説明

Fターム[2H171XA14]の内容

Fターム[2H171XA14]に分類される特許

101 - 120 / 143


【課題】 精度や剛性等のローラ性能に優れるとともに、軽量かつ低コストであって、画像形成装置における各種ローラ部材として好適に適用可能な導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ローラ本体11と、ローラ本体11の外周に担持された弾性層12とを備える導電性ローラである。ローラ本体11が、周方向に結合された複数の部材10からなる。上記導電性ローラの製造方法である。複数の部材10を周方向に結合してローラ本体11を形成した後、形成されたローラ本体11の外周に弾性層12を設ける。 (もっと読む)


【課題】全面2層あるいは部分的に2層化した合成樹脂製ブレードを連続的に生産する方法を提供し、品質の安定した多層ブレードを提供する。
【解決手段】外周に成形溝及び内部に加熱装置を備えた成形ドラムを用いて、合成樹脂を成形用原料とするブレードの素材を連続成形する方法において、2種以上の異なる液状合成樹脂原料を別々に注型することにより、異種材料を組み合わせたブレード素材を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で用紙に付着した紙粉を確実に除去することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ対を構成するローラ部材24、26が正に帯電する正帯電ローラで構成されているため、用紙Pと接触することにより負に帯電した紙粉を用紙Pから引き寄せることができる。これにより、搬送される用紙Pから紙粉を除去することができ、紙粉が原因となる画像不良を防止することができる。また、簡易な構成で、搬送される用紙Pから紙粉を除去することができるため、設備コストが大幅に増大してしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】被覆層形成する際に用いられる塗工液中に水を添加することで、材料ロット差によって変化する被覆層の抵抗値の是正や、空気に長期間触れることで抵抗値が変化してしまうような塗工液に対して経時安定性を付与した導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】通電性軸芯体a上に少なくとも1層以上の導電性弾性層bおよび被覆層cを順次積層する導電性ローラにおいて、該被覆層は浸漬塗工法によって得られ、浸漬させる塗工液がウレタン樹脂、有機溶剤および導電剤を含有するものを基本構成材料とし、この基本構成材料にさらに、該塗工液中の水分量が3.0質量%以下となる範囲で水が添加されている。 (もっと読む)


【課題】ベルト56に負担のかからない、搬送ユニット50を備えたプリンタ1を提供する。
【解決手段】ベルト56は駆動ローラ52と従動ローラ54に掛けわたされている。そして、ベルト56の内周面の左端部56cにベルト56が右側へ移動することを規制する移動規制部材81が全周にわたって接着され、内周面の右端部56dにはベルト56の伸縮量を規制する伸縮規制部材82が全周にわたって接着され、伸縮規制部材82は移動規制部材81よりもベルト56の周長方向に伸びづらい部材で構成されている。 (もっと読む)


【課題】貼付け作業性や貼付け位置精度が良好になるシール部材を提供する。
【解決手段】シール部材1は、不織布層2とクッション材層4とを、間にホットメルト接着剤層3を介在させて接合したものである。なお、クッション材層4の反不織布層側の面には取付け用の両面粘着テープ5を貼着してもよい。ホットメルト接着剤層3は、常温(室温)で粘着性がないので、搬送時や部品供給装置による整列の際に切断面で接着して団子状態になってしまうことがない。 (もっと読む)


