説明

Fターム[2K009AA12]の内容

光学要素の表面処理 (25,952) | 表面構造 (6,152) | 反射防止構造 (4,272) | 拡散、吸収(例;粗面) (703)

Fターム[2K009AA12]に分類される特許

101 - 120 / 703


【課題】防汚機能、及び帯電防止機能を付与し、基材との高い密着性を有するとともに、優れた耐カール性、耐擦傷性、表面硬度を付与でき、汚れ(埃、指紋等)の除去が簡便にでき、その特性が劣化することなく常に視認性の高いハードコート層を形成できるハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】ハードコートフィルムにおいて、ハードコート層が、多官能(メタ)アクリルモノマーと、光ラジカル重合開始剤と、重合性基を有する含フッ素化合物と帯電性を有する金属酸化微粒子を含み、金属酸化微粒子の添加量が多官能(メタ)アクリルモノマーに対して1.0〜10.0重量%からなり、表面自由エネルギーが15mN/m〜20mN/m以下、表面抵抗値が5E+9Ω〜2.0E+10Ω以下であり、ハードコート層の膜厚が3〜10μmであることを特徴とするハードコートフィルムである。 (もっと読む)


【課題】白茶けやコントラストの低下を低減し、かつ高い像鮮明度と適度の防眩性を併せもつ防眩性ハードコートフィルム、及びこの防眩性ハードコートフィルムを用いた偏光板を提供する。
【解決手段】透明プラスチックフィルムの表面に、(A)活性エネルギー線感応型組成物、及び(B)球状有機微粒子を含有するハードコート層形成材料を用いて形成されたハードコート層を有し、かつ該ハードコート層の全ヘーズ値を20%以下とし、「全ヘーズ値−内部ヘーズ値」の値を−10〜+1%の範囲にすることを特徴とする防眩性ハードコートフィルム、及びこの防眩性ハードコートフィルムのハードコート層形成面の反対側の面を偏光子に貼合してなる偏光板である。 (もっと読む)


【課題】優れたハードコート性、帯電防止性、透明性を備え、ハードコート層表面の白化を抑えたハードコートフィルムを提供するものである。
【解決手段】透明基材の少なくとも片面に、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を分子中に有する多官能性モノマーを含有する電離放射線硬化型樹脂と、ATO、ITO、Sb、TiO、ZnO、Ceの金属酸化物粒子のうち少なくとも1種類以上を含有する導電性材料に、透明基材を溶解または膨潤させる一種類以上の溶剤1と、導電性材料が安定に分散される溶剤2により混合調液された塗布液と、フッ素系レベリング剤を用いて形成されており、ハードコート層の中心線平均高さ(Ra)が0.010μm以下であり、且つ、凹凸の平均間隔(Sm)が0.15mm以上であることを特徴とするハードコートフィルムである。 (もっと読む)


【課題】光の反射防止性能と親水性とを兼ね備えた微細構造を有すると共に、耐久性にも優れ、汚れの拭取り易さに優れる防汚性能と光の反射防止機能を長期間維持することができる親水性反射防止構造と、このような親水性反射防止構造を備えた物品、例えば自動車用部品を提供する。
【解決手段】可視光線の波長よりも短い周期性を有する第1の凹凸1を有する表面の少なくとも一部に、凹凸の間隔及び高低差が第1の凹凸1よりも小さい第2の凹凸2を備えた表面形状とし、もって水に対する接触角を80°以下とする。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスを複雑化することなく、優れた防眩性、および帯電防止性を得ることができる防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】防眩性フィルム1は、凹凸面を有する基材11と、基材の凹凸面に形成されたハードコート層12とを備える。ハードコート層の表面には、基材の凹凸面に倣った凹凸形状が形成され、ハードコート層は、紫外線硬化型樹脂組成物を基材の凹凸面上に塗布、硬化して得られる。紫外線硬化型樹脂組成物は、2個以上の(メタ)アクリロイル基を有するモノマーおよび/またはオリゴマーと、光重合開始剤と、無機酸化物フィラーと、イオン性液体とを含有する。イオン性液体の配合量が、紫外線硬化型樹脂組成物の全固形分に対して10質量%以上25質量%以下である。 (もっと読む)


