説明

Fターム[3D018GA01]の内容

車両用シートベルト (4,713) | ベルト巻取器又は収納装置 (89) | 巻取器と車体との取付け (18)

Fターム[3D018GA01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】繊維強化複合材料を用いた車両用シートバックフレーム構造を提供する。
【解決手段】主たる構造が繊維強化複合材料からなるシートバックフレームと、金属製のリトラクタ支持ブラケットとを備え、リトラクタが該リトラクタ支持ブラケットを介して該シートバックフレームに取り付けられた車両用シートバックフレーム構造であって、該リトラクタ支持ブラケットにシートベルト巻き出し用ガイドが一体化されたことを特徴とする車両用シートバックフレーム構造。 (もっと読む)


【課題】既存車種に対して最小限の変更で後部座席用シートベルト装置のリトラクタを取り付け可能とする。
【解決手段】車両の後部中央席の上体用シートベルト7を巻き取り可能なリトラクタ34を車体に取り付けるシートベルトリトラクタ取付構造であって、車両後部のピラー37及びインナパネル46に対して複数の箇所で固定されるブラケット40を備え、リトラクタ34は、ブラケット40を介して車体に固定される。 (もっと読む)


本発明は、特に、車両内に取り付け用のベルト巻き取り装置フレーム(10)に関する。
本発明に基づき、前記ベルト巻き取り装置フレームは、車両パネル(20)に前記ベルト巻き取り装置フレームを係止するための少なくとも1つのフック(30、40)と、少なくとも1つの曲状のタブ(180)を有し、当該タブは、前記少なくとも1つのフックが係止された後、前記車両パネルに予め負荷を生じる。 (もっと読む)


【課題】車両への取り付け作業を容易に行うことが可能となると共に、信頼性の高いシートベルト用リトラクタを提供する。
【解決手段】ハウジング11の側壁部12には、パウル43及びメカ側アーム92の下方に、内側方向へ略直角に折り曲げられたアーム保護用折曲部143が設けられている。また、ハウジング11の側壁部13には、連結シャフト91のほぼ全長に渡って対向するように形成された横長の開口部144Aの下端縁部から内側方向へ略直角に折り曲げられたシャフト保護用折曲部144Bが設けられている。また、このシャフト保護用折曲部144Bの下方には、車両の締結片161に取り付ける際に、ボルト162が挿通されるボルト挿通孔132が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リトラクタから引き出されたウェビングが乗員の体格等に応じて前方に転向する際のジャミングを防止しつつ、リトラクタの小型化や軽量化、コスト削減が可能であり、さらに安全性も向上するシートベルト装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかるシートベルト装置100の代表的な構成は、ヘッドレスト210の一端に備えられるウェビング中継部材114と、ヘッドレスト210の他端に内蔵されウェビング102を巻き取るリトラクタ112と、を含み、ウェビング中継部材114は、リトラクタ112からヘッドレスト210の幅にわたって引き出されたウェビング102を転向させるとともに、このウェビング102が転向する方向に応じて回動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開口部の剛性向上を図りつつ、車室内のヘッドクリアランスの拡大を図ることができる車両の後部車体構造を提供する。
【解決手段】車体後部の開口部と、該開口部の上縁を形成する閉断面33構造のリヤヘッダ30と、該リヤヘッダ30にヒンジ26を介して車両上下方向に開閉可能に取付けられたバックドア3と、該バックドア3の一部を構成し、該バックドア3に設けられたバックウインドガラス24の窓枠上縁部を形成すると共に、ヒンジ26が取付けられる車体取付部3bと、を備え、リヤヘッダ30が車体取付部3bと車両上下方向に並設する位置で、かつヒンジ26のヒンジセンタ29よりも車両前後方向の後方位置に設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヘッドクリアランスを確保しつつ、リヤヘッダにて車体後部の開口部の剛性向上を図ることができ、しかも、リヤ中央席用のシートベルトのリトラクタを取付けることができる車両の後部車体構造の提供を目的とする。
【解決手段】車体後部の開口部21と、該開口部21の上縁部を形成するリヤヘッダ30と、該リヤヘッダ30にヒンジ26を介して車両上下方向に開閉可能に設けられたバックドア3と、を備え、リヤヘッダ30がヒンジ26のヒンジセンタよりも車両前後方向後方の位置に設けられ、シートベルト装置のリトラクタ40Rがリヤヘッダ30の車両前後方向前方の近接する位置に配設されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インナパネルに形成した開口の開口縁部に対するリトラクタの支持が簡単な構成で達成されるようにし、かつ、車両の走行時、リトラクタに無用な振動が生じることを簡単な構成で防止できるようにする。
【解決手段】車室3の内側壁5を構成するインナパネル23に互いに隣接する二つの開口46,47を形成する。シートベルト31,40用のリトラクタ30,39を、各開口46,47を通しインナパネル23の内側に挿入した状態で各開口46,47の開口縁部に支持させる。インナパネル23に沿って配設される索条体55を開口縁部に連結する連結具61を設ける。各リトラクタ30,39をそれぞれ各開口46,47の開口縁部に片持ち支持させる。連結具61を弾性体により形成し、開口縁部のうち、両開口46,47の間に位置する中間部材54に連結具61の一部分を連結する一方、他部分を各リトラクタ30,39にそれぞれ当接させる。 (もっと読む)


