説明

Fターム[2H199BA04]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−方法機能目的 (7,173) | 方式 (3,925) | 眼鏡方式 (856) | シャッタ眼鏡 (392)

Fターム[2H199BA04]に分類される特許

241 - 260 / 392


【課題】画像を良好に視認させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、入射した光を透過させる透過状態、または入射した光を遮断する遮断状態に切替可能とする第1選択部31及び第2選択部32を有する画像選択手段3と、表示手段21及び画像選択手段3の動作を制御する制御手段4とを備える。制御手段4は、第1画像及び第2画像を時分割で交互に表示させる表示制御部23と、第1画像の表示期間では第1選択部31を透過状態に切り替えるとともに第2選択部32を遮断状態に切り替え、第2画像の表示期間では第1選択部31を遮断状態に切り替えるとともに第2選択部32を透過状態に切り替える選択切替部36とを備える。選択切替部36は、温度検出手段5にて検出された表示手段21及び画像選択手段3の温度に基づいて、透過状態及び遮断状態の切替タイミングを変更する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置を用いたフィールドシーケンシャル方式の立体映像視聴システムにおいて、映像クロストークを回避するとともに、観測映像の輝度低下を低減させた映像制御装置を提供する。
【解決手段】 右眼用映像表示期間である右フィールドと、左眼用映像表示期間である左フィールドとの間に、黒映像を表示する期間である黒フィールドを配置する。シャッタ眼鏡の左右シャッタは、左右フィールドの開始に同期して開口を開始し、隣接する黒フィールドの終了に同期して閉口を開始する。 (もっと読む)


【課題】様々な映像に対して適切な立体感を与えるような技術を提供する。
【解決手段】立体表示装置は、表示映像の属性に関する属性情報を取得する取得部と、前記表示映像を表示する際の立体感を制御するパラメータ情報を、前記属性情報に基づいて設定する設定部と、前記パラメータ情報に従って、前記表示映像の立体感を調整した映像を生成する生成部と、調整された前記表示映像を表示する立体表示可能な表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的とするところは、外部から獲得した3Dメガネの属性情報に従って、表示される3D映像の画質を調整する3D映像画質調整方法、3Dディスプレイ装置、3Dメガネ及び3D映像提供システムを提供することにある。
【解決手段】 3D映像画質調整方法、3Dディスプレイ装置、3Dメガネ及び3D映像提供システムを提供する。本3D映像画質調整方法は、3Dメガネから3Dメガネの属性情報を獲得し、獲得した3Dメガネの属性情報に応じて、表示される3D映像の画質を調整する。これにより、眼鏡式の3Dディスプレイ装置を介して3D映像を視聴する際に、メガネによって明るさが低下したり、色感が落ちたりという現象を防ぐことができる。従って、ユーザは最適な画質で3D映像を視聴することができる。 (もっと読む)


【課題】1つのシャッターメガネで複数の画像表示装置で提示される立体画像を観視可能とする。
【解決手段】TV100のIR受光部103は、PC200のIR発光部202から出力される同期信号(赤外線信号)を外部同期信号として受信する。PC200のIR受光部203は、TV100のIR発光部102から出力される同期信号(赤外線信号)を外部同期信号として受信する。TV100、PC200は、外部同期信号が受信されるとき、この外部同期信号または内部同期信号のいずれかを選択し、その同期信号に基づいた表示タイミングで、左眼画像および右眼画像をディスプレイ101,201に交互に表示する。例えば、TVが内部同期信号で動作し、PCは外部同期信号で動作する、またはその逆の状態となる。これにより、TV100とPC200における左眼画像および右眼画像の表示タイミングの同期が図られる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と、第1液晶パネル11に重ねて形成され、電圧印加によって位相差が増加する第2液晶パネル12と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板14と、一対の偏光板のうち、少なくともいずれか一方の偏光板に重ねて形成される光学補償板15と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧を制御する制御部16とを少なくとも備えている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、互いの遅相軸が略直交するように重ねられた、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と第2液晶パネル12と、この第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板13,14と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧をそれぞれ独立して制御可能な制御部16とを少なくとも備ている。 (もっと読む)


【課題】送信側と受信側との間で信頼性の高い通信を実現することが可能な送信装置、表示装置、シャッタ眼鏡、送受信システム、表示システムおよび送受信方法を提供する。
【解決手段】表示装置10内のシャッタ制御部15から繰り返し送信されるコマンドセットCSにおいて、このコマンドセットCS全体として形成されるビットパターンが、シャッタ眼鏡60側において保持されているビットパターンと同一となるようにする。送信側(表示装置10)から受信側(シャッタ眼鏡60)へとコマンドセットCSを含むシャッタ制御信号CTLの通信を行う際に、そのコマンドセットCSが外部ノイズを含んでいるか否かを、受信側で容易に判別することができる。これにより、そのような外部ノイズの影響を低減もしくは回避し易くなる。 (もっと読む)


