説明

Fターム[3C081BA12]の内容

マイクロマシン (28,028) | 形状、構成 (11,743) | 形状 (1,329) | 線、管 (33)

Fターム[3C081BA12]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】微細流路を流れる流体の精密な温度変化を行うことができ、しかも複数のユニットを連結した構造であっても連結部分での流体の滞留を防止できるマイクロ流体デバイスを提供する。
【解決手段】内部に微細流路を有する複数のユニット12、1418、20を流路同士が連通するように一体的に連結し、微細流路内に流体Aを流して所望の単位操作を行うデバイスであって、加熱ユニット14と冷却ユニット18との間に、微細流路と略同径な貫通孔16Aが形成された断熱板16が介在されると共に、断熱板16には、連結の際に流路と貫通孔16Aとが連通するように位置決めされる位置決め機構が設けられている。 (もっと読む)


内部を通過するチャネルを有する物品の製造方法は:少なくとも1つのマクロチャネルを画定する延性構造物を提供するステップであって、マクロチャネルが塩を含有するステップと;少なくとも1つのマクロチャネルの軸線方向に延性構造物を延伸してマクロチャネルの直径を減少させるステップと;塩を溶媒と接触させて塩を溶解させ、少なくとも1つのマイクロチャネルを有する物品を作製するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】直接通電デバイスを提供する。
【解決手段】金属細管の両端に交流電圧を印加して、細管自身に流れる電流によるジュール熱を利用して細管内部を流通する流体を加熱する直接通電方式の加熱デバイスにおいて、電圧を印加する電極が上記金属細管の上流部、中間部、及び下流部の3ヶ所に設置されており、中間電極部に高圧電圧を、上流電極部及び下流電極部にコモン電圧(0ボルト)を印加する方式とすることにより漏電対策機能を付したことを特徴とする直接通電加熱デバイス。
【効果】本発明の直接通電加熱デバイスにより、従来材では対応が困難であった漏電の問題と熱膨張の問題を確実に解消することができる。 (もっと読む)


センサであって、少なくとも1つのセンサプローブを備え、このセンサプローブは、一対の電極と、一対の電極間に配置される、垂直方向に整列されるナノチューブと、任意選択で、ナノチューブ上にある圧電ポリマーと、任意選択で、一対の電極に動作可能に接続される、電磁界を生成するための電磁界源とを備え、それによって、センサプローブが接触されると、電磁界の変化が生じるか、又は電気が生成される。センサを用いる方法も記載される。 (もっと読む)


【課題】大量生産に適し、側面が滑らかなテーパ角を有し、針状体の先端部を先鋭化した形状であっても製造可能な針状体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、透明基材にネガ型フォトレジストを塗布する工程と、前記ネガ型フォトレジストに、開口部を有するマスクを用いて、前記透明基材側から露光処理を行う工程と、を含み、前記開口部を有するマスクは、開口部を通過した通過光を前記ネガ型フォトレジストに集光させるマイクロレンズを有することを特徴とし、マイクロレンズの径および曲率を制御することにより、針状体の寸法および形状を制御することが出来る。 (もっと読む)


第1の非平面流体浸透性本体表面を有し、かつ第2の流体浸透性本体表面を有する剛体の流体浸透性本体と;流体浸透性本体内の複数の流体浸透性セルと;第1の流体浸透性本体表面上の複数の高くされた微小規模の機構とを含む装置。第1および第2の流体浸透性本体表面を有する流体浸透性本体と;流体浸透性本体内の複数の流体浸透性セルと;第1の流体浸透性本体表面上の複数の高くされた微小規模の機構と;第2の流体浸透性本体表面と共に、第2の流体封じ込め構造体を形成する流体封じ込め本体とを含む装置。装置を利用してある流体である液体を処理する方法および超疎水性表面を維持する方法。
(もっと読む)


【課題】 ナノワイヤ成長により形成されるモノリシック高アスペクト比のナノサイズ走査プローブ顕微鏡(SPM)ティップを提供する。
【解決手段】 マイクロマシン加工ピラミッド・ティップが、ティップの頂部からのエピタキシャル・ナノワイヤの成長によって延長された、走査プローブが開示される。金などの金属粒子でナノワイヤを終端させて、無絞り近接場光学顕微鏡プローブを実現することができる。 (もっと読む)


