説明

Fターム[3C081EA11]の内容

マイクロマシン (28,028) | 用途 (3,912) | 画像表示装置 (266)

Fターム[3C081EA11]の下位に属するFターム

Fターム[3C081EA11]に分類される特許

161 - 180 / 226


【課題】質量除去もしくは質量付加のどちらか一方の調整工程により、2つの共振周波数が容易に調整可能となる範囲に調整することができ、歩留まりの向上を図ることが可能となる揺動体装置の製造方法等を提供する。
【解決手段】2つの揺動体が第1と第2とによる共振周波数で駆動される揺動体装置の製造方法であって、
前記2つの揺動体の加工において、該2つの揺動体が一定のばらつき範囲で該2つの駆動共振周波数とは異なる第1と第2の共振周波数を有する揺動体として加工された際に、
前記2つの駆動共振周波数とは異なる第1と第2の共振周波数が、それぞれ調整可能な共振周波数範囲に入る第1と第2の共振周波数f1とf2となるように、前記2つの揺動体を加工する第1の工程と、
前記f1とf2を、前記gf1とgf2に各々一致するように調整する第2の工程と、を含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】長寿命化及び応答速度の高速化を図り、しかも、被駆動体自体を変形させずに被駆動体の向きのみを変更することを可能にし、更には静定時間を短縮して駆動をより高速化する。
【解決手段】板状部材2の両端を脚部3を介して基板1に対して固定する。板状部材2は、基板1に対して固定された箇所間で撓み変形可能である。被駆動体であるミラー4が、接続部11を介して、板状部材2の撓み変形可能な領域の所定部位に、局所的に機械的に接続される。板状部材2の中央部と対向する領域において、基板1上に固定電極5が設けられる。固定電極5とこれに対向する板状部材2の可動電極との間に電圧を印加して両者の間に静電力を発生させると、ミラー4自体は変形することなく、ミラー4の傾きが変化する。基体における板状部材2との対向領域が平坦化され、基板と板状部材2との間の間隔が狭められる。 (もっと読む)


【課題】駆動櫛歯電極対間のスティッキングを回避するのに適したマイクロ揺動素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のマイクロ揺動素子X1は、フレーム21と、櫛歯電極13Aを含む揺動部10と、櫛歯電極23Aとを備える。櫛歯電極13Aは複数の電極歯13aからなり、櫛歯電極23Aは、各々が側面S1,S2を有する複数の電極歯23aからなる。側面S2はテーパ領域S2’を含む。本発明の方法は、例えば、第1層と、第2層と、これらの間の中間層とを含む積層構造を有する材料基板における第2層上に、櫛歯電極23Aの電極歯23aに対応するパターン形状を有するマスク部位を含むマスクパターンを形成する工程と、当該マスクパターンを利用しつつ第2層に対して異方性ドライエッチング処理を施す工程とを含み、当該マスク部位は、電極歯23aの側面S2を形成するためのテーパ面を有する。 (もっと読む)


電荷をトラップし保持する電極(712,714)間の材料(722)を有する容量性MEMSデバイスが、形成される。この材料が、いくつもの構成で実現されることが可能である。これが、異なるバンドギャップエネルギー又はバンドエネルギーレベルの領域を有する多層誘電性積層体であることが可能である。誘電体材料が、それ自身がトラップ機能を有することが可能である、すなわち、欠陥又はトラップ部が材料内にプレ−作製される。他の構成が、誘電体層の禁止ギャップ内にエネルギーレベルを有する導電材料の薄層を含む。このデバイスが、材料(722)内における電荷貯蔵を有利に使用する方法によって、プログラムされてよく(すなわち、オフセット及びしきい電圧がプレ−設定される)、干渉型変調器(12a,12b)が、ヒステリシス曲線がシフトする方法などで、プレ−帯電され、変調器の作動電圧しきい値が、十分に低い。
(もっと読む)


【課題】省電力化を図りつつ、大きい駆動力で可動板を回動させることができるアクチュエータ、光スキャナおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータ1は、可動板21と、支持部22と、可動板21と支持部22とを連結する1対の軸部材23、24とを有している。また、アクチュエータ1は、可動板21の下面側に設けられた永久磁石51とコイル52とを有している。永久磁石51は、回動中心軸Xと異なる方向に磁化されている。また、永久磁石51は、コイル52の内側に位置している。 (もっと読む)


変調装置は、少なくとも二つの状態間で選択的に調節可能であり、光の特定の波長の透過及び/又は反射が変更される。特定の変調装置は、可視及び赤外波長を含む広範な波長に対して実質的に均一に調節可能である。他の変調装置は、赤外波長に顕著な影響を与えずに、可視波長に対して調節可能である。更に、変調装置は、固定された薄膜反射構造体と組み合わせて使用可能である。
(もっと読む)


