説明

Fターム[3D044BA26]の内容

定速走行制御及び計器板 (7,800) | 計器の配置又は適用及び計器板・目的 (2,013) | 表示 (1,203) | 集中表示,複合,共用表示 (141)

Fターム[3D044BA26]に分類される特許

81 - 100 / 141


【課題】 利用者に対する聴覚情報提供手段の音響特性を良好にすることが可能な車両用情報提供装置を提供する。
【解決手段】 利用者に所定情報を報知する車両用情報提供装置100であって、前記利用者に前記所定情報を表示するための表示手段D1(D2)と、この表示手段D1(D2)の前方に配設され前記所定情報を前記利用者に透視可能とする透視パネル307と、前記利用者に車両の各種状態に応じた聴覚情報を提供する聴覚情報提供手段220とを備え、聴覚情報提供手段220は透視パネル307と当接するように配設され、前記聴覚情報に応じて透視パネル307を振動させるエキサイタ223を備えている。 (もっと読む)


【課題】 操作対象が自動制御されている場合に、ユーザがその制御状態を正確に認識することができる表示装置を提供する。
【解決手段】 操作対象の操作動作内容を表示する文字2、目盛り4が複数配置された文字盤1と、複数の文字2、目盛り4のいずれか1つを指すように駆動される指針3と、指針3を駆動する駆動部と、指針3が所望の文字2、目盛り4を指すように駆動部を作動させ、かつ、ユーザがカーエアコンの設定変更の操作をするためのベゼル12を備える指針式表示装置において、文字2および目盛り4を、ブロアモータ制御ステップに一致して配置する。そして、空調制御部がカーエアコンを自動制御している場合では、駆動制御部、駆動信号制御部、空調信号制御部に、ブロアモータ制御ステップに対応する文字2もしくは目盛り4を、指針3が指し示すように、ステッパモータ26を制御させる。 (もっと読む)


【課題】 車両の速度情報などの車両情報を音声により出力しても、運転者に不快感やストレスを生じさせない車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両の運転者の視線方向に応じた視線検出信号を出力する視線検出手段1と、情報を表示するための計器4a〜4dを設けてなるコンビネーションメータ4と、音声により前記情報を出力する音声出力手段5と、視線検出手段1からの視線検出信号に基づいて、前記運転者の視線がコンビネーションメータ4に移動したと判定した場合に、前記視線方向にある計器の情報を音声出力手段5にて出力させることを特徴とするマイコン3と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】車両の虚像表示用反射ミラーのチルト角調整方向を容易に把握可能にする。
【解決手段】赤外線カメラ21で撮影した車両前方の映像の像光を乗員のアイポイントIP側に反射させる、チルト角調整可能な第3の反射ミラー31の上下チルト角が、第3の反射ミラー31上において赤外線カメラ21による撮影画像の虚像を全く視認できないほどずれている場合に、発光表示源5のTFT液晶パネル51の主情報表示領域A1に表示される赤外線カメラ21による撮影画像の虚像を、その上下の全体に亘って第3の反射ミラー31上で視認できるような適切な角度とするのに必要な、第3の反射ミラー31の上下チルト角の調整方向を案内する矢印のマークの虚像が、その状態の第3の反射ミラー31上で視認されるように、矢印のマークを発光表示する上側や下側のマーク表示領域A3,A5をTFT液晶パネル51の主情報表示領域A1の近辺に配置した。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の削減、データ転送速度の向上、歩留まりの向上を図りつつ、異なる画像を表示可能にした移動体の表示モジュールを提供すること。
【解決手段】 移動体の表示モジュール1では、異なる画像を表示する3つの有機ELパネル2,3,4が一つのベースプレート5に並べて取り付けられている。3つの有機ELパネル2〜4のうち隣合うパネルは、表示エリア14の周囲の非表示エリア15が平面的に重なるように配置されている。真中の有機ELパネル2を左右の有機ELパネル3,4よりも上方へずらして配置されている。3つの有機ELパネル2,3,4により異なる画像を表示するので、各パネルの無駄な消費電力が小さくなり、データ転送速度が速くなる。また、各有機ELパネル2,3,4の歩留まりが向上する。 (もっと読む)


【課題】 ハイブリッド自動車に関する複数のパラメータの変化の様子を小さな表示スペースに表示する。
【解決手段】 メータECUは、シフトポジションSPがSレンジつまりシーケンシャルシフトレンジにセットされているか否かを判定し、Sレンジにセットされていないときには、エンジンから出力されるエンジン出力パワーPeの変化の様子を表すパワーメータ92をメータ表示パネル90に表示する。一方、Sレンジにセットされていたときには、ハイブリッド用電子制御ユニットはシフトアップ操作がなされたときにあたかも実際にシフトアップされたかのごとくエンジンの回転数を一旦低くし、シフトダウン操作がなされたときにはあたかも実際にシフトダウンされたかのごとくエンジン22の回転数を一旦高くするというエンジンの回転数の演出制御を行うことから、エンジンの回転数の変化の様子を表すタコメータ94をメータ表示パネル90に表示する。 (もっと読む)


