説明

Fターム[2K103CA76]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 式・パラメータ特定 (1,908)

Fターム[2K103CA76]に分類される特許

201 - 220 / 1,908


【課題】検出されたスクリーンに対応した画像補正を行うプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、スクリーンと画像光とを含む領域を撮像して撮影画像を生成(S101)し、撮影画像の外周線の各辺の算出およびスクリーンの外周線の各辺の算出を行う(S102)。そして、スクリーンの3辺を検出した場合、検出されなかった1辺を撮影画像の外周線の1辺を用いて補完した第1仮定スクリーン外周線を算出する(S104)。さらに、第1仮定スクリーン外周線のアスペクト比を算出して、算出した第1仮定スクリーンアスペクト比が第1の比率よりも縦長か否かを判定する(S105)。判定結果が縦長の場合には、スクリーンの外周線の検出されなかった1辺を第1の比率に基づいて補完した第2仮定スクリーン外周線を算出する(106)。そして、第2仮定スクリーン外周線に収まるように補正画像光変調領域を算出する(S107)。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、例えばウェット処理工程における電蝕の発生を防止する。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)と、基板上の画素領域(10a)に設けられた走査線(11)及びデータ線(6)と、走査線及びデータ線よりも上層側に、走査線とデータ線との交差に対応して設けられ、透明導電材料からなる画素電極(9)と、画素電極と、前記走査線及び前記データ線との間の層に、画素電極に容量絶縁膜(72)を介して対向するように設けられた蓄積容量電極(71)と、画素電極と同一層からなる第1容量電極(610)と、蓄積容量電極と同一層からなり、データ線と電気的に接続された第2容量電極(620)とを有し、画素領域の外周と基板の外周の間の領域に設けられた付加容量(600)と、前記領域に設けられるとともに第1容量電極と電気的に接続されており、画素電極と同一層からなる端子(106)とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォーカシングによる収差変動やゴーストの発生を低減することが可能な正リード型のズームレンズを提供すること
【解決手段】正の屈折力の第1レンズユニット10Aを有し、第1レンズユニットを固定して第1レンズユニットより縮小共役側に位置する変倍群の移動によって変倍を行うズームレンズは、第1レンズユニットが拡大共役側から光路に沿って順に正の屈折力の第1レンズサブユニット11Aと正の屈折力の第2レンズサブユニット11Bを有する。無限遠から至近へのフォーカシングの際には11Aレンズサブユニットと11Bレンズサブユニットが間隔を縮めながら移動し、第1レンズサブユニットは正レンズG1を含み、第2レンズサブユニットにおいて最も拡大共役側の面13は拡大共役側に凹形状を有する。 (もっと読む)


【課題】広範囲の波長領域で光学特性の優れたプリズムを提供する。
【解決手段】互いに隣り合う第一透光性基材11及び第二透光性基材12を偏光分離膜13と接合層14とを挟んで接合し入射光をP偏光とS偏光とに分離するとともにP偏光を反射しS偏光を透過させるプリズム10。第一透光性基材11及び第二透光性基材12の屈折率nを、1.73<n<2.0(d線における)とし、入射角αを、61°≦α≦82°に設定し、接合層14の膜厚tを、15nm≦t<60nmとした。そのため、プリズム10を容易に製造することができるとともに、光学特性が良好となる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高く、小型化が可能で、かつ設計の自由度が高められた偏光変換照明装置の提供を目的とする。
【解決手段】斜面と第一面と第二面とを有し当該斜面と当該第二面とで挟まれる頂角が略30度をなす直角プリズム22と、前記第一面側に配置され、前記直角プリズム22の前記第一面に入光するように光を発する光源21と、第一面から入光した光が入光し反射されるように斜面に配置された1/4波長板22cおよび反射板22dと、反射板22dで反射された光が入光するように第二面に配置された反射型の偏光分離体24と、光学部材と、を備え、偏光分離体24において反射された光が、1/4波長板22cおよび反射板22dを経て偏光分離体24に入光し偏光分離されるように、偏光分離体24は、光源からの光および1/4波長板22cおよび反射板22dを経た光が入光する入光角度範囲において偏光分離特性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防塵性を向上させることができ、光学特性に優れた光学素子、光学素子の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】
基板1と、当該基板1上に配置され、低屈折率層2Aと高屈折率層2Bとを交互に順にそれぞれ複数積層された光学機能膜と、を備える光学素子であって、前記光学機能膜の基板1から最も離れた最表層2Sは、第1低屈折率層2Aであり、第1低屈折率層2Aに隣接する第1高屈折率層2Bは、複数層から構成され、当該複数層は最表層2S側から順に導電層22と非導電層23を配置して構成され、前記光学機能膜がUV−IRカットフィルター膜である場合、前記導電層22の物理膜厚は60nm未満である。 (もっと読む)


