説明

Fターム[2H300EA18]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の全体構成 (5,053) | 故障・異常時の処理のための構造 (121)

Fターム[2H300EA18]に分類される特許

1 - 20 / 121


【課題】補正用パターンの検出に外乱が含まれるときでも、再度の補正用パターンの形成及びその検出を行わずに、位置ずれに関する情報を算出することができる補正情報算出装置を提供する。
【解決手段】所定の本数の補正パターン組が形成された画像の補正用パターンの位置に関する情報を検出する位置情報検出手段31と、補正用パターンの位置ずれに関する情報を算出する位置ずれ算出手段32と、を有する補正情報算出装置であり、位置ずれ算出手段は、補正パターン組における補正用パターンの本数を検出するための閾値を複数設定する閾値設定手段32tを備え、位置ずれ算出手段は、複数の閾値に基づいて、補正パターン組における補正用パターンの本数を検出し、所定の本数と同じ本数の補正用パターンを検出した閾値を選定し、選定した閾値に対応する補正用パターンの位置情報を取得し、取得した位置情報に基づいて、位置ずれに関する情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】LDの劣化状態を報知するだけでなく、LDの劣化状態に応じた画像形成装置の動作制御を行う。
【解決手段】コントロールIC15は、LD11の駆動電流値が駆動電流閾値14dを超えたことを検知すると、表示部30に警告表示を行うと共に、以後、駆動電流閾値14dの駆動電流によりLD11を駆動制御する。コントロールIC15は、LD11の発光量が発光量閾値14b未満になったことを検知すると、表示部30に警告表示を行うと共に、画像形成部20の動作、即ち、画像形成装置1の画像形成動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】傷や汚れの位置をユーザに分かりやすく表示し、不要な交換を回避できるようにする。
【解決手段】画像の位置ずれを補正するために使用するトナーマークパターンを中間転写ベルト10上に形成し、当該パターンをトナーマークセンサ120によって読み取って画像の位置ずれを検出し、当該位置ずれを補正して画像を形成する画像形成装置において、画像が形成されていない状態で中間転写ベルト10の表面をトナーマークセンサによって読み取り、読み取り結果に基づいて前記被パターン形成部材の表面の異常、例えば傷Bの有無と、異常発生個所を検出し、検出結果に基づいて前記異常の個所を示す情報を当該異常個所発生位置の前記中間転写ベルト上に不具合表示メッセージCとして書き込み、ユーザが異常発生位置を認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】現像器内に新たな現像剤が供給されたときに、生産性の低下を抑えながら画質を安定化させる。
【解決手段】画像判断部111は、画像情報の画像種別が、写真であるかテキストであるかを判別する。トナー補給制御部112は、現像器へ新たなトナーを補給する。攪拌制御部113は、新たなトナーの補給量が所定値を超えた場合には、前記画像判断部111の判断結果に応じて、写真であれば、画像形成動作を停止して現像器内で新たなトナーを攪拌するように制御し、テキストであれば、通常の画像形成動作を継続するように制御する。 (もっと読む)


【課題】単純な構造であり低コスト化、省スペース化を図りつつカラーモード、モノクロモード及びジャム処理モードの切換処理を行えるものとする。
【解決手段】表面を帯電させる帯電手段212が一体となって移動可能に構成され静電潜像が形成される感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kと、感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kに対応して配置され、静電潜像をトナー像として現像する複数の現像ローラ駆動カム面312Y,312M,312C,312Kと、感光体ドラム211Y,211M,211C,211Kのトナー像を転写材に転写する転写装置120と、を備えた画像形成装置100において、直線移動して各現像剤担持体及び各像担持体を位置可変に設定する共通の位置設定部材310及び前記位置設定部材310を直線移動させる駆動装置320を有する切換装置300を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の像担持体の周速度の周期的変動による相対位相ずれを簡単な装置構成で補正することができる画像形成装置及び像担持体の相対位相ずれの補正方法を提供する。
【解決手段】像担持体3a〜3dを駆動部100によって一定の周速度Vで回転させ、像担持体3a〜3dに対応するパターンPa〜Pdをパターン形成部302によって周方向Cのピッチθp毎に記録媒体7上に形成し、像担持体3a〜3dのうち、何れか一つの調整対象像担持体3bの回転ムラに対する調整対象像担持体3b以外の被調整対象像担持体3c,3d,3aの回転ムラの相対位相ずれを示す位相ずれ量をパターンPa〜Pdに基づいて測定部307によって測定し、測定部307による測定結果に基づいて被調整対象像担持体3c,3d,3aが装置本体Aからの離脱対象の像担持体であることを通知部304によって通知する。 (もっと読む)


【課題】画像調整処理の実行中に記録媒体が停止しても、当該画像調整処理を完了させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一の記録媒体が搬送途中で停止された際に、当該少なくとも一の記録媒体のうち、所定の搬送路の最も搬送方向上流側に存する最終記録媒体上のパッチ画像の出力濃度情報の読み取りが完了しているか否かを判定する。そして、最終記録媒体上のパッチ画像の出力濃度情報の読み取りが完了していないと判定されると、最終記録媒体上のパッチ画像の出力濃度情報を読み取らせるまで当該最終記録媒体を搬送可能な搬送領域が存するか否かを判定し、最終記録媒体を搬送可能な搬送領域が存すると判定された場合に、当該搬送領域を利用して最終記録媒体を搬送させる。 (もっと読む)


