説明

Fターム[2H199BA04]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−方法機能目的 (7,173) | 方式 (3,925) | 眼鏡方式 (856) | シャッタ眼鏡 (392)

Fターム[2H199BA04]に分類される特許

281 - 300 / 392


【課題】液晶シャッターメガネおよび、立体画像表示装置において、人が液晶シャッターメガネを掛けているかどうかで、液晶シャッターメガネおよび、立体画像表示装置の状態を自動的に制御することが不可能であった。
【解決手段】立体画像表示装置は、立体映像を視聴するときの右眼用映像と左目用映像のシャッター同期を制御する第1の制御信号を生成する信号生成部と、第1の制御信号を送信する第1の制御信号送信部とを備え、液晶シャッターメガネは、立体画像表示装置から第1の制御信号を受信する第2の制御信号受信部と、鼻あて部および、耳あて部に備えた温度センサと、温度センサの検出結果により立体画像表示装置の立体画像表示を制御するに第2の制御信号を送信する第2の制御信号送信部と、を備えることにより、液晶シャッターメガネおよび、立体画像表示装置の状態を液晶シャッターメガネで自動的に制御する。 (もっと読む)


【課題】2次元画像を表示するモードと3次元画像を表示するモードとを切り替える際の表示の不具合を抑制することを目的とする。
【解決手段】2次元画像を表示するための第1映像信号、3次元画像を表示するための第2映像信号、及び、黒を表示するための第3映像信号が書き込まれる画素を備えた表示パネルと、2次元画像を表示するための第1モードと3次元画像を表示するための第2モードとを切り替える際に、前記表示パネルの前記画素に対し、少なくとも1フレーム期間に前記第3映像信号を書き込む制御回路と、を備えたことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶表示ディスプレイなど応答速度が比較的遅いディスプレイを用いた場合にクロストークの発生を確実に抑えること。
【解決手段】右目用画像信号と左目画像像信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号へ変換する左右映像信号制御部120と、左右映像信号制御部120において変換された右目用画像信号及び左目用画像信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示する液晶表示パネル134と、液晶表示パネル134を背面から照射するバックライト136と、右目用画像と左目用画像の切り換えに応じてバックライト136を発光させるバックライト制御部128と、を備える。 (もっと読む)


【課題】順次走査型の液晶パネルで立体表示を行う際に、液晶パネルの特性を考慮した表示制御により高品質で実用性に優れた立体表示装置および立体表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】立体表示装置は、L画像またはR画像を2度繰り返し走査して液晶パネルに表示する表示制御部と、液晶パネルの画面領域を走査方向に複数個に分割した分割画面領域の各々に対応した複数個の個別光源領域ごとに走査点灯および走査消灯可能なバックライトと、L画像またはR画像の2度目の書き込み走査のタイミングに同期して、L画像またはR画像が走査されている分割画面領域に対応した個別光源領域を走査点灯させるようにバックライトを制御する光源制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】3次元映像を表示する場合に,シャッター眼鏡を装着していないユーザに対してのみ所定のメッセージを通知する。
【解決手段】右目用画像及び左目用画像の信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像に所定のメッセージ情報を付加するメッセージ付加部120bと、メッセージ情報が付加された右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号を出力する映像信号制御部120aと、映像信号制御部120aから出力された信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示するとともに、右目用画像と左目用画像が切り換わるタイミングで前記メッセージ情報を表示する表示パネル134と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同時刻に撮影した左眼用画像および右眼用画像を表示する際に、左眼用画像または右眼用画像の表示における実時刻と表示時刻の時間差を解消し、利用者に対して眼の疲れや不快感を与えることのない視認性に優れた高品質の立体表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の立体表示装置100は、第1視差画像および第2視差画像を受信する信号処理部120と、信号処理部120が受信した第2視差画像を前後のフレームを用いて動き補償によるフレーム補間を行い、第2視差補間画像を生成するFRC部123およびFRC制御部125と、第1視差画像と第2視差補間画像を表示する表示部130と、第1視差画像と第2視差補間画像を所定の表示フレームレートで順次交互に表示部130に表示する表示管理部124および表示管理制御部127とを有する。 (もっと読む)


【課題】右目用画像と左目用画像とのクロストークを抑制するとともに、書込み放電を安定させて、品質の高い立体画像を表示する。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、右目用画像信号を表示する右目用フィールドと左目用画像信号を表示する左目用フィールドとを交互に繰り返すとともに、右目用フィールドおよび左目用フィールドのそれぞれは、最初に輝度重みの最も大きいサブフィールドを配置し、それ以降は輝度重みが順次小さくなるようにサブフィールドを配置し、最後に輝度重みの最も小さいサブフィールドを配置し、かつ最後に配置されたサブフィールドの初期化期間では強制初期化動作を行い、それ以前に配置されたサブフィールドの初期化期間では選択初期化動作を行い、次のフィールドの最後のサブフィールド以外のサブフィールドで書込み放電を行う放電セルでは、現フィールドの最後に配置されたサブフィールドでも書込み放電を行う。 (もっと読む)


