説明

Fターム[2H199CA13]の内容

Fターム[2H199CA13]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】イヤホンを備えない頭部装着型表示装置において、音声の聞きやすさを向上させる。
【解決手段】頭部装着型表示装置は、頭部装着型表示装置が使用者の頭部に装着された装着状態において、使用者の眼前に配置される覆眼部と、覆眼部の端部から延伸し、使用者の頭部に頭部装着型表示装置を保持するための保持部と、保持部の内側であって、保持部の長手方向の中央部から保持部の延伸方向の先端に位置する先端部までの間に内蔵されたスピーカーとを備える。 (もっと読む)


【課題】同一視野内に外界像と表示素子により表示される表示画像を重ね合わせて観察する映像表示装置において表示画像の見易さを簡単な構成で確保することが可能な映像表示装置を提供すること
【解決手段】外界像20bと表示画像20cを同一視野20内で観察可能な映像表示装置1Aは、透過型の表示素子3Aと、液晶7を画素ごとに駆動することによって外界から表示素子に至る光束の透過量を調節するように構成され、表示素子に積層された液晶シャッター2Aと、表示素子3Aが表示画像20cを表示するときに表示画像20cに対応する部分の液晶シャッターの光束の透過量が減少するように表示素子と調光素子の駆動を制御するコントローラ回路22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】観察者が観察する画像に高いコントラストを与えることができ、しかも、消費電力が少なく、画像表示装置に入射する外光の光量を十分に多くすることを可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、観察者の頭部に装着される眼鏡型のフレーム、及び、フレームに取り付けられた画像表示装置100を備え、画像表示装置100は、画像形成装置111及び光学装置120を備えており、光が出射される光学装置120の領域には、外部から入射する外光の光量を調整する調光装置700が配設されており、調光装置700は、対向する2枚の透明な基板701,703、各基板に設けられた第1電極702,第2電極704、及び、2枚の基板間に封止された金属イオンを含む電解質705から成り、第1電極702は細線状の導電材料から成り、第2電極704は所謂ベタ透明電極層から構成されている。 (もっと読む)


【課題】観察者が観察する画像に高いコントラストを与えることができ、しかも、消費電力が少なく、画像表示装置に入射する外光の光量を十分に多くすることを可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、観察者の頭部に装着される眼鏡型のフレーム、及び、フレームに取り付けられた画像表示装置100を備え、画像表示装置100は、画像形成装置111及び光学装置120を備えており、光が出射される光学装置120の領域には、外部から入射する外光の光量を調整する調光装置700が配設されており、調光装置700は、対向する2枚の透明な基板701,703、各基板に設けられた電極702,704、及び、2枚の基板間に封止された電気泳動分散液705から成る。 (もっと読む)


【課題】小型且つ軽量で、停電や撮像ユニットに何らかの異常が発生した場合に、外界像を確認することができる、撮像ユニットを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】撮像ユニット10と、表示ユニット2と、光学系として拡大用接眼レンズを備え、表示ユニット2が透過型有機ELディスプレイ7とノーマリーホワイト液晶パネル8からなる表示装置1とする。 (もっと読む)


【課題】再生装置から出力される再生信号を、ユーザーの頭部に装着して用いられる優れた表示装置を含む2以上の表示装置へ、中継装置経由で出力する。
【解決手段】フロント・エンド・ボックス40内の接続監視回路は、HDMI入力部501にHDMI接続されるソース機器の+5V信号と、第2の出力部503にHDMI接続されるシンク機器のHPD信号の両方を監視する。そして、フロント・エンド・ボックス40内の接続監視回路は、HDIMソース機器が発する+5V信号とともに、HDMIシンク機器が発するHPD信号が検知できたときのみ、HDMIシンク機器へのリピーター機能を有効にする。 (もっと読む)


