説明

Fターム[3C081EA11]の内容

マイクロマシン (28,028) | 用途 (3,912) | 画像表示装置 (266)

Fターム[3C081EA11]の下位に属するFターム

Fターム[3C081EA11]に分類される特許

141 - 160 / 226


1つの実施形態は、反射型光変調器などの画像の一部分を表示するように構成されている光変調器と、その画像の一部分を表示するように構成されている発光体と、光変調器および発光体のうちの少なくとも1つに、その画像の一部分を示す信号を選択的に与えるように構成されている回路とを備えるディスプレイを含む。1つのこのような実施形態においては、アクティブマトリックスが、このようなデバイスに単純な、効率的な駆動をもたらす。他の実施形態は、このようなデバイスを形成し、駆動する方法を含む。
(もっと読む)


固定反射体と電極との間に配置された離隔層を備えた干渉型変調器デバイスが提供される。離隔層が、可動反射体と電極との間の短絡を防ぎ、フィルタリングキャビティを提供し、彩度が改善する。
(もっと読む)


【課題】プラスチック成形品の製造において、柱状構造における柱部分の間隔を狭めて形成することができるように、電界印加セルと製造方法について工夫すること。
【解決手段】互いに不溶で誘電率が異なる少なくとも2種類の液体を、一対の電極が対向して配置されている電界印加セルに層状に充填する液体供給工程と、前記電極間に電界を印加して前記少なくとも2種類の液体のうち、誘電率の高い液体を電界方向に平行な向きに伸ばすように集め、柱状構造を形成する電界印加工程とを有し、
前記少なくとも2種類の液体のうち、少なくとも1つが未硬化の硬化性樹脂であり、この硬化性樹脂を前記柱状構造の形成後に硬化させるプラスチック成形品の製造方法を前提として、
前記電界印加セル(10)を構成する対抗電極基板(11,12)の少なくとも一方の電極基板(11)が、微小電極アレイ(1)と薄膜トランジスタ(TFT)アレイ(3)を備えており、前記微小電極アレイの一部の電極に対して局所的に電界を印加することである。 (もっと読む)


【課題】可動体を揺動可能に支持する梁構造体の複数の曲がり梁の曲げ変形の態様の多様な組み合わせを、走査線間隔補正等の種々の用途に利用できる揺動体装置を提供する。
【解決手段】揺動体装置は、可動体101、2つの揺動軸回りに揺動可能に可動体を支持枠105に支持する梁構造体、駆動手段と検出手段の少なくとも一方を有する。梁構造体は、ねじれ変形可能なねじり梁102と、曲げ変形可能な複数の曲がり梁103を有する。ねじり梁102は、一端が可動体に連結され、他端が接続部102を介して各曲がり梁の一端に連結され、各曲がり梁103の他端は支持枠105に連結される。駆動手段106乃至113は、駆動信号で、曲がり梁の曲げ変形の態様の組み合わせを選択し、少なくとも1つの揺動軸を選んで該揺動軸回りの可動体の角変位を起こす。検出手段は、曲がり梁の曲げ変形の態様の組み合わせに応じた作用を受け、少なくとも1つの揺動軸回りの可動体の角変位を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は二軸駆動の光学反射素子において、振動の周波数比を大きくすることを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するため本発明は、ミラー部1と、このミラー部とそれぞれ第一の支持部2で連結された、対の音叉形圧電振動子3と、これらの音叉形圧電振動子3の振動中心4とそれぞれ第二の支持部5で連結され、対の音叉形圧電振動子3の外周を囲う枠体6と、この枠体6とそれぞれの一端7が連結された、対のミアンダ形振動子8と、これらのミアンダ形振動子8のそれぞれの他端9が連結された支持体10とを備え、音叉形圧電振動子3は、それぞれ第一の支持部2の両側に第一のアーム12と第二のアーム13とを有し、音叉形圧電振動子3の振動の回転軸と、ミアンダ形振動子8の振動の回転軸とは直交する関係にあるものとした。これにより本発明は、二軸駆動の光学反射素子において、振動の周波数比を大きくすることができる。 (もっと読む)


MEMSデバイスの閾値電圧を測定する方法およびデバイスが開示される。閾値電圧は、デバイスに状態の変化を生じさせる試験電圧に基づく。デバイスの状態変化は、試験電圧を駆動するのに使用された積分電流または積分電荷をモニタすることによって検出される。
(もっと読む)


