説明

Fターム[2K103CA60]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 電源、回路基板、回路自体 (1,121)

Fターム[2K103CA60]に分類される特許

121 - 140 / 1,121


【課題】モータの故障、あるいは、経年劣化等により、回転ロッドの位置とLEDのパルス点灯の同期が取れない場合でも、照明光を出射することができる光源装置を提供する。
【解決手段】光源一体型プロセッサ3は、LEDの点灯周期に対する回転ロッド111または発光ユニット部34の回転周期の位相を検出する位相検出部36と、位相検出部36の検出結果に基づき、LED制御部33により駆動された複数のLED103a〜103lの点灯タイミングと回転ロッド111または発光ユニット部34の位相との整合性を判定する比較部37とを有する。そして、光源一体型プロセッサ3のモータ制御部38は、比較部37により複数のLED103a〜103lの点灯タイミングと回転ロッド111または発光ユニット部34の位相とが不整合を起こしていると判定された際に、回転ロッド111または発光ユニット部34の回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】高精度かつ簡単な構造で、装着された光源装置を検出及び装着された光源装置の種類を検出する検出手段、かつ光源装置に応じた冷却手段を備えたプロジェクターを提供する。
【解決手段】発光管と、前記発光管が固定され、光束を反射するリフレクターと、前記リフレクターを保持する保持部を備える光源装置と、複数の前記光源装置に対応したランプ電力を発生させることが可能なランプバラストユニットと、前記発光管を冷却するための冷却ファンと、を備えたプロジェクターにおいて、前記プロジェクターに装着された光源装置を検出および装着された光源装置の種類を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された光源装置の種類に応じてランプバラストユニットと前記冷却ファンを制御する制御手段とを有し、前記保持部は、吸気口を有し、前記冷却ファンは、前記吸気口に対向する位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターのオンオフに連動して、照明電源をオフオンでき、操作性に優れる画像表示システムを提供する。
【解決手段】プロジェクター14と、プロジェクター14を吊り下げ、支持する天吊装置12とを具備し、天吊装置12は、AC電源に接続され、プロジェクター14の電源部18に電力を供給すると共に、室内の照明器具に照明器具用スイッチ22を介して電力を供給する電源出力制御部16を具備し、プロジェクター14は、プロジェクター14の電源がオンされたとき、照明器具用スイッチ22を切断して照明器具への照明電源をオフし、プロジェクター14の電源がオフされたとき、照明器具用スイッチ22を接続して照明器具への照明電源をオンする照明電源制御部24を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特に反射鏡に高圧放電ランプを装着してなるランプユニットにおいて、当該ランプユニットの照度が低下しにくい高圧放電ランプ点灯方法を提供する。
【解決手段】ランプの放電開始後、ランプ電流が4Aとなるように定電流制御を行い(S13)、ランプ電圧が50Vになると(S14:YES)、電力値200Wでの定電力制御に移行する(S14:YES、S15)。そして、ランプの放電開始から120秒経過すれば(S16:YES)、ランプ電流を定格電流まで増加させ(S17)、250Wでの定電力制御を行う。 (もっと読む)


【課題】インターロックスイッチを用いない場合であっても、光源ランプに安全に接触でき、設計自由度向上、小型化、軽量化、部品費低減が図れるプロジェクターの提供。
【解決手段】光源装置と、外部から供給された電力を前記光源装置に供給する電源装置と、前記光源装置および前記電源装置を内部に収納する外装筺体と、を備えたプロジェクターであって、前記外装筺体には、前記光源装置の配設位置に対応した位置に交換用開口部が形成されているとともに、前記交換用開口部を閉塞する蓋体が着脱自在に設けられ、前記蓋体の着脱に連動して、前記光源装置への電力供給を行うことを特徴とするプロジェクター。 (もっと読む)


【課題】プロジェクター装置のランプは点灯時に十分な明るさに達するまで時間がかかり、また、一旦消灯すると再点灯まで時間がかかるので、ランプを常時点灯させた状態で使用することが多く、省電力化のためにランプを低電力モードで使用すると画面が暗くなるという課題があった。
【解決手段】周辺照度検出回路21でプロジェクター装置10の周辺環境の明るさを検出し、かつ、プロジェクター装置10が映像表示状態であるかどうかを認識し、プロジェクター装置の周辺環境の明るさや、映像の表示状態に応じてランプ駆動制御回路15を制御してランプ11の電力を制御するプロジェクター装置。 (もっと読む)


