説明

Fターム[3D050KK19]の内容

ハンドカート (9,598) | 細部 (969) | 材料に特色のあるもの (84)

Fターム[3D050KK19]に分類される特許

1 - 20 / 84


【課題】運搬者に安全な搬送を注意喚起させることができるワゴンを提供する。
【解決手段】ワゴン10は、所定間隔ごとに配置された複数の棚板21が支柱22により支持されたワゴン本体20と、ワゴン本体20の底部に設けられた車輪30と、ワゴン本体20の両側面に設けられた側板40とを備えたものである。側板40の前部には、ワゴン本体20から一部が突出した凸部41が設けられている。この凸部41は、運搬者から見えづらい側板40の前部の下部に設けられているので、運搬者はより慎重な運搬を心がけるようになる。 (もっと読む)


【課題】買物容器から小物等が落下することなく、かつ、格納の際に無駄なスペースが必要とせず格納可能なこと。
【解決手段】買物容器部10は容器取付体80と半容器体70及び回動体90によって構成されている。通常の使用状態では、物品を収容する4面体からなる半容器体70と半容器体70の後部の開放側を閉じる回動体90によって、上方に開口する5面体からなる容器を形成する。しかも、回動体90を上側底面との後面とで形成することにより、半容器体70の底面74に上側底面76を重ねることができ、回動体90と半容器体70との隙間も、極力狭いものとすることができる。特に、それらの5面体が可撓性に富む合成繊維地で形成されているから、財布の小銭、細かい物品がショッピングカートから落下することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】作業対象物の位置や姿勢を容易に調整できるようにする。
【解決手段】対向する一対のフレーム部材11,11に掛架したベルト15と、載置面23aに作業対象物を載置可能な載置台23と、載置台23の下方において、互いに並行に延設した一対の突設部21をそなえる突設対21,21とをそなえた作業台20とをそなえ、突設対21,21をベルト15の掛架方向と直交させた状態で、作業台20をベルト15上に載置する。 (もっと読む)


【課題】身体に柔らかな感触で当接するようにすること、既存の手押し運搬車に簡単に装着し応用することができること、使用者の体格に応じて身体への当接位置を調整変更することができる。
【解決手段】手押し運搬車用走行補助具は、手押し運搬車Bの左右の手押し杆部4間に架け渡される身体当接部材a1と、身体当接部材a1を左右の手押し杆部4に着脱可能に取り付ける左右の取付け手段a2を備えている。身体当接部材a1は柔軟性を備えた素材を用いて左右の手押し杆部4の間にわたる長さを有するベルト状に形成され、左右の取付け手段a2は左右の手押し杆部4に着脱可能に取り付けられる固定部7aと、身体当接部材a1を保持する保持部7bとから形成されている。 (もっと読む)


【解決課題】 本発明は、非磁性・非着磁性のストレッチャー、非磁性・非着磁性の車椅子、非磁性・非着磁性の台車等に着設する非磁性・非着磁性のキャスターを提供する。
【解決手段】非磁性・非着磁性のホイール12にゴムタイヤ11を装着したキャスターのベアリングに非磁性・非着磁性のベアリング18、18を用いると共に、合成樹脂製のワッシャー14a、14bを着設することによって、従来のキャスターと変わらない摺動性の良い、静かな非磁性・非着磁性キャスター100とした。 (もっと読む)


