説明

Fターム[3D044BA26]の内容

定速走行制御及び計器板 (7,800) | 計器の配置又は適用及び計器板・目的 (2,013) | 表示 (1,203) | 集中表示,複合,共用表示 (141)

Fターム[3D044BA26]に分類される特許

21 - 40 / 141


【課題】現在の走行支援システムは状況により、ドライバにとって最適な制御になっていない場合があり、たとえば圧雪路面でのABSのように危険を伴う制御となる場合もある。
【解決手段】車両の走行を支援手段により支援するものであって、乗員により天候状態が入力される複数の天候状態入力手段と、天候状態を検出する天候状態検出センサと、前記天候状態入力手段への入力結果、もしくは前記天候状態検出センサの出力結果のいずれかに基づき支援モードを決定するモード決定手段と、前記乗員により入力操作される悪天候モード入力手段と、を備え、前記モード決定手段は、前記悪天候モード入力手段への入力の存在時には前記天候状態検出センサの出力に基づき支援モードの決定を行い、前記悪天候モード入力手段への非入力状態では、前記天候状態入力手段の入力結果に基づき支援モードの決定を行い、前記支援モードに基づき前記支援手段が支援を実施する。 (もっと読む)


【課題】乗員にとって有効で、視認性や操作性が良好な情報を表示することができる表示制御装置を提供すること。
【解決手段】車両の乗員の着座位置を検出し(ステップS10)、この検出した乗員の着座位置を基準として車載アプリケーション毎の画像情報の属性を含む画像属性情報に基づいてディスプレイ6a、6b、・・・、6n毎に表示すべき画像情報を決定し(ステップS20)し、この決定したディスプレイ6a、6b、・・・、6n毎に表示すべき画像情報をディスプレイ6a、6b、・・・、6nに表示する(ステップS30)。 (もっと読む)


【課題】ユーザに見やすい地図情報等を提供する車両用表示装置を提供する。
【解決手段】表示器にメータの表示を行なうメータ表示領域とナビゲーションシステムの表示を行なうナビデータ表示領域とを備える車両用表示装置において、表示器に描画を行なう描画手段と、メータ表示領域に表示するためのメータ描画データを描画手段に送るメータ制御手段と、メータ制御手段からメータ情報を取得するメータ情報取得手段と、取得されたメータ情報に応じてナビデータ表示領域に表示するためのメータ表示用ナビデータを作成し、そのメータ表示用ナビデータを描画手段に送るナビ制御手段と、を有することを特徴とする車両用表示装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 ステアリングホイールに配置された操作スイッチを操作する際に、操作の状態が把握しやすい車両用情報表示装置及び車両用情報表示システムを提供する。
【解決手段】 車両用情報表示装置ではステアリングホイール4に、車内に設置されているエアコン装置やオーディオ装置、ナビゲーション装置、通信装置などの操作対象装置を制御するための操作スイッチ5が配置されている。車両のウインドシールドWSには、操作スイッチ5に対応するスイッチ画像2が、ステアリングホイール4におけるレイアウトを反映させた形で表示される。また、操作スイッチ5にはタッチセンサが組込まれており、使用者が触れると、対応するスイッチ画像2が強調表示される。操作スイッチ5が操作されると、装置へ操作信号が送信され、該操作信号に応じた動作を行うとともにその動作状態を返信し、ウインドシールドWSには当該動作状態を表す動作応答画像3が表示される。 (もっと読む)


【課題】 車両の異常発生時に、通常表示の内容を表示しながらも継続的にドライバに車両の異常を知らせることができるようにする。
【解決手段】 車両の異常を検知する異常検知手段17と、車両の運転情報等を通常表示として画面表示する通常表示手段19と、異常検知手段17により異常が検知されると通常表示よりも優先して異常発生を警告表示する警告表示手段18と、警告表示から通常表示へ表示内容を切り換え可能な切り換え手段20とをそなえ、警告表示中に通常表示に切り換えると、表示手段11の縁部の一部又は全部が縁取り表示されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】光学ユニットからフロントウインドガラスに映像情報を光で投射し、その映像情報をフロントウインドガラスによって虚像として表示するようにした表示装置において、その虚像として表示した画面の位置を所望の位置に移動することができるようにする。
【解決手段】視線を検出する視線検出部30、指差し方向を検出する指差し方向検出部31、それら検出部30,31の検出信号により視線と指差し方向の一致を検出する方向一致判断部32を設ける。視線と指差し方向を移動させたい表示画面に一致させ、そのまま、視線と指差し方向を所望の位置まで移動させると、視線と指差し方向とが一致した表示画面が移動対象画面として選択され。そして、視線と指差し方向を一致させたまま所望の位置まで移動させると、移動対象画面が視線と指差し方向とが不一致となる位置まで移動される。 (もっと読む)


