説明

Fターム[3D026EA82]の内容

洗車、保守、修理、アウトリガー (4,599) | 車両の支持、持上、移動、転向 (458) | 支持、持上装置等の接地部 (44) | 接地板(フロート、パット) (30)

Fターム[3D026EA82]の下位に属するFターム

支持脚との連結構造 (20)
振れ止め手段付き

Fターム[3D026EA82]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】強度、クッション性及びグリップ力を兼ね備えたジャッキベースを提供する。
【解決手段】車両の姿勢を保持するために車両に取り付けられたジャッキJの先端に取り付けられて、車両が接地されている地面に接地するジャッキベースJB1は、繊維層Lfがゴム材Rで弾性的に固定されて成る第1の層Lrと、第1の層Lrの上面に、ゴム材Rで形成された第2の層Ltと、第1の層Lrの下面にゴム材Rで形成された第3の層Lbとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明では、車両の中心軸を基準線に短時間で精度良く位置合わせを実施できる車両の位置調整装置を提供する。
【解決手段】アームと、アーム先端に設けられて上下動するジャッキシリンダからなるアウトリガを前後左右に有する車両の位置調整装置において、踏板本体と、踏板本体の上に固定されたスライドプレート台座と、スライドプレート台座内に往復動可能に取り付けられジャッキシリンダの先端部分を収める穴部を有するジャッキシリンダ保持部と、フックとからなる踏板を前後左右のアウトリガ下部に敷設し、隣接する踏板のフックの間にチェーンを緩みなく設置し、ジャッキシリンダ保持部をスライドプレート台座内で往復動させることにより車両の中心軸を基準線に合わせる。 (もっと読む)


【課題】嵩張るブラケットを機体フレームの側面に取り付ける必要のない歩行型作業機の車輪保全用スタンド取付構造を提供すること。取り付けの容易な車輪保全用スタンド取付構造を提供すること。
【解決手段】下端に接地部29を備えたスタンドバー26の上端付近に、スタンドバー26の長手方向と交差状に延出した少なくとも2つのアーム部26B,27をスタンドバー26の長手方向に沿って互いに離間するように形成し、歩行型作業機の機体フレーム20の側部20Sに、少なくとも2つのアーム部26B,27を横向きに挿通可能な少なくとも2つの被挿通部20H,21が互いに上下方向に離間して形成してある。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で車両を持ち上げることができるポストリフトの提供。
【解決手段】少なくとも1つの支持ポスト2と、ポスト上を略垂直方向に沿って摺動することで車両を持ち上げ且つ位置を固定する支持要素4と、支持要素を駆動する流体アクチュエータ装置7と、アクチュエータ装置に第1の閉回路を通して第1の流体を送り込むポンピング装置8と、操作によって第1の流体をアクチュエータ装置から流出させて支持要素を上昇位置から下降位置に移動させる排出弁と、排出弁に設けた第2の閉回路と、第2の閉回路内部の第2の流体の圧力を排出弁が閉じられている最小圧値と排出弁が開かれている最大圧値との間で変更させる手動装置22とを備える。 (もっと読む)


【課題】架装物への昇降性とリヤコンビランプの視認性とを両立することができる作業用車両を提供する。
【解決手段】車台2にはブーム5によって昇降するバケット7が架装される。バケット7までの昇降経路は、車両の後方から前方に向かって一直線に配列された、ステップ19、アウターボックス10aの上面のスペースS2、車台2上のスペースS1、工具箱13の上面13a、工具箱14の上面14a、工具箱15の上面15aがそれぞれ踏み面として機能することによって形成される。車両の走行中においては、リヤコンビランプ17Lが、スペースS2の上方すなわち昇降経路上に位置しているが、作業者が作業床へ昇降する際には、リヤコンビランプ17Lが昇降経路上から退避する。これにより、走行中におけるリヤコンビランプの視認性を確保するとともに、作業中における作業者の昇降の安全性と容易性とを両立することができる。 (もっと読む)


本発明は自動車の駆動エンジンに電力を供給するエネルギー容器を交換する方法に関する。自動車は地面上に位置し、縦軸、横軸および垂直軸を含む。交換方法は、自動車の駆動エンジンからの作動がないときに、地面に対して自動車を位置決定する第1のステップを含み、前記方法はエネルギー容器を自動車に連結する連結拘束を解除するステップを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 電柱等の対象物を所望位置に、効率良く安全に移動させることが可能な作業車を提供する。
【解決手段】 穴掘建柱車1は、車体11と、車体11の前後左右に取り付けられて車体11の側方に張り出し可能なアウトリガビーム41と、アウトリガビーム41の先端部に上下に延びて取り付けられたアウトリガジャッキ42と、少なくとも一つのアウトリガジャッキ42の上部に設けられ、電柱D等の対象物を当接支持する支持ブラケット(対象物支持手段)50とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、クッション性、強度、グリップ力、路面低損傷性といった各性能に優れるジャッキベースを提供することにある。
【解決手段】本発明は、車体を支持するアウトリガーの接地部を構成するジャッキベースに関するものであって、該ジャッキベースは、母材と該母材中に分散した粒状物とを含み、上記母材は、破断伸度が250%以上900%以下の合成樹脂弾性体により構成され、上記粒状物は、長径が3mm以上8mm以下の形状を有する合成樹脂により構成されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ローラ付の4基のジャッキを地面に接地し車両を移動しながら作業する場合、凹凸の地面であると前輪が凹部に位置し前後のローラおよび後輪が凸部に位置する時には、前輪は宙に浮くことがある。前輪は作業車両の左右操舵を行う車輪であり、操舵が不能になる。本発明の課題は、この問題点を解決すること。
【解決手段】車両上に作業機を搭載すると共に車両1の前後左右位置に各下端に接地板5を備え作業車両を地面に支持するアウトリガ4を配置し、後方に配置したアウトリガ4bにのみ接地板5に替えてローラ6を配置可能にし、作業車両を停止して作業する際には前後4基のアウトリガ4の接地板5を地面に接地し作業車両を支持し、作業車両を走行しながら作業する際にはアウトリガ4bの下端にローラ6を配置させこのアウトリガ4bのみを車輪を浮上させない範囲で張出し作業車両をローラ6で地面に支持し車両1を走行するようにした。 (もっと読む)


【課題】 自動車用車載ジャッキを、不安定な地盤面上でも安全に使用できる様にした、車載ジャッキ補助ベースを提供する。
【解決手段】 十分な強度をもつ板(2)の底に、丈夫な素材でできた袋状の枕(3)を取り付け、この枕の中に大きな荷重により容易に破損しない真球形状の小さなプラスチック樹脂素材を充填して密閉したものを本発明における補助ベースとし、これを不安定な地盤面上に設置し、その上に既知の車載ジャッキを設置して、安全にジャッキアップ作業を行なう事ができることを特徴とする車載ジャッキ補助ベース。 (もっと読む)


1 - 10 / 10