【課題】各々の鑑賞者に適した態様で映像を鑑賞させることが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置2は、表示/非表示映像判断部70が、表示装置400に表示される映像に関する映像情報と、鑑賞者が希望する映像の鑑賞態様を示す鑑賞態様情報とに基づいて、表示装置400に表示される映像を表示映像と非表示映像とに判断する。そして、シャッター動作制御部80は、鑑賞態様に不必要なものとして鑑賞者に対して表示しない非表示映像と判断された映像が表示装置400に表示されるときに、液晶シャッター500の右目用シャッターおよび左目用シャッターを閉状態に動作させる。従って、表示制御装置2は、非表示映像が表示装置400に表示されるときに、液晶シャッター500の右目用シャッターおよび左目用シャッターを閉状態にするため、各々の鑑賞者に適した態様で映像を鑑賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】
従来は映画館、ゲーム機など、視聴開始後は画面のみを正対して注視し、画面と視聴者の距離も一定であるような利用が多い。しかし、家庭内のTVで3D表示を行う場合、前述の前提は成り立たない。そこで、表示画面と視聴者の間の環境が変わる場合でも3D映像に違和感、疲労感を感じることなく3D表示を継続する3D映像表示装置の実現を目的とする。
【解決手段】
センサ部150は、表示部130を撮影し、得られた画像データから表示部の大きさを計測することでディスプレイ100との間の距離を算出し、距離が近づいた場合は左目用の表示画像と右目用の表示画像の輻輳角を大きくし、遠のいた場合は輻輳角を小さくする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置からシャッターめがねに同期信号を送信する過程で、同期信号に対するエラーを最小化する。
【解決手段】ディスプレイ装置のシャッターめがねは、3次元映像を表示するディスプレイ装置から第1同期信号を受信するシャッターめがね通信部と、第1同期信号に基づいてシャッターめがねの左眼レンズ部及び右眼レンズ部のオン/オフ駆動信号を生成するシャッターめがね制御部と、を含み、第1同期信号は、3次元映像のフレーム駆動周波数に従って3次元映像の表示に使用され、第2同期信号は少なくとも一つ以上の同期パルスが周期的に省略されたパターンを有し、シャッターめがね制御部は、第1同期信号の時間間隔に従って前記省略された同期パルスに当たる区間でオン/オフ駆動信号を予測して生成する。これによって、同期信号を送信する過程で、同期信号に対するエラーを最小化することができる。 (もっと読む)


【課題】三次元画像に見えるビデオ・ディスプレイを見るための表示システムを提供すること。
【解決手段】3D表示システムであって、視聴者の左目用の画像、前記視聴者の右目用の画像、及び同期信号を伝送するためのプロジェクタと、3D眼鏡の利用者が前記左目画像又は前記右画像のいずれかを見られるようにするために左及び右の表示シャッターを含む3D眼鏡であって、前記伝送された同期信号を認識するための信号センサーと、前記認識した同期信号の振幅、形、ダイナミック・レンジ、及びコントラストの少なくとも1つを変更するために前記信号センサーに操作可能なように接続された信号プロセッサと、前記左及び右の表示シャッターの動作を制御するために前記変更済みの同期信号を処理するために前記信号プロセッサに操作可能なように接続された制御装置とを含む3D眼鏡とを含む。 (もっと読む)