【課題】指針を用いて表示するアナログメータであっても、簡単な構成で表示内容を切り替えて表示することができる車両用指示計器を提供すること。
【解決手段】メータ部20は、前面21a側に目盛り部(表示部)22を有する文字板21と、目盛り部22を発光表示させる光源26と、文字板21の背面21b側に配置されたモータ(指針回動駆動源)27と、このモータ27によって回動させられて目盛り部22を指示する指針23とを備えた車両用指示計器1であって、目盛り部22は、複数の測定対象に応じた回転数表示部分、車速表示部分(複数の表示部分)22a、22bを有し、光源26は、測定対象に応じて回転数表示部分22a、車速表示部分22bを切り替えて発光表示させ、モータ27は、測定対象に応じて発光表示された回転数表示部分22a、車速表示部分22bを指針23が指示するように回動駆動する。 (もっと読む)


【課題】表示単位の表示色を目的の表示色とすることができる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】各インジケータを構成する表示ブロック21は、バー形状をなす6つのセグメント30(30A,30B)から構成されており、各セグメント30が表示ブロックの並び方向Aに沿って略円弧状となるように配置されている。セグメント30は、第1の色で着色発光する第1セグメント30Aと、第2の色で着色発光する第2セグメント30Bとの2種類のセグメントからなり、これらが上記並び方向Aに沿って交互配置されている。 (もっと読む)


【課題】 関連性の強い複数の情報の視認性を向上することのできる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 指針8を支持腕部8bとポインタ部8cとにより略コ字状を成す形状とし、文字盤2を指針8のポインタ部8cの裏側と支持腕部8bの表側との間に支持腕部8bの回転平面と略平行に配置し、指針8のポインタ部8c先端を文字盤2中央部に配置される液晶表示器9の輪郭内まで延伸させ、液晶表示器9には指針8のポインタ部8cにより指示され且つ第1指標部である文字2bおよび目盛3aにより表示されるエンジン回転速度と関連の強い指標である経済走行インジケータ9aを形成している。これにより、運転者は、エンジン回転速度および自動車走行中の燃料経済状態を即座に正確に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで天候等の車外環境を表示画面に反映させる車載表示装置を提供する。
【解決手段】 車両の周囲の環境情報を取得する車外環境取得手段と、取得した環境情報に応じた表示画像を作成する表示画像作成手段と、作成された表示画像を表示器に表示する表示制御手段と、を有することを特徴とする車載表示装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 変速装置が複数の変速状態のうちのどの変速状態にあるかを判り易い状態で表示することができる作業機械の表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の変速状態に切換え自在な変速装置42の変速状態を表示する表示手段FHが、複数の変速状態に対応させて並設した複数の変速表示部16〜18と、それら複数の変速表示部16〜18のうち、現在の変速状態に対応する変速表示部を変速対応表示状態とし且つ他の変速表示部を非変速対応状態とするように、複数の変速表示部16〜18の表示作動を制御する表示制御手段とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】 画面上に情報を表示する情報表示手段を2つ組み合わせて用いることで視認性と操作性の両方を向上させ、状況に応じて各表示手段に表示させる情報内容などに変更を加えることで2つの情報表示手段をより多様に利用できるようにする。
【解決手段】 視認情報を表示する第1画面G1を有する第1モニタD1と、第1画面に表示する視認情報を操作するための操作情報を表示する第2画面G2を有する第2モニタD2と、第2画面の操作情報への乗員の操作を検出する操作検出手段Pdと、操作信号に基づいて第1画面上での情報の表示状態を制御する表示制御部31と、車両の走行状態に応じて、第1画面への操作情報の表示及び/又は前記第2画面への視認情報の表示を行わせるアシスト制御部36とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 限られたスペースに設置できると共に、簡易な構成で太陽光の熱から画像表示パネルを保護することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 窓部43を有する球形状のケース41内に画像表示パネルを配置させ、メータ制御回路が車両のイグニッションスイッチのオンまたはオフに応じてオン信号を入力した場合、回動手段を駆動してケース41のみを車両の前方方向、もしくは車両の進行方向に対して左右いずれかの方向に回転させ、窓部43と画像表示パネルとを対向させて表示内容を視認できるようにし、オフ信号を入力した場合、回動手段を駆動してケース41を車両の後方方向、もしくは車両の進行方向に対して左右いずれかの方向に回転させて窓部43と画像表示パネルとを対向させないようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに違和感のない表示を行なうナビゲーション機能付車両用メータ装置を提供する。
【解決手段】 メータの表示領域の色情報を決定するメータ色情報決定手段と、ナビゲーションシステムの表示領域の表示内容を決定するナビゲーション表示内容決定手段と、ナビゲーションシステムの表示領域の、メータの表示領域との隣接領域をメータの色情報に応じて加工するナビゲーション表示内容加工手段と、を有することを特徴とするナビゲーション機能付車両用メータ装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】所望の画像情報を表示するに際し、立体表示による表示の見映えと表示の解像度とを両立させること。
【解決手段】所望の画像情報を表示する表示要素21、22を有し、この表示要素を利用者の右目と左目の視差により立体的に視認させるように表示する表示器2と、
表示要素の作動を制御し、利用者に対して視差を与える立体表示と、利用者に対して視差のない非立体表示を行わせる制御手段60とを備え、
画像情報のうちの特定情報は、非立体表示されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、追従走行制御が実行可能な車両の走行制御装置において、目標車間距離を設定する際に、運転者が前方の先行車両に対して違和感を感じることを回避することが可能な走行制御装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
CCDカメラ7により自車両Aの前方に先行車両Bの存在が検知された場合は、自車両Aと先行車両Bとの実際の車間距離をレーダ8で計測して、該車間距離を設定車速の値で割って車間時間を算出し、制御ユニット50が予め記憶している「長」、「中」、「短」の3段階の目標車間時間の中から最も実際の車間距離と近い目標車間時間を設定して、車間時間を目標車間時間に維持した上で自車両Aを先行車両Bに対して追従走行させ、前方に先行車両Bの存在が検知されない場合は、目標車間時間を「長」に設定して自車両Aを追従走行させる。 (もっと読む)