【課題】減圧封止が可能な構造を構成して揺動体のジッタを低減するに際し、大気圧時の2倍から3倍のQ値を確保し、制御性の保持が可能となる揺動体装置、揺動体装置の筐体内部の減圧方法、光偏向器、画像形成装置を提供する。
【解決手段】支持基板に対し、支持部によってねじり軸まわりに揺動可能に支持された可動板を備えた揺動体を、駆動手段によって駆動する揺動体装置であって、前記揺動体の周囲を覆い、減圧封止が可能な構造の筐体を備え、前記揺動体は、大気圧時の2倍から3倍のQ値を確保可能に減圧封止した前記筐体の内部に配設されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】逆止弁を備えた減圧封止が可能な構造を構成し、揺動体のジッタを低減する一方、揺動体の制御性を保持することが可能となる揺動体装置、揺動体装置の筐体内部の減圧方法、光偏向器、画像形成装置を提供する。
【解決手段】支持基板に対し、支持部によってねじり軸まわりに揺動可能に支持された可動板を備えた揺動体を、駆動手段によって駆動する揺動体装置であって、
前記揺動体の周囲を覆い、減圧封止が可能な構造の筐体を備え、
前記筐体には、該筐体の内部から外部に気体を通す逆止弁が一つ以上設けられ、
前記逆止弁によって減圧封止した前記筐体の内部に前記揺動体を配設することによって、該揺動体のジッタを低減する一方、制御性が保持可能とされた構成とする。 (もっと読む)


【課題】偏向角を容易に増大させられるマイクロスキャナを提供する。
【解決手段】光スキャナLSは、ミラー部MRと、そのミラー部MRを囲む固定枠FMと、ミラー部MRを揺動可能に支持する主軸部MAと、固定枠FMの一端と別端とに架け渡るとともに、主軸部MAを保持する変形可能な保持部HDと、を含む。そして、この光スキャナLSでは、保持部HDの撓み変形をねじれ変形させるトーションバーT21を折り返すことで蛇行状にした蛇行部SKが、主軸部MAと保持部HDとの間に介在する。 (もっと読む)


【課題】共振周波数を調整するに当たり、簡単な構成により、低コストで精度良く揺動体の質量を調整することが可能となる揺動体装置及びその製造方法、該揺動体装置を用いた光偏向器、画像形成装置を提供する。
【解決手段】固定部に対し、支持部によってねじり軸まわりに揺動可能に支持された揺動板を備え、該揺動板を該ねじり軸まわりに共振周波数で駆動する揺動体装置であって、
前記揺動板は、該揺動板の質量を調整する溝部を形成する領域を有し、該領域への溝部の形成によって前記揺動体の共振周波数が調整可能に構成されている。 (もっと読む)


希ガスフッ化物、たとえば、二フッ化キセノン(XeF)を含むエッチャントによって犠牲層をエッチングするステップを含む、電気機械デバイスを作製する方法。エッチングプロセスの効率は、種々の方法で増加する可能性があり、また、エッチングプロセスのコストは減少する可能性がある。未使用エッチャントが、エッチングプロセス中に、単離され、再循環されてもよい。エッチング副生成物は、エッチングプロセス中にエッチングシステムから収集され除去されてもよい。エッチャントの成分は、単離され、一般的な付加的エッチャントに対して使用されてもよい。エッチャントまたはエッチングされる層のいずれかまたは両方が、特定のエッチングプロセスについて最適化されてもよい。
(もっと読む)


MEMS装置(800)は、基板(802)と、基板(802)上の作動電極(804)と、作動電極(804)上の反射層(810)と、作動電極(804)と反射層(810)との間の支持層(808)とを含む。反射層(810)は、その反射層(810)を貫通する少なくとも一つの開口(814)を含む。支持層(808)は、作動電極(804)と少なくとも一つの開口(814)との間に凹部(812)を含む。制御信号を装置(800)に印加する際に、反射層(810)の少なくとも第一の部分(816)は凹部(812)内に移動するように構成されていて、反射層(810)の少なくとも第二の部分(818)は静止したままであるように構成されている。MEMS装置(800)の反射性は、第一の部分(816)から反射される光と第二の部分(818)から反射される光との間の位相差を変更することによって、支配的に変調される。
(もっと読む)


映像ディスプレイにピクセルを形成するのに適した光デバイス800。光デバイス800は、第1の屈折率を有する第1の層802と、第1の屈折率よりも低い第2の屈折率を有する、第1の層802の上の第2の層804と、第2の屈折率よりも高い第3の屈折率を有する、第2の層804の上の第3の層806と、少なくとも部分的に光吸収性である第4の層810とを含み、光スタック808および第4の層810は、デバイスが第1の状態のときは互いから第1の距離にあり、デバイスが第2の状態のときは互いから第2の距離にあり、第1の距離は第2の距離とは異なる。
(もっと読む)