【課題】右目用画像と左目用画像とのクロストークを抑制するとともに、書込み放電を安定させて、品質の高い立体画像を表示する。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、右目用画像信号を表示する右目用フィールドと左目用画像信号を表示する左目用フィールドとを交互に繰り返すとともに、右目用フィールドおよび左目用フィールドのそれぞれは、最初に輝度重みの最も大きいサブフィールドを配置し、それ以降は輝度重みが順次小さくなるようにサブフィールドを配置し、最後に輝度重みの最も小さいサブフィールドを配置し、かつ最後に配置されたサブフィールドの初期化期間では強制初期化動作を行い、それ以前に配置されたサブフィールドの初期化期間では選択初期化動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 シャッタ式眼鏡の消費電力を大幅に増加させることなく、ユーザの眼幅方向の傾きを検出し、正しい視聴姿勢のユーザにのみ3D映像視認を可能とさせる。
【解決手段】 左眼用画像及び右眼用画像の切り替えのタイミングに合わせて、前記左眼用シャッタ及び右眼用シャッタを制御するための偏光処理されたシャッタ制御信号を、偏光子を介して受信する。受信したシャッタ制御信号の振幅レベルに基づいて、シャッタ式眼鏡の傾きを検出し、左眼用シャッタ及び右眼用シャッタを制御する。 (もっと読む)


本発明の様々な実施形態は、立体表示システムに向けられたものである。一実施形態において、該立体表示システムは、ディスプレイ(402)と、視聴エリア(404)と、1つか又は複数の、立体プロジェクタのペア(409〜411)と、を備える。立体プロジェクタのペアの各々は、前記視聴エリアのサブ領域に対応する。更には、立体プロジェクタのペアの各々は、修正した画像ペアを前記ディスプレイ上へと投影して、それにより、前記対応するサブ領域内に位置付けられた1人か又は複数の視聴者が、該画像ペアを排他的に見ることとなるようにし、該サブ領域内の該視聴者が、前記ディスプレイ上に提示された3次元画像を把握することが可能となるようにする。
(もっと読む)


二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法が開示され、該ディスプレイ装置は、映像信号入力部がディスプレイパネルに、左目映像信号、左目インバージョン映像信号、少なくとも1つの二次元映像信号、右目映像信号及び右目インバージョン映像信号を入力し、左目映像信号に同期され、シャッタメガネの左目シャッタを開放し、右目映像信号に同期され、シャッタメガネの右目シャッタを開放し、残りの映像信号については、シャッタメガネを閉鎖する。
(もっと読む)


【課題】好ましいクロストークキャンセル処理を実現した映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】映像信号処理装置は、視聴者の左眼及び右眼の一方側に対して表示される第1の映像と、他方側に対して表示される第2の映像とをフレーム単位で交互に出力すると共に、光学フィルタの開閉タイミングを制御する同期信号を映像視聴用眼鏡に送信する。具体的には、第1の映像を構成する第1のフレームが及ぼす、第1のフレームの直後に出力される第2の映像を構成する第2のフレームへの影響を示す残光量を検出する残光量検出部830と、残光量検出部830によって検出された残光量に基づいて、第2のフレームに対応する光学フィルタの開閉タイミングを変更した同期信号を生成する光学フィルタ適応制御部413とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で外光による光の明滅を確実に抑止する。
【解決手段】画像信号の入力を受け、異なる複数の画像のそれぞれを少なくとも2回連続して表示させるための信号を出力する信号制御部120と、信号制御部120から出力された信号が入力され、異なる複数の画像のそれぞれを少なくとも2回連続して交互に表示する表示パネル134と、を備える、画像表示装置100と、画像表示装置100から出力された所定の偏光方向を有する画像とランダム偏光の外光とが入射し、入射した光の偏光の方向を周期的に変化させるスイッチ液晶203と、スイッチ液晶203から出射された光が入射し、所定方向の偏光軸を有する偏光板204と、を有する表示画像鑑賞用メガネ200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】3Dクロストークの発生を効果的に防止できる立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル2と、指向性バックライト3と、左眼部と右眼部にそれぞれ光シャッタ液晶素子9a,9bを有する眼鏡シャッタ7と、液晶シャッタ駆動回路5とを備え、液晶シャッタ駆動回路5は、液晶パネル2に表示される左眼用映像に対応して眼鏡シャッタ7の左眼部の光シャッタ液晶素子9aを透過状態とする一方、液晶パネル2に表示される右眼用映像に対応して眼鏡シャッタ7の右眼部の光シャッタ液晶素子9bを透過状態とするように駆動する。 (もっと読む)


