説明

Fターム[3D024CA03]の内容

車両の防水・装飾、車両の衛生設備 (598) | 登録番号標、免許表示 (139) | 登録番号標(ナンバープレート) (79) | 乗用車用 (44) | バンパーと関連させたもの (13)

Fターム[3D024CA03]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】ライセンスプレートを確実に固定するとともに外観性の向上を図ることができる簡易なライセンスプレートの取付構造を提供する。
【解決手段】ボルト23をボルト穴45に挿入し、取付部14のフェイス裏面25に溶接されているナット46に締め付ける。これにより、ライセンスプレート21がバンパーフェイス10に確実に固定される。ライセンスプレート21の下部も保持クリップ17により押さえられているので、ライセンスプレート21に矢印(7)のように外力が加えられても、ライセンスプレート21はしっかりと固定された状態を維持することができる。
【効果】ボルトを締結した状態において、ライセンスプレートをバンパーフェイスから離間する方向に引いても、掛け止めフックがバンパーフェイスの裏面に引っ掛かるので、保持クリップがバンパーフェイスから外れない。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくすることができ、構造を簡素化することができ、リアバンパを車体から取り外すためのライセンスプレートの姿勢の変更操作を簡単に行うことができるライセンスプレートの取り付け構造を提供する。
【解決手段】車体にベースブラケット10が固定され、第1ブラケット20がベースブラケット10に横軸芯O周りに回転自在に支持され、第1ブラケット20の車両後方側Rrの面に樹脂製の第2ブラケット40が重合固定され、ベースブラケット10側の被係合部に係合して当接部42をベースブラケット10に圧接させる係合部が第2ブラケット40に設けられ、ライセンスプレートが第2ブラケット40に重なり、ボルトB1及びナットNでライセンスプレートと第2ブラケット40と第1ブラケット20が共締め固定され、開口60はライセンスプレートよりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、車両の登録番号標を容易に取り外しできない取り付け構造を提供することを課題とする。
【解決手段】バスの車体フレームのリアエンドメンバー22の車両後方には、リアセンターバンパー6が取り付けられる。リアセンターバンパー6の車幅方向中央にある凹所6aには、登録番号標10が取り付けられる。リアセンターバンパー6は、凹所6aにてナット36を用いてリアエンドメンバー22に締結され、ナット36を挿通する作業孔6bを塞ぐように登録番号標10が凹所6aに取り付けられる。登録番号標10は、その固定部位を封印部材40で封印される。 (もっと読む)


【課題】作業者の作業負担を従来よりも軽減し得るライセンスプレート用フレームを提供する。
【解決手段】車両のナンバープレート2を保持するフレーム本体3を備えたライセンスプレート用フレーム1であって、ブラケット5の収納部25にCMOSカメラ4を設け、フレーム本体3の枠体6からCMOSカメラ4を露出させて所望の方向が撮像できるように当該ブラケット5をバックプレート7に設けるようにしたことにより、CMOSカメラ4の車両への取付作業の負担を軽減でき、かくして作業者にかかる作業負担を従来よりも軽減し得る。 (もっと読む)


【課題】ナンバープレートに形成された空気孔とフロントバンパーに形成された開口部により、効果的に車両の外部の空気をエンジンルーム内に取り入れることができる空気孔のあるナンバープレートと車両用フロントバンパーを提供する。
【解決手段】車両(図示せず。)前部に取り付けられるフロントバンパー4にナンバープレート1が取り付けられ、車両の外部の空気Bをエンジンルーム内へ取り入れるための空気孔3と開口部6が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カメラを車体に装着するカメラの取付装置において、カメラを取付固定するためのブラケットをライセンスプレートの取付孔を利用して、ライセンスプレートと一緒に共締めでき、当該カメラの固定位置が、道路法規範囲内に調整規制できると共に、車幅の中心線上に位置するように配設できる装置を実現することを課題とする。
【解決手段】 車両のライセンスプレート取付部に対し、ベースブラケットの取付位置を上下方向に調整可能な長孔状の取付孔を有し、当該取付孔を介してライセンスプレートと共締め可能なベースブラケットと、当該ベースブラケットに係合固定されるカメラを固定保持するカメラブラケットとからなり、カメラブラケット又はベースブラケットの少なくとも一方に、カメラの固定位置を幅方向及び幅方向に直交する前後方向に調整可能な長孔状の係合孔が形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両前面のデザイン性及び外気導入効率の向上を図ることができる車両用外気導入構造の提供。
【解決手段】車両100前部のエンジンルームへ外気を導入するための車両用外気導入構造であって、車両前面のライセンスプレート50の取付け位置の車幅方向両側に前端が開口した一対の外気導入ダクト1a及び1bと、一対の外気導入ダクト1a及び1bに支持されたライセンスプレート取付け部材8とを備え、一対の外気導入ダクトの前端の開口を縁取るダクトモール11a及び11bとライセンスプレート取付け部材8は、一体化した組み立てユニット10を構成する。 (もっと読む)