【課題】安全性、操作性、および意匠性を向上させた作業車両を提供する。
【解決手段】シートベルト16のベルト側16Aの巻取部16Aaを、操作レバーガイド15の内部または操作レバーブラケット17下方に配置させ、シートベルト16のバックル側16Bを、このバックル16Baのステー16Bb下部の取付軸を中心として前後方向に回動自在に備えるとともに、バックル16Baのステー16Bb下部の取付軸に、戻しばね16Beを備え、バックル側16Bのシート7と操作レバーガイド15との隙間間隔Lは、バックル16Baの厚みlよりも狭くする。 (もっと読む)


【課題】 乗員の胸部に受ける面圧を低減することができる乗員保護装置を提供する。
【解決手段】 乗員保護装置1は、座席2に着席した乗員Rを拘束するための布製の拘束部材3と、この拘束部材3を巻き取るリトラクタ4とを備えている。拘束部材3は、座席2の幅方向中心の両側において乗員Rの上半身を覆う略矩形状の拘束部3aを有している。リトラクタ4は、座席2の上部に内蔵され、拘束部材3を座席2の高さ方向に沿って引き出すように構成されている。リトラクタ4は、拘束部材3を収納するための収納口4aを有している。この収納口4aは、座席2の幅方向に延在したスリット状を呈している。座席2の左右両側には、バックル5がそれぞれ内蔵されている。また、拘束部材3には、バックル5に対して着脱されるタング6がそれぞれ取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】乗員が受ける面圧を低減することができる乗員保護装置を提供する。
【解決手段】乗員保護装置1は、座席2に固定されるタング3を有するタング付ウェビング4と、このタング付ウェビング4を巻き取る第1リトラクタ5とを備えている。第1リトラクタ5は、タング付ウェビング4を収納するための第1収納口7を有している。この第1収納口7は、幅広のタング付ウェビング4を引き出すために、座席2の高さ方向に沿って延在したスリット状を呈している。このような乗員保護装置1では、第1収納口7からタング付ウェビング4が座席2の幅方向に沿って引き出され、座席2に固定されているバックル6に連結されることにより、面積が広い幅広のタング付ウェビング4によって乗員Rの上半身が拘束される面積を広くすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能なベルト引込装置。
【解決手段】ベルト引込装置10は、フレーム12と、ウエビングに連結された細幅ストラップ20を巻き取るためのスプール22と、トーションシャフト24と、ギヤ30と、ピニオン36と、ラック38と、シリンダ40と、ガス発生器42と、ボルト48とを備える。ベルト引込装置10では、ピニオン36の支持軸であるボルト48がピニオン36を車体の板材に取り付けるので、車体への取付部がコンパクトで、ベルト引込装置10の小型化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】
シートフレームが大きく振動することを抑制する車両用シートを提供すること。
【解決手段】
車室R内に配置されたシートバックフレーム(シートフレーム)12と、このシートバックフレーム12に取り付けられたシートベルト巻き取り用のリトラクタ20と、を備えた車両用シート10であって、シートバックフレーム12とリトラクタ20との間に、振動吸収部材(振動吸収手段)24、25を介在させた。 (もっと読む)