【課題】 ブレードとブレード支持部材との間を接着剤にて接合するにも拘わらず、ブレードとブレード支持部材との間の接合強度を高め、両者の間を剥離し難くし、その寿命を延ばす。
【解決手段】 クリーニングブレード部材15では、ブレード15aの基部がブレード部材15bに接着剤20にて接着される。ブレード支持部材15bにおけるブレード15aと重なる領域Rに少なくとも1つの貫通孔21が形成される。接着剤20が、ブレード15aとブレード支持部材15bとの間のみならず貫通孔21内にも配置される。貫通孔21のブレード15aとは反対側の開口が、貫通孔21のブレード15a側の開口より大きい。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のブラシ用導電糸として用いて、均一でかつ鮮明な印刷画像が得られる導電捲縮糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】芯部に導電性物質を含有するポリマー、鞘部に導電性物質を含有しないポリマーが配され、芯部が鞘部により完全に被覆されている芯鞘複合繊維を、芯部及び鞘部のポリマーの融点より低い加工温度で、撚り係数を0.85以下として仮撚加工する導電捲縮糸の製造方法及び該方法で得られる導電性捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン発泡ローラのセル骨格を形成する膜を表面近傍及び内部において破断させ、通気性に優れた連通セルを形成することの出来るポリウレタン発泡ローラを得ることができるポリウレタン発泡ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエーテルポリオールと、トリレンジイソシアネートとおよび、ジフェニルメタンジイソシアネートとを含む組成物を、金型内に予め配置した芯金の周囲に発泡硬化してなるポリウレタン発泡ローラの製造方法において、該金型内で発泡硬化し脱型した後、該ポリウレタン発泡ローラに対して、圧縮率20〜90%で圧迫しつつ、10〜200回の回転を施すクラッシング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】研削工程における製品の切替に対応する砥石形状の変更の手間や、1本あたりに要する研削の時間、更に研削によって発生するゴムカスの問題に対する解決策であり、該後工程となる研削工程を必要としない、もしくは研削工程における研削量の削減を可能とする端部外径<中央部外径となるゴムロールの製造方法及び該方法によって作られるゴムロールを提供する。
【解決手段】芯金をクロスヘッドダイを通過させ,該芯金の外周上にゴム押出し機によりゴム材料を供給してなるゴムロールの押出し工程、該ゴムロールを該芯金長に切断する工程を有する端部外径<中央部外径となるゴムロール製造方法において、芯金にゴムを被覆するエリアにおける芯金とゴム材料を密着させる区間をクロスヘッドダイに内包される芯金ガイドを前後方向にスライドさせることによりゴム圧力及び密着区間を増減し、押出されるロールの外径を変動させながらゴムロールを押出す。 (もっと読む)


【課題】 温度上昇に伴う硬度の低下が抑制されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーを提供することにある。
【解決手段】 ポリオールとポリイソシアネートとを用いて形成されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーであって、前記ポリオールには、数平均分子量が200〜1000、平均官能基数が2.0〜2.5である低分子量ポリオールと、数平均分子量が2000〜6000、平均官能基数が2.2〜3.0である高分子量ポリオールとが、質量で高分子量ポリオール/低分子量ポリオール=90/10〜40/60の比率で含有されていることを特徴とする電子写真装置用ローラーを提供する。 (もっと読む)


【課題】 吸湿性が抑制された電子写真装置用現像部材を提供することにある。
【解決手段】 ポリオールとポリイソシアネートとを用いて形成されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用現像部材であって、前記ポリオールには、ポリプロピレンポリオールと疎水性ポリオールとが混合された混合ポリオールが用いられていることを特徴とする電子写真装置用現像部材を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも硬度が高く、しかも永久歪が小さく、クリーニング性に優れた画像形成装置用の弾性体ブレード及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール成分、トルエンジイソシアネート(TDI)、鎖延長剤である芳香族ジアミン、架橋剤である3又は4官能多価アルコールを構成成分とするポリウレタンエラストマーからなる画像形成装置用ブレードとする。 (もっと読む)


【課題】 筐体開閉時のトナー漏れやトナー飛散を防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クリーニング部と廃トナー収容部とを別筐体配置としても同じ筐体である本体側に配置しているので、筐体開閉によるトナー漏れやトナー飛散の問題を解消することができ、また搬送経路の簡素化、装置のコンパクト化が図れる。さらに、潜像担持体(感光体)の廃トナー量及び中間転写体の廃トナー量を比較し、廃トナー量の多い方のクリーニング部を回動支点に対して重力方向上側に配置することで、多い方の廃トナーが回動支点を通って廃トナー収容部に至るように構成したので、トナー漏れやトナー飛散を抑制することができる。これと共に、廃トナー量の多い方のクリーニング部および回動支点の位置を画像形成装置の上部にする(廃トナー量の多い方の像担持体のクリーニング部は回動支点より上部に位置する)ので、廃トナー量の多い方の廃トナー収納容量を増やし、廃トナー収納部の交換頻度を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 軸との一体成形により発泡体ローラを製造するにあたり、成形端部における発泡セルのセル荒れやクラックの発生を防止して、かかる欠陥を有しない高品質の発泡体ローラを得ることが可能な発泡体ローラ製造用金型を提供する。
【解決手段】 軸1と、軸の外周に担持された発泡体とを備える発泡体ローラの製造に用いられる金型10である。中空柱状の金型本体11と、金型本体の両端開口部に挿嵌されて軸端部を保持するとともに開口部を閉塞するキャップ部材12と、を備え、金型本体の中心線上に軸を貫設した状態で、金型本体内に原料を注入して発泡体ローラの製造を行う。キャップ部材12が、軸1端部の保持部内周に、略長手方向に延びて金型本体11の内部と外部とを連通させるエアリーク溝12aを、少なくとも1本有する。 (もっと読む)