【課題】一方の面において高反射性を示し、他方の面において優れた低反射性を示す、簡単な構造の光学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の光学素子は、基材1と、基材1上の第一金属材料および第二金属材料を含む複数の金属突起物と、を備え、第一金属材料及び第二金属材料は、一方が吸収性の金属材料であり、他方が偏光性の金属材料であり、金属突起物中の第一金属材料の割合が、基材1側に向かって連続的に高くなる領域が存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転蛍光板を回転駆動することによって生じ得るフリッカーの発生を防止することができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、励起光を射出する固体光源11と、励起光を蛍光に変換する回転蛍光板13と、回転蛍光板13からの光を変調する液晶光変調装置30R,30G,30Bと、変調された光をスクリーンSCRに投射する投射光学系50と、固体光源11のパルス幅変調制御周波数をA[Hz]とし、回転蛍光板13の回転周波数をB[Hz]とすると、A=Bなる関係式と、A=2Bなる関係式と、|A−B|≧20且つ|A−2B|≧20なる関係式との何れか1つの関係式を満たすように、固体光源11及び回転蛍光板13を制御する制御装置60とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作アイコンが見やすく良好に操作を行うことができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】画像データに基づく投影画像を投影面に対して投影する投影部34と、前記投影画像を含む検出領域内に進入した指示部材または前記指示部材の影の進入方向を検出する検出部38と、複数のアイコンの画像データを記憶するアイコン記憶部30と、前記投影画像の投影方向と前記検出部により検出した前記進入方向に基づいて前記アイコンの表示サイズ、前記アイコン同士の表示間隔及び前記アイコンの表示位置の中の少なくとも一つを決定する決定部20と、前記決定部により決定された表示サイズ及び表示間隔で前記決定部により決定された表示位置に前記アイコンを投影する投影制御部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】低い反射率、高い偏光度、および、高い透過率を併せ持つ両面が低反射性の光学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の光学素子は、基材1と、前記基材1上に形成された積層体で構成される複数の金属突起物と、を備え、前記積層体は、前記基材1上の第一吸収性材料でなる第一吸収性材料層10、前記第一吸収性材料層10上の偏光性材料でなる偏光性材料層11、および、前記偏光性材料層11上の第二吸収性材料でなる第二吸収性材料層12を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】Fナンバが変倍とともに変化せず、性能の良好な投射用ズームレンズの実現を図る。
【解決手段】平面画像を拡大して投射結像させる投射用ズームレンズであって、拡大側から縮小側へ向かって順次、第1〜第6レンズ群G1〜G6を配し、第6レンズ群G6の拡大側に開口絞りSTを有し、縮小側に略テレセントリックな投射用ズームレンズにおいて、第1レンズ群G1は負のパワー、第2レンズ群G2は正のパワー、第3レンズ群G3は負のパワー、第4レンズ群G4、第5レンズ群G5、および第6レンズ群G6は正のパワーを有し、広角端から望遠端への変倍に際して、第6レンズ群G6を縮小側共役点に対して固定するとともに、開口絞りSTを第6レンズ群G6の拡大側焦点位置に固定し、第1レンズ群G1を光軸に沿って縮小側へ移動させるとともに、第2〜第5レンズ群G2〜G5を光軸に沿って拡大側へ移動させ、第1〜第5レンズ群G1〜G5の変倍に伴う光軸上の位置が、変倍の全領域において、Fナンバを一定とするように設定される。 (もっと読む)


【課題】短焦点レンズにおける収差の抑制。
【解決手段】投写光学系30は、非球面レンズを備え、光軸から離れた光を用いて約60〜約80°という範囲の画角で光を打ち上げ可能に構成されている。こうすることにより、所望のサイズの画像を短い投写距離で得ることができるとともに、非球面レンズにより、光軸から離れた光の利用によって生じる非点収差を効率的に補正できる。よって、投写される画像の歪みやぼけを抑制でき、画質を向上できる。 (もっと読む)


【課題】小型化および光の利用率向上を図りつつ、干渉パターンの発生を低減することが可能な照明装置および表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、レーザ光源を含む光源部と、レーザ光源からのレーザ光が進行する光路上に配設された光学素子と、照明光を出射する光学部材と、光学素子と光学部材との間の相対位置を変位させることにより、光学部材の入射面内において、レーザ光の入射位置および入射角度のうちの少なくとも一方を変化させる駆動部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】投射される画像の周辺部まで充分な光量を確保して、光量損失が少ない投射ズームレンズを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態として、被投射側から順に屈折力が負、正、正、負、正、正である第1レンズ群から第6レンズ群により構成され、広角端と望遠端との間の変倍時には、第1レンズ群と第6レンズ群は固定しかつ第2レンズ群から第5レンズ群が移動する投射ズームレンズであって、第2レンズ群の最大光線有効半径を全レンズの最大光線有効半径で除した値が0.65以上である投射ズームレンズを提供する。 (もっと読む)


