説明

Fターム[2H199BA29]の内容

Fターム[2H199BA29]に分類される特許

201 - 220 / 403


【課題】シャッター眼鏡式視差式立体映像表示装置において、動画表示時の動画ボケを改善する。
【解決手段】左右眼用の視差映像の表示フレームを輝度に応じた複数のサブフレームに分割し、左眼用と右眼用のサブフレームを交互に表示して左右眼用の視差映像の表示フレームを時分割表示するディスプレイ部と、観察者の右眼用シャッターと観察者の左眼用シャッターとを有するメガネと、前記ディスプレイ部のサブフレームに連動して前記めがねのシャッターの開閉を制御するシャッター切替コントローラと、を備えた立体映像表示装置とした。 (もっと読む)


【課題】表示画面上に画像が表示されていない領域を発生させることなく、ユーザに適切に立体視動画を視聴させる。
【解決手段】電子機器が、第1の画像と第2の画像の視差量の調整をユーザに許可する視差量調整手段と、前記視差量調整手段の視差量の調整に応じて、前記第1の画像及び第2の画像を引き伸ばす引き伸ばし手段と、前記引き伸ばされた第1の画像の第1の領域に対応する第3の画像および前記引き伸ばされた第2の画像の第2の領域に対応する第4の画像のデータを出力する出力手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】観視者の観察位置の前後左右の移動に追随する三次元表示装置及び制御方法を与える。
【解決手段】表示装置は、それぞれ右眼用光源および左眼用光源として機能可能な複数の光源が配列された光源部と、右眼用光源からの光により表示される右眼用画像、および、左眼用光源からの光により表示される左眼用画像を表示する表示部と、右眼用画像および左眼用画像の表示光を、右眼用光源および左眼用光源の位置に応じた領域にそれぞれ集光させる光学系と、表示部から画像の観視者までの視点距離を検出する位置検出部と、複数の光源に含まれるそれぞれの光源について、右眼用光源および左眼用光源のいずれとして機能させるかを、位置検出部が検出した距離に基づいて制御する光源制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】立体画像視聴用眼鏡を使用して立体画像を視聴するテレビにおいて、立体画像と非立体画像の切り替えを自動的に行う。
【解決手段】視聴者が立体画像視聴用眼鏡を専用の台座から外したときに、あるいは、視聴者が掛けた立体画像視聴用眼鏡に備えられた画像センサがテレビ画面の動きを検知したときに、あるいは、テレビがカメラを備え、視聴者が立体画像視聴用眼鏡を掛けているとカメラの映像からテレビが判断したときに、あるいは、視聴者が立体画像視聴用眼鏡を掛けるために眼鏡の柄を開いたときに、立体画像を表示可能とする。 (もっと読む)


【課題】映像間のクロストークを防止しながら複数の映像を非常に短い周期で交互に切り替えて画面表示する。
【解決手段】シャッター眼鏡20側でシャッター機構が十分応答したのちに液晶ディスプレイ10側でバックライト12を点灯させるので、シャッター機構の立ち上がり時の応答不足の影響を受けない。また、バックライト12を常時点灯させたままの方法よりもピーク輝度を上げることが可能であり、立体映像表示時の輝度向上が可能となる。一方で、バックライト12の消灯に伴う液晶表示パネル11の温度の低下は少なくなり、クロストークの悪化も小さくなる。 (もっと読む)


【課題】装置の薄型化を容易に実現できるとともに充分な明るさの表示を容易に得ることができ、しかも動的な画像表示を実現できる表示装置を提供する。
【解決手段】導光板13と、導光板13の端面23に沿って設置した複数の光源11と、パララックスバリアとなるマスクとを備えた表示装置10。導光板13には、光源11からの光を導光板13の表面側へ反射させる複数の反射散乱部14からなる表示部24、25が形成されている。表示部24、25は、複数の光源11によって互いに異なるタイミングで発光可能とされている。 (もっと読む)


