説明

Fターム[3B088JA04]の内容

乗客設備 (3,184) | 足乗せの構造 (183) | その他 (11)

Fターム[3B088JA04]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】操作性が良好で、運転席や助手席などのシートの配置位置に関係なく部品を共通化することが可能なパワーシートの操作装置を提供すること。
【解決手段】パワーシート3の操作スイッチが、パワーシート3の足元スペースの車両フロアFに配設されたフットスイッチ10からなるので、乗員はこのフットスイッチ10を足載せ状態などにより操作することで、パワーシート10の着座姿勢を調整することができる。これにより、操作性が良好となる上に、運転席や助手席などのシートの配置位置に関係なく部品を共通化することが可能である。 (もっと読む)


【課題】
自動車衝突時に乗員の下肢部を保護するために車体パネルとフロアカーペットの間に配設される衝撃吸収構造体において、性能調整を容易な工法で提供することが可能であり、かつ取付作業も容易な構成である衝撃吸収構造体を提供する。
【解決手段】
自動車の足下において車体パネルの車室側に設置され、発泡体から成るベース部と、ベース部に対して相対的に容易に衝撃に対して変形する衝撃吸収部とを有する衝撃吸収構造体による。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、後席シートが車室内の床面上に配置されるような通常の位置にある場合において、後席シートの乗員が前席シートを脚乗せとして利用することが可能な車両用シートの構造を提供することである。
【解決手段】本発明では、車室1内に前席シート3と後席シート4とを車両前後方向に配設した車両用シートの構造において、前席シート3と後席シート4とが、車両前後方向に隣接するように配置され、前席シート3のシートバック部6が、車幅方向両側に切欠部10を有し、前席シート3のシートバック部6を前倒した状態で、後席シート4の座面部11の上面11bと前席シート3のシートバック部6の背面6dとが、車両前後方向に連続して配置されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】前後の2台の座席で使用可能なフットレストを前側の座席の下方に収納し、かつフットレストの使用時において所望の高さで使用することを可能とする。
【解決手段】自動車の前部の座席Sfと後部の座席Sbとのうち、前部の座席Sfにおけるシートクッション11の下方に固定レール21aを固定し、固定レール21aに対して前後に移動する可動レール21bに高さ調節機構部30を搭載する。可動レール21bはフットレスト14を前後に移動可能にし、フットレスト14は、座席Sfの下方の収納空間13に収納される収納位置と、座席Sfの前方または後方に引き出される使用位置との間で移動可能になる。さらに、高さ調節機構部30は、フットレスト14の高さ位置を可変とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、収納ボックスがその配設位置によって物品を収納する機能とは異なる機能を発揮することを可能にし、収納ボックスの利便性や機能性を向上させることで車室の実用性向上を図ることができる車両用収納ボックスの配設構造を提供することを目的とする。
【解決手段】車室内に物品を収納可能な収納空間41を設けた収納ボックス40が、少なくともシートバック18に対して脱着自在とされ、収納ボックス40をシートバック18に装着した状態で、かつシート列3、4が折りたたみ状態の時に、シートバック18の背面と収納ボックス40(ボックス部材40a、40b)とによって略連続した面を形成させるように収納ボックス40(ボックス部材40a、40b)を支持する挿入部18aを備えた。 (もっと読む)


【課題】より使い勝手のよいアクセルペダルを操作する側のフットレストを提供することを目的とする。
【解決手段】フットレスト1は、自動車3のアクセルペダル5を操作する側の足を支えるフットレスト本体2を備える。前記フットレスト本体2は、前記足の外側の踝を保持する保持部10を有する。前記フットレスト本体2は、前記アクセルペダル5に対し自動車3の後方側に設けられ、前記保持部10は、上方へいくに従って対向する面2d側へ傾斜してなる。 (もっと読む)


【課題】 身体の小さい子供などが使用するのに適したフットレストを提供する。
【解決手段】 フットレスト1は、着座者の尻の下に敷かれる座面シート2と、座面シート2の前方端に連結され、着座者のふくらはぎを下から支えるふくらはぎ当てクッション材3と、ふくらはぎ当てクッション材3に連結され、着座者の足を下から支える足載せ部材4と、足載せ部材4の位置を保持するために、足載せ部材4の前方端から延びている連結部材5,6とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、航空機の座席に座る際、長時間携帯用エアー足置台を使用しても足全体の疲労感を感じさせない。
携帯用エアー足置台の空気口にエアーを注入する時エアーポンプが付いているため、便利である。携帯用エアー足置台エアーポンプ付きを提供する。
【解決手段】基盤となるビニールシート材をコーティングしたものに、底面と上面を長方形に側面をV字型に切断し、袋状体に空気口を設け圧着する。携帯用エアー足置台の底面と上面が空気注入により空気圧で本体が膨れ上がるため、空気室の中に支持を設け空気穴を明け圧着する。空気注入により携帯用エアー足置台がV字型の変形になる。携帯用エアー足置台の上面が傾斜面のV字型になり、傾斜面にはふくらはぎ部を置きV字型の変形の所にかかと部と足の裏全体を置くつま先上がりの台を設ける。
携帯用エアー足置台は床に置くもので、空気を注入する時必要なものであり、エアーポンプを付け病気の予防をするためである。 (もっと読む)


本発明は、自動車の運転者のための運転席(11)と、運転教官のための教官席(12)とを少なくとも有し、運転席(11)と教官席(12)の各々は、それぞれペダル装置(15、16)に対向して配置され、ペダル装置(15、16)は、自動車の左から右へ配置された、クラッチペダル(18)と、ブレーキペダル(20)と、アクセルペダル(22)からなり、教官席(12)は、関連するクラッチペダル(18)の近くの左側に配置された少なくとも1つの側方の足載せ(24)を有する、自動車学校用の自動車に関する。本発明の自動車学校用の自動車は、教官席(12)が、関連するアクセルペダル(22)の近くの右側に配置された追加の側方の足載せ(26)を有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 建設機械車両に用いて好適なシートに関し、取り外したヘッドレストの保管場所を特に設ける必要なく、また低コストでオットマンを設置できるようにする。
【解決手段】 シートクッション2と、シートバック3と、シートバック3の上端部に着脱可能に装備されたヘッドレスト4とを備えたシート1であって、シートクッション2の前端部に、シートバック3から取り外したヘッドレスト4をオットマンとして使用できる離脱ヘッドレスト装着部15を設けるようにする。 (もっと読む)


〔課題〕 この発明は、長時間バス等の乗り物に乗って旅行等をする時、足の疲れをやわらげ、楽しい旅をするための携帯用足吊り装具である〔解決手段〕 ベニヤ板にウレタンを張り、生地で巻き縫製する。その台の両端にベルトを付けて縫製する。ベルトの長さは自由に調整できる。これをバス等の座席後部にある取手に掛けて吊るし、台の上に足を乗せる (もっと読む)


1 - 11 / 11