【課題】頭部装着型表示装置において、使用者が認識する虚像の画質を低下させることなく、低消費電力を実現する技術を提供する。
【解決手段】使用者の頭部に装着された状態において使用者に虚像を視認させる頭部装着型表示装置は、右眼用画像データから画像光を生成し出射する右眼用画像光生成部と、左眼用画像データから画像光を生成し出射する左眼用画像光生成部と、出射された画像光を使用者の左右の眼に導く一対の導光部と、右眼用画像光生成部と、左眼用画像光生成部とのそれぞれに対して、画像光の出射を制御するための制御信号を送信する表示制御部とを備える。表示制御部は、右眼用画像光生成部と、左眼用画像光生成部とのうちの、一方に画像光の出射を停止させると共に他方に画像光の出射を実行させる第1の状態と、一方に画像光の出射を実行させると共に他方に画像光の出射を停止させる第2の状態と、を交互に切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像表示部と制御部との接続・切り離しが可能な頭部装着型表示装置において、制御部による画像表示部の制御不具合を容易に抑制する。
【解決手段】頭部装着型表示装置は、画像光を生成する画像光生成部と画像光を使用者の眼に導く導光部とを有し、使用者の頭部に装着された状態において使用者に虚像を視認させる画像表示部と、画像表示部と取り外し可能に接続され、現に接続されている画像表示部による画像表示を制御する制御部と、を備える。画像表示部は、制御部による画像表示部の制御態様を特定可能な個別情報を記憶する記憶部を有する。制御部は、現に接続されている画像表示部の記憶部から個別情報を読み出し、読み出された個別情報に応じた態様で画像表示部による画像表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイを装着しているユーザが好適に外界を視認し続けることができるヘッドマウントディスプレイ及びヘッドマウントディスプレイのためのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】シースルー型のヘッドマウントディスプレイであって、ユーザが存する外界であってヘッドマウントディスプレイの周囲の外界の光量の変化と、外界の光量の変化が発生するタイミングと、を予測し(S104)、表示される画像の光量を制御する。外界の光量が増加すると予測される場合(S108:Yes)、予測されるタイミングの所定時間前から、画像の光量は増加される(S110)。外界の光量が減少すると予測される場合(S108:No)、予測されるタイミングの所定時間前から、画像の光量は減少される(S112)。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いた虚像表示装置であって、外界を観察することができるとともに外界光によって映像の観察が妨げられることを簡易な手法で防止できる虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】導光板20の外界側に対向して配置された調光板40,40が、主制御部77及び調光駆動回路73の制御下で外界光の透過状態を調整するので、外界光が比較的強い場合等において、外界光によって映像の観察が妨げられることを防止できる。この際、調光板40,40は、電気的に制御されるものであり機械機構を伴わないので、外界光の透過状態を調整するための操作が自動化され比較的簡易になる。 (もっと読む)


【課題】観察者の目の前方に配置する表示装置に関し、小型化可能にすることを目的とする。
【解決手段】発光素子16と、該発光素子で照明される表示素子18と、該表示素子を通った光を通過させる結像素子20とからなり、該表示素子18は該結像素子20と該結像素子20の第1の焦点20aとの間で該第1の焦点20aに近い位置に配置され、よって該結像素子20によって該表示素子18の虚像が形成され、さらに、該発光素子16から照射された光が該結像素子20の第2の焦点20bで集光されるようにした構成とする。 (もっと読む)


【課題】ゴーストの発生を抑制することができ、全体としての小型化、軽量化を容易に図り得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、光源11及び走査手段を備えており、走査手段は、(a)第1ミラー20、(b)第1光偏光手段30、(c)第2ミラー40、及び、(d)第2ミラー40から出射された平行光が入射され、平行光を出射する第2光偏光手段50を備えており、第2光偏向手段50の内部には複数の半透過膜51が設けられており、半透過膜51の配列ピッチをP2、第2光偏向手段50の厚さをt2、半透過膜51の光出射面との成す角度をζ2とし、kを0を越え、1未満の定数としたとき、光ビームの波長における半透過膜51の光反射率R2は、R2≦k×{(P2/t2)×tan(ζ2)}1/2を満足する。 (もっと読む)


【課題】撮像部で複数の被写体を撮像した場合においても、観察者の所望する被写体を検出して適切な処理を行うこと。
【解決手段】外界像に重ねて映像を表示する映像表示部11と、映像表示部の映像表示エリアを含む画角を有し、この映像表示エリアの外界像を撮像する撮像部17と、撮像部により撮像された撮像画像から被写体Qを検出する検出部34と、検出部により検出された被写体の内容を解析する解析部35と、解析部により解析された被写体の内容に応じて処理を行う処理部36と、検出部が一つの撮像画像中に複数の被写体を検出した場合に、映像表示エリアの中心からそれぞれの被写体までの距離を算出する距離算出部37と、距離算出部により算出された距離が最小の被写体を目標の被写体に決定し、かかる被写体の内容を解析部により解析させ、解析結果に応じた処理を行う制御部43と、を備える。 (もっと読む)


