説明

Fターム[3D023BE26]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (3,944) | 成形品本体 (3,340) | 物品・部品を付設したもの (422) | アームレスト付、物入れ付 (89)

Fターム[3D023BE26]に分類される特許

1 - 20 / 89



【課題】アームレスト部の車室内側面をなすトリムボードの開口部付近の撓みを抑え、プルハンドルボックスをより強固に支持することができるプルハンドルボックスの支持構造を提供する。
【解決手段】ドアトリム10のアームレスト部10Aに形成された開口部10Bに取り付けられたプルハンドルボックス60と、アームレスト部10Aの一部を構成し、プルハンドルボックス60の車室内側に配されるトリムボードと、トリムボード12の車室外側面に取り付けられるドアポケット40と、を備え、プルハンドルボックス60における対向壁部61には、立設リブ65が立設されるとともに、フランジ部45における2つの取付孔45Aの間の部分には立設リブ65が当接可能なリブ当接部46が設けられ、対向壁部61が車室内側に変位した際には、立設リブ65とリブ当接部46とが当接することで対向壁部61が車室内側から支持される構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組付部品の仮止め機能部を適切に設定することで、金型に仮止め機能部の成形のためのスライドコア構造の増設が伴うことがない車両用内装材の組付構造の提供を図る。
【解決手段】リッド部材1の裏面に設けた取付台座2には、その開放側縁部の座面端縁に爪部5を延設し、これが、クリップ3と取付孔16との挿入係着過程で凹部15の側壁に設けた係止孔19に落ち込み係着するようにしている。これにより、爪部5は取付台座2の成形と同時に型成形でき、爪部成形のための専用のスライドコア構造の増設を伴うことがない。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよいプルハンドルを備えたドアトリムを提供する。
【解決手段】プルハンドルは、アームレスト20の上面21において車両前後方向に延びる第1開口部を有する第1プルハンドル部23と、アームレスト20の上面21において第1プルハンドル部23から車幅方向に延出する第2開口部24Aを有する第2プルハンドル部24と、を備え、第2プルハンドル部24の内側壁24Cのうち車両後方側に配設される後側内側壁24Eは、車両前後方向に対して交差する交差壁部を有する。 (もっと読む)


【課題】内装材の意匠性を向上させること。
【解決手段】基材24と、基材24の表面24cを覆う第1の表皮材21と第2の表皮材22とを備えるドアトリムであって、基材24の表側において、第1の表皮材21と第2の表皮材22とが相互に縫い合わされて第1のステッチ26が施された縫い合わせ部26と、第2の表皮材22が、基材24の先端24bを挟むように基材24の表面24c側から裏面24a側へ折り返され、基材24の裏面24a側においてその端部が片返しされると共に、片返しされた端部が同表皮材22に縫い合わされて第2のステッチ32が施された片返し部28とを備えている。基材24の表面に、縫い合わせ部26が収容された溝状の凹部24dが設けられ、基材24の裏面24aは、基材24の先端24bから片返し部28が配された部位に亘って平坦な曲面状とされている。 (もっと読む)


【課題】アームレストに対して上方から荷重が作用した際の剛性を高くするとともに、側突時に乗員が受ける衝撃を軽減することが可能な車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】トリムボード20と、トリムボード20に形成されたボード取付用開口部21に組み付けられたアームレスト40と、を備えたドアトリム11であって、アームレスト40には、トリムボード20におけるボード取付用開口部21の周縁に設けられた取付用ボス22に取り付けられた被取付面部43Aが設けられ、被取付面部43Aは、貫通孔46を有しており、トリムボード20には、被取付面部43Aを支持する立設片24が設けられ、立設片24は、被取付面部43Aを車室外側に案内可能な構成とされることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数及びドアトリムの製造に係る工数を低減し、コストを低減可能なドアトリムを提供する。
【解決手段】ドアトリム10であって、立壁部21と張出部22を有するトリムボード20と、クッション材33とカバー部材31を有するアームレスト30と、を備え、トリムボード20は、立壁部21と張出部22とが交わる角部23に第1貫通孔24が設けられ、車両の側突時に、張出部22が押圧されることにより、第1貫通孔24が起点となって張出部22が車室外側に変形するようになっており、アームレスト30は、カバー部材31が第1貫通孔24を上方から覆う状態でトリムボード20に対して取り付けられてなるとともに、カバー部材31とトリムボード20との間の空間Sにクッション材33が成形されてなり、クッション材33は、第1突出部35が第1貫通孔24に嵌入することによりトリムボード20に対して取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ボードとオーナメントの連結強度を十分向上させることができて耐久性に優れたドアトリムを提供する。
【解決手段】ボード11とオーナメント12を備え、ボード11の裏面に突設された一対のカシメ用ボス13Bが、オーナメント12に形成された一対のボス挿通孔12Hに各別に挿通され、一対のカシメ用ボス13Bがカシメられてオーナメント12がボード11に固定され、クリップ20を介してドアパネル1に固定されるクリップ座30がオーナメント12に形成され、一対のカシメ用ボス13Bはボード11に形成された段差部39を挟んで位置し、一対のカシメ用ボス13Bに、ボード11の裏面から突出する補強リブ56が架け渡され、ボードの表裏方向から見てクリップ座30は一対のカシメ用ボス13Bの間に位置している。 (もっと読む)


