説明

Fターム[3B011AB08]の内容

職業用、工業用又はスポーツ用保護衣 (7,020) | 保護衣の種類 (1,896) | 作業用衣服 (1,022) | 患者用 (323)

Fターム[3B011AB08]の下位に属するFターム

Fターム[3B011AB08]に分類される特許

101 - 120 / 212


【課題】手袋の位置が掌側と手の甲側とが逆転しても手で物を掴むことができず、かつ、被装着者に対する不快感を低減し、さらにはその装着状態を容易に観察できる医療介護用手袋を提供する。
【解決手段】手袋本体の内部に、掌側に配置される第1保形部材5aと、甲側に配置される第2保形部材5bとを対向的に配置し、第1保形部材5aと第2保形部材5b手の間に手を収納する空間を形成する。 (もっと読む)


【課題】車椅子利用者が着用する二部式の浴衣において、下衣の臀部対応部に膨らみを持たせ、着用して車椅子に着座しても臀部や下腹部辺りに対する締め付けが強くならないようにし、着易い浴衣を提供する。
【解決手段】二部式浴衣1の下衣3の後左見頃12と後右見頃13とのそれぞれ臀部対応部11での幅寸法を後左見頃12と後右見頃13の裾部の幅寸法より大きくして、臀部対応部11に外方に膨らみ出る凸部14を設けた。 (もっと読む)


【課題】寝たきり老人、痴呆症患者等が着用している介護用オムツなどの蒸れや排泄物の不快感、あるいは身体のかゆみ等により、故意又は無意識に介護用オムツを外そうとしたり又は外すに至り、下着を含め肌着や衣類及び寝具を汚物で汚すといった問題が生じる。また、排泄物の湿りによる蒸れが原因で床ずれを発症させることもある。介護をする者にとっては、それら予期せぬ処置作業等に思いがけない時間をとられ、介護される者にとっても一層負担が掛かる。これらを鑑み、寝たきり老人、痴呆症患者等が介護用オムツを外すことが容易ではない形成で構成し、且つ介護する者にとっては介護用オムツの交換作業が容易で、時間を節約でき、衛生的に実施できる肌着を提供する。
【解決手段】肌着1の裾部2に股下部3を設け、股下部3は前身側5、背面側6へ、それぞれを止め具4により連結及び分離可能にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 手首などに巻き付けても、重なり部分がよじれることのないリストバンドおよびリストバンドの使用方法を提供する。
【解決手段】 表面に、少なくとも管理に必要なデータが表示可能な表示部5と、この表示部の一端側に連続して延伸されるとともに、バンド穴8が形成されたバンド部6と、表示部の他端側に延伸されるとともに、この延伸方向Lのほぼ中央部における延伸方向と交差する方向Wに折れ線部9が形成され、かつ、この折れ線部を挟んだ両側にバンド部の挿通用の一対のスリット11a、11b、および一対のセット穴10a、10bが形成され、さらに、折れ線部に沿って折り曲げ自在に形成されたバンド止め部7と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入院している高齢者で点滴を受けている患者は、不安、ストレスより点滴自己脱去行動が多く危険である。そこで高齢者用自己脱去防止具を提供する。
【解決手段】柔らかく肌触りよく通気性にも優れた素材を用いてワイシャツを作成し、刺入部がおおわれ、その開口部(袖口部、前立部)に高齢者が掴みにくい小さな径のボタンを使用した。患者はボタンを掴めず袖口、前立て部を開口出来ないため刺入部を触れず点滴自己脱去防止が出来る。 (もっと読む)


【課題】身体に直接当る部分の生地を縫製する箇所をできるだけ少なくし、前胸、前脇から袖底まで開閉可能なオープン機能を備えることで、上着の縫製部分による床擦れを防止し、着替えや寝たきり老人の着せ替え、検温等をすることを容易にする。
【解決手段】前身頃部1、2と後身頃部7と肩部3,4を一体に形成した型紙10を作り、前身頃部と後身頃部と肩部を一体に形成した型紙を生地に当てて裁断した生地を縫製してなる身頃部の上端部に縫製した肩部3、4に袖を付けて、体に直接当る部分の生地を縫製する箇所をできるだけ少なくし、前胸、前脇から袖底までファスナー、面ファスナー、ボタンのいずれかにより開閉部15を設けて開閉可能なオープン機能を備えることで課題解決を達成した床擦れ防止用上着の縫製方法及びその製品。 (もっと読む)