本発明は、マイクロ流体システム、該マイクロ流体システムの製造方法、及び前記マイクロ流体システムのマイクロチャネルを流れる流体の制御又は操作方法を供する。前記マイクロチャネルの内面にはアクチュエータ素子が供される。これらのアクチュエータ素子は、形状、配向、及び、長軸に沿って変化する断面積を有する幾何学構造を有する。前記変化する断面積は、前記アクチュエータ素子の長軸に沿って1つ以上の開口部を有する。前記アクチュエータは、外部刺激に対する応答として、形状及び配向を変化することができる。このような形状及び配向の変化によって、マイクロチャネルを流れる流体を制御及び操作することが可能となる。

(もっと読む)


本発明は、少なくとも1個のモード形状を有するMEMS共振器に関し、表面(12)および共振器構造(1)を有する基板(2)を備え、共振器構造(1)は基板(2)の一部であり、共振器構造(1)は第1クローズドトレンチ(3)および第2クローズドトレンチ(3)によって画定することを特徴とする。第1クローズドトレンチ(3)は第2クローズドトレンチ(3)の内側に位置し、基板(2)内にチューブ状構造(1)を形成し、また共振器構造(1)を表面(12)から表面に平行な方向にのみ離れるようにする。本発明は、さらに、MEMS共振器の製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】上部品と、チューブ等の可撓性媒体搬送体と、ダイヤフラムと、チューブ用の支持体を持つ下部品とを備えたバルブ構造を提供する。
【解決手段】ダイヤフラムの上面及び上部品の下面には電極が取り付けられている。これらの電極に電位が加えられていない場合には、ダイヤフラムは、流体の流れを効果的に阻止するため、可撓性チューブに載止してこのチューブの通路を閉鎖する。電極に電位が加えられると、ダイヤフラムがチューブから引き上げられて離され、これによってチューブの通路を開放し又は部分的に開放し、媒体を流し、又は圧力を伝達する。部分的開放は、調節を行う目的のためである。ダイヤフラムに張力機構が取り付けられていてもよい。バルブを少なくとも部分的に開放し、又は閉鎖するため、制御装置が電極に電位を加える。 (もっと読む)


ナノリットルおよびマイクロリットル範囲で、流体媒体のサンプリング、移送および/または分配用装置は、開放あるいは閉じられた溝あるいは毛細管をそれぞれ持った基板からなり、開放あるいは閉じられた溝あるいは毛細管をそれぞれ持った該基板は、少なくとも1つの位置で曲げられあるいは弓状になっている。該基板は、開放あるいは閉じられた毛細管状溝あるいは経路それぞれ伸びている少なくとも1つの端からなり、該端は、その応用あるいは用途にしたがって、たとえば、針状、直線状カット、チップ状、少なくとも半円形状、円形などとして、形成されている。
(もっと読む)


MEMSは、基質材を使用しないでファイバーから作られる。装置は、ファイバーが基板のエッジに取り付けられる場所にのみ作ることが出来る(例えば、カンチレバー、ブリッジ)。動きは、弱い結合を有する複数のファイバー間の結合を調整することによって制御可能である(例えば、基礎部、先端、その中間)。駆動機構は、基礎部の加重(磁気、圧電、静電気)または先端の加重(磁気)を含む。光スキャナーを形成するために、ミラーがカンチレバーの自由端に形成される。 (もっと読む)


本発明は、長手方向及び横方向の延長部を有するナノチューブと、ナノチューブの少なくとも第1部分を支持する構造と、その横方向の延長部によって定義されている第1方向においてナノチューブに対して力を作用させる第1手段と、を有するナノチューブ装置(100)に関するものである。ナノチューブの少なくとも第2部分は、力が一定のレベルを超過した際に、ナノチューブの第2部分がその横方向の延長部の方向において曲がり、これによって第1電気回路を閉じるように、構造の支持部を超えて突出している。好適には、力をナノチューブに対して作用させる第1手段は、電気的な手段であり、この力は、電圧をこの手段に印加することによって生成される。本装置は、ソース及びドレイン電極の両方において量子力学トンネル現象を実現する。
(もっと読む)


21 - 33 / 33