【課題】取付作業性を向上する。
【解決手段】ライセンスプレートブラケット21のブラケット本体22下縁に、下方に延出する延出部41を設け、延出部41をブラケット本体22に一体形成する。ブラケット本体22と延出部41間にヒンジ部42を形成し、ヒンジ部42を境に延出部41をライセンスプレートブラケット21の裏面側に折り返せるように構成してビレット13を延出部41とライセンスプレートブラケット21間に挟持できるように構成する。延出部41の自由端部側に設けられた補強ブロック62に、ブラケット本体22の円筒部27が挿入される挿入凹部63を形成し、挿入凹部63の底面64に、タッピンねじ28が挿入される挿入穴65を形成して固定手段66を構成する。 (もっと読む)


【課題】使用していたブラケットを再度取り付け直したり、あるいは新たなブラケットに変えたりした場合にも、ライセンスプレートホルダの外周部の所望の範囲と車両ボディとの間の隙間を小さくできるようにする。
【解決手段】ライセンスプレートホルダ12のプレート部13の裏面にはネジ挿通部15Aが形成されており、バンパ10にはねじ込み部16Aが形成されている。ライセンスプレートホルダ12をフランジ14の先端を介してバンパ10に接合した状態では、ネジ挿通部15Aの挿通孔151がねじ込み部16Aのねじ込み孔161に対向する。ライセンスプレートホルダ12を車両ボディの取り付け部であるバンパ10に単にあてがった状態においては、ネジ挿通部15Aの平板部152とねじ込み部16Aとの間に空間部S1が生じる。 (もっと読む)


【課題】 交差点では、右折車と対向から直進してくる車はそれぞれ、このまま進行できるか、または停止して譲るべきか、優先ルールを考慮しながらも、いま一つ客観的な判断材料が無いまま勘に頼ったタイミングで行動を起こしている。更に周りの歩行者もまた、見込み判断でしか行動を起こせない。進行する車の今の意思が正面から読み取れるようになれば行動判断への材料が一つ加わり交通の安全性は大きく高まる。
【解決手段】 車両正面のナンバープレートに、ブレーキ作動を点燈表示する標識ボックスを連結させ、ナンバープレートと共に車両に固定装着する。標識ボックスは運転者がブレーキを踏むと「ブレーキ」のカナ文字を表面にくっきりと点燈表示し対向車、歩行者にこの車が停止若しくは徐行の意思があることを明瞭に表明する。 (もっと読む)


【課題】ナンバープレートを固定しているボルトを緩める際に使用されるボルトの頭部を
外部に露呈させることを著しく困難にすることができるナンバープレートの保護具の提供
を課題とする。
【解決手段】ナンバープレート1を固定するためのボルト2の頭部2aおよびワッシャー
2bとナンバープレート1の表面との間にはスペーサ11によって空隙が形成されている
。冠着部材20は、ボルト2の頭部2aおよびワッシャー2bに冠着する。この冠着部材
20の側壁部22の下端部には、ボルト2の頭部2aおよびワッシャー2bとナンバープ
レート1の表面との間に挿入するボルト用係止爪23が形成されている。中空円筒形の形
状を有する周壁部材30の内壁面の下端部には円状突起部が形成されている。この円状突
起部が、冠着部材20の側壁部22を押圧し、周壁部材用係止爪24,25はこの円状突
起部に係合する。 (もっと読む)


【課題】雪や氷や泥等が付着して凍結することで外部からナンバープレートが視認できなくなるような不具合を解消することができる技術を提供する。
【解決手段】カメラCA1,CA2からのナンバープレートNP1,NP2表面に係る画像に基づき、制御部10がナンバープレートNP1,NP2が外部から視認できない視認不可状態を検出する。そして、ナンバープレートNP1の視認不可状態の検出に応答して、制御部10からヒーター駆動回路11に加熱開始信号が発せられ、導体を用いて構成されたナンバープレートNP1に所定の電圧が掛けられて加熱される。一方、ナンバープレートNP2の視認不可状態の検出に応答して、制御部10からシャッター駆動回路に加熱開始信号が発せられ、シャッター機構STによって、排気ガスをナンバープレートNP2に吹きかける開口を開放することで、ナンバープレートNP2が加熱される。 (もっと読む)


【課題】 取付位置の変更が可能で、取付作業性に優れたライセンスプレートの取付構造を提供する。
【解決手段】 バンパー1に、クリップ部材を備えた取付手段11を装着する取付部3を設ける。この取付部3の周囲に複数の取付手段用挿入開口部6,7を設ける。複数の挿入開口部6,7のいずれかから取付部3に取付手段11を装着し、この取付部3に装着した取付手段11に固定ねじを螺着してライセンスプレートを取り付ける。複数の挿入開口部6,7のいずれかから取付部3にクリップ部材12を装着することにより、取付部3に設けるねじ部13の高さ位置が調整可能となる。 (もっと読む)


1 - 13 / 13