【課題】3次元画像の外観を有するビデオのビューイングのためのビューイングシステムを提供する。
【解決手段】左ビューイングシャッタおよび右ビューイングシャッタを有する、左画像および右画像のビューイングのための3D眼鏡に、左ビューイングシャッタおよび右ビューイングシャッタに操作可能に結合され、左ビューイングシャッタおよび右ビューイングシャッタの動作を制御するコントローラと、コントローラに操作可能に結合され、前記3D眼鏡の動作と表示装置とを同期させるための複数のプロトコルに関する情報を含むメモリとを含ませる。 (もっと読む)


【課題】シャッター眼鏡の適切なシャッターの開閉タイミングを得るためのキャリブレーションを行なう。
【解決手段】表示装置10は、フレーム毎に左眼用映像である白と右眼用映像である黒を交互に表示させる。シャッター眼鏡20は、表示装置10から受信した基準パルスに従って、左右のシャッター21L、21Rを開閉動作させながら、右眼用レンズの透過光を光センサー25で測定する。基準パルスと映像の切り換わりタイミングの間に位相差が生じた状態では、光センサー25の出力がアクティブとなる期間をゼロにするキャリブレーションを行なう。 (もっと読む)


【課題】表示画面上に画像が表示されていない領域を発生させることなく、ユーザに適切に立体視動画を視聴させる。
【解決手段】立体視動画として左眼用画像と右眼用画像とを受信するDTV1において、左眼用画像と右眼用画像とを水平方向に引き伸ばした上で、その一部の領域を切り出して画像の出力を行う。左眼用画像に関しては、画像処理部A408が左眼用画像31を水平方向に引き伸ばした上で、この画像の左端を含む領域であって左眼用画像31と同じ大きさの画像を切り出して、出力する。右眼用画像に関しては、画像処理部B409が左眼用画像33を水平方向に引き伸ばした上で、この画像の右端を含む領域であって右眼用画像33と同じ大きさの画像を切り出して、出力する。DTV1はこの切り出した後の左眼用画像51と右眼用画像53を出力することでユーザに対して視差の少ない立体視動画を視聴させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して好適な映像を表示することのできる表示処理装置を提供する。
【解決手段】一実施形態に係るテレビ装置100において、パネル制御部115は液晶パネル180に対して映像信号を出力し、液晶パネル180は当該映像信号に基づいて表示素子を書き換える。そして液晶パネル180の表示素子が書き換えられる場合、バックライト制御部116は、バックライト190が備える1以上の光源のうち、当該表示素子の位置に対応する光源の照射を一定時間制限する。ここでパネル制御部115は、バックライト制御部116が光源の照射を制限する時間に応じたオーバーシュート量の映像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で平面視と立体視を切り替えることができる立体視用メガネを提供する。
【解決手段】表示装置80に表示された右目用画像と左目用画像を右目と左目に分けて透過させる立体視状態と右目用画像又は左目用画像の何れか一方を右目と左目に透過させる平面視状態に切り替え可能な一対のレンズ88L、88Rを備える。 (もっと読む)