【課題】振動や騒音の発生を効果的に抑制することのできるシートベルトリトラクタを提供する。
【解決手段】ベースフレーム12は、スプールを回転可能に支持する第1フレーム16と、車体側に取り付けられる第2フレーム17とから構成されている。第1フレーム16は、一対の平板状の第1および第2支持部材18,19と、これらの第1および第2支持部材18,19を連結する間隔部材20,21,22,23から構成されている。また、これらの間隔部材により第1および第2支持部材18,19の平行度が高精度に確保されている。これにより、スプールの組付け精度を向上することができるので、スプールの回転で発生する振動騒音を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ワンボックス車等の自動車用シートベルトのリトラクタを、車体パネルの高剛性部を利用して構造簡素に取付け、シートベルトからの引っ張り荷重に対する強度の高いリトラクタ取付構造を提供すること。
【解決手段】シートベルト7のリトラクタ6を、車体の側部のスライドドアにより開閉されるドア開口9の後方の車体パネル1の車室内側に配し、リトラクタ6の上端を、車体パネル1に設置された剛性の高いスライドドア用のセンタレール2に結合するとともに、リトラクタ6の下端を、車体パネル1のセンタレール2下方に設けられたリヤホイールハウス4に結合し、リトラクタ6をセンターレール2およびリヤホイールハウス4により上下方向から支持せしめるようにする。 (もっと読む)


シートベルトワインダを固定する本発明の装置は、自動車の一部分に固定されている。ワインダのハウジングのプレートは、上記自動車部分を収納維持するねじ連結部を受け入れる少なくとも1つの固定用穴を備えている。上記シートベルトワインダのハウジングは、上記自動車部分の固定用穴に対して回転自在であるような仕方で配置され、それによりワインダをシャフトの軸線に対して角度をなして動くベルトの力の方向に自動的に差し向けることができる。上記固定装置は、ワインダのハウジング(10)が回転自在にホルダ部品(13、19、25)に取付け状態に維持され、ホルダ部品(13、19、25)は、自動車部分(40)にしっかりと連結できる。上記ハウジング(10)は、自動車部分(40)の固定用穴(41)に対して距離を置いてホルダ部品(13、19、25)によって支持されていて、シートベルトワインダのハウジング(10)があらかじめ設定された抵抗の作用とは逆の方向でホルダ部品(13、19、25)に対して回転自在であるような仕方でホルダ部品(13、19、25)に固定されている。
(もっと読む)


【課題】 シートベルト装置の車両への取り付け作業性を向上させる。
【解決手段】 リトラクタ1はウェビング2を引出し可能にバネ力によって回転ドラム11に巻き取る。リトラクタ1から引き出されたウェビング2は車内上方位置に設けたショルダアンカを経て下方へ折り返してその途中にタングが装着され、下端は係止金具によって車内下方位置に固定される。リトラクタ1に、回転ドラム11に巻き取られるウェビング2の巻取り径を制限する巻取り規制手段5を設ける。巻取り規制手段5は、シートベルトリトラクタ1のフレーム3に装着されて、その巻取り制限突起52の頭部521が、回転ドラム11に巻き取られるウェビング2の外周に向けて所定量突出している。 (もっと読む)


【課題】 補強構造を必要としないでシート近傍にシートベルトリトラクタを取り付けることのできる自動車のシートベルトリトラクタの取付構造を提供する。
【解決手段】 シートベルトリトラクタ12の実質的なアンカボルトを構成するリトラクタブラケット28の下端のボルトB2の位置が、キックアップパネル15の下端部と、後側シートブラケット21の後端接合フランジ21cと、車体強度部材のサブフレーム25の前端フランジ22bとが三枚重ねの状態の部位に設定されている。リトラクタブラケット28の上端水平部28bの2本のボルトB1の位置が、車体強度部材のリアフレーム18の前端の一部を構成するクロスメンバ16の下端接合フランジ16cとキックアップパネル15との接合部分に設定されている。シートベルトリトラクタ12はカバー部材20によって覆われている。 (もっと読む)


1 - 18 / 18