表示要素の電気的検知、測定、および特徴評価のための方法およびシステムを記載する。一実施形態は、電気的検知、測定、および特徴評価を表示駆動機構に統合することを含む。この実施形態によると、例えば、干渉変調器MEMSデバイスのDC電圧もしくは動作ヒステリシス電圧および/または応答時間の測定を表示駆動ICおよび/または表示駆動機構と完全に統合させることが可能になる。別の実施形態によると、人間のユーザが見て分かる表示アーティファクトをもたらすことなくこれらの測定を実行および使用することができる。別の実施形態によると、測定回路はいくつかの既存の回路構成要素および機能を再使用して表示駆動ICおよび/または表示駆動機構と統合することができ、したがって、測定法およびその使用の統合が比較的容易に可能になる。
(もっと読む)


基板上に堆積した反射防止層と、この反射防止層の上に堆積した第1の電極層と、この第1の電極層の上に堆積した半導体層と、この半導体層の上に堆積した第2の電極層とを備える、発電ブラックマスク。
(もっと読む)


【課題】走査光学システムにおける走査線の位置エラーを解決する。
【解決手段】駆動電極36,38が形成された基板34と、その隣接端が片持ち式に接着され、その遠方端と基板34との間に空間を形成するように基板34上に配置され、駆動電極36,38から供給される高電圧によって基板34に対して接近したり離反したりするように自由に回転する積層圧電性曲げアクチュエータ32と、曲げアクチュエータ32の遠方端に複数の柱42を介して装着されるミラー構造体30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】振動ミラーの本来の効果を有しながら、小径ビームスポットを達成し高画質化を可能とする光走査装置及び該光走査装置を用いるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザビームを放射する光源手段と、該光源手段からのレーザビームを偏向走査する振動ミラーと、偏向走査されるレーザビームを被走査面に向かって集光する走査結像光学系と、前記レーザビームの走査領域内で該レーザビームを受光する受光素子PD1,PD2と、を備える光走査装置において、受光素子PD1,PD2ごとの出力パルスのタイムインターバルA,Bが受光素子同士で一致するように、及び/又は、受光素子PD1,PD2それぞれにおけるパルス幅PA11、PB11が一定となるように、前記振動ミラーの取付姿勢を調整する。 (もっと読む)


【課題】製造を比較的簡単なものとしつつ、優れた振動特性を発揮することができるアクチュエータおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のアクチュエータは、可動板22と、可動板22を回動可能とするように可動板22に連結された1対の連結部23、24とを備える基体2と、可動板22を回動させる駆動手段とを有し、基体2は、可動板22を平面視したときに、可動板22の回動中心軸Xに沿って第1の部材2Aおよび第2の部材2Bに分割され、第1の部材2Aと第2の部材2Bとが接合膜6を介して互いに接合されて形成されており、接合膜6は、シロキサン(Si−O)結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、該Si骨格に結合する脱離基とを含む。 (もっと読む)


適宜連結された複数の変形可能な膜型MEMSサブシステムから形成された画素から成るディスプレイが提供される。これは面内張力を動的に変化させる手段を備え、これにより、前記変形可能膜の有効ばね定数が、有効光学状態と無効光学状態との間で重力動き的に推進され、前記動的変化は前記変形可能膜の横方向圧電特性を利用することによって行われる。前記ばね定数を操作することによって、画素を有効(ON)にするのに必要な起動力を低減し、それによってそのようなサブシステムアレイからなるディスプレイの動作電圧を大幅に低減することが可能となる。ディスプレイ電力は画素駆動電圧の二乗と共に上昇するので、この構造によってより電力効率の高いディスプレイシステムが実現する。
(もっと読む)


【課題】可動部を有する微小電気機械式装置(MEMS)の機械的強度を向上させ、歩留まり及び信頼性を向上させる。
【解決手段】可動部を有する微小電気機械式装置(MEMS)において、従来では中空部であった部分に充填用材料を充填する。充填用材料としては、弾性を有する絶縁性材料を用いる。弾性を有する絶縁性材料は、例えばエラストマーが挙げられる。中空部が充填されることで、機械的強度が向上する。更には、作製工程中における構造体上部の反りを防止し、歩留まりが向上する。このようにして作製された微小電気機械式装置は、信頼性の高いものとなる。 (もっと読む)


【課題】基体と対向基板とを設計する際の設計自由度を確保することができ、基体と対向基板とを接合した際の接合強度および寸法精度が高いアクチュエータおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータ1は、可動板23と、可動板23を回動可能に支持する一対の連結部250、250とを有する振動部20を備えた基体2と、基体2に接合膜4を介して接合された対向基板3と、静電力により可動板23を回動駆動する駆動手段とを備え、接合膜4は、シロキサン(Si−O)結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、Si骨格に結合する脱離基とを含み、接合膜4は、その少なくとも一部の領域にエネルギを付与したことにより、接合膜4の表面付近に存在する前記脱離基が前記Si骨格から脱離し、接合膜4の表面の前記領域に発現した接着性によって、基体2と対向基板3とを接合している。 (もっと読む)