【課題】ドライバーの視線移動が少ない車両用計器装置及びこの車両用計器装置を備える車両を提供する。
【解決手段】
第1及び第2計器16、18は、各表示中心19、21が略同軸上となるようにインストルメントパネル14上に配置されている。この場合、第1計器16は、ドライバーが自己のアイレンジを基準として車両11の前方方向に視線を向けたときに、見切りライン45近傍の第2計器18よりも奥まった位置に配置され、その表示は、ステアリングホイール12の外側で視認される。一方、第2計器18の表示は、前記ドライバーが前記アイレンジを基準として車両11の前方方向に視線を向けたときに、ステアリングホイール12の内側で視認される。 (もっと読む)


【課題】表示の開始が異なる複数の情報の表示につながり感が得られて高級感がある表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、電源スイッチ16がオンされてから表示32を開始できる開始時点が互いに異なる複数の情報を、表示する表示装置1であって、複数の情報を、所定の方向へ一方から他方へ向かって開始時点の早い順に配置して表示し、所定の方向へ互いに隣接して表示される情報を、電源スイッチ16がオンされてから開始時点の早い順に表示を開始するように構成されている。これにより、表示の開始が異なる複数の情報の表示につながり感が得られて高級感がある表示装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】ドライバーの視線移動を少なくする車両用表示装置及びこの車両用表示装置を備える車両を提供する。
【解決手段】第1計器14の第1液晶表示器18aには、車両状態を示す第1情報を表示する表示部16と、ドライバーに報知する第3情報を表示する表示部20とが各々配置されている。第2液晶表示器18bには、前記第1情報を表示する表示部22と、前記第3情報を表示する表示部24と、IHCCの動作設定を示す第2情報又は前記第3情報を表示する表示部26と、前記第2情報を表示する表示部28とが各々配置されている。前記第1情報と前記第2情報又は前記第3情報とを同時に表示させる場合、制御部は、前記第1〜第3情報が互いに重ならないように表示部16、20〜28を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像表示部におけるナビゲーション画像とシフトポジション画像との表示切替が可能な車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】シフトチェンジ操作が行われていないときには、画像表示部163にナビゲーション画像Nを表示する(ステップS220、ステップS230でNo)。一方、シフトチェンジ操作が行われたときには(ステップS230でYes)、シフトポジション画像SHの表示に切り替える(ステップS160)。 (もっと読む)


21 - 40 / 141