【課題】車椅子の折り畳みや車椅子への乗降に支障がなく、常時車椅子に取付けておくことができ、障害者は、車椅子から立ち上がらず、座ったまま装着することができるコンパクトで軽い車椅子用簡易雨具を提供する。
【解決手段】略矩形状の上面布地2と、上面布地2の後端辺に前端辺が接続された略矩形状の下面布地3とを備え、上面布地2は、左右側辺に沿って夫々延びる左方ファスナー8及び右方ファスナー9と、上面布地2の左右両前端部から延出する上面紐11とを備え、下面布地3は、夫々左右側辺に沿って延び、左方ファスナー8及び右方ファスナー9に夫々嵌合する左方ファスナー12及び右方ファスナー13と、下面布地3の前後方向中間部の左右両側辺から夫々2本ずつ延出する左右中間紐14,14…と、下面布地3の左右両後端部から延出する下面紐16とを備えた車椅子用簡易雨具1を提供する。 (もっと読む)


【課題】縫製による布の端や縫い目の縫い糸などがないことにより着用感が向上し、洗濯や連続着用などによる締め付け応力の変化が発生せず、また穴を設けること等による強度不足の問題等が生じない、体形補整機能を有する衣料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルカリ減量速度の異なる2種以上の繊維とポリウレタン繊維とを含む繊維からなり、部位によって締め付け応力が異なる布帛により形成された体形補整機能を有する衣料であって、アルカリ減量速度の異なる2種以上の繊維とポリウレタン繊維とを含む繊維からなる部分と、前記アルカリ減量速度の異なる2種以上の繊維のうちアルカリ減量速度がより大きい繊維が除去され、アルカリ減量速度がより小さい繊維とポリウレタン繊維とを含む繊維からなる部分とを有し、前記アルカリ減量速度の異なる2種以上の繊維を含む部分とアルカリ減量速度がより大きい繊維が除去された部分とのそれぞれの形状及び面積によって締め付け応力の調整が行われたものとする。 (もっと読む)


【課題】
介護用パジャマの着せ替えの際に、脊椎に損傷があるなどして寝たきりの状態にある被介護者の体をあまり動かさずにすみ、介護者が被介護者の下肢を片手で持ち上げながらもう片方の手で、パジャマの下衣を操作できるなど、着替えを容易にさせられる方法が待ち望まれている。
【解決手段】 課題を解決するための手段は、被介護者に着せるウエスト部分に棒を差し入れて簡単に操作できるようにしたパジャマの下衣である。
(もっと読む)


【課題】手を頭頂部まで上げられない、後頭部に回せない、また、片手しか使えないなどのハンディキャップを持ち、首の後ろで複雑な作業をこなせない着用者が、自力で確実に、かつ、簡単に係止着用でき、しかも、首を圧迫しない自立支援エプロンを提供すること。
【解決手段】着用者の身体の少なくとも前面側を覆う柔軟なシートからなるエプロン本体とエプロン本体を着用者の首に係止する係止部を備えたエプロンにおいて、係止部は、首掛け部と挿入部および前二者を接続する接続部からなる剛性を有する軽量な棒状体と、首掛け部端部と挿入部端部の間に形成した開口部からなり、エプロン本体をその挿入部に一体的に取り付けた係止部が取り囲む首嵌入部は、首を嵌入した状態で係止部を自在に回せる様に十分大きく構成する。 (もっと読む)


【課題】外観上も良好であり、着心地もよい寝衣を提供する。
【解決手段】身体の前で右前身頃12と左前身頃14を打ち合わせて着用する。打ち合わせの身体側となる一方の前身頃に、1枚の布で作られたマチ44を備える。マチ44は、縦方向の長さは裾から腹部付近に達し、縦方向の一端縁部は前身頃12の前側端部に縫い合わされている。他方の端縁部には、マチ44が設けられた前身頃12と反対側の前身頃14の内側脇部に、着脱自在に係止される紐体46を備える。 (もっと読む)


【課題】パジャマ、リラックスウエア、岩盤浴用のウエアに使用する被服の縫製において、臀部をゆったりして、ズボンの側面及び背面にできる縫い目を少なくして床擦れを防止する。
【解決手段】本発明は、被服の臀部をゆったり感のある形に縫製し並びにその側面及び背面の縫い目を無くする縫製を可能とするため、前身ごろと後ろ身ごろ一体の型紙であって、左右の型紙の臀部を重ねて貼り合わせ部を作り、貼り合わせ部を三角形に切除した開口部4を形成してなる型紙を作成して、二つ折りにした生地5の一部を重ねて三角形タグ6を作り、前記三角形タグにより臀部から股下あたりの生地7を傾斜させて、その生地の上から前身ごろと後ろ身ごろ一体の前記開口部4を有する型紙を当てて裁断し、裁断した略八の字型であって左右一体型の一枚の生地を縫製することにより半製品を作り、腰周り、足首周り、前開閉部等を縫製して製品を完成することを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リストバンドのバンド部のみを交換可能とし、個人情報を保存したRFIDタグ6部分を再利用可能とし、再発行のコストを抑えることができる構成が単純なリストバンド用RFIDシートおよびRFIDリストバンドを提供すること。
【解決手段】RFIDタグ6を有するバンド本体3部分にバンド用スリット11を形成すること、バンド用スリット11にリストバンドとしてのバンド部を着脱可能に挿通することに着目したもので、帯状のシート基材2と、もろい部分4Aを残した切込み4を介してこのシート基材2に形成するとともに個人情報を保存可能なRFIDタグ6を有するバンド本体3と、を有し、バンド本体3には、リストバンドのバンド部を挿通するためのバンド用スリット11を形成してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】体表面への密着性及び通気性が良好で、長時間装着しても装具のずれや蒸れによる不快感が起こりにくい体表面接触装具用複合材料、及びこの体表面接触装具用複合材料から構成される体表面接触装具を提供する。
【解決手段】表面に複数の空孔を有する繊維基材と、この上に形成された、前記空孔に対向する貫通孔を有するシリコーン樹脂層とからなり、通気度が10秒以下である体表面接触装具用複合材料。この体表面接触装具用複合材料から構成される体表面接触装具。 (もっと読む)


