説明

Fターム[3B102AB10]の内容

寝具 (1,799) | 枕材料 (445) | ゴム材 (33)

Fターム[3B102AB10]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】使用者の要求に応じた形状の多様性、所要形状への成形容易性、および形状維持性、ならびに柔軟性に優れた枕を提供する。
【解決手段】袋10と、この袋10に充填された多数のチップ22からなる枕1において、複数のチップ22がこれの貫通穴を貫通するゴム状弾性を有する糸または紐からなる線状体で連結されてチップ連結体25が形成されており、複数本のチップ連結体25が袋10に充填されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】就寝時や、車の運転等椅子に座っての作業中に、人体を指圧するように万遍なく刺激し、血行を良くして体の調子を良くする指圧効果用用具を提供する。
【解決手段】枕2であって、基板に該丈方向と直角方向の互いに平行な複数の長尺板部材12から成る畝状突起が形成された枕基体6、を含む指圧効果用用具であり、枕の上面に裏面を下にして敷いて用い、基布8の表面に長手方向を寝る人の丈方向と直角方向にして複数の長尺弾性部材12が列設された指圧効果用用具であり、枕体の上面に長手方向を寝る人の丈方向と直角方向にして長尺複数の弾性部材が列設される。又、敷物であって、複数の棒状部材と、隣接の該棒状部材同士を連結する可撓性の連結部材とを備え、該棒状部材は互いに平行に隙間をあけて配され、該棒状部材を人の丈方向に配して例えば片側の太ももからしりにかけて下に敷いて用いられる指圧効果用用具である。 (もっと読む)


【課題】枕の形状に合わせ、使用方法を多様化出来る機能状優れた安眠と健康の維持向上を図る枕を提供する。
【目的】この枕は首筋の下に入れ寝ることにより、気道が伸び空気の吸い込みが多くなる。また、背筋に敷くと頭部の重みの付加により背筋が伸び肺も広がる効果もあり、腹式呼吸の促進を図るので空気の量が多く入るため呼吸が楽になる。病で腹式呼吸をしなければならない人はかなりの訓練が必要だが、急を要する時にはすぐに出来ない事が多い。そのような時に腹式呼吸がすぐに出来る枕で安眠と健康を促す目的がある。
【解決手段】枕本体(1)と枕カバー(2)に、ストッパー付ベルト(3)を付属し、ベルト収納袋(4)を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 頭部を安定的に保持することが可能な枕及び着脱容易にこれを内包する枕カバーを提供する。
【解決手段】 弾性体の枕本体1を備える枕であって、枕本体1は、略板状に形成されるとともに、上面1aから下面に貫通する頭部保持孔1dが設けられ、枕本体1の下方には、略板状に形成され、上面から下面に貫通する貫通孔を備えたスペーサ2が枕本体1に重ねて設けられており、スペーサ2の貫通孔を、枕本体1の頭部保持孔1dの下方に配するとともに、頭部保持孔1dの開口面積よりも大きな開口面積を備えて形成する。 (もっと読む)


【課題】 枕において、低コストで簡易な構成であると共に姿勢変化に応じて適切な高さ調整を素早くスムーズにかつ静かに行うこと。
【解決手段】 下部支持板2と、下部支持板に対して略平行状態に配されて使用者の頭部Hが載置される頭部支持板3と、下部支持板上に設けられ略平行状態を維持して頭部支持板を上下動可能に支持する支持板支持機構4と、を備え、支持板支持機構が、下端部が下部支持板に回動可能に連結され上端部が頭部支持板に回動可能に連結されていると共に下部支持板から頭部支持板に向けて傾斜して延在している互いに平行な第1支持部材8c及び第2支持部材8gと、これらを傾斜した方向に倒す荷重に対抗して頭部支持板を介して第1支持部材8c及び第2支持部材8gを付勢する付勢手段9と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】持ち運ぶときに撓まず、睡眠時に足を載せると安定し、動きにくく、しかも注入物を注入しやすい足まくらの提供。
【解決手段】足まくらは1は、本体2と、蓋部3と、収納部4とを備える。本体2は、ゴム、軟質の合成樹脂、又はこれらのうち少なくとも1つを含む組成物からなる。本体2は、袋状に成形されている。収納部4は、硬質ポリ塩化ビニル等の硬質材料からなる。収納部4は平面視が矩形であり、短辺側の側面を長辺側の側面より高くして張り出させた、舟形状をなす。収納部4は硬質材料からなるので、軟質材料からなる本体2が、安定的に載置収納される。本体2及び収納部4は、さらに袋部に収納されることで、本体2と収納部4とが密着され、保温又は保冷の効果が持続される。 (もっと読む)