【課題】乗客が車室空間を有効に利用することが可能なアームレストを有する車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】トリムボード11と、トリムボード11における車室内側の面に取り付けられたアームレスト20と、を備え、アームレスト20は、アームレスト20のアーム載置面がトリムボード11の延設方向に沿う形で配される収容位置(第1位置)と、アーム載置面が水平方向に沿う形で配される展開位置(第2位置)と、の間で変位可能となる形でトリムボード11に対して取り付けられており、さらに、アームレスト20は、トリムボード11に取り付けられる基端部21と、基端部21から先端側に位置する先端部31とを含み、先端部31が基端部21に重なる形で折り返し可能とされていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減可能な車両用ドアトリムを提供することが可能となる。
【解決手段】トリムボード11と、トリムボード11における車室内側に露出されるインサイドハンドル13と、トリムボード11における車室内側の面に取り付けられ、インサイドハンドル13を挿通可能な挿通孔41を有した枠状部材40と、を備え、枠状部材40は、挿通孔41にインサイドハンドル13が挿通された形で配される装着位置と、挿通孔41の挿通方向が鉛直方向に沿う形で配され、挿通孔41にコップ17を挿通可能とする使用位置と、の間で変位可能となる形で、トリムボード11に対して取り付けられていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でドアポケットの強度を高くすることが可能な車両用内装材を提供する。
【解決手段】ドアパネル12に取り付けられるドアトリム10であって、ドアトリム10におけるドアパネル12側の面に設けられるドアポケット50と、ドアパネル12側の面に設けられ、ドアパネル12にドアトリム10を取り付けるためのクリップ座30Aと、を備え、ドアポケット50は、ドアトリム10から立ち上がる構成の壁部を有し、その壁部のうちクリップ座30Aと対向するドアポケット底壁部54には、クリップ座30Aに向かって延びる延設部材60が設けられ、延設部材60は、ドアポケット底壁部54とクリップ座30Aとの間に介在され、ドアポケット底壁部54とクリップ座30Aとの対向間隔L1を規制する構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポケットにシート状物品を収容する状態と、前記シート状物品とはサイズが異なる別のシート状物品を収容する状態とのいずれの状態にも対応でき、しかも、前者の状態と後者の状態とにポケットの一部分を切り換え操作することが不要で乗員の手間を軽減できるドアトリムを提供する。
【解決手段】上側が開口するポケット43を備え、ポケット43にシート状物品13を収容可能に構成されているドアトリムであって、ポケット底部42のドア前後方向の一端部に上方に突出する段差部14が設けられ、シート状物品13を、段差部14の上面14Jと、ポケット底部42のドア前後方向の他端部42Mとに傾斜載置する第1収容状態と、シート状物品13よりもサイズが大きい別のシート状物品23を、段差部14以外のポケット底部部分44に縦置き載置する第2収容状態とのいずれの状態にも対応可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】組み付け性を向上させることができ、製作コストを低廉化でき、オーナメントとアームレストアッパーとアームレスト本体の合わせ部の見切りの外観品質を向上させることができるドアトリムを提供する。
【解決手段】ボードにアームレスト本体49が形成され、アームレスト本体49の上面部にアームレストアッパー48が載置固定され、ボードの上部にオーナメントが重ねられて固定され、アームレストアッパー48の車室外側の側部48Bに形成された第1係合部60とオーナメントの下端部に形成された第1被係合部70とが係合し、アームレストアッパー48の車室外側の側部48Bに形成された第2係合部80とアームレスト本体49の上面部の車室外側の側部49Bに形成された第2被係合部90とが係合している。 (もっと読む)


【課題】内装トリム本体の折曲壁の端部と、折曲壁側の意匠部材の一端部との突合せ部に隙間や段差が生じることを回避して外観品質を向上させることができる内装トリムを提供する。
【解決手段】内装トリム本体5と意匠部材8を備え、内装トリム本体5は、取り付け壁9と折曲壁10を備え、意匠部材8の一端部8Mは折曲壁10の端部10Jに突き合わされ、取り付け壁9の係合孔31に係合する係合爪21が意匠部材8の一端部8Mに形成され、係合爪21は、意匠部材8の端縁8M1よりも内側から意匠面の裏側に突出するとともに、係合爪21の付け根と端縁8M1との間の端部部分8M2に対して鋭角に傾斜し、係合爪21と端部部分8M2で取り付け壁9の一端部9Mを挟持し、意匠部材8の端部部分8M2の裏面に逃げ部19が形成されている。 (もっと読む)