【課題】臀部あるいは腰部分を保護する保護マットを提供する。
【解決手段】人体の臀部および腰部分を保護する保護部材11と、この保護部材11を人体に対して胴体部分で固定する胴体固定部材12と、保護部材11を人体に対して足部分で固定する足固定部材13A,13Bとを有している。保護部材11には、足の動きに合わせて密着させることができるように股の方向に突出した湾曲部11Cが設けられている。保護部材11は、ウエットスーツ用生地により形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】前側または後ろ側の覆い片を開いたときに、開いた覆い片が用便などの邪魔にならないように反対側へ回して簡単に取り付けることができるようにした介護用パンツを提供する。
【解決手段】介護用パンツA1のベルト部1の前後下側には面ファスナ10、10aが設けられている。右側片2と左側片2aの前側には右脚前片3と左脚前片3a及び前側覆い片30が設けられている。前側覆い片30の先端辺には面ファスナ31が設けられている。前側覆い片30と右側片2及び左側片2aとはスライドファスナ5によって着脱可能である。右側片2と左側片2aの後部側には、右脚後片4と左脚後片4a及び後側覆い片40が設けられている。後側覆い片40の先端辺には面ファスナ41が設けられている。後側覆い片40と右側片2及び左側片2aとはスライドファスナ5によって着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構造を有し、パンツ内部を汚さない介護用パンツを提供すると共に、介護用パンツの着衣者の姿勢を排泄しやすい体勢にし、床づれ防止機能及び自動寝返り機能を有する介護用マット及び介護用システムを提供する。
【解決手段】着衣者Hの臀部が着座する着座部11と、着座部11により周囲が囲まれるように設けられた凹状の便器部15と、着座部11の底部に設けられ膨張及び収縮が可能な台座部16A及び16Bを有する着座体10を備え、この着座体10がパンツ地により覆われ、台座部16A及び16Bは、着衣者Hが排便する際に膨張することにより、便器部15が着座部11から底方向に拡がって便器空間FSを形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 介護用褌として提案されている(特許文献1)の、提案は横紐が細く単に手で結ぶだけであり、紐の結び目が解けたりし安全性が薄い、又覆い布の長さ調節が出来ない、大きい荷重には耐えられないという欠点がある為それらを紐を巾を持った帯にして覆い布も帯状にし長さ調節が出来、大きい荷重にも耐えられる様に丈夫な生地を利用した介護褌である。
【解決手段】 横帯と縦帯A、Bとから成る褌であって横帯の両端周辺には面ファスナーを取り付け縦帯Aの一端を輪状として該輪状に横帯を通し、縦帯Bの一端は横帯の一部ニに縫合することを特徴とする介護用褌。 (もっと読む)


【課題】心電図やカテーテル等が留置された病人や身体障害者など自力での着替えが困難な人に着せ替えを行う場合、心電図などの管が絡まる事がある上、暗い室内や介護者が視力健常でない場合には時間がかかることが多く、病人や介護者のストレスや体力消耗となっている。
【解決手段】心電図等医療用の管を衣類の外へ出しやすいように考慮した上でデザインし、袖、胸、脚の身体正面に開閉部を作る事で管の絡まりもなくなり不快感が軽減、さらに開閉部の各部位で異なる色、形の面ファスナー等の留め具を着脱に使用する事で、衣類の左右や部位が暗い場所でも視覚、触覚によって即座にわかるようになり着替えの時間短縮が可能になる。また面ファスナー等留め具の取り付け部分にはソフトで丈夫な土台を作り洗濯をしても生地が弱って留め具の接着面が露出しすることがなく、肌への不快感を防止できる。 (もっと読む)


【課題】歩行の際に着用することにより、つまずいて転倒する事故を未然に防止する靴下及びタイツ類を提供する。
【解決手段】足首部に補強部を設け、脛部から爪先部に至る編地に、爪先を持ち上げる作用を有する編み組織を設けた靴下及びタイツ類を構成するものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 212