説明

Fターム[3B200EA05]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | 製造方法・装置 (4,996) | 吸収部(コア) (873) | 高吸収性ポリマーの適用 (388)

Fターム[3B200EA05]に分類される特許

81 - 100 / 388


本発明は、吸水性ポリマー粒子の製造方法に関し、その際にモノマー水溶液が重合され、かつ前記モノマー溶液を調製するために加熱蒸気凝縮物が使用される。 (もっと読む)


【課題】SAPがおむつ外部へ零れ落ちることを有効に防止可能であることに加え、吸収性能に優れ、尿漏れが発生し難く、トップシート上に濡れた感触がいつまでも残ることがなく、さらっとした着用感を与えることができる吸収性物品を提供する。
【解決手段】吸収体22は、吸収性物品の幅方向中央部に配置された幅狭吸収体50と、前端部及び後端部の少なくとも一方が幅狭吸収体50より幅が広く形成された幅広吸収体52とが積層された2層構造を呈し、幅広吸収体52は、幅狭吸収体50の両側縁からはみ出す耳部が形成されるように幅狭吸収体50と積層されており、耳部は、幅狭吸収体50の両側縁より外側の領域において、幅狭吸収体50が固定されているシート材(吸収体被包シート54)に接合固定されている吸収性物品1A。 (もっと読む)


少なくとも1種の、少なくとも1つの酸基を有するエチレン性不飽和モノマーを含むモノマー混合物の重合によって製造される超吸収剤であって、重合の前に又は重合の間に、及び/又は重合に引き続き個別の乾燥工程を行う場合には、乾燥前のポリマーに、前記のエチレン性不飽和の、少なくとも1つの酸基を有するモノマー(遊離酸と呼ばれる)の全量に対して少なくとも0.1質量%で、多くとも20質量%の、カルシウム、ストロンチウム又はバリウムの塩から選択される少なくとも1種のアルカリ土類金属塩(結晶水を含まず計算される)が添加されている前記超吸収剤は、高められた温度又は高められた空気湿度のもとで貯蔵した場合にも変色に対して改善された安定性を示す。 (もっと読む)


【課題】血液、血液を含む体液、および水様便等の排泄物のような高分子量体含有粘性液が吸水性樹脂粒子間で拡散して吸水性樹脂粒子の内部にまで浸透するような、高分子量体含有粘性液に対する充分な吸収能力を有する吸水性樹脂を提供する。
【解決手段】吸着ガスとしてクリプトンガスを使用したBET多点法によって測定された比表面積は0.05m2/g以上であり、0.9重量%生理食塩水を保持する保水能力は5〜30g/gである、高分子量体含有粘性液の吸収に適した吸水性樹脂。 (もっと読む)


【課題】従来のポリオキシアルキレンポリオールを含有した吸収性樹脂粒子は粉体流動性が低いこと又はポリオキシアルキレンポリオールが液体状であるためオムツ等の吸収性物品を製造する際におむつ製造機器に転写し、機器を汚染する等の問題がある。
【解決手段】カルボキシル(塩)基又はスルホ(塩)基を有するビニルモノマー(a1)及び内部架橋剤(b)を必須構成単位とする架橋重合体(A)と、アルキレン基の炭素数が3〜9である結晶性ポリオキシアルキレンモノ又はポリオール(B)とを含んでなる吸収性樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】吸水性ポリマーを含んで構成される吸収体であって、吸水性ポリマーの移動や漏れが起こり難く且つ優れた液吸収能を有する吸収体、及び該吸収体を備えた吸収性物品を提供すること。
【解決手段】本発明の吸収体10は、繊維材料を含む繊維構造体11と、所定の方法により測定される粘着率が0.9以下である吸水性ポリマー12とを含んで構成されている。繊維構造体11は、その厚み方向一端側である下面11b側に開口する開口部13と連通して該厚み方向の内方に延びる空間部を有しており、該空間部に、吸水性ポリマー12が密集した状態で収容されている。繊維構造体11の下面11b上に、該繊維構造体11とは別体の繊維シート20が配されており、該繊維シート20によって前記空間部は開口部13において閉塞されている。閉塞されている前記空間部は、飽和膨潤した吸水性ポリマー12を収容可能な大きさを有している。 (もっと読む)