【課題】 低温特性、透明性が良好な材料組成物と前記組成物からなる光学レンズ等の光学素子を提供する。
【解決手段】 重合性官能基を有するジフェニル化合物(A)と無機化合物粒子(B)、および重合性官能基で置換したN置換カルバゾール化合物(C)を含む材料組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた反射防止特性を有するタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチパネルは、情報を入力する入力面を有する第1の導電性基材と、第2の導電性基材とを備える。第1の導電性基材、および第2の導電性基材の少なくとも一方が、表面を有する基体と、基体の表面に可視光の波長以下の微細ピッチで多数配置された、凸部または凹部からなる構造体と、構造体上に形成された透明導電膜とを備える。構造体は、錐体形状を有し、透明導電膜は、構造体に倣った表面を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた反射防止特性を有する導電性光学素子を提供することにある。
【解決手段】反射防止機能を有する導電性光学素子は、表面を有する基体と、基体の表面に可視光の波長以下の微細ピッチで多数配置された、凸部または凹部からなる構造体と、構造体上に形成された透明導電膜とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、十分な反射防止性能を有しながら、塗布面状故障の無い、製品得率の高い、優れた反射防止フィルムを供給することである。
【解決手段】透明支持体上に、防眩性付与粒子を含有する少なくとも1層の防眩性ハードコート層と、最外に位置する低屈折率層それぞれの塗布液を塗布し、乾燥することで形成する防眩性反射防止フィルムの製造方法であって、いずれの防眩性ハードコート層および低屈折率層も、塗布液を塗布した後、10℃以上40℃以下に保たれ、かつ塗膜面にあたる風の風速が0.5m/s以下である第一の乾燥部、および第一の乾燥部よりも高い温度にて乾燥する第二の乾燥部にて乾燥され、該第二の乾燥部の温度は、塗布液中に含まれる最も沸点の低い溶剤の沸点温度以上、塗布液中に含まれる最も沸点の高い溶剤の沸点温度+20℃以下であり、前記第一の乾燥部にて、塗布膜のセットを終了させることを特徴とする防眩性反射防止フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、オリフィスの上流側で発生した送液脈動を防止できるだけでなく、下流側に発生する微小脈動を効果的に抑制でき、しかも泡溜まりや液滞留も発生しない。
【解決手段】塗布液14を配管42によりスロットダイ12のポケット20に送液してスロット先端20aから吐出し、スロット先端20aと連続走行するウェブWとの間のクリアランスに塗布液ビードを形成することによりウェブWに塗布液14を塗布する塗布装置10において、配管径方向の端部位置のみにオリフィス56Aが形成されると共に、該オリフィス56Aの入口側には該オリフィス56Aに至る先細形状の入口テーパ流路56Bが形成され、オリフィス56Aの出口側には該オリフィス56Aから延びる先太形状の出口テーパ流路56Cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】幅広い範囲の表面抵抗を得ることができ、かつ、優れた透過特性を得ることができる導電性光学素子を提供する。
【解決手段】導電性光学素子は、表面を有する基体と、基体の表面に可視光の波長以下の微細ピッチで多数配置された構造体と、構造体上に形成された透明導電膜とを備える。透明導電膜が、構造体の形状に倣った形状を有する。構造体のアスペクト比が、0.2以上1.28以下であり、透明導電膜の膜厚が、9nm以上50nm以下である。 (もっと読む)


【課題】反射防止構造体を有するマスター型を用いて、レンズアレイ基材の光学面転写予定面のレジスト層に反射防止構造体を転写し、均一な反射防止構造体を成形可能として高精度なレンズアレイを得る。
【解決手段】光学面に反射防止構造体14を有する複数のレンズを共通の基材に二次元的に配置したレンズアレイの製造方法であって、光学面形成面12が形成されたマスター型10を準備する工程(S1)と、マスター型10の光学面形成面12に反射防止構造体14を形成する工程(S2)と、光学面転写予定面24を有するレンズアレイ基材23を準備する工程(S3)と、レンズアレイ基材23の光学面転写予定面24にマスター型10を用いて反射防止構造体14を転写する工程(S7)とを含む。 (もっと読む)


【課題】測定波長範囲及びダイナミックレンジが狭かった。
【解決手段】光吸収体材料としてのグラファイト基板の表面にナノオーダの凹凸構造を加工する(ステップ101)。 (もっと読む)