【課題】製造を比較的簡単なものとしつつ、優れた振動特性を発揮することができるアクチュエータおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のアクチュエータは、可動板22と、可動板22を回動可能とするように可動板22に連結された1対の連結部23,24とを備える振動部と、振動部を支持する支持部21と、可動板22を回動させる駆動手段とを有し、振動部は、可動板22の回動中心軸Xに沿った方向での1箇所で第1の部材2Aと第2の部材2Bとに分割され、第1の部材2Aと第2の部材2Bとが接合膜を介して接合されており、接合膜6は、シロキサン(Si−O)結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、該Si骨格に結合する脱離基とを含む。 (もっと読む)


【課題】接合膜を介して接合される部材の構成材料によらず、第1の構造体と第2の構造体との間隔が高い精度で保持された、信頼性の高いアクチュエータ、およびかかるアクチュエータを備えた光スキャナおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータ1は、2自由度振動系を有する基体2と、基体2を介して対向配置された支持体3、4と、基体2と支持体3との間隔および基体2と支持体4との間隔を保持する各スペーサ10、11とを有している。これらの各部の間は、各接合膜81〜84を介して接合されている。この各接合膜は、シロキサン結合を含むランダムな原子構造を有するSi骨格と、このSi骨格に結合する脱離基とを含むものであり、これらの接合膜は、エネルギーを付与したことにより、脱離基がSi骨格から脱離し、各接合膜に発現した接着性によって、基体2、支持体3、4およびスペーサ10、11の間を気密的に接合している。 (もっと読む)


【課題】個体間の特性の均一性に優れるとともに、所望の振動特性を有するアクチュエータを提供すること、かかるアクチュエータを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータ1は、1対の駆動部材21、22と、これらの間に設けられた可動板23と、これらを囲む枠状の支持部24とを有する基体2と、この基体2を支持する対向基板4、5とを有している。そして、対向基板4上には、接合膜3を介して、駆動部材21、22を駆動させるための圧電素子6が接合されている。この接合膜3は、エネルギー付与前において、シロキサン結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、このSi骨格に結合する脱離基とを含むものである。このような接合膜3は、エネルギーを付与することにより、一部の脱離基がSi骨格から脱離し、代わりに活性手が生じる。これにより、接合膜3に接着性が発現し、圧電素子6と対向基板4とが接合されている。 (もっと読む)


【課題】小型化を図るとともに設計自由度を向上させつつ、プロジェクタ等の画像形成装置用の光スキャナに適した光走査を実現することができる光学デバイスおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】各第1の軸部材23、24の捩れ変形を伴って駆動部材22を第1の軸線Xまわりに回動させることにより、可動板25を第1の軸線Xまわりに回動させるとともに、各第2の軸部材26、27の捩れ変形を伴って可動板25を第2の軸線Yまわりに回動させる光学デバイス1において、各第1の軸部材23、24は、駆動部材22の構成材料と異なり、かつ、各第2の軸部材26、27の構成材料よりも剛性の低い材料で構成されるとともに、駆動部材22に対し接合膜を介して接合されており、接合膜は、シロキサン(Si−O)結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、該Si骨格に結合する脱離基とを含む。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れるとともに、所望の振動特性を有するアクチュエータを提供すること、かかるアクチュエータを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のアクチュエータ1は、枠状をなす支持部29と、この枠状をなす支持部29の内側に設けられた光反射部221を有する可動板22と、可動板22を回動可能に支持するように支持部29と可動板22とを連結する2組の連結部20、21とを有し、連結部20は一対の弾性部材25、26を有し、連結部21は一対の弾性部材27、28を有するものであって、弾性部材25〜28上には接合膜3を介して圧電素子51〜54が接合されている。この接合膜3は、エネルギー付与前において、シロキサン結合を含みランダムな原子構造を有するSi骨格と、このSi骨格に結合する脱離基とを含むものである。 (もっと読む)


【課題】可動板の撓みを抑制し、所望の回動特性を発揮することのできるアクチュエータ、光スキャナおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータ1は、可動板21と、可動板21を回動可能に支持する支持部22と、可動板21と支持部22とを連結する1対の連結部23、24とを有し、1対の連結部23、24を捩り変形させつつ可動板21を回動させるよう構成されている。さらに、アクチュエータ1は、可動板21の回動により発生する慣性力を相殺して可動板21の撓みを抑制する撓み抑制手段5を有している。 (もっと読む)


141 - 160 / 226