説明

Fターム[3B155CB04]の内容

洗濯一般 (52,967) | 洗濯機の構成 (6,762) | 基本構成 (2,757) | 単独、兼用、組合 (2,736) | 独立脱水機 (18)

Fターム[3B155CB04]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】病院や介護施設などにおいて、他人が着用したものは、たとえ良く脱水(乾燥)していても衛生的にも精神的にも抵抗感が強くあったが、除菌消臭水を散布して脱水することにより抵抗感を払拭できるようにした脱水機を提供する。
【解決手段】本発明に係る脱水機は、上面に開閉蓋を有する機本体内の上位に設置した水受枡の内部に、上面が開口した脱水篭を設け、該脱水篭の支持シャフトを前記水受枡の底面下に設置した駆動モータに連繋してなる脱水機において、前記脱水篭に向けてノズルを有する除菌消臭水散布手段を設けたことを特徴とし、脱水篭に投入した水に濡れた衣類・タオルなどの被乾燥物に除菌消臭水を散布して脱水後、機外に取り出された衣類・タオルなどは総て完全に除菌消臭され、病院や介護施設などにおいて使い回しされたとしても衛生的にも精神的にも抵抗感を確実に払拭できる上に、看護士や介護者の労働環境の改善にも繋がるように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、使用者の安全性と利便性を向上させた蓋ロックを備えた二槽式洗濯機を提供する。
【解決手段】収納された衣類の洗浄を行う洗濯槽と、この洗濯槽とは別に形成された脱水槽と、この脱水槽を回転させるモータと、この脱水槽の開口部を塞ぐ蓋と、この蓋のロック及びアンロックを行う蓋ロック機構を備えた二槽式洗濯機において、前記脱水槽の回転状態を検知する回転状態検出手段を有し、前記脱水槽が所定の回転状態となった場合に、前記蓋ロック機構をアンロックするようにした。 (もっと読む)


【課題】使用者による使い勝手のよい簡易脱水装置を提供する。
【解決手段】バスケット2と、バスケットを収容するためのケース3と、バスケットを回転駆動させるためのペダル57を具備する回転駆動機構4とを設ける。ケースは、上部が開口の有底筒状のケース本体21と、ケース本体を下方から支持固定するための平板状のベース体22とを主として構成する。ケース本体の底部には、ベース体とケース本体との間に回転駆動機構の設置スペースSAを得るための駆動機構設置用凹部26を凹設する。駆動機構設置用凹部は、その長手方向の一端を開口26aとし、この開口は、ケースを操作方向上流側から見たときに、ケース本体の正面の左右方向に沿った一端側に配置するとともに、ペダルを駆動機構設置用凹部の開口から突出するように配置する。 (もっと読む)


【課題】洗濯機の使用者がメンテナンスをすることなく洗濯用水を軟水化して洗浄性能を向上し、発生したガスがシステム内に滞留することを防止し安全性を向上する。
【解決手段】洗濯物を収容する洗濯槽と、洗濯槽に洗濯水を供給する給水パイプと、給水パイプの途中に設けられた軟水化手段13とを備え、軟水化手段13は、ケーシング18の内部に、少なくとも一対の電極19と、陽イオン交換体22と陰イオン交換体23を有した水分解イオン交換体20と、水分解イオン交換体20の表面に接する流路21とから構成され、ケーシング18の下部には給水パイプ9に開口して接続された第1開口部24を設け、ケーシング18の上部には給水パイプ18に開口して接続された第2開口部25を設け、軟水化処理時及び水分解イオン交換体20の再生時に、原水を第1開口部24から第2開口部25へ流水することとした。 (もっと読む)


【課題】洗濯機の脱水運転におけるアンバランス振動を確実に検知し、アンバランス位置・量を算出し、その結果に基づいた制御を行うことで脱水運転時の振動・騒音の低減を図る。
【解決手段】振動検知手段の出力を基に衣類の片寄りの位置であるアンバランス位置を算出するアンバランス位置算出手段と、前記出力を基に衣類の片寄りの量であるアンバランス量を算出するアンバランス量算出手段を備え、これら2つの算出手段の出力を基に、脱水運転時における駆動手段の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】全自動洗濯機の回転翼の空転を減少させ洗濯機の経済運転を図り節水省エネ環境を護り洗濯水の再利用すヽぎ水の再使用を図る
【課題を解決するための手段】洗濯機の回転翼の平面積の増加に対応する装置としきれいな水と汚れた水を別々とさせ注排水すヽぎ操作をするため開発した低水位排水装置を介し洗濯機水槽の排水パイプと低水位排水パイプを直結させ取入バルプを装備し経済運転を図り乍ら現在只排水してゐるすヽぎ水の排水を脱水機能を有する脱水槽へ取入れ再使用させ節水を図り省エネとさせ回転翼の空転を減少環境を護り洗濯水の再使用すヽぎ水の再使用を図る (もっと読む)