【課題】枕に載せた安静時の人間の一部分の体重による圧力の分散を制御する。
【解決手段】 矩形外周境界の長さおよび幅の各々の間に楕円状表面形状を持つ枕。弾性フレーム28は、弾性変位した上に存する内部質量体を受容するために、突出弧状隅部34によって接合される側壁間に内部空洞30を提供する。この質量体は、矩形の枕の境界の長さおよび幅の方向に延びる相隔たる分割線で終端をなす長尺内部ヒンジセグメントによって隣接される。 (もっと読む)


【課題】 頭部の支持に加えて頚椎から胸椎に至る部分を支持する部位を有する枕において圧力分布を適切にし、側臥位で使用してもこの部位が邪魔にならないようにすることを課題とする。
【解決手段】 頭部を支持する頭部支持部と、想定される対象者が前記頭部支持部に仰臥位で頭部を乗せた際に、この対象者の胸椎の上端部から頚椎までを支持し、前記対象者の両肩甲骨に至る部分から先の部分は少なくともこの両肩甲骨の間に収まる幅を有する、頭部支持部の頚椎側に形成される頚椎支持部とを有する頚椎保護枕において、前記頚椎支持部には流体を封入する柔軟な袋である流体保持体を内蔵する。 (もっと読む)


【課題】使用者の背中により背中当接部を押圧すると背当当接部及び背中当接部は略U状に反り弾性変形可能なバネ部材により弾性を伴って近接することになると共に使用者の背中による背中当接部の押圧を弱めるとバネ部材により背当当接部及び背中当接部は弾性を伴って離反することになり、この弾性を伴った近接離反のクッションにより運転者の腰や背中の疲れを緩和することができる。
【解決手段】背当部2に当接可能な背当当接部5及び使用者の背中W1に当接可能な背中当接部6からなるクッション体4を備えてなり、クッション体内に背当当接部及び背中当接部を互いに略U状に反り弾性変形可能なバネ部材7を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】睡眠時の頚部の筋郡への牽引力を軽減し筋弛緩を促し、血行促進、新陳代謝を増進し快適な睡眠が得られ、又頚部痛を有する使用者には快適な頚部角度を保持できる枕の提供。
【解決手段】中央部に弾性扁平部分を設け、その周囲に高さをもたせた弾性芯体を有している。背臥位時は中央凹部に後頭部が納まり周囲弾性芯体で側頭部を支持し、頭部を低い位置に保持することで頚部前面及び後面の筋郡の牽引力を軽減し筋弛緩を促す。側臥位時は周囲弾性芯体で側頭部を適度な高さで支持し、頚部側面の筋郡の牽引力を軽減し筋弛緩を促す。 (もっと読む)


【課題】 いびきをかいている就寝者の頭部を、安眠を妨げないように斜め横向きにするいびき抑制用枕を提供することを目的とする。また、本発明は、このいびき抑制用枕を利用したいびき抑制装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係るいびき抑制用枕1は、左右対称的に形成された一対の空気袋17a、17bを、中央部で上下に重なる重畳部26を形成するように左右対称的に配置している。また、各空気袋17a、17bは、表裏2枚の気密性を有する軟質合成樹脂製シート材を重ね合わせて外周部で接合されるとともに、中央部で重ねられた重畳部26に表裏2枚のシートを接合したシーム部20を備えている。また、本発明に係るいびき抑制装置は、このような枕1を用いたものである。 (もっと読む)


【課題】枕、クッション、マット等が必要としている、通気性に富むと共に、形体が安定であり、しかも、通水性、吸水性良好な成形体とその成形方法を提供する。
【解決手段】発泡樹脂弾性体を裁断手段を用いて常温下で所定サイズに粒体化する裁断粒体化工程と、前記工程で得られた弾性粒体11にバインダーのウレタンプレポリマーを添加する工程と、予め作成したポリウレタンシートを下型接触面側に配置する工程と、前記ウレタンプレポリマーを含む弾性粒体11を充填する工程と、上部にポリウレタンシートを覆った状態で上型を載せて蒸気存在下に加熱成形する工程とからなる発泡樹脂弾性粒体11を用いた成形方法と、それによって得られた成形体である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、主に列車の座席や自動車の助手席等の座席シートで座った状態で眠る場合に使用するための座席シート用枕を提供することである。
【解決手段】 座席シート用枕10の上部には頭首載置部16が形成されている。この頭首載置部16の上部にはVカット部18が形成されVカット部18の両側部18Aは傾斜して形成されている。また、頭首載置部16の基端部16Aには連結部20が形成されている。この連結部20と前記頭首載置部16との間には切欠部22が形成されている。また、前記連結部20の下部には抱え部24が形成されている。この抱え部24の両側部には括れ部26が形成されている。前記抱え部24の下端中間部は上方に向かってカーブした円弧部30が形成され、抱え部24の下端両端部は下方に突出した突起部32が形成されている。 (もっと読む)


21 - 33 / 33