【課題】観察者の目の前方に配置するヘッドマウント式表示装置に関し、小型化を可能にする。
【解決手段】表示素子55から発射されて結像素子56を通った光が通る第1及び第2の焦点を有する第1の楕円体51の一部として形成された第1の凹面鏡53と、第2の焦点と共通の位置に配置される第3の焦点及び第4の焦点を有する第2の楕円体52の一部として形成された第2の凹面鏡54とを備え、表示素子から発射された光が第1の焦点の近傍に集光され、第1の焦点を通った光が第1の凹面鏡によって反射されて共通の第2及び第3の焦点に向かって進み、第2及び第3の焦点を通った光が第2の凹面鏡によって反射されて第4の焦点の近傍に集光され、観察者の目が第4の焦点の近傍に配置されるようにした。 (もっと読む)


【課題】外部の画像との切り替え、あるいは外部の画像と表示装置の画像とを重ねて表示するような使用が可能なヘッドマウントディスプレイ。
【解決手段】人の両目を結ぶ線に対して略垂直に配置された両面に画像を表示可能な平板型両面表示装置90と、両面表示装置90の一方の面に表示された画像を右眼81に結像させる第1の光学系63と、両面表示装置90の他方の面に表示された画像を左眼82に結像させる第2の光学系64と、を有し、第1の光学系63および第2の光学系64は、前方の視界の少なくとも一部が視認できるようにする切り替え機構を有していることを特徴とするヘッドマウントディスプレイ61。 (もっと読む)


視覚ディスプレイソースからの視覚コンテンツを表示して見るための、反射主体の頭部装着ディスプレイ装置を提供する。当該頭部装着ディスプレイ装置は、フレームと、このフレームに接続される少なくとも1つの光学素子ハウジングとを含み、光学素子ハウジングとフレームとは、光学素子ハウジングが少なくとも部分的にユーザーの眼前に配置されるように構成され、光学素子ハウジングは、光学素子ハウジング内に配置されて視覚コンテンツを投影する発光視覚ソースと、この発光視覚ソースと光学的に連通しており、視覚コンテンツの射影をユーザーの眼へと反射するように構成される複数の光反射面とを含む。
(もっと読む)


【課題】画面内のGの色ムラや瞳位置のずれによるGの色ムラを低減しながら、観察映像の色再現領域を広げる。
【解決手段】RGBの各色の波長域における回折ピークの半値波長幅がそれぞれ20nm以下と狭いHOEを用い、HOEを介して光学瞳に導かれる映像光が、RGBの色純度が高くなる波長付近に強度ピークを有するように、光源およびHOEを設定する。しかも、HOEの傾斜方向において、回折ピーク波長が520nmとなる画角でのGの映像光に対するBの映像光の強度比よりも、回折ピーク波長が555nmとなる画角でのGの映像光に対するBの映像光の強度比が高くなるように、光源およびHOEを設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの眼における視力・視機能や疲労を効果的に回復させることができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、外光を透過しつつ、画像信号に応じた画像光をユーザの眼に投射して当該ユーザに前記画像光に応じた画像を視認させる。ヘッドマウントディスプレイは、外光の透過量の低減と、画像の表示位置を遠くする調節とを連動して行わせる。 (もっと読む)


【課題】装着者の片側の目の視野の所定範囲に実像に重畳して画像を表示するヘッドマウントディスプレイにおいて、装着者の操作負担を低減しつつ、装着者が表示されている画像を集中して視認できるようにすること。
【解決手段】CCDセンサで装着者の目を撮像する。その撮像画像を取得する(S13)。その撮像画像に基づいて、装着者の視線が画像の向きか否かを判定する(S14)。画像の向きである場合には(S15:YES)、装着者は画像を視認していると判断できる時間として予め定められた視認時間T0が経過したか否かを判断する(S17)。視認時間T0が経過している場合には(S17:YES)、装着者が画像を視認している判断して、反対側の目に入る実像からの光量を、液晶からなるLCDレンズで徐々に減少させる(S18〜S20)。 (もっと読む)


【課題】周辺視野を大きくして没入感を低減しつつ、外光によるコントラストの低下や写り込みを防止して映像品質を向上する。
【解決手段】装着者の眼前に、その視野範囲を部分的に遮る位置に配置されて、映像を表示する表示素子と、該表示素子に表示された映像を装着者の眼に導く接眼光学系とを備える光学装置2と、該光学装置2を支持して装着者の頭部Aに装着する装着フレーム3と、光学装置2の出射面2aにおいて正反射して装着者の瞳位置に入射する外光の少なくとも光学装置2の出射面2aへの入射光軸上に配置され、外光の強度を低減する減光手段4とを備える頭部装着型映像表示装置1を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 38