【課題】
光軸に対して非対称な形状のプラスチックレンズを用いた投写レンズを使用しても表示画面像の品位に優れた投写型映像表示装置を提供すること。
【解決手段】
当該投写型映像表示装置は、スクリーンに斜め方向から映像光を投影する投写レンズと、光源からの光の偏光方向を揃えるインテグレータと、前記偏光方向の揃った光を映像信号により変調する映像表示素子と、を備え、前記投写レンズは、複数のプラスチックレンズを含み、前記複数のプラスチックレンズの各々は、それぞれ、互いのゲート方向を180度ずらして配置される。投写レンズが、n枚(nは自然数)のプラスチックレンズを含む場合、複数のプラスチックの各々は、それぞれ、互いのゲート方向を(360/n)度ずらして配置されてもよい。 (もっと読む)


【課題】被照明領域に照射される光のうち大きな角度をもって照射される光の割合が大きくなってしまうことに起因して光利用効率が低下してしまうことのないコリメーターレンズユニットを提供する。
【解決手段】第1レンズ22及び第2レンズ24を備え、ランバート発光タイプの固体光源装置10から射出される光を略平行化するコリメーターレンズユニット20であって、第2レンズ24の入射面25に形成された前段非球面は、所定の光束密度分布に変換する光束密度分布変換機能を有し、第2レンズ24の射出面26に形成された後段非球面は、前段非球面からの光を略平行化する機能を有し、コリメーターレンズユニット20から射出される光における、コリメーターレンズユニット20の光軸近傍における光束密度は、コリメーターレンズユニット20の光軸から離れた周辺部における光束密度よりも高い。 (もっと読む)


【課題】画像を表示するための表示装置と、画像を表示するための方法とを提供する。
【解決手段】端部照明された局所的に調光された表示装置は、光源により照明される空間光変調器を有する。光源は空間光変調器の端部及び後方に位置する。空間光変調器は低解像度バージョンの所望の画像で照明される。照明は、空間光変調器において一つの要素から他へ滑らかに変化する一連の照明要素を含み得る。 (もっと読む)


【課題】コントラストを低下させる光線を照明光学系及び投射レンズの双方に設けた絞りで遮光することにより、明るさの低下を最小限に抑えながら、コントラスト性能を向上させる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】光源部1、2と、第1のレンズアレイ4、第2のレンズアレイ5、重ね合わせレンズ7とにより照明光学系を構成する。照明絞り8は第2のレンズアレイ近傍7に配置され、絞ると矩形形状の開口となり、矩形形状の絞り開口の辺と第2のレンズアレイ5のレンズセルの長辺方向は直交または平行している。液晶表示素子17は入射光を変調し、投射レンズ19は変調光を拡大投影する。投射レンズ絞り20は絞ると菱形形状の絞り開口となり、菱形形状の絞り開口の対角線と投射レンズの瞳位置に形成される第2のレンズアレイ5の瞳像のレンズセルの辺の方向は直交または平行している。 (もっと読む)


【課題】金属性の材料を用いつつも、反射光の発生を有効に軽減でき、耐熱性・耐光性・耐環境性に優れ、取り扱いの容易な新規な偏光素子を提供する。
【解決手段】透明な平板状支持体10と、構造体層と、透明媒体層14と、を有し、平板状支持体10と透明媒体層14は共に無機材料により形成され、構造体層をなす個々の微小金属構造体12は、長さ:L1、幅:L2(<L1)、高さ:Hの直方体形状であって、Alを主成分とする金属材料により形成され、高さ方向を平板状支持体10の平板面に直交する方向とし、構造体層における2次元的な配列において、長さ方向および幅方向を互いに平行にして、近接する微小金属構造体間が、基準波長:λ以下となるように配列され、微小金属構造体12の長さ:L1、幅:L2、高さ:Hが、0<L2≦50nm、L2<L1≒λ/4、 >H≧50nmを満足する。 (もっと読む)


【課題】温度上昇や光飽和減少による発光効率の低下を抑制することが可能な光源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】励起光LBを射出する光源と、励起光LBによって励起され、励起光LBとは異なる可視光領域の蛍光を発する蛍光体層52と、励起光LBを蛍光体層52に集光する集光手段と、を有し、蛍光体層52における励起光LBの入射面は、入射する励起光LBの光線束の中心軸に対して傾斜した傾斜面53aを有している。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,908