【課題】 遊技者の足元に置ける程度に小型化しつつ、より多くの収納箱を運搬可能とし、小型化した台車により店内外の顧客に対する宣伝広告効果を高める。
【解決手段】 収納箱11と台車41とは、縦横高さが略同一、材質が同一である。収納箱11と台車41の向きを同じにして、収納箱11を1列に台車41に積み重ねることができ、収納箱11の向きを変えることで収納箱11を2列にして台車41に積み重ねることができるように、第1の脱落防止突部45及び第2の脱落防止突部47を有する。収納箱11を容易に台車41に載置するために、第1の脱落防止突部45及び第2の脱落防止突部47は、収納箱11が載置面48に載置されたときに、支持脚16との間に間隙が形成される位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】下部かご枠及びその上部に張り出すように設けられた上部かご枠を有する形態のショッピングカートであって多量の物品を入れ込むことができ、重量のある物品を容易、安全に乗せることができ、また、乳幼児のほかに子供を立位させて安全に乗せることができる強度、耐久性に優れたショッピングカートを提供する。
【解決手段】本ショッピングカート100は、複数の車輪55が前後端に設けられるとともに下部かご枠30が設けられた車台10と、車台10の後部に立設された支柱20と、支柱20から車台10上面に張り出すように設けられた上部かご枠40と、支柱20の上端部後方に設けられた操作ハンドルとを有するショッピングカートであって、車台10の後部に滑り止めが施された床面が設けられ、その床面の上部が上方に開放されているものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成及び手法によって作業負担及び作業コストを抑制した上で、物体を運搬者が単独で運搬装置に積載することのできる物体支持装置及びこの物体支持装置を用いて物体を安定して運搬することのできる物体運搬方法を提供する。
【解決手段】物体80が設置された設置面と物体80との間に介装されて物体80を下方から支持する物体支持装置10が、内部に流体が注入される複数の流体収容体を含み、流体収容体のうち少なくとも1基が流体の注入により所望の高さを有する立体形状を呈して物体を支持する物体支持流体収容体12−1(12−2)を有する流体収容部12、流体収容部12の複数の流体収容体を相互に連通させる連通管20、連通管を開閉する開閉機構22、を備え、流体収容体に注入される流体は物体支持流体収容体12−1(12−2)を充満させる量となっている。 (もっと読む)


【課題】航空機などの乗り物での突然の大きい揺れは、配膳や販売のために移動しているカートを突然人に対する凶器に変える危険を持っている。これに対するカートへの対策はほとんど取られておらず、人々は稀ではあるが大きい危険の発生にさらされている。
【解決手段】カートの底面に、多数の針体を針先が横方向になるように植え込んで一体化した針板を、針体を床面に貼られたループカーペットに随意に刺し込める機構に設けて、航空機等の乗り物のカートにおいて、揺れが大きくなってこれが危険になる前に、手動又は自動で瞬時に機構を作動させて床面にカートを固定することで、乱気流等の揺れによる被害を未然に防ぐ。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の向上を図ることができる高圧洗浄機を提供する。
【解決手段】高圧洗浄機10は、洗浄機本体14がパイプフレーム15で囲われ、パイプフレームで洗浄機本体を支えるように構成されている。パイプフレームは、洗浄機本体を横置き姿勢に支持可能な横置ベース部42と、横置ベース部を載置させた状態において洗浄機本体の重心位置67の上方に設けられた横置取手部53と、洗浄機本体を縦置き姿勢に支持可能な縦置ベース部46と、縦置ベース部を載置させた状態において洗浄機本体の重心位置の上方に設けられた縦置取手部63とを備えた。 (もっと読む)


【課題】集配用運搬車において、収納箱を軽量にしつつ折畳むこと、収納箱からの荷物の盗難を防止すること、不使用時においてコンパクトに格納すること。
【解決手段】荷車1の荷台1aに載置される収納箱2が、中空構造の板材からなる複数の内部材2aと、これら内部材2aに亘って設けられる外部シート2bとを有し、内部材2aの間を外部シート2bで内部材2a同士が重なり合うように折り曲げ自在に連結することにより、外部シート2bの折り曲げで全ての内部材2aが重なり合って平面状に小さくなる。 (もっと読む)


【課題】渡り板などを設置する準備作業を行うことなく溝部分を通過させることができる台車を提供することを目的としている。
【解決手段】荷物が載せられる車体2と、車体2を支持する転動可能な走行輪3と、走行輪3の走行方向の両側にそれぞれ配設されて走行輪3よりも上方に位置する一対の補助輪4,5と、が備えられている。 (もっと読む)


