説明

Fターム[3D022CD15]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 構造 (3,487) |  (1,881) | ロック手段 (331) | 盗難防止を配慮 (16)

Fターム[3D022CD15]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】操作性に優れた車両用室内収納装置を提供する。
【解決手段】車室内に向けて開口する収納室Sと、収納室Sの開口部13に揺動可能に設けたカバー16と、開口部13とカバー16間に介装したカバーロック機構20と、カバーロック機構20によるカバー16のロックを解除する電磁ソレノイド26と、カバー16に形成された電極膜18と、電極膜18に接続され、手等の人体の一部がカバー16の表面に触れることで電極と人体との間の静電容量の変化に基づいて、ソレノイド26の駆動を制御する制御部30とを備えた収納装置で、カバー16がソレノイド26駆動用のタッチスイッチとして機能するので、収納室Sの開口部13を開口する操作が容易となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でリッドの開閉操作性が良好な車両用のグローブボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】車両のグローブボックスのロック装置40は、押圧操作部材30の押圧操作に伴い通電により吸引されるプランジャ43aを有する電磁ソレノイド43を備えている。ロック部材42の中間部には、押圧操作部材30の押圧操作に伴い操作突出部31に摺接することで、ロック部材42を弾力に抗して電磁ソレノイド43側に移動させるテーパ傾斜部42a−1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】不正に解錠され難い開閉体の電気式施解錠装置を提供する。
【解決手段】グローブボックスに、グローブボックスリッドの施解錠を切り換え可能なリッド開操作可否切換機構39を設ける。電子キーによる車内照合が成立する場合、ソレノイド44を通電して電磁石とすることにより、ソレノイド44をロック解除バー46のプレートに吸着する。これにより、操作ボタンがプッシュ操作されると、操作バー40と一緒にロック解除バー46が移動し、グローブボックスリッドが開操作可能となる。一方、電子キーによる車内照合が成立していない場合、ソレノイド44を通電せず、操作バー40とロック解除バー46とを機械的に分離する。これにより、操作ボタンが操作されても、操作バー40のみが移動してロック解除バー46は移動せず、グローブボックスが施錠状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】電磁的なID認証を介してリッドの施解錠が行われてセキュリティ性が高められ、しかも簡単且つ安価なロック機構によって当該施解錠を可能とするグローブボックスのロック装置を提供すること。
【解決手段】ロックバー24bとロックバー収納凹部とが係合され、車両のグローブボックスのリッドが施錠されているときに、電子キーから送信されるIDコードが正規のものであることを条件として、電磁ソレノイド36に通電するとともに磁力により操作カバー37とロックバー24bとを一体化する。そして、この際の操作ボタン9の押下操作によって、当該操作カバー37とともにロックバー24bを変位させることにより、ロックバー24bとロックバー収納凹部との係合を解除させてリッドを解錠する。 (もっと読む)


【課題】電磁的なID認証を介してリッドの施解錠が行われてセキュリティ性が高められ、しかも簡単且つ安価なロック機構によって当該施解錠を可能とするグローブボックスのロック装置を提供すること。
【解決手段】ロックバー24bとロックバー収納凹部とが係合され、車両のグローブボックスのリッドが施錠されているときに、電子キーから送信されるIDコードが正規のものであることを条件として、電磁ソレノイド36に通電するとともに磁力により操作カバー37とロックバー24bとを一体化する。そして、この際の操作レバー9の回動操作によって、当該操作カバー37とともにロックバー24bを変位させることにより、ロックバー24bとロックバー収納凹部との係合を解除させてリッドを解錠する。 (もっと読む)


【課題】ロック、アンロック状態でも信頼性の高い機構動作が可能で、かつ、スマートシステムに適した収納ボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】車内に設けられた収納部を開閉する蓋体150と、収納部側に設けられたストライカ141に係合するラッチ部材60と、ストライカ141とラッチ部材60との係合状態を保持する保持位置、及び係合状態を解除する解除位置に移動可能に設けられたスライダ63と、スライダ63を保持位置又は解除位置に移動させる回転機構部200とを有する構成とする。携帯機のIDコード認証結果に基づいて、モータ202により回転機構部200を駆動して、蓋体150の開閉許可を制御する。 (もっと読む)


【課題】スマートシステムに適した収納ボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】車内に設けられた収納部を開閉する蓋体150と、収納部側に設けられたストライカ141に係合するラッチ部材60と、ストライカ141とラッチ部材60との係合状態を保持する保持位置、及び係合状態を解除する解除位置に移動可能に設けられたスライダ63と、スライダ63を駆動するアクチュエータ(ソレノイド200、モータ210)とを有する構成とする。携帯機のIDコード認証結果および操作スイッチ155のON信号に基づいて、アクチュエータ(ソレノイド200、モータ210)を駆動して、蓋体150の開放を制御する。 (もっと読む)


【課題】 従来に比べて、部品点数を削減できるロック装置、および、第三者によって取り外されてしまうことを抑制できるロック装置の組付方法の提供。
【解決手段】(1)固定部材30に対して開閉動可能な可動部材40を固定部材30に対して閉位置にロックするロック装置10であって、可動部材40に設けられており固定部材30に設けられるロック受け部13,14に出入りする第1、第2のロッド11,12を有し、第1、第2のロッド11,12は、ギア15によって互いに反対方向に同期される、ロック装置。(2)可動部材アウター41にロック装置10を配置し車両前方側からビス51にて締結する工程と、可動部材インナー42を可動部材アウター41に車両前方側から組付ける工程と、を有する、ロック装置と該ロック装置が設けられる部材との組付方法。 (もっと読む)