【課題】映像を表示させる装置がタイミング信号の出力機能を有していない場合であっても、3次元立体映像コンテンツの視聴を可能とする。
【解決手段】タイミング信号生成装置22は、テレビジョン受像機21のディジタル音声出力端子21aから出力される、ディジタルの音声信号を受信する。タイミング信号生成装置22は、受信した音声信号からビットクロックを抽出し、テレビジョン受像機21に表示される2次元映像の垂直同期信号と同一周期のタイミング信号を生成し、シャッタメガネ23に送信する。シャッタメガネ23は、タイミング信号を受信し、液晶デバイスでなるシャッタを動作させる。本発明は、例えば、表示装置がシャッタメガネのためのタイミング信号出力機能を有していない場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下を抑えるとともに、画像の色合いを最適に調整すること。
【解決手段】画像信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号へ変換する映像信号制御部120と、映像信号制御部120において変換された信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示する液晶表示パネル134と、液晶表示パネル134を背面から照射するバックライト136と、鑑賞用眼鏡200に対して、右目用及び左目用の液晶シャッター200a,200bのオープン期間を示すタイミング信号を発生させ、バックライト136の発光タイミングに対して液晶シャッターのオープン期間を相対的に変化させるシャッター制御部122と、右目用画像と左目用画像の切り換えに応じて、液晶シャッターのオープン期間よりも短い期間でバックライト136を発光させるバックライト制御部128と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者が立体視用の映像ストリームを利用した立体映像をより快適に見ることができる立体映像表示装置を提供すること。
【解決手段】立体映像表示方法は、左目用映像および右目用映像を含む立体視用の映像ストリームから、画面および立体視眼鏡を用いて立体映像を表示する立体映像表示装置で用いられる方法であって、画面に対する立体視眼鏡の位置および傾きの少なくとも1つを、眼鏡情報として取得するステップ(S1200)と、眼鏡情報が、立体視眼鏡を装着した視聴者が立体映像を見ることができる適正視条件を満たすか否かを判断するステップ(S1300)と、眼鏡情報が適正視条件を満たさないとき(S1300:NO)、左目用映像および右目用映像の少なくとも1つに対して大きさおよび位置の少なくとも1つの補正を行うステップ(S1400〜S1700)と、映像を画面に出力するステップ(S1800)とを有する。 (もっと読む)


【課題】2D表示装置用の3Dコンテンツデータを立体ディスプレイ装置用データに加工して出力するステレオビューアを実現する。
【解決手段】3Dコンテンツデータを入力する入力部と、そのデータから左目用と右目用の2次元表示画像を生成する画像生成部と、左目と右目の位置および視線方向用のデータ保持部と、を備える。左目と右目間はdで、その視線方向は、距離に応じた輻輳角で交わる。画像生成部は、左目右目用画像用記憶領域を水平方向に分割して、左目用右目用2D表示画像を生成する。視線方向をθ変えるには、横をx方向、縦をy方向、xとyに垂直な手前をz方向とするとき、左目位置(xl、yl、zl)と右目位置(xr、yr、zr)との差を(−d×cos(θ)、yl−(1/χ)×yr、d×sin(θ))、とする。この式を含め、プログラム中の圧縮率χで縦横比を調整し、見やすい画像とする。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者毎に立体感、臨場感が最大化された立体画像を安定して提供できるようにする。
【解決手段】予め視差が連続的又は段階的に変化する左眼画像と右眼画像(測定用の画像)を立体画像表示手段に出力するとともに、この測定用の画像を鑑賞する鑑賞者の顔を撮影する(ステップS30、S32)。撮影した鑑賞者の瞳幅を測定し、その瞳幅の変化の状況に基づいて鑑賞者の融合限界を測定して登録する(ステップS34〜S38)。そして、鑑賞用の立体画像を表示する場合には、その鑑賞者の予め測定された融合限界を越えないように立体画像の視差を制御して出力するようにしている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像の劣化を抑えながら3人以上の多人数に同時に立体画像を視認させ得る立体視画像表示装置を提案する。
【解決手段】立体視画像表示装置であって、第1のユーザに第1の立体画像を視認させる当該第1のユーザの左目用画像及び右目用画像を第1のタイミングで表示し、かつ、第2のユーザに第2の立体画像を視認させる当該第2のユーザの左目用画像及び右目用画像を第2のタイミングで表示する第1の表示部と、第1の表示部に隣接するように配置され、第2のユーザに第2の立体画像を視認させる第2のユーザの左目用画像及び右目用画像を第2のタイミングで表示し、かつ、第3のユーザに第3の立体画像を視認させる当該第3のユーザの左目用画像及び右目用画像を第3のタイミングで表示する第2の表示部とを備える。 (もっと読む)


281 - 300 / 392