説明

Fターム[3D037FB05]の内容

補機駆動、推進制御及び安全装置 (4,671) | 推進制御装置・制御の種類 (653) | エンジンの停止 (107)

Fターム[3D037FB05]の下位に属するFターム

Fターム[3D037FB05]に分類される特許

61 - 69 / 69


【課題】トラクションコントロールのために燃料カットにより内燃機関の出力を下げる燃料噴射制御において、触媒を保護するために燃料を増量している場合には燃料カットをすることにより燃料カットを行った気筒からの空気と増量に起因する未燃焼燃料とにより触媒の温度が上昇する場合があった。
【解決手段】排気系に触媒を備える多気筒の内燃機関の一部の気筒への燃料供給を中止してトラクションコントロールを実行するものにおいて、トラクションコントロールの実行中にトラクションコントロールとは無関係に内燃機関の運転状況に応じて燃料を増量している場合で、かつ内燃機関の負荷及び/又は機関回転数が低い場合に燃料の増量を中止し、トラクションコントロールの実行中にトラクションコントロールとは無関係に内燃機関の運転状況に応じて燃料を増量している場合で、かつ燃料の増量を中止しても触媒の温度が上昇する運転領域で運転している場合は燃料の供給を中止する気筒の数を増加させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば燃料電池システムを搭載する車両などの移動体に、燃料ガスの漏洩に関する故障が生じた場合に、的確な燃料電池システム制御の可能な制御手段を提供する。
【解決手段】本発明の移動体は、燃料ガスを供給することによりエネルギーを発生するエネルギー発生手段と、燃料ガスがエネルギー発生手段の外部に漏洩することを検出するガス漏洩検出手段と、エネルギー発生手段の運転状態を制御する制御手段と、を備えた移動体であって、所定の情報源から移動体周辺の環境情報を取得する情報取得手段と、ガス漏洩検出手段によりガス漏れが検出された場合、移動体周辺の環境情報に基づいて、制御手段によるエネルギー発生手段の作動制限態様を決定する制限態様決定手段と、を備える。ガス漏検出器によりガス漏れが検出されても、移動体が作動制限禁止地点を走行していると判断された場合には、燃料電池システムの作動制限は行われない。 (もっと読む)


【課題】 車両外において車両を移動させることができる車両を提供する。
【解決手段】 4輪ホイールモータを備えた車両の車体両側面に、操作パネルを配置する。操作パネルには、操作者がいる方向には車両が移動しない範囲が入力範囲として表示されている。操作者が操作パネルの、モード切替スイッチを押し、入力範囲表示の範囲内で操舵ボタンを、出力させたい駆動力に応じた力で操舵方向に移動する。車両の制御装置は、モード切替スイッチがオンにされると、障害物を検出し、車両周囲に存在する障害物の存在と、その方向を警告表示する。そして、駆動輪を入力された操舵方向まで操舵した後、駆動輪を駆動して入力された方向に車両を移動させる。車両の駆動は、操作者が操舵ボタンをデフォルト位置に戻した時点、又は、移動方向に障害物が検出された時点で停止する。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池等の二次電池と電気二重層キャパシタとを用い、車両に適した電源装置を得る。
【解決手段】エンジンを始動するモータと、エンジンや車両の減速エネルギによって発電する発電機と、始動モータの駆動回路に、二次電池を第1のスイッチ13を介して接続し、電気二重層キャパシタを第2のスイッチ16を介して接続し、発電機の出力回路を、二次電池に第1のダイオード18を介して接続し、電気二重層キャパシタに第3のスイッチ19、第2のダイオード20を介して接続し、エンジン始動時に、電気二重層キャパシタの電圧が規定値以上の場合は、第2のスイッチをオンし、電気二重層キャパシタの電圧が規定値未満の場合は、第1のスイッチをオンする一方、エンジン運転中、二次電池の電圧が規定値以上かつ電気二重層キャパシタの電圧が規定値未満の場合に、第3のスイッチをオンする電源制御回路10を設ける。 (もっと読む)


【課題】 システムが実際に走行制御や警報動作を行わせる実働領域を広げる。
【解決手段】 前方道路情報送出システム1は、自車両の進行方向に分岐点や交差点が存在し、それら分岐点や交差点から先の複数の進行候補道路に対応して複数の前方道路情報を作成した場合であっても、それら作成された複数の前方道路情報が類似しているか否かを判定し、類似している旨を検出すると、複数の前方道路情報のいずれかを走行制御装置8〜11や警報装置12へ送出して走行制御動作や警報動作を行わせる。分岐点や交差点の付近から先の道路に対する走行制御動作や警報動作を行わせることができ、システムが実際に走行制御動作や警報動作を行わせる実働領域を広げることができる。 (もっと読む)


【課題】 車両の衝突時における燃料関連の衝突被害を十分に低減する。
【解決手段】 燃料タンク制御用電子制御ユニットは、レーダーセンサ31-1,31-2…31-nによって検出された対向物体との相対速度および距離に基づいて他車両の自車両への衝突を予知する。電子制御ユニットは、衝突の予知時に、自車両が停止していることを条件に、燃料ポンプを逆転させて燃料パイプ13内の燃料を燃料タンク12に回収する。また、燃料の回収後、燃料タンク12と燃料パイプ13との接続部に配置された燃料バルブを閉じて、車両の衝突時における燃料タンク12からの燃料の漏洩を防止する。さらに、前記衝突の予知時には、燃料タンク移動モータ24を作動させて、燃料タンク12を予知される他車両の衝突位置から遠ざける。 (もっと読む)


エンジン(2)の停止が指令されるためには車両がエンジンの停止要求段階にありかつ前記エンジン(2)の停止を妨げる所定の動作条件下にはないことが必要であるか、あるいはエンジンの始動が指令されるためには車両がエンジンの始動要求段階にありかつ前記エンジン(2)の始動を妨げる所定の動作条件下にはないことが必要であるタイプの車両に装備される熱機関(2)の停止および始動の制御方法であって、エンジンの停止を妨げる車両の前記動作条件が車両の運転者の不在を含み、および始動要求段階を規定するエンジンの動作条件の1つが車両の運転者が不在であることの検出であることを特徴とする制御方法。
(もっと読む)


【課題】 電源から電動機へ電力を供給する給電系における車両の衝突による短絡を正確に検知し、電源を迅速に保護可能な車両用モータ装置を提供する。
【解決手段】 制御装置40は、電圧センサー10,15,16,18,19,21から受けた電圧V1〜V6および/または電流センサー13,14,17,24から受けた電流I1〜I3,MCRTが車両の衝突を示す所定の波形からなるかまたは車両の衝突を示す所定のレベルに到達したかを判定し、電圧V1〜V6および/または電流I1〜I3,MCRTが所定の波形からなるときまたは所定のレベルに到達したとき、コイル11,12に供給する電流を停止し、システムリレーSR1,SR2を遮断する。また、制御装置40は、電圧V1〜V6および/または電流I1〜I3,MCRTに基づいて衝突部位を特定する。 (もっと読む)


運転者および/または他の任意の、自動車、列車、航空機、船舶、原子炉、プラント、化学プロセス等のような設備および/または装置の操作者に対して知的適性検査(PST)を実施する方法およびシステムが開示される。この方法およびシステムは特に、その操作が特に環境および/または他者に一般的および/または潜在的な危険を呈する可能性のある乗り物、設備、および/または装置のための知覚障害イグニッションインターロック装置(PERCEPTIIID)を有効または無効にするために提供される。 (もっと読む)


61 - 69 / 69