低い固化傾向及び圧力下の高い吸収を有する吸水性ポリマー粒子の製造方法であって、モノマー水溶液又は水性モノマー懸濁液の重合、得られた水性ポリマーゲルの乾燥、粉砕、分級、熱による表面後架橋及び二酸化ケイ素でのコーティングを含み、その際に前記吸水性ポリマー粒子は、表面後架橋前、表面後架橋中又は表面後架橋後に、アルミニウムカチオンでコーティングされたものである。 (もっと読む)


【課題】多数のセルに吸収材が移動可能に封入された吸収体の利点を維持しつつ、セル内における吸収材の偏在を抑制する。
【解決手段】上記課題は、第1シート57と、所定方向に延在する襞が多数並設された第2シート58と、これら第1及び第2シート57,58間に配された吸収材59とを有し、第1シート57と、第2シートの各襞58Fにおける第1シート57側底部とが接合されて接合部56bが形成され、これら接合部56b間では第1シート57と第2シート58とが接合されずにトンネル状のセル56Cが形成され、且つ各セル56C内に、少なくとも高吸収性ポリマー粒子を含む粉粒状の吸収材59が十分な隙間をもって移動可能に封入されており、且つ第1シート57におけるセル56C内面に露出する部分に粘着層56tが設けられている、ことにより解決される。 (もっと読む)


本開示は、熱を使用して一体に熱結合されることにより熱安定性であるベース基材を作り出す熱安定性の親水性繊維を前記構造化繊維質ウェブが含む、使い捨て吸収性物品に関する。ベース基材は、機械的処理によってその厚さが大きくなるようにテクスチャ化され、必要に応じて過剰結合によってその機械的及び液体処理特性が向上するように改質される。構造化繊維質ウェブは、最適な流体吸い上げ性能及び流体捕捉性能をもたらすものであり、流体管理用途を対象としている。
(もっと読む)


エチレン性不飽和の酸基含有モノマーをベースとする、防臭性吸水ポリマー粒子の製造方法であって、前記ポリマー粒子はキレート形成剤及びタンニンで被覆される。 (もっと読む)


本発明は、吸水性ポリマー粒子及び少なくとも1のオキシダーゼを含む、匂い抑制組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品で使用するための担体層上に、吸収性ゲル材料(AGM)顆粒を塗布する方法に関し、これらの物品は、間接転写によってその上に沈着したAGM粒子を担体層に転写するに際し、顆粒分配の高い精度で完全な物品を作り上げる。
【解決手段】担体層24上に吸収性ゲル材料(AGM)顆粒を間接的に塗布する方法であって、AGM顆粒の量及び模様を決定する工程、担体層が移送装置18に隣接している会合位置に移動する工程を有し、前記移送装置が前記会合位置に移動する間に、AGM顆粒を前記凹部の内側に保持するための手段が提供され、前記会合位置において前記AGM顆粒を担体層上に排出するための手段が提供され、AGM顆粒が、凹部22の体積を満たすために必要とされる量を超過して前記移送装置によって運ばれるのを抑制するための削剥手段が提供される。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品で使用するための担体層上に、吸収性ゲル材料(AGM)顆粒を塗布する方法に関し、間接転写によってその上に沈着したAGM粒子を高い精度で顆粒分配する。
【解決手段】担体層24を含む吸収性物品、特におむつで使用するための前記担体層上に吸収性ゲル材料(AGM)顆粒を間接的に塗布する方法であって、AGM供給システムに接続されている工程と、スクリーン印刷ロールには好適な形状及び大きさの模様を形成する開口部が円周方向壁に設けられている工程と、スクリーン印刷ロールから離れさせる工程と、印刷ロールと前記担体層を接触させることなくAGM顆粒を前記担体層上に沈着させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来の吸収性樹脂粒子を用いた吸収性物品(紙おむつ等)は、液体を完全に吸収することができず、吸収できなかった液体が装着者の皮膚にふれ、カブレ等の問題を起こしやすい。本発明の目的は、特定の吸収速度パターンを有する吸収性樹脂粒子を提供し、この吸収性樹脂粒子を使用することで上記のようなカブレ等の問題を生じない吸収性物品を提供することである。
【解決手段】水溶性ビニルモノマー(a1)及び/又は加水分解性ビニルモノマー(a2)、並びに架橋剤(b)を必須構成単位とする架橋重合体(A)を含んでなり、吸収性樹脂粒子と生理食塩水との接触角が20°〜100°である吸収性樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】尿等の液体に対して優れた吸収性能を発揮する粒子状吸水剤及びそれを用いた衛生材料を提供する。
【解決手段】粒子状吸水剤は、水溶性不飽和単量体の架橋重合体である吸水性樹脂を主成分として含有し、106μm以上、850μm未満の粒子径を有する粒子状の吸水性樹脂が、吸水性樹脂の全質量に対して90質量%以上含まれている。
(塩濃度吸収指数)=(一定塩濃度水溶液に対する4.83kPaでの加圧下吸収倍率)/(一定塩濃度水溶液に対する無荷重下吸収倍率) ・・(式1)
にて、一定塩濃度水溶液がイオン交換水である場合の塩濃度吸収指数である第一塩濃度吸収指数が、0.60以上である。 (もっと読む)