【解決手段】
洗濯物品から流体を押圧する方法及び装置であって、流体で濡れた物品のバッチを収容する収容容器が用いられる。繊維物品はプレス機で押圧されて、物品から流体が排出される。プレス機は、流体で加圧されることができるダイヤフラムを含む。ダイヤフラムは可撓性を有し、繊維物品のバッチの上表面部に従う。繊維物品の流体が押圧された後、ダイヤフラムはプレス機と共に上昇して回転される。ダイヤフラムが下方位置から上方位置へ移動すると、特別に構成されたリンケージがダイヤフラムとプレス機を回転させる。 (もっと読む)


【課題】雑布、特にセーム皮、又はこれに類する人工の布を短時間で、ムラなく脱水する。
【解決手段】網状の床3の上面に並べ置いた雑布等8を、空気袋密閉容器2により前後・左右・上面は密閉してある空気袋1の下面との間で挟んだ後、網状の床3と、空気袋密閉容器2を固定具7及び9によって固定する。これで空気袋1の全方向を密閉・固定した後、空気袋1に圧縮空気を注入すると、雑布等8は強く加圧され脱水を完了する。脱水完了後の雑布等8は空気袋1より圧縮空気を排出した後、可動固定具7を開放して空気袋密閉容器2を持ち上げると取り出せる。 (もっと読む)


【課題】洗濯物を押圧体で上方から加圧して脱水する装置に関するもので、洗濯物受入れ時のバスケット内の洗濯物の偏在を軽減することができ、かつ装置高さを低くすることが可能な洗濯物の圧搾式脱水機を得る。
【解決手段】洗濯物の受け入れ時に、バスケット胴8を洗濯機の排出シュート26側に水平移動させ、バスケット9に洗濯物を受け取った後、押圧体5とバスケット胴8が同心となる位置までバスケット胴8を移動させ、押圧体5を下降させて脱水を行う。洗濯物を受取るときに、押圧体5を高く持上げてバスケット胴8との間に洗濯物の受入れ口となる開口部を形成する必要がなくなり、押圧体5の上昇位置を従来より低くでき、更に押圧体5の昇降ストロークも短くなって押圧装置6の上下寸法も小さくなるため、機械高さを大幅に低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】繊細で破れ易いシーツ等の高級リネンの洗濯物を品質上の問題を起こすことなく、優れた生産性を以って処理することを可能にする脱水方法を提供する。
【解決手段】洗濯物を、液圧シリンダ47のピストンロッド51の先端に取り付けたプレスディスク52及びこれに密着するメンブレンに液体を封入した加圧体53で圧搾する圧搾式脱水機の脱水方法において、洗濯物60を脱水バスケット42に受け入れ、加圧体を昇降させ、加圧体を取り付けたプレスディスク、ピストンロッド並びにピストン等の可動部一式の重量だけ、または同重量を軽減する圧力をピストンに加え同重量以下の重さで、洗濯物を少なくとも2回に分けて軽く圧搾する。続いて液圧を徐々に増加させ、洗濯物の強度に対応した時間をかけて所定の低液圧に到達させる。続いてプレスディスクを一時上昇させ、加圧体と洗濯物の引っ張り合いを緩和する。その後、高圧圧搾に入る。 (もっと読む)


【課題】圧搾式脱水機において、ダイヤフラム(加圧体)の長寿命化を図る。
【解決手段】バスケット42内に投入された洗濯後の衣類等の洗濯物を、上下動するプレス板52に取り付けられて液体が封入された加圧体53による圧搾で水分を脱水する脱水機において、プレス板52の外周側に嵌め込まれた加圧体53をプレス板52との間に固定するリング65の外周側で、かつ、プレス板52の外周部またはリング65の外周部とバスケット42の内周部との接触による接触面の傷付き防止のためにリング65またはプレス板52の外周側溝に嵌め込まれたガイドリング57の下方で、加圧体53との境界部に接近した位置に構成したリング65の外周側溝にバックアップリング66を嵌め込み、加圧体53のリング65との境界部の肩が加圧体53による加圧時にリング65とバスケット42との環状隙間に食い込むのを抑える。 (もっと読む)