微小電気機械システム(MEMS)装置は、基板(20)とアレイ領域(“アレイ”)と周辺領域(“配線”)とを備える。アレイ領域(“アレイ”)は、下部電極(16A、16B)と、可動上部電極(14)と、該下部電極(16A、16B)と上部電極(14)との間のキャビティ(19)を含む。周辺領域(“配線”)は、アレイ領域(“アレイ”)では上部電極(14)を形成している層の一部と、電気配線(58)とを含む。電気配線(58)は、下部電極(16A、16B)及び上部電極(14)のうち少なくとも一つと電気的に接続された導電体(50)を含む。電気配線(58)は、アレイ領域(“アレイ”)内では上部電極(14)を形成している層の下の別途の層として形成される。導電体(50)は、ニッケル、クロム、銅及び銀から成る群から選択される。
(もっと読む)


【課題】 駆動時でも可動部の平坦性を維持した揺動体装置を提供することである。
【解決手段】 本発明に係る揺動体装置は、支持部と、可動部と、可動部を支持部に対してねじり軸まわりにねじり振動可能に支持するねじりバネと、可動部を振動させる駆動手段とを有する。可動部は、単結晶シリコンで形成され、可動部の主面の結晶面は(110)面であって、可動部の主面と平行で、且つねじり軸と垂直な方向の結晶方位が[111]方位である。 (もっと読む)


【課題】 ウエハの厚みにばらつきがある場合でも、ねじりバネのバネ定数のばらつきを抑えることができるねじりバネを提供する。
【解決手段】 本発明に係るねじりバネは、1枚の単結晶シリコンウエハで形成され、ねじり軸に垂直な断面がX字形状である。そして、X字形状の上面及び下面は(100)等価面で構成され、上面及び下面に形成された凹部のそれぞれの底を互いに結ぶ距離L1が、X字形状の側面に形成された凹部のそれぞれの底を互いに結ぶ距離L2の略2倍となるようにする。 (もっと読む)


【課題】光スキャナの揺動するミラー部の共振周波数を変化させないで、ミラー部の反りを抑制することを可能とする光スキャナの製造方法を提供する。
【解決手段】ミラー部1と、前記ミラー部1を揺動可能に支持する梁部2と、前記梁部2を保持する枠部3とを備えた光スキャナ10の製造方法において、前記ミラー部1の表面に反射膜6を堆積する成膜工程と、前記ミラー部1の表面の反りを低減するために前記ミラー部1の表面にイオン注入法によりイオン化された材料を注入するイオン注入工程を含むことを特徴とする光スキャナの製造方法。 (もっと読む)


MEMS装置が、LCD又はOLED製造に使用される材料を含み、この同じ製造システムでの製造を容易にする。可能ならば、同じ及び同様な材料が、MEMS装置内の多層用に使用され、部分的に透明な電極への透明な導体の使用を避けることができ、必要な材料の数を最小化し、製造コストを最小化する。ある層が、所望の特性を得るように選択された合金を含む。製造プロセスの間に、堆積層の中間処理が行われ、所望の特性を有する層が提供される。
(もっと読む)


【課題】ミラー部の変位量が大きい圧電ミラーデバイスと、このような圧電ミラーデバイスを簡便に製造するための製造方法およびこのような圧電ミラーデバイスを使用した光学機器を提供する。
【解決手段】圧電ミラーデバイス11は、中央に開口部13を有するフレーム部12と、開口部13に位置するミラー部14と、ミラー部14をフレーム部12に対して回動可能に支持する一対のミラー支持部15と、下部電極17と圧電素子18と上部電極19との積層体である一対の駆動部16と、を備えたものとし、ミラー支持部15はヤング率が160GPa以下の材料からなり、フレーム部12は駆動部16が位置する部位の一部に切欠き部13aを有し、この切欠き部13aは開口部13に接するものとする。 (もっと読む)


本発明は、移動素子を有するマイクロメカニカル装置に関し、該装置は該移動素子に規定量の熱を投入する制御可能加熱装置を備え、該装置はさらに、瞬時温度に応じて、及び/又は投入される瞬時の熱量に応じて、加熱装置を制御するよう設計された制御部(5)を有する。例えば、該装置は電磁放射線を投射するよう設計でき、この場合の該移動素子は、放射源(1)から発せられる放射線を投射面(3)に向けて偏向させるビーム偏向部(2)の形態をなす。さらに、本発明は電磁放射線の投射に対応する方法にも関する。 (もっと読む)


161 - 180 / 226