【課題】収納ボックスが第三者によって開けられるのを防止できるようにしてセキュリティを高めた収納ボックスのロック装置を提供する。
【解決手段】制御部は、携帯機と無線で通信することにより、携帯機が車内に存在すると判定したとき、スライダ63を第1の保持位置に移動させ、携帯機が車内に存在しないと判定したとき、スライダ63を第2の保持位置に移動させるようにスライダ駆動部68を制御する。スライダ63が第1の保持位置にあるとき、開操作によって操作部材を変位させることによりスライダ63を解除位置に移動させ、蓋体を開けることが可能になる。スライダ63が第2の保持位置にあるとき、開操作によって操作部材が変位しても操作力がスライダ63に伝達せず、蓋体を開けることはできない。 (もっと読む)


【課題】車両における収納部が第三者によって開けられるのを防止できるようにしてセキュリティを高めた収納部ロックシステムを提供する。
【解決手段】収納部ロックシステム2は、マスターキーとなる携帯機3、バレットキー4、車両の全体を制御するメインECU100、及び携帯機3に対するIDの送信要求を無線により行うと共にIDの照合を行う照合部101を備えて構成されている。照合部101は、オーナーが携帯機3を所持して車両に乗車すると、携帯機3との間で通信をし、ID送信要求を行って携帯機3からキーID31を受信し、照合部101に記憶されている車両ID105AとキーID31とを照合し、両者が一致するときにグローブボックスの扉を解錠する。また、照合部101は、オーナーが携帯機3を所持して車両の外に出ると、扉の施錠を実行する。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルに取り付ける際の作業性を向上でき、かつ建付不良を生じにくいグラブボックスを提供する。
【解決手段】グラブボックス10は、開口部2に対してドア12を閉鎖状態でロックするロック機構とロック解除装置30を有する。ロック機構は、ドア12に設けられる左右一対の係合部材と、該係合部材を係合させるために開口部2の周縁部に設けられた係合孔と、ロック解除装置30に固定されるベゼル40に設けられた係合孔45とからなる。ロック解除装置30をインパネロア1に固定する際に、ベゼル40と予めアセンブリさせてからインパネロア1の固定部位20に固定するので、ロック手段を構成する係合孔45とロック解除装置30とをインパネロア1に対して同時に設置できる。よって、グラブボックス10の取付け時の作業性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】車両内の保管部に保管された補助鍵を有効にして取出しが行われたとき、保管部を施錠することによって防犯性を高めることができる施錠装置を提供する。
【解決手段】施錠装置2は、補助鍵3が鍵収納部18から取り出され、かつ、グローブボックス15の扉15aが閉状態にあるとき、グローブボックス15を施錠するため、補助鍵3を貸し出した場合においてもグローブボックス15を開けられることがないため、防犯性が高く、安心して車両1を預けることができる。また、施錠装置2は、補助鍵3が有効で、かつ、正規鍵による車両のドアロックがなされたとき、グローブボックス15を施錠するため、補助鍵3を貸し出した場合においてもグローブボックス15を開けられることがないため、防犯性が高く、安心して車両1を預けることができる。 (もっと読む)


【課題】待機状態である携帯機の電子回路に対する電力供給を遮断することで、内部電源を長期に使用することができ、また、車両内に保管された携帯機の不正な持出しを防止することができる携帯機収納システム及び携帯機を提供する。
【解決手段】携帯機収納システム2は、補助鍵3と、鍵収納部18と、イモビライザ部101と、ECU100と、を備えて構成されている。補助鍵3は、スイッチ37を有し、鍵収納部18に収納されているとき、鍵収納部18のアクチュエータ184による先端部186の変位に基づいてスイッチ37をオフ状態にすることによって補助鍵ECU30に対する電力の供給を遮断するので、待機状態の電力の消費をゼロに抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】リッドのロック状態が乗員の意図に反して解除されてしまうことを防止できる車両用グローブボックス構造を提供する。
【解決手段】車両用グローブボックス構造10は、操作機構23に設けられ、操作機構23の非操作時にスライドロッド22に係合し、操作機構23の操作時にスライドロッド22との係合を解除する係合ピン45を備える。この車両用グローブボックス構造10は、係合ピン45をスライドロッド22に係合させることにより、スライドロッド22の移動を規制して施錠部21の解錠を阻止可能とし、係合ピン45をスライドロッド22に対する係合から解除させることにより、施錠部21を解錠可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】 エンジン始動中の不意なリモコンの持ち出し禁止を安易な構造で確実に行うことができる車両キーレス装置を提供すること。
【解決手段】 電磁界内で応答通信が可能で携帯機2の内部に設けられるトランスポンダ24と、車両に設けられ、内部に携帯機2を収容可能で開閉自在な車両ボックス3と、車両ボックス3に設けられ、トランスポンダ24への電磁界供給と送受信を行なうTP用送受信アンテナ31と、車両ボックス3を閉状態で施錠状態にする電子制御ロック32とを備え、エンジンスタート後に携帯機2を収容した車両ボックス3をロックするようにした。 (もっと読む)


【課題】
防塵性及び防盗性を向上させた自動料金収受システムに用いるカードホルダ構造を提供する。
【解決手段】
扁平直方体形状を呈して、上面部15aにICカード6を挿入可能に開放される開口部17を形成してなる有底の下ケース15に、上面部15aを開閉塞可能とする蓋体16を、開口部17の一側縁17aに沿って延設される軸方向を有する軸部18,18によって、回動自在に軸支すると共に、蓋体16が開口部17を閉塞している状態で、開口部17周縁に係止させるロック機構20が設けられている。 (もっと読む)


1 - 16 / 16