【課題】多数のセルに吸収材が封入された吸収体の利点を維持しつつ、吸収材がセル内で偏在したときの、吸収材の少ない部分における吸収性能の低下や、吸収材の多い部分における吸収体の厚み増を抑制する。
【解決手段】上記課題は、第1シート57と、所定方向に延在する襞が多数並設された第2シート58と、これら第1及び第2シート57,58間に配された吸収材59とを有し、第1シート57と、第2シートの各襞58Fにおける第1シート側底部とが接合されて接合部56bが形成され、これら接合部56b間では第1シート57と第2シート58とが接合されずにトンネル状のセル56Cが形成され、且つ各セル56C内に、少なくとも高吸収性ポリマー粒子を含む粉粒状の吸収材59が十分な隙間をもって封入された吸収体56が、第2シート58の各襞58Fが一方向に倒伏した状態で備え付けられ、且つ第2シート58の各襞58Fの両端部が倒伏状態で固定されるとともに、これら固定部56b間の中間部が起立可能とされている、ことにより解決される。 (もっと読む)


使い捨て吸収性物品用の、例えば経血又は血液を吸収するための、多孔質吸収性ゲル材料を含む、吸収性コア。
(もっと読む)


【課題】実用上十分な吸収性能及び剥離強度を有し且つ水洗いが容易な吸収体及びその製造方法並びに吸収性物品を提供すること。
【解決手段】本発明の吸収体10は、JIS K 7223に準拠した遠心保持量が20g/g以下の吸水性ポリマー11を2枚のシート12,13で挟んだ構成を有し、且つ吸水性ポリマー11が水溶性バインダーを介してシート12,13に固着している。吸収体10は、湿潤状態のシート12の一面上に吸水性ポリマー11及び水溶性バインダーを付与し、その上に別体のシート13を重ね合わせ、これらを乾燥し、一体化させることによって得られる。 (もっと読む)


【課題】着脱時の取り扱い性が良好で、排泄液の吸収による吸収ポリマーの膨潤を阻害することなく、吸収ポリマーの吸収性能を十分に発揮させることができる吸収性物品を提供する。
【解決手段】この吸収性物品1は、折り畳まれた袋部材11と、袋部材11内に収容された吸収ポリマーと、袋部材11を折り畳まれた状態に保持する接合部13とを備えている。袋部材11は、透液性を有するシートにより形成され、外部から閉鎖された収容空間を有し、収容空間を横断する少なくとも1つの折り畳み線にて折り畳まれている。吸収ポリマーは、略粒状又は略粉状の形態を有し、袋部材11の収容空間内に、収容空間内において自由に移動可能な状態で入れられている。接合部13は、折り畳み線にて折り畳まれた袋部材11の互いに対向する部分同士を接合し、袋部材を折り畳まれた状態に保持する。 (もっと読む)


【課題】製造装置を大きくすることなく、SAP等の液体吸収性粒状物の幅方向の積層分布の均一化を図る。
【解決手段】第1シートと第2シートとの間に、液体を吸収する吸収体が挟まれてなる複合シートの製造方法であって、連続する第1シートを搬送する搬送工程と、第1シートに向けて液体吸収性粒状物を落下するとともに、成形型内の吸気孔からの吸気により液体吸収性粒状物を第1シートの前記成形型に対応する部分に積層して吸収体を成形する成形工程と、第1方向に沿って連続して搬送される第2シートを、吸収体が積層された第1シートに重ね合わせて接合する接合工程と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 388