本発明は、基板表面、特に光学素子上の円錐形のナノ構造、その製造方法、および、特に光学装置、太陽電池およびセンサにおけるその使用に関する。本発明に係る円錐形のナノ構造は、特に、非常に低い光反射性を有する基板表面を準備するために好適である。基板表面上に円錐形のナノ構造を作る本発明に係る方法は、少なくとも以下の工程を有する:a)ナノ粒子で被覆された基板表面を準備し、b)ナノ粒子で被覆された前記基板表面を少なくとも100nmの深さまでエッチングし、ここで前記ナノ粒子はエッチングマスクとして作用し、前記ナノ粒子の下方に双曲面構造が生じるようにエッチングパラメータを設定し、c)機械的な力を加えることによって前記双曲面構造を最小の直径の領域において破壊し、ここで前記基板表面に残る構造が一層の双曲面の実質的に半分に対応する円錐形の形状を有する。 (もっと読む)


【課題】ギラツキを抑制しつつ、防眩性とコントラストとを両立することができる、多品種生産が容易である防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】防眩性フィルムは、凹凸形状の面を有する基材と、基材の凹凸形状の面に形成されたハードコート層とを備える。ハードコート層の表面には、基材の凹凸形状に倣った凹凸形状が形成され、ハードコート層の表面の凹凸形状は、基材の凹凸形状よりもなだらかである。基材の凹凸面には、多数の微細構造体が形成されている。 (もっと読む)


【課題】透過特性として広い視野角を有し、かつ映り込みがなく、さらに外光や蛍光灯からの光の反射光のギラツキが弱く、狭いくし幅でも透過像の鮮明度が高いバランスの優れた光学フィルムを提供する。
【解決手段】基材と、基材上に形成される機能付与層と、を備える光学フィルムであり、該光学フィルムの機能付与層側表面の平均波長(Sλa,μm)が5μm以上100μm以下であり、かつ中心面平均粗さ(SRa,μm)が下記式(1)を満たすことを特徴とする光学フィルム。
0.0015×Sλa < SRa < 0.010×Sλa 式(1) (もっと読む)


【課題】視野角の向上と正面観察による画像の黒ずみの低減を高度なレベルで両立させた、液晶表示装置用視野角向上フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも二種の非相溶性のポリオレフィン系樹脂からなる混合物を溶融押し出し成型して得られる液晶表示装置用視野角向上フィルムであって、下記(1)及び(2)の条件を同時に満足することを特徴とする視野角向上フィルム:(1)平行光線透過率が5〜90%である;(2)主拡散方向の拡散度(A)が1〜20度である。 (もっと読む)


【課題】表面形状を規定することによって、優れた防眩性を得ることができるとともに、ぎらつきを確実に抑制できる防眩性フィルムおよび表示装置を提供する。
【解決手段】防眩性フィルム1は、基材11と、この基材11上に形成されたハードコート層12とを備える。ハードコート層は、基材の凹凸面に倣った凹凸形状を表面に有し、ハードコート層表面の凹凸形状をフーリエ変換して得られるパワースペクトルが、波数10(1/mm)付近にピークを有し、ピークの値が、0.03以上0.08未満である。 (もっと読む)


【課題】他品種生産が容易であるとともに、防眩性を損なうことなく、外光の散乱範囲を狭めることができる防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】防眩性フィルム、凹凸面を有する基材と、基材の凹凸面に形成されたハードコート層とを備える。ハードコート層は、基材の凹凸面に倣った凹凸面に有し、ハードコート層の凹凸面は、頂部から底部に向かって広がる側面を有する複数の突起を有し、該複数の突起のうち隣り合う突起の底面同士が、接するまたはほぼ接する関係にある。ハードコート層の凹凸面の最大高さ(Rz)が、0.1μm以上1μm以下である。ハードコート層の凹凸面は、2.5°以上の傾斜角度成分と2°以下の傾斜角度成分との比が1/1000以下であり、0.5°以下の傾斜角度成分が全体の85%以下である傾斜角度分布を有する。 (もっと読む)


【課題】透過光の着色を抑え、ヘイズ値が低く、全光線透過率の高い透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明導電性フィルムは、ポリエステルフィルムの表面から順に、高屈折率層、低屈折率層及び錫ドープ酸化インジウム層(ITO層)が積層されて構成されている。高屈折率層は、金属酸化物微粒子と紫外線硬化性バインダーとより形成され、光の波長400nmにおける屈折率が1.63〜1.86、膜厚が40〜90nmである。低屈折率層は、光の波長400nmにおける屈折率が1.33〜1.53、膜厚が10〜50nmである。ITO層は、光の波長400nmにおける屈折率が1.85〜2.35、膜厚が5〜50nmである。ポリエステルフィルムと高屈折率層との間には、膜厚1.0〜10.0μmのハードコート層が積層されていることが好ましい。また、ポリエステルフィルムのITO層の反対面には機能層を形成することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 703