【課題】適応的に画素毎の視差量を調整する。
【解決手段】視差のある複数の画像間での各画素の視差量を取得する取得部と、前記視差量の大小関係に変更が無いように前記視差量を変更する変換であって、奥まり度合いを変換の前後で変えず飛び出し度合いを変更前よりも弱める変換を前記画像の視差量に対して行い、変換後の視差量を求める変換部と、前記変換後の視差量に基づいて、前記画像から視差画像を生成する生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】3次元画像のように見えるビデオのビューイングのためのビューイングシステムを提供する。
【解決手段】第1の液晶シャッタおよび第2の液晶シャッタを含む一対の3次元ビューイング眼鏡を提供する手段と、1ミリ秒未満内に前記第1の液晶シャッタを開く手段と、前記第1の液晶シャッタを最大光透過のポイントにおいて第1の期間にわたって保持する手段と、前記第1の液晶シャッタを閉めた後、前記第2の液晶シャッタを1ミリ秒未満内に開く手段と、前記第2の液晶シャッタを最大光透過のポイントにおいて第2の期間にわたって保持する手段であって、前記第1の期間は、観察者の第1の眼に対する画像の提示に対応し、前記第2の期間は、観察者の第2の眼に対する画像の提示に対応する、手段と、前記眼鏡が所定の期間にわたってパワーオンされた後、前記第1の液晶シャッタおよび第2の液晶シャッタを開け閉めする手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数の観察者が視聴した場合でも、各個人が眼精疲労をあまり感じることのない高臨場なステレオ映像を表示する。
【解決手段】視差変化量測定部103は、視差量測定部102から入力された代表視差量のフレーム間における視差の時間変化量である視差変化量を求める。出力制御部104は、入力映像フレームレート、表示映像フレームレート及びフレーム更新期間倍率と、文字検出部101からの文字の有無情報、視差変化量測定部103からの視差変化量とに応じてフレーム更新期間FTを決定する。フレーム補間部106は、出力制御部104からのフレーム更新期間FTに従って右目用映像信号と左目用映像信号の各フレームをそれぞれ出力する。フレーム補間部106は、フレーム更新期間FTの間に表示時刻があれば、右目用映像信号と左目用映像信号それぞれの補間フレームを生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】光利用効率を悪化させず、回転角に視認性が依存しない立体画像視認用眼鏡、及び立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】右眼用シャッタと左眼用シャッタとを有し、双方のシャッタが、電圧非印加時に所定の偏光方向の直線偏光のみ透過し、電圧印加時に全ての偏光を透過するエレクトロクロミック素子を、透過する直線偏光の偏光方向が相直交するように二つ重ねて備える。 (もっと読む)


【課題】シャッタ制御信号を送信する送信部の消費電力を低減しつつ、シャッタの開閉タイミングの高い設定自由度を実現可能な、シャッタ装置を用いた表示システムを得る。
【解決手段】左眼用画像および右眼用画像を交互に時分割表示する表示部12と、左眼用画像および右眼用画像の切換えに同期して左眼用シャッタ6Lおよび右眼用シャッタ6Rの開閉を切換え制御するためのシャッタ制御コード(制御コードC)を生成するシャッタ制御コード生成部(シャッタ制御部15)とを備える。シャッタ制御コードは、左眼用シャッタ6Lまたは右眼用シャッタ6Rの開動作の開始点を指示する開動作タイミング情報(コマンドビットCB)と、左眼用シャッタまたは右眼用シャッタの開放時間を示す開放時間情報(デューティフラグDFおよびデューティビットDB、またはデューティフラグDF)とを含む。 (もっと読む)


【課題】輝度が改善された立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の立体映像表示装置は、左眼イメージデータと右眼イメージデータとが交互に入力される表示装置と、左眼シャッター及び右眼シャッターを有するシャッターガラスとを備え、左眼シャッターが閉じている左眼イメージデータの入力区間前又は右眼シャッターが閉じている右眼イメージデータの入力区間前にホワイトイメージデータの入力区間が位置する。 (もっと読む)


【課題】 フレームシーケンシャル方式の立体映像視聴システムにおいて、非専用シャッタ眼鏡を使用して視聴した場合でも、映像クロストークや輝度低下、色合い劣化を低減させた映像制御装置を提供する。
【解決手段】 シャッタ眼鏡からシャッタ眼鏡の種別を識別するための識別信号を受信し、
シャッタ眼鏡のシャッタ開閉特性を、シャッタ眼鏡の種別に対応付けて格納した記憶手段から、識別信号に基いて特定された種別のシャッタ眼鏡のシャッタ開閉特性を読み出す。シャッタ開閉特性に基いて、右眼用映像と左眼用映像の表示期間が、それぞれ右シャッタと左シャッタの開期間内となるように表示タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】複雑な装置構成や映像処理を必要とせず、奥行き感が増強されて知覚できる表示を実現し、高臨場感の表示を可能とし、また車両等のより安全な運行を支援する、表示装置、表示方法及びヘッドアップディスプレイを提供する。
【解決手段】映像情報を含む光束を生成し、前記光束の発散角を制御して観視者の片目に入射させることを特徴とする表示装置、または、映像情報を含む光束を生成する光束生成部と、前記光束を観視者の片目に入射させる視野制御部と、構成する光学素子のうち、前記片目に最も近い光学素子が前記片目と21.7cm以上離れて配置され、前記光束に基づいて像を形成する像形成部と、を備えたことを特徴とする表示装置を提供する。 (もっと読む)


241 - 260 / 392