【課題】解像度を低下させることなく複数の配置状態で良好に立体表示を行うことができるようにする。
【解決手段】表示部4において、配置方向を第1の配置状態と第2の配置状態とに任意に切り替えて、立体視用の視差画像(左眼用画像および右眼用画像)の時分割表示を行う。光線方向制御素子1では、表示部4における時分割表示に同期して、バックライト2からの光の進行方向を立体視が可能となるように互いに異なる2方向に交互に偏向させる。光線方向制御素子1は、表示部4の配置状態が第1の配置状態および第2の配置状態のいずれであっても立体視が可能となるように、バックライト2からの光の進行方向を表示部4の配置状態に応じた方向に偏向させる。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドアップディスプレイ像と前方道路との距離関係とを比較し易くして、短時間且つ容易に各種注意地点までの距離を把握できる車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 記憶手段35は、道路形状データを格納する。自車位置検出手段34は、自車位置を検出する。制御手段20は、自車位置検出手段34からの位置データと道路形状データに基づいて、表示手段40にて、自車前方の道路形状を表す第一の表示像44fを所定の表示領域Dに表示させる。制御手段20は、表示手段40で表示する立体空間内に、第一の表示像44fと、表示領域Dに対応する第二の表示像44gとを、位置データと道路形状データとの光学的配置から求められる位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】新規な構成の液晶素子を用い、立体映像鑑賞に適した光偏向装置を提供する。
【解決手段】光偏向装置は、ユーザの両目のそれぞれに対応して設けられ、それぞれ、誘電率異方性が正の液晶分子を含み、電圧非印加状態でコレステリックブルー相を示す液晶層と、液晶層を挟持する一対の透明基板と、一対の透明基板に形成された一対の透明電極と、一対の透明基板の一方に形成されたプリズム層とを有する第1、第2光偏向液晶セルと、第1、第2光偏向液晶セルの液晶層をそれぞれホメオトロピック相、コレステリックブルー相とする電圧を印加する状態と、第1、第2光偏向液晶セルの液晶層をそれぞれコレステリックブルー相、ホメオトロピック相とする電圧を印加する状態とを、交互に切り替える駆動装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像を良好に視認させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、入射した光を透過させる透過状態、または入射した光を遮断する遮断状態に切替可能とする第1選択部31及び第2選択部32を有する画像選択手段3と、表示手段21及び画像選択手段3の動作を制御する制御手段4とを備える。制御手段4は、第1画像及び第2画像を時分割で交互に表示させる表示制御部23と、第1画像の表示期間では第1選択部31を透過状態に切り替えるとともに第2選択部32を遮断状態に切り替え、第2画像の表示期間では第1選択部31を遮断状態に切り替えるとともに第2選択部32を透過状態に切り替える選択切替部36とを備える。選択切替部36は、温度検出手段5にて検出された表示手段21及び画像選択手段3の温度に基づいて、透過状態及び遮断状態の切替タイミングを変更する。 (もっと読む)


【課題】量産が容易な画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は回折レンズを利用した画像表示装置に関するものである。本発明の一実施形態に係る画像表示装置は、画像を表示する表示パネル、及び前記表示パネルの画像を2次元画像または3次元画像と認知されるようにするための回折レンズを含み、前記回折レンズはフレネルゾーンプレートの光学原理を利用して光の経路を変更する。 (もっと読む)


【課題】画像を良好に視認させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置291は、第1光変調装置250Aに第1画像光を形成させるとともに第2光変調装置250Bに第2画像光を形成させる第1期間、及び第1光変調装置250Aに第2画像光を形成させるとともに第2光変調装置250Bに第1画像光を形成させる第2期間とを交互に切り替える。偏光制御装置293は、偏光切替装置26の動作を制御し、第1期間では第1光変調装置250Aからの第1画像光を第1偏光に切り替えさせるとともに第2光変調装置250Bからの第2画像光を第2偏光に切り替えさせ、第2期間では第1光変調装置250Aからの第2画像光を第2偏光に切り替えさせるとともに第2光変調装置250Bからの第1画像光を第1偏光に切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的とするところは、外部から獲得した3Dメガネの属性情報に従って、表示される3D映像の画質を調整する3D映像画質調整方法、3Dディスプレイ装置、3Dメガネ及び3D映像提供システムを提供することにある。
【解決手段】 3D映像画質調整方法、3Dディスプレイ装置、3Dメガネ及び3D映像提供システムを提供する。本3D映像画質調整方法は、3Dメガネから3Dメガネの属性情報を獲得し、獲得した3Dメガネの属性情報に応じて、表示される3D映像の画質を調整する。これにより、眼鏡式の3Dディスプレイ装置を介して3D映像を視聴する際に、メガネによって明るさが低下したり、色感が落ちたりという現象を防ぐことができる。従って、ユーザは最適な画質で3D映像を視聴することができる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と、第1液晶パネル11に重ねて形成され、電圧印加によって位相差が増加する第2液晶パネル12と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板14と、一対の偏光板のうち、少なくともいずれか一方の偏光板に重ねて形成される光学補償板15と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧を制御する制御部16とを少なくとも備えている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、高い応答速度を実現できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、互いの遅相軸が略直交するように重ねられた、電圧印加によって位相差が減少する第1液晶パネル11と第2液晶パネル12と、この第1液晶パネル11および第2液晶パネル12を間に挟んで形成される一対の偏光板13,14と、第1液晶パネル11および第2液晶パネル12に印加する電圧をそれぞれ独立して制御可能な制御部16とを少なくとも備ている。 (もっと読む)


201 - 220 / 403