【課題】 情報を表示する表示器を有する表示装置において、両面テープを使用せずに、また、削り滓を出さずに、表示器をホルダに固定可能な構造を提供する。
【解決手段】 保持片52の突起部521を押して保持片52および係合片51を変形させ、その状態で表示器2を挿入向きAに移動させて表示器2を保持片52に当接させる。このとき、係合片51の爪部511が外側に拡がっているので、表示器2は爪部511に当たらない。次に、突起部521を押す力を緩めると、係合片51が原位置側に戻り、爪部511が表示器2の上端面に係合する。同時に、保持片52が原位置側に戻り、保持片52の復元力により表示器2が爪部511に押し付けられる。このように、係合片51と保持片52との間に表示器2を挟持するため、両面テープが不要である。 (もっと読む)


【課題】車輌の運転に関する支援情報の提供を安全に行うことが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】使用者の少なくとも何れか一方の眼前に配置される接眼光学系を有した第1の表示手段(HMD)を備え、当該第1の表示手段を介して前記使用者の眼に当該使用者の視野内の光学像とともに運転支援映像情報を回折反射することで導くようにした映像表示装置において、前記使用者が乗車する車輌の走行状態を検出する検出手段(走行状態検出部)と、前記検出手段からの検出信号に基づき、前記車輌の走行状態に応じて前記第1の表示手段に表示する前記運転支援映像情報の態様を切り替える制御手段(制御部)とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両が走行しているか停止しているかに応じて、利用者からの必要な操作を受付けることができる車載用装置に対する制御装置を提供する。
【解決手段】速度センサ500および表示ユニット400に接続され、車載用装置(オーディオ装置200、ナビゲーション装置300)への操作要求を受付ける制御装置100に、車載用装置への操作要求を受付けるための操作ボタンが複数含まれる入力画面を表示ユニット400に表示する表示部110と、利用者からの操作ボタンの選択を入力画面に含まれる複数の操作ボタンの中から受付け、受付けた操作ボタンに対応する操作要求を車載用装置に行う制御部120とを設ける。表示部110は、速度センサ500からの信号により車両が走行しているか否かを判定し、走行していると判定した場合と、停止していると判定した場合とで異なる操作ボタンが含まれる入力画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対する個別の表示画像に対応した音声を、適切な領域に適切に出力することを可能とする表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る表示装置は、複数の視方向に対する個別の表示画像を同一画面上に表示可能な表示部(7)と、複数の表示画像のそれぞれの視野領域に対応した音声がそれぞれ定位するように複数の音声出力部(16)を制御する音声制御部(200、210)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の表示項目の表示作動を制御するノブの操作性を向上可能な車両用計器を提供する。
【解決手段】複数の表示項目を表示可能なマルチ表示器50を備えた車両用計器であって、
回動可能かつ軸方向に移動可能なノブ60と、
このノブ60の回動操作に連動し、このノブ60の回動方向を検出するロータリーエンコーダ式の回動方向検出手段7a、およびこのノブの押動操作を検出する押動検出手段7bを有する複合スイッチ7と、
この複合スイッチ7からの複数の検出信号に応じて、マルチ表示器50の表示作動を制御する制御手段100とを備える。 (もっと読む)


【課題】 車種が異なっても傾き検出の正確性を高めることで、実際の車体の状況に即した表示を可能とする。
【解決手段】 この車載機器には、車体に取り付けられる車載機器本体と、種々の情報を表示する表示手段と、車載機器本体の進行方向に対する傾き及び水平方向に対する傾きを検出することで加速度を検出する加速度検出手段と、加速度検出手段の検出結果に基づいて表示手段を制御する制御手段と、加速度検出手段のキャリブレーションの開始指示を制御手段に入力する入力手段とが備えられている。制御手段は、入力手段からの開始指示に基づいて、表示手段を制御してキャリブレーションの手順を表示させ、当該表示後に加速度検出手段が検出した進行方向に対する傾き及び水平方向に対する傾きからキャリブレーションを行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対して個別の映像を同一画面上に表示可能な表示装置において、表示装置の設置場所に応じて適切に映像の表示を制限できるようにする。
【解決手段】 この表示装置は、複数の視方向に対する個別の映像を同一画面上に表示可能な表示部(1001)と、表示部(1001)の設置場所に関連する情報を取得する設置場所関連情報取得部(1021)と、設置場所に関連する情報に基づいて定まる特定の視方向に対する映像の表示を制限する表示制御部(1002)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 車両運転を妨げないようにしつつ、車両運転者の認識度を向上させる。
【解決手段】 車両運転者の運転負荷と密接に関連する車速の上昇に伴って、平均燃費,走行可能距離,外気温度などの車両情報の表示形式を、標準的なポイント(大きさ)で表示される標準数字から、人間にとってより認識し易い拡大数字,バーグラフ,アイコン,色表示へと順次変更する。このようにすれば、車速の高低にかかわらず、車両運転者が車両情報を認識可能となり、車両運転を妨げないようにしつつ、車両運転者の認識度を向上させることができる。また、例えば、高速道路走行中に走行可能距離を必要以上に注視することなく確認することが可能となり、車両運転の実情に適合したものとすることもできる。 (もっと読む)