【課題】アンプを公演会場で床面から所望の高さに支持できると共にアンプと共に運搬することができるアンプベンチを実現する。
【解決手段】ベンチ本体1と、ベンチ本体が床面上に立つのを支える補助脚2と、アンプが載置されるテーブル3とから構成される。ベンチ本体は、互いに平行に延在する2本の支柱、2本の支柱に所定の間隔を以て固定された複数の連結軸、及び、各支柱の端部にそれぞれ回転可能に装着された車輪を有する。補助脚は、ベンチ本体に回動可能に連結され、2本の支柱に対して所定の角度をなす第1の位置と2本の支柱に平行となる第2の位置とを占める。テーブルは、ベンチ本体の連結軸に着脱自在に連結される。テーブルは、テーブル面が支柱に対して90°を超える角度をなす第1の位置とアンプが載置されるテーブル面が支柱に対してほぼ直交する第2の位置とを選択的に占める。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構造で作製することができ、カートが振動したり緊急運搬時の移動慣性や遠心力がかかっても、トレーのガタつきや飛び出しを確実に防止することができる運搬カートのトレーガタつき防止構造を提供すること。
【解決手段】 トレー1の開口部周縁にはフランジ部11を成形して、かつ、このフランジ部11をカート本体の側面部にそれぞれ配設された左右一対のガイドレール2の下側ガイド部材21上に摺動自在に支持する一方、前記ガイドレール2の下側ガイド部材21の両端部には、前記フランジ部11の各端部が衝止可能なストッパー突起21aをそれぞれ形成して、かつ、このガイドレール2の側壁面には、U字形状に折り返されたスリット溝22を形成して、このスリット溝22に囲まれた内側面には側方に突出する凸部23aが設けられた板バネ部23を形成するという技術的手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】破壊の進行を遅くし、耐久性を向上させること。
【解決手段】ショッピングカート1において、各起立フレーム20L、20Rの内径以下の外径のアルミニウム製の挿着管材21を1部に挿入して二重構造とし、二重構造の起立フレーム20L、20Rと挿着管材21とを一体に所定形状に曲げてなる上側曲げ部22L、22R及び下側曲げ部23L、23Rを形成し、かつ、この上側曲げ部22L、22R及び下側曲げ部23L、23R相互間を17cm乃至68cmとの間隔とした。また、基台フレーム30の内径以下の外径のアルミニウム製の挿着管材31を1部に挿入して二重構造とし、二重構造の基台フレーム30と挿着管材31とを一体に所定形状に曲げてなる曲げ部32L、32Rと、基台フレーム30と挿着管材31との機械的圧着してなる圧着固着部33L、33Rを形成し、かつ、この曲げ部32L、32Rと圧着固着部33L、33Rとの間を、17cm乃至68cmとの間隔とした。 (もっと読む)


【課題】台盤に対して座板を強固に固定することが可能な台車を提供する。
【解決手段】本発明の台車10では、リテーナ60における弾性係止片65の係止解除のための弾性変形の方向を、座板13が座板受容部36から抜ける方向に対して異ならせた(直交させた)ので、走行中に座板13が座板受容部36から抜ける方向に力を受けても、従来のように弾性係止片65の係止は解除されず、台盤11に対して座板13を強固に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、交換時期が明瞭な車輪を提供することを課題とする。
【解決手段】ホイール21Aにおけるリム部50の外周面には、周方向に沿って突起51Aが複数設けられている。該突起51Aは、タイヤ22と異なる色に着色され、かつ該タイヤ22より硬い材料とされ、該突起51Aを被覆するようにタイヤ22が該リム部50の外周面に被着されている。前記タイヤ22が使用により摩耗してくると、該突起51Aの先端52Aが表面に露出した状態となる。 (もっと読む)


【課題】 専用の電池パックを必要とする従来の電動車の問題を解決する。
【解決手段】 電動車は、車体と、車体に回転可能に設けられている車輪と、車輪にトルクを加えるモータと、電動工具用の電池パックが取付可能な電池取付部と、電池取付部に取り付けられた電池パックからモータへ電力を供給する回路ユニットを備えている。この電動車は、電動工具用の電池パックを電源として使用することができ、専用の電池パックや充電器を必要としない。ユーザは、電動工具用の電池パックを、電動工具と電動車によって有効に活用することができる。 (もっと読む)


【課題】航空機などの乗り物の突然の大きい揺れや、高層ビルにおける地震時の大きい揺れは、配膳のための台車や家具にを突然凶器に変える危険を持っている。これに対する台車や家具への対策はほとんど取られておらず、人々は稀ではあるが大きい危険の発生にさらされている。
【解決手段】家具或いはキャスターの底面に、多数の針を斜めに植え込んで一体化した基板を、それが針が床面の絨毯に随意に刺し込まれる機構と共に設け、家具の場合は事前に床面に固定し、航空機等の配膳のための台車の場合は、揺れが大きくなって危険に成る前に手動又は自動で瞬時に機構を作動させることで、乱気流による被害を未然に防ぐ。 (もっと読む)


【課題】搭載対象物品が重量物であっても、当該物品の昇降リフト上への移動作業や、当該物品の昇降リフトからラック等への移動搭載作業を極めて容易に行なえるようにする。
【解決手段】搭載対象物品50を載置されて移送する昇降リフト100のテーブル101に対し着脱自在に固定されテーブル101の上面を覆うカバー部材2を有しこのカバー部材2の上表面に低摩擦加工を施した搭載用治具1が、移動搭載作業時に用いられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 84