【課題】トナー濃度センサの接続状態を、容易に低コストでかつ正確に検出する。
【解決手段】画像形成装置1に、トナー濃度に基づいた検出信号KSを出力するトナー濃度センサ15と、検出信号KSを処理する信号処理部32と、複数のトナー濃度センサ15を順次切り替えて選択的に信号処理部32に接続するアナログスイッチ31と、それぞれの検出信号KSの電圧の最大値と最小値との差分を接続判定値として検出する差分検出部322、を設ける。信号処理部32は、選択されたトナー濃度センサ15の検出信号KSの電圧を、トナー濃度を表す電圧として処理するとともに、接続判定値が閾値より小さい場合に、その接続判定値が検出された検出信号KSを出力するトナー濃度センサ15が信号処理部32に正常に接続されていないと判定する。 (もっと読む)


【課題】トナー濃度センサの接続状態を、容易に低コストでかつ正確に検出する。
【解決手段】画像形成装置1に、トナー濃度に基づいた検出信号KSを出力するトナー濃度センサ15と、検出信号KSを逐次処理する信号処理部32と、複数のトナー濃度センサ15を順次切り替えて選択的に信号処理部32に接続するアナログスイッチ31と、信号処理部32とトナー濃度センサ15との信号ラインに接続されるとともに、指令に応じて動作することによって、信号ラインを所定のインピーダンスを介してグランドに接続するプルダウン回路30と、を設ける。プルダウン回路30が指令に応じて動作したときに、信号処理部32は、選択的に接続されているトナー濃度センサ15の検出信号KSを第1の電圧として検出し、第1の電圧が所定の閾値以下である場合に、選択的に接続されているトナー濃度センサ15が信号処理部32に正常に接続されていないと判定される。 (もっと読む)


【課題】通常は、出力原稿の大半を占めるモノクロに対応するようにし、カラー出力は真に必要なときにすることができ、これにより、不要な各色の濃度調整、位置ずれ補正を行わないようにし、不要なトナー消費、調整時間の発生を抑制するとともに、ユニット劣化を防止し、効率的にカラー画像形成が行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】モードスイッチ60は、装置電源をオフにする電源オフモード位置と、電源オン位置であるモノクロモード位置と、同じく電源オン位置であるフルカラーモード位置のいずれかに設定可能である。モノクロモードに設定されている時は、モノクロモード以外の作像に必要な部分への電力供給が遮断される。カラー作像ユニットにおける現像剤濃度センサ24、光学センサ75、光学センサ85からの検出値又は感光体・現像モータ25からの動作信号とROMに記憶された所定値とを比較し、カラー作像ユニットの故障を判断する。故障の時はモノクロモードに切り換えるように表示する。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの規格,感光ドラムに対するトナーカートリッジの配置,感光ドラム及び現像ローラの規格が最適化された水平装着タイプの固定型トナーカートリッジ及びそれを採用した電子写真方式の印刷機を提供する。
【解決手段】本発明のトナーカートリッジ30C、30M、30Y、30K、は,所定色相のトナーが充填されるハウジングと;感光ドラム20に対向してハウジングに回転自在に設けられ,感光ドラム20にトナーを供給し,電位差によって画像を現像する現像ローラ35と,現像ローラ35に接触したままで回転自在にハウジング内に設けられ,トナーを現像ローラ35に付着させる供給ローラと,供給ローラの下部に位置するようにハウジングに結合され,トナーの供給をガイドするガイド部材と,を備え,現像ローラ35の直径Dは,10.4≦D≦22.1[mm]を満足する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムと搬送ベルトとの間に用紙が詰まった場合の処理を容易に行うことができる操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体ケース10に対して開閉するアッパーカバー11が設けられている画像形成装置において、アッパーカバー11のみ開閉する状態と、アッパーカバー11及びカートリッジケース51(感光体カートリッジ53)が一体的に開閉する状態と、選択移動可能に設けられている。これにより、感光体カートリッジ53を交換したい場合と、紙詰まりが起こった場合とにおいて、それぞれの状況に応じて簡単な操作で処理することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理する使用者の手等が用紙上の未定着トナ−で汚れたりするのを防止でき、面倒な操作も不要で使いやすい画像形成装置等を提供する。
【解決手段】トナー画像を作成する作像手段2、作像手段により作成されたトナー画像を用紙供給手段7から搬送・供給された用紙Mに転写する転写手段3と、用紙上に転写されたトナー画像を該用紙に定着させる定着手段4、搬送中の用紙の紙詰まりを検出するジャム検出手段46を備える。ジャム検出時に、転写手段3に未定着トナー像Tの転写用紙Mが存在する場合、制御手段6は、用紙M上のトナー像後端位置Teが定着手段4に進入するタイミングまで待って前記定着手段4での用紙搬送を停止させる。 (もっと読む)