【課題】胴板と樹脂部品との「かしめ」による締結構造において、胴板と樹脂部品との相対回転を抑制することが可能な胴板と樹脂部品との締結構造を提供する。
【解決手段】胴板と樹脂部品との締結構造は、洗濯機の内槽に含まれる胴板2と該胴板2の軸方向端部に設けられる樹脂部品1との締結構造であって、リング状の樹脂部品1と、樹脂部品1とかしめられる胴板2とを備え、胴板2における樹脂部品1とかしめられる部分は、該胴板2と樹脂部品1との相対回転が抑制されるように、周方向の一部において他の部分と異なる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】脱水終了後、脱水槽や洗濯兼脱水槽の内部や、脱水槽や洗濯兼脱水槽と外槽との隙間に湿気が残留することを防止し、ここにカビや雑菌が発生することを防ぎ、長期間清潔に保持できる洗濯機の運転方法を得る。
【解決手段】外箱1と、この外箱内に支持された外槽2と、この外槽内に回転自在に配設された脱水槽4と、前記外槽の外側に配設された、前記脱水槽の駆動装置5および発熱手段20とを備えた洗濯機において、前記脱水槽を前記駆動装置によって回転させると同時に前記発熱手段を動作させ、前記外槽内を乾燥させる乾燥コースを設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、回転時の不釣合い振動の増大を抑えることが可能な脱水装置とそれを備える洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機100は、ほぼ鉛直方向に延びる軸を回転軸として回転することが可能であって、水を含む洗濯物を収容するための内槽120と、内槽120の上方において内槽120の周壁に配置されて、水を保持するためのバランスリング130と、内槽120の回転により生じる遠心力によって内槽120内の水をバランスリング130に誘導するための樋123とを備える。 (もっと読む)


【課題】通水性を備えたバスケット内に投入された洗濯物を押圧体で圧搾して脱水する方法及び装置に関し、洗濯物と共にバスケット内に流入した多量の水を速やかに排出して脱水時間を短縮すると共に、高速脱水に伴って増大する洗濯物の歪や応力を軽減して、破れなどの洗濯物の損傷を未然に防止する。
【解決手段】圧搾工程の立ち上げの際にエゼクタや真空ポンプなどの吸引機23でバスケット2内の過剰の水と空気を強制的に吸い出すことで、押圧体1による加圧力の立ち上げを速くする。吸引機23としてエゼクタを用いることにより、吸引動作の立上がりを早くでき、排水路24の切換などの操作を必要としない利点が得られる。エゼクタの駆動流体は、蒸気又は圧縮空気や水を使用する。圧搾工程に入って押圧体1の圧力が立ち上がった後もしばらく吸引を継続することで、脱水時間を更に短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】バスケット内に洗濯水と共に排出された洗濯物を上方から下降してくる押圧体で加圧して洗濯物に含まれている水分を排出する圧搾式の洗濯物脱水機の運転方法に関し、脱水を行うときに洗濯物にかかる歪や応力を軽減し、洗濯に伴って生ずる洗濯物の寿命低下を可及的に防止し、脱水速度を向上させる。
【解決手段】脱水時に作用させる押圧力を脈動(ハンマリング)させながら最終圧まで徐々に上昇させて洗濯物を圧搾する。押圧体を昇降する油圧装置の初期圧ないし初期脈動ストローク、加圧時脈動圧ないし加圧時脈動ストローク、最終圧、昇圧時間及び保持時間を予め制御器に設定し、初期工程aで初期圧ないし初期脈動ストロークで脈動50させ、昇圧工程bに、加圧時脈動圧ないし加圧時脈動ストロークで脈動させる脈動動作51を含ませる。 (もっと読む)


【課題】 特に連続洗濯機に組み込み、一体化が可能な遠心脱水機の構造と制御システムを提供すること。
【解決手段】 洗濯物収容回転体の内部に洗濯物を収容し、該回転体を回転させることにより該洗濯物の脱水を行なう遠心脱水機において、該回転体の回転中心の下方に設けた多孔を有する仕切りと、該仕切りの反対側位置の回転体側壁に形成した回転体開口部と、該回転体開口部に沿って設けたカウンター錘と、該回転体を囲むケーシングと、該ケーシングの下方に洗濯物を排出するケーシング開口部とを備え、投入された洗濯物を該仕切りの上部に静置してカウンター錘を調節しながら高速脱水し、脱水終了後、該仕切りを倒立姿勢に回転移動し、洗濯物を回転体開口部、ケーシング開口部を経由して排出する遠心脱水機。 (もっと読む)


【課題】持ち運びやすくかつ掃除しやすい脱水槽もしくは洗濯槽を提供する。
【解決手段】上ぶたの取手1を手動もしくは電動でまわして、中ぶたを回転させることによりそれに取り付けた洗濯槽もしくは脱水槽を回転させて洗濯及び脱水を行う。洗濯槽を容易に取りはずして洗えるので衛生的にたもたれる。また、小型化でき持ち運びにも便利である。 (もっと読む)


1 - 18 / 18