【課題】生産のための設備コストを抑制することのできる導電性ローラおよびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】導電性ローラ1は、導電剤を含有した樹脂製の中空円筒体もしくは中実円柱体よりなるシャフト部材2の半径方向外側に、導電剤を含有するシリコーンゴムもしくはウレタンゴムよりなる弾性層3の一層以上を配設してなり、弾性層3は、導電剤を含有するシリコーンゴム材料もしくはウレタンゴム材料よりなる塗料中にシャフト部材2を浸漬して形成される。 (もっと読む)


【課題】 コロナ放電方式で感光体を帯電させる帯電装置において、ユーザが開閉カバーを開閉する動作に連動して、チャージワイヤを自動的に且つ定期的に清掃する手段を提供する。
【解決手段】 本帯電装置27は、ケーシング26の側方へ突出し且つその突出方向へ付勢された操作レバー34の突出した部位に、その突出方向と反対側面にテーパ面42aが形成されてなる鍔部42が突設され、鍔部42のテーパ面42aと相向い合うテーパ面44aを操作レバー34の突出方向側の側面に形成すると共に他面に鍔部42の端部を係止可能な面を具備した係止突起44が突設され、操作レバー34のケーシング26の側方へ突出した部位が、係止突起44と反対方向へ復元可能に移動自在である。 (もっと読む)


【課題】 光走査装置に設けられたシール部材を清掃する清掃部材をオペレータ操作面側に移動させることで、画像形成装置の設置面積を少なくすることを目的とする。
【解決手段】 光走査装置12に設けられたシールガラス18を清掃するとき、清掃装置60の清掃操作をオペレータ操作面側から行うことで、画像形成装置10が設置される領域とオペレータ操作スペースのみを確保すればよく、画像形成装置10の設置面積が少なくなる。また、清掃装置60の清掃操作と、コントロールパネルの操作や画像を形成するユニットを交換する作業を、同一方向から行うことができる。さらに、シールガラス18を光走査装置12に取り付けた状態でシールガラス18を清掃することができるので、清掃時に窓部16から光走査装置12内に塵や埃が入り込むことがない。 (もっと読む)


【課題】 適用する電子写真装置が、帯電部材に印加する電圧が直流電圧のみの電子写真装置であっても、画像欠陥のない良好な画像を出力することができる導電性部材を長期的に安定して製造できる方法を提供すること。
【解決手段】 導電性支持体上に設ける導電性被覆層を、導電性粒子を分散した層とし、その形成時における層形成用の混合物の攪拌処理を複数段階で行い、各段階において、その後の段階の分散シェアを低く切り替える。 (もっと読む)


【課題】 金属板の端部にゴム状弾性体を形成してなるブレードからゴム状弾性体を、金属板の損傷と変形を軽微に剥離し金属板の再生方法、金属板の再生装置及び再生した金属板を使用する再生ブレードを提供することである。
【解決手段】 金属板の端部にゴム状弾性体を形成してなるブレードの金属板からゴム状弾性体を剥離する金属板の再生方法であって、該金属板と該ゴム状弾性体との接合部位を金属板の両表面から選択的に高周波誘導加熱することで該金属板と該ゴム状弾性体との接合部位を剥離することを特徴とする金属板の再生方法、金属板の再生装置及び再生した金属板を再利用する再生ブレード。 (もっと読む)


101 - 120 / 143