【課題】印刷データの伝送不良の影響を受けていない画像が形成された画像形成媒体を得る。
【解決手段】画像形成装置10では、画像処理部70で画像データに基づいて生成されるY、M、C、Kの印刷データと共に、予め設定された不可視画像の印刷データを生成すると、これらの印刷データをプリントエンジン14の各駆動回路78Y、78M、78C、78K、78Fへ出力する。これにより、各印刷データに応じて半導体レーザ42Y、42M、42C、42K、42Fの発光が制御され、Y、M、C、Kの各色による可視画像と共に、赤外線が照射されたときに、該赤外線を反射する不可視画像が形成される。この不可視画像を検出センサ88によって検出し、元の画像と照合することにより、記録紙上に可視画像が適正に形成されているかを判定することができる。 (もっと読む)


【課題】画像補正動作に起因するデッドタイムと資材消費量の低減を図り、生産性、操作性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像補正手段、環境検知手段、実行状況記憶手段、制御手段を有し、制御手段は、画像補正動作中に中断要因が検知された場合には実行中の補正動作を中断させ、中断要因が解除され補正動作の再開が指示された場合には、実行状況記憶手段に記憶された中断時点での最新の環境パラメータと補正動作の再開が指示された時点での環境検知手段により検知された環境パラメータとを比較し、環境パラメータの変動量が許容範囲の場合は、実行状況記憶手段に記憶済みの実行ステップから補正データを引き継いで中断された実行ステップから画像補正を再開し、変動量が許容範囲外の場合は、中断された画像補正手段の実行ステップの最初から補正を再実行するように制御する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によってレーザ照射部および高圧負荷への電源供給を好適に遮断する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、第1低圧ラインPL1に接続される照射部40と、第1スイッチング素子64Aと、画像形成部の電気的負荷に第1高電圧Vtrsを供給する第1高圧発生部65Aと、開閉カバーの開閉に連動するインターロックスイッチ74とを含む。第1スイッチング素子64Aは第1低圧ラインPL1に電気的に接続される制御端子を有し、発振電流を生成する。第1高圧発生部65Aは、発振電流に応じて第1高電圧Vtrsを生成する第1トランスT1を含む。インターロックスイッチ74は、第1低圧電源41に接続される第1接点74aと、第1低圧ラインPL1に接続される第2接点74bとを有し、開閉カバーが開放された場合、第1接点74aと第2接点74bとの接続が遮断される。 (もっと読む)


【課題】分散制御システムを適用するとともに、各制御部におけるエラーの検出精度を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、画像形成装置の全体を制御するマスタ制御部と、画像形成を実行するための複数の機能を制御する複数のサブマスタ制御部と、複数の機能を実現するための負荷を制御する複数のスレーブ制御部とを備える。また、マスタ制御部は、各制御部が接続されている信号線及び前記接続ブリッジを用いて、前記エラーの診断処理を実行するための診断経路を決定し、決定された診断経路に従ってエラーの診断処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 ベルト上にトナーパッチを形成してカートリッジの装着有無を判定するシーケンスにおいて、クリーニング装置部で回収するトナーパターンの量を削減可能とする画像形成装置および判定手段を提供する。
【解決手段】 制御手段は、中間転写体の回転搬送方向上流に位置する画像形成ユニットに転写用電位差を印加することによって、画像形成ユニットの装着状態判定用トナー像を中間転写体上に複数個形成し、中間転写体の回転搬送方向下流に位置する画像形成ユニットに回収用電位差を印加することによって、装着状態判定用トナー像のうち少なくとも一つ以上を回収し、像検知手段からの検知信号に基づいて、画像形成ユニットの装着状態を判断することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】紙に印字しなくても、各発光素子の故障を判定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子を含む発光部を複数備えた光走査部と、各前記発光部に対応して設けられる複数の感光体と、各前記感光体上に形成された各静電潜像をそれぞれ異なる色のトナーで現像する現像部と、前記現像部により現像された各画像が転写される被転写部と、前記被転写部に転写された各前記画像の濃度を検出する濃度検出部と、各前記感光体からそれぞれ転写される各第1のテスト画像に基づく位置合わせ制御の際に、前記複数の発光部のうち第1の発光部に含まれるいずれかの発光素子を発光させることにより前記被転写部に形成された2のテスト画像の濃度を前記濃度検出部により検出し、この検出結果に基づき、該発光素子の故障を判定する故障判定部と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】カラー画像及びモノクロ画像を形成可能な画像形成装置にて、いずれかのトナーが不足した場合においても、画像形成装置を極力ダウンすることなく、効率的に使用して所望の形成画像を得る。
【解決手段】各種画像ジョブの待ち行列を入力順に配列するにもかかわらず、先行する画像ジョブの画像形成に使用するトナー量が不足した場合には、先行する画像ジョブを保留し、ユーザからの待ち行列の並べ替えの入力を確認した場合に、要求するトナー量が十分である後続の画像ジョブを先頭に並べ替えて画像形成を行う。トナー量が復帰したら、保留した先行する画像ジョブの画像形成を実施する。 (もっと読む)


1 - 20 / 121