厚さ方向から見て露出するように接点部材を支持位置において支持する接点支持手段204と、を有し、厚さ方向規制部は、開口から支持位置まで接点部材を挿入する際に、メモリと干渉しないように設けられ、且つ厚さ方向規制部は、支持位置において接点部材のメモリ以外の領域において接点部材の厚さ方向の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】 ベルトクリーニング機能以外の他の機能も兼ね備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 用紙に付着した付着物を回収する回収機能、転写ベルト13Aに付着した付着物を回収するベルトクリーニング機能、及び転写ベルト13Aに搬送されてきた用紙の挙動を安定させる安定化機能を作動させるためのベルトクリーナ23Gを備えることを特徴としている。これにより、ベルトクリーナ23Gにて3つの機能を作動させることができるので、例えば用紙に付着した付着物が感光ドラム7Aに付着することに起因する画像形成不良等の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】コストのアップ及び画像形成装置本体の大型化を伴うことがなく、積載トレイに対するシートの貼り付き、積載トレイ上でのシート同士の貼り付きという現象が抑制される画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像を形成する画像形成部と、シートSに画像を定着させる定着装置20と、定着されたシートSを積載する積載トレイ24と、を備える画像形成装置100において、画像形成されたシートSの通過により定着装置20で発生した水分を含む空気を積載トレイ24に向かって噴出するファン33、送風口24hを備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理等の操作性を向上させる。
【解決手段】プロセスカートリッジを収容する引出し部材を有する画像形成装置において、カートリッジトレイ16を、プロセスカートリッジの着脱位置に対し、さらに引き出し方向にスライドさせた露出位置O2に移動可能な構成によって、装置本体100Aの内部へアクセスが可能とする。装置本体100Aには、溝部19a、19bを配置し、カートリッジトレイ16には、付勢部材21で押圧された回転体22を配置することで、カートリッジトレイ16を引き出して、回転体22が溝部19a、19bに係合可能な構成になっており、カートリッジトレイ16が、着脱位置、露出位置O2で保持される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の小型化を図る。
【解決手段】 転写ベルト13Aに付着した現像剤を除去するベルトクリーナ19により、表裏いずれか一面目への画像形成が終了した用紙を画像形成部5に再搬送して二面目に画像を形成するための再搬送経路L2の少なくとも一部を構成する。これにより、再搬送経路L2を構成するための部品点数を低減することができ、かつ、画像形成装置1の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】被走査面を走査する複数の光ビームの光量を均一にする。
【解決手段】 感光体ドラムの書き込み領域の中心点O近傍を走査するときに、主走査方向に最も離れた2つの光ビームLB11,LB15の強度が、主走査方向中央の光ビームLB13の強度よりも強くなるように、VCSEL11、VCSEL13、VCSEL15を駆動する。具体的には、光ビームLB11,LB15の光量分布を示す2つの曲線L1,L3のピーク値が、光ビームLB13の光量分布を示す曲線L2のピーク値よりも大きくなるようして、偏向面に入射する光ビームの光量をそれぞれのビーム間で等しくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】機器本体に開閉可能に設けられる開閉部材のスイッチ操作用の開口部とスイッチ部材との間に位置ズレが発生するのを抑制することが可能な機器を提供する。
【解決手段】機器本体に取り付けられるスイッチ部材と、前記スイッチ部材の取付部であって当該スイッチ部材に接触して支持する支持部の表面に沿った方向に移動自在に配置され、前記スイッチ部材と別体又は一体に設けられ且つ前記スイッチ部材を固定するための固定部材と、前記スイッチ部材を操作するための開口部を有し、前記スイッチ部材の周囲を覆うように前記機器本体に対して開閉可能に設けられる開閉部材と、前記開閉部材を閉じた際に、前記固定部材に設けられた一方の位置決め部と前記開閉部材に設けられた他方の位置決め部によって、前記開閉部材の開口部に対する前記固定部材の前記スイッチ部材の支持部表面に沿った位置決めを行う位置決め部材とを備えるように構成した。 (もっと読む)


101 - 120 / 763