【課題】装置の組立性と光学素子の交換容易性を両立させた小型の投写型表示装置を提供する。
【解決手段】投写型表示装置は、光源と、光源からの光が入射する照明光学系と、照明光学系からの光によって照明される液晶表示素子を備えた色分解合成光学系と、色分解合成光学系からの光を被投写面に投写する投写光学系と、照明光学系及び色分解合成光学系を収納する筐体とを有し、照明光学系は、交換可能な光学素子を備えており、筐体は、装置組立時における光学素子の組付方向と、光学素子の交換時における光学素子の着脱方向とが互いに異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で投射型映像表示装置の盗難対策を可能とする盗難防止システムを提供する。
【解決手段】投射型映像表示装置101の特定の機能の設定値を正規値として格納する第一の記憶領域と前記投射型映像表示装置の通常作動時における前記設定値に対する変更値を格納する第二の記憶領域と、前記正規値と前記変更値を比較し、一致しない場合には前記投射型映像表示装置の使用を制限するプロセッサ102を有し、投射型映像表示装置101の特定の機能の設定値を第一のタイミングでメモリ103に記録し、プロセッサ102が設定値に対する変更が行われたことを検出した場合に投射型映像表示装置101の使用を制限する。 (もっと読む)


【課題】使用場所に移動した際の配線作業を不要としてプロジェクターの利便性を最適にすることができるプロジェクター用ラック及びプロジェクターシステムを提供する。
【解決手段】プロジェクター用ラック3は、プロジェクター2を収容して移動可能に構成されている。このプロジェクター用ラック3は、プロジェクター2が収容され、収容されたプロジェクター2の投射光を外部に投射させる開口5Cが設けられた収容部7と、収容部7に収容されたプロジェクター2に電力を供給するバッテリー8とを備える。これにより、バッテリー8からプロジェクター2に電力が供給されるので、プロジェクター2をACコンセント等の電源と接続しなくても駆動できる。したがって、移動先で配線作業を行う必要がなくなり、利便性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で投射用及び通気用の開口部が閉じて片付け可能な状態となり、かつ、直ちに使用を再開可能な投射型表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】レンズカバー101の閉動作に連動して排気口シャッター32を閉動作させる連動機構111を設けると共に、レンズカバー101が閉じたことを検出した場合に、光源装置51を駆動停止させると共に、電源電力が遮断可能であって、光源装置51を駆動開始可能なスタンバイ状態へと移行する停止制御を行う。 (もっと読む)


【課題】コモン電圧の自動調整を短時間で行うことのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】波長域の異なる光で照明され、フレーム単位に供給される映像データに基づく画像光を生成する液晶パネル7〜9を備える液晶表示装置において、各液晶パネルで生成された上記波長域毎の画像光を色合成する色合成プリズム10と、色合成プリズム10と色合成された画像光を投射する投射レンズ11との間に、色合成された画像光の輝度をR、G、Bの各色別に検出するセンサーユニット12を配置する。対向電極電圧生成回路5は、液晶パネル108を構成する複数の液晶セルが共通に接続されたコモン電極に一定のコモン電圧を供給する。制御部6は、センサーユニット12の出力に基づいて、連続するフレーム間の画像光の輝度差であるフリッカが最小となるように、対向電極電圧生成回路5にて生成されるコモン電圧の大きさを調整する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で不要輻射ノイズを抑制可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタは、画像表示素子と、外部信号を入力する外部入力インターフェースと、外部入力インターフェース4から入力された外部信号に基づいて画像表示素子を駆動する電気回路を実装した第1の基板及び第2の基板と、第1の基板と第2の基板との間を電気的に接続する電気的接続部と、金属カバーに接地され、電気的接続部の位置を除いて第1の基板と第2の基板との間に配置されたシールド部材とを有し、第1の基板及び第2の基板はシールド部材に接地されている。 (もっと読む)