【課題】張り出し方向において、容易に潰れることが可能なアームレストを備えた車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】トリムボード12と、トリムボード12に設けられ、車室内側に張り出す形状をなすアームレスト20と、を備えた車両用ドアトリム10であって、アームレスト20の天板は、ブラケット30に形成されたブラケット側開口部31Aに架橋部材50を架け渡すことで構成されており、架橋部材50は、可撓性を有し、アームレスト20の張り出し方向に張った状態でブラケット30に取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発泡層を用いた内装基材に適用でき、取り付けのために他の部品を用いることなく、軽量化を達して内装基材と別体の部品とを取り付ける取付構造を提供する。
【解決手段】第1スキン層31、樹脂発泡層32及び第2スキン層33を順に備える内装基材3に、別体部品5を取り付けた部品取付構造1であって、部品5は、本体部50を有し、本体部50には、回動基点を中心として回動する回動部51が備えられ、回動部51は第1スキン層31に接触する第1接触部位511を有し、本体部50には第2スキン層33に接触する第2接触部位521が備えられ、本体部50には回動部51に当接して回動部51の回動を規制する回動規制部53が備えられ、内装基材3は、第1接触部位511と第2接触部位521とで挟持されている。 (もっと読む)


【課題】アームレストにおいて、側方からの衝撃に対する衝撃吸収性能を維持しながら上方からの荷重に対する強度を向上させたドアトリムを提供する。
【解決手段】車体を構成するドアの車室内側に取り付けられるドアトリムは、このドアトリムの下部の意匠面を構成するロアトリム14と、このロアトリム14の上方に設けられ、車室内側に突出するアームレスト10と、を備えている。ロアトリム14は、その裏面から車室外側に突設されたボス20を有している。アームレスト10は、上方からの荷重を受ける上面部26と、この上面部26の裏面から下方に延び、ボス20と係合するための係合部を有する第1側板部22と、上面部26に設けられ、この上面部26が部分的に薄肉化されて構成されたノッチ部26aと、を有している。係合部とボス20とが係合することにより、第1側板部22がボス20に支持される。 (もっと読む)


【課題】本物感を表現することで外観見栄えを向上させることが可能な車両用内装品を提供する。
【解決手段】基材21上に上面側パッド27を配し、縫い糸35Aによるステッチ35が形成された表皮材30によって、上面側パッド27を被覆してなるドアトリム10であって、表皮材30における基材21側の面には、ステッチ35の縫製方向に沿って延びる帯部材40が縫い糸35Aによって縫い付けられ、帯部材40における表皮材30側と反対側の面40Bは基材21の表面に接着され、帯部材40における表皮材30側の面40Aが、上面側パッド27における表皮材30側の面27Aよりも、窪んだ位置に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアトリムと灰皿挿入部を一部品化しつつ、灰皿の安定保持及びドアトリムの外観性に優れた車両用ドアトリムの灰皿取付構造を提供する。
【解決手段】灰皿挿入部1aが一体形成されたドアトリム1と、灰皿挿入部1aに挿入される灰皿2とを有する車両用ドアトリムの灰皿取付構造であって、灰皿2の車両前後方向における前面壁部2a及び後面壁部2bには、灰皿挿入部1aと係合する係合部2a1,2b1が形成され、灰皿挿入部1aには、係合部2a1,2b1と係合する帯状凸部1a1が形成され、灰皿2は、係合部2a1,2b1を帯状凸部1a1に摺動させながら、灰皿挿入部1aに挿入され、灰皿挿入部1aに装着される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ホーンが進入する際の負荷を低減し、溶着速度を向上させる車両用内装部品を提供することを目的とする。
【解決手段】 溶着用ボスが立設される第1の内装部品と、前記溶着用ボスに固定される取付座と前記取付座に設けられ前記溶着用ボスが挿入される孔部とを有する第2の内装部品とを備え、前記孔部に挿入された前記溶着用ボスの先端部を超音波溶着して前記第1の内装部品に前記第2の内装部品が接合される車両用内装部品であって、前記第2の内装部品は、前記取付座の前記孔部の周辺部に超音波溶着用ホーンの接触面積が少なくなるように溝部が形成されていることを特徴とする車両用内装部品。 (もっと読む)


1 - 20 / 89