【課題】運転者からは見え、助手席乗員からは見えない運転席用映像と、助手席乗員か
らは見え、運転者からは見えない助手席用映像とが同一画面上に表示されていたとしても
、使用者が所望する適切な操作制御を実現すること。
【解決手段】運転席用映像GDRに対する表示画面上での操作領域、及び助手席用映像G
PAに対する表示画面上での操作領域が重複する操作スイッチ43DR〜48DR,43PA〜48PAへの操作が行われた場合、両映像GDR,GPAのうち、優先映像に設定されている映像に対する操作制御を行う手段と、各映像毎に操作可能であるか否かを告知する(運転席用映像GDRに対応する操作が可能である場合、運転席用映像GDRに「○」マーク51DRを表示し、助手席用映像GPAに「×」マーク50PAを表示する)手段とを装備する。
(もっと読む)


【課題】 変速レンジの選択操作にタッチスクリーンを用いながら、運転者の意図しない変速レンジの切り換え等を抑制したセレクト装置を提供する。
【解決手段】 車両1をDレンジで走行させる場合、運転者は、タッチスクリーン15のメッセージに従ってブレーキペダルを踏み、左手の指31でタッチスクリーン15のPレンジ表示21に触れ、そのままDレンジ表示24まで滑らせてから指31を離なすドラッグ&ドロップ操作を行う。この際、外枠25は、指31と伴にタッチスクリーン15上を移動し、運転者がDレンジ表示24から指31を離なすとDレンジ表示24の周囲に表示される。セレクト装置本体16は、運転者の指31がDレンジ表示24を離れた瞬間にDレンジの選択を認識し、変速ECU5にDレンジにレンジ切換信号を出力するとともに、電動駐車ブレーキ9に制動解除指令を出力し、更にタッチスクリーン15に走行時の表示指令と加振指令とを出力する。 (もっと読む)


【課題】 取付の際の車両の電気的、機械的な専門知識がなくても、誤配線や配線の固定不足などの不備から、製品の動作不良や故障が発生することのない、車両用後付け指針式メーターを提供する。
【解決手段】 車両のエンジン電子制御装置に備えられた故障診断コネクターに接続して、該故障診断コネクターからのシリアルデータを受信し、指針表示することで、複雑な配線作業を簡略化し、専門知識がないユーザーでも容易に取り付けが行える車両用後付け指針式メーターを提供することを可能とした (もっと読む)


【課題】 端部に設けた光源から発せられる光を目盛や数字等で形成されるメータ表示部に向けて効率よく導光及び集光させることによって、前記メータ表示部の視認性の向上を図った車両用メータパネルを提供することである。
【解決手段】 外周部30にメータ表示部26が形成される表示パネル22と、この表示パネル22の裏面側に配置される導光板23と、この導光板23の端部に配置されるLED24とを備えた車両用のメータパネル21であって、前記導光板23は、前記LED24を中心として広がる円弧状の外周部30を有して平面略扇状に形成され、前記LED24から発せられる光を外周部30に向けて放射状に導光させながら、前記メータ表示部26を下方から照明する。 (もっと読む)


【課題】 外来光による視認性の悪化を防止しつつも、情報の投影位置について自由度を向上させ、且つ、広い視認範囲を確保する車両用投影表示装置及び方法を提供する。
【解決手段】 車両用投影表示装置1は、投射光を反射して車両乗員のアイポイント側に導くものである。この車両用投影表示装置1は、投射光が反射板30を経由して最終的にアイポイント側に到達するまでの経路上に、光を拡散反射させる拡散板40が設けられている。また、拡散板40には外来光が入射しないようにするフード50を設け、反射板30は、外来光をアイポイント側に導くことがないように設置されている。 (もっと読む)


【課題】 マルチビュー表示装置の観察者が一方向にのみ存在しているとき、或いは、一方の映像のみ必要とされる場合には、観察位置の如何を問わず二重映像による見辛さを軽減し、良好で高品位な映像表示を得ることのできる表示制御装置を提供する。
【解決手段】 画面を構成する画素群が第一の画素群と第二の画素群に分散配置され、それらがソースの異なる映像信号に基づいて各別に駆動されることにより、二方向に異なる映像が同時に表示されるマルチビュー表示装置325に対して、双方の画素群をソースの異なる映像信号に基づいて各別に駆動する第一駆動モード制御手段347と、何れか一方の画素群により表示される映像品位が向上するように、何れかの画素群を駆動する第二駆動モード制御手段346,349と、前記第一駆動モード制御手段と前記第二駆動モード制御手段とを切替制御するモード切替手段348を設ける。
(もっと読む)


81 - 100 / 141