【課題】装置へコンパクトに収納できると共に、操作性に優れた画像表示装置および携帯型情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像をスクリーン上に表示するための光学系を収納する光学エンジンユニット13と、光学系を制御する制御基板を収納し、光学エンジンユニット13と電気的に接続すると共に光学エンジンユニット13を回動自在に保持する制御ユニット14とを有し、これら各ユニットが使用者により引き出し可能に筐体11収容され、制御ユニット14の上面の操作ボタン82〜85が被覆状態から露出状態になって初めて装置を使用可能状態にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノートブック型等のコンピュータ本体に内蔵できると共に、スクリーンへ投射する際にも自由な角度で投射することができる画像表示装置および情報処理装置を提供する。
【解決手段】画像をスクリーン上に表示するための光学系を収納する光学エンジンユニット13と、光学系を制御する制御基板を収納し、光学エンジンユニット13と電気的に接続すると共に光学エンジンユニット13を回動自在に保持する制御ユニット14とを有し、光学エンジンユニット13および制御ユニット14は情報処理装置2に形成された収容スペースに収容され、画像をスクリーン上に投射するときは、光学エンジンユニット13が情報処理装置2から完全に露出すると共に、制御ユニット14の少なくとも一部が情報処理装置2に格納され、画像をスクリーンに投射しないときは、光学エンジンユニット13および制御ユニット14が情報処理装置2に格納されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部電源の遮断時に確実に開口部を閉じることが可能な投射型表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】電源部22への外部電源の遮断が検出された場合に、排気口シャッター32以外の被駆動部K2を駆動停止させて装置本体の消費電力を低減する状態へ移行させるとともに、排気口シャッター駆動部49により排気口シャッター32を閉駆動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子を効率的に駆動して投影画像の高画質化と全発光素子の長寿命化とを図る。
【解決手段】複数n個(n:2以上の自然数)の発光素子を有するLEDアレイ17及びWドライバ23と、LEDアレイ17を構成するn個のLED群を、その点灯期間単位に同期して、それぞれλ/n(λ:点灯期間単位)に基づく位相差でパルス幅変調方式により発光駆動する投影光処理部24及びWドライバ23とを備える。 (もっと読む)


【課題】調光装置の遮光部を効率よく冷却可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源装置31から射出された光束の光軸を介して対向配置され、光束の一部を遮光する一対の遮光部5A,5B、および遮光部5A,5Bの位置を変更させる駆動部51を有し、遮光部5A,5Bの離間距離に応じて通過する光束の光量を調整する調光装置5と、遮光部5A,5Bを収納する光学部品用筐体6と、を備える。光学部品用筐体6は、遮光部5A,5Bの対向する方向に対して略直交し、遮光部5A,5Bに沿う方向に、光学部品用筐体6内の空気を光学部品用筐体6外に排出可能な排出口60を有している。 (もっと読む)


【課題】不適切に転用されにくくかつ保守点検のためには取り出すことができるレーザ光源部を有する固体光源装置と、それを用いた投写型映像表示装置とを提供する。
【解決手段】筐体101は互いに組み合わされることによってレーザ光源部を取り囲む第1および第2の部分101b、101tを有する。第1の固定手段103は、筐体101の外側に位置する第1の頭部103Hと、第2の部分101tを貫通して第1の部分101b中に達する第1の軸部103Eとを有する。第2の固定手段102は、筐体101の外側に位置する第2の頭部102Hと、第2の部分101tを貫通する第2の軸部102Eとを有する。第2の軸部102Eは、先端部を有し、第2の固定手段102を第2の部分101tに対してねじ込むことにより先端部がレーザ光源部50に押し込まれるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタにおいて、スクリーンのみでなくプロジェクタ本体でも投射する映像を確認できる技術を提供する。
【解決手段】プロジェクタ10は、筐体の天面パネル部分に筐体表示部58を備える。そして、プロジェクタ10は、一般的な機能として、第1の表示系40において筐体12の前面に配置されたスクリーン用投光光学系回路46の投光用レンズから所望の映像をスクリーンに向けて投光する。さらに、プロジェクタ10は、天面パネル13に設けられた筐体表示部58にも映像を表示する第2の表示系50を備える。 (もっと読む)


【課題】筐体の内部に設けられる電源側配線の配置を容易に整えることができる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置であるプロジェクタは、ランプユニットが収容されるランプハウジングと、ランプハウジングが内部に設けられる筐体10とを備える。筐体10の内部には、ランプユニットに電力を供給する電源部60と、電源部60に接続された電源側配線62と、電源側配線62に取り付けられた給電側コネクタ63とが設けられている。また、ランプユニットは、電灯であるランプと、ランプに接続されたランプ側配線と、ランプ側配線に取り付けられた被給電側コネクタとを備えている。そして、被給電側コネクタと接続される給電側コネクタ63は、筐体10及びランプハウジングのうち筐体10に対して固定されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,121