説明

Fターム[3D201CA15]の内容

車両用シール装置 (15,973) | シール部材の開閉部への配置 (2,056) | 開口部側への配置 (1,322) | 車体の開口 (768) | 開閉屋根用開口 (84)

Fターム[3D201CA15]の下位に属するFターム

Fターム[3D201CA15]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】ストレージリッドと車体の間から水が侵入することを防止しうる格納式ルーフ車のシール構造を提供する。
【解決手段】ストレージリッド3の車体側開口縁部に沿って取付けられストレージリッド3の下面に弾接するソリッド部材からなるボディ側ウェザーストリップ10の型成形部101に、ストレージリッド3の前側左右両側に取付けられたストレージリッド側ウェザーストリップ20の型成形部201が上側から弾接し、ルーフ1の周縁部に取付けられストレージリッド3の前側上面に弾接するルーフ側ウェザーストリップ30の型成形部301がさらにボディ側ウェザーストリップ10の型成形部101の上側から弾接するもので、ストレージリッド側ウェザーストリップ20の型成形部201に、下側に突出してボディ側ウェザーストリップ10の型成形部101に弾接するスポンジ部材からなる中空シール部41を設けた。 (もっと読む)


【課題】中空シール部を有して自動車車体のドア開口縁部に取付けられ、ドア閉時に中空シール部がドアに弾接してドアとの間をシールし、中空シール部には薄肉部を設けてドアを閉じ易くしたウェザストリップにおいて、ドア閉じ性を損なわずに遮音性を向上させる。
【解決手段】中空シール部3を比重0.4〜0.8のゴムまたは熱可塑性エラストマーよりなる発泡材で形成し、薄肉部5a、5bに中空シール部3の形成材より比重の小さな0.05〜0.4の比重のゴムまたは熱可塑性エラストマーよりなる高発泡スポンジ材22を充填して一体形成され、他の箇所の中空シール部3の肉厚と同程度にされている。 (もっと読む)


【課題】コーナー部のシール性を確保することができるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ10はトリム部20と中空シール部40が別体で形成される。トリム部20のソリッド材で形成された底壁23には外面に開口し長手方向に連続する底壁溝部23aが形成される。中空シール部40は、中空部42と、中空部から下方に延設されソリッド材で形成された連結部41と、連結部41の先端から幅方向における断面寸法が連結部より大きくてソリッド材で形成された先端回転部43とから形成される。先端回転部43は、底壁溝部23aに嵌合され、中空部42は、車体開口部と対向する相手部材に当接するとともに、先端回転部43が底壁溝部23a内で、所定範囲で回動可能に嵌合されたウエザストリップである。 (もっと読む)


本発明は、自動車両用排水機構のための装置に関するものであり、前記装置は、角度付きのプラスチック部品(1)として提供され、前記プラスチック部品(1)は、自動車両の金属シート(8)に挿入される手段(2)に接続することができる第1端部(3)と、排水管に接続することができる第2端部(5)と、を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】ヘッダーに装着される第1の押出成形部と、フロントピラーに装着される第2の押出成形部と、両押出成形部と一体成形され、ルーフサイドウェザストリップ端との間より入り込んだ水を受ける水受リップを備えた型成形部とを有するコンバーチブル車用ウェザストリップの型成形部において、第1の押出成形部から流入する水と、水受リップから排水穴を通って排出される水が排水穴の出口で集中することによる、排水穴での逆流を防ぎ、車内への水漏れを防止する。
【解決手段】排水穴21の手間より押出成形部5に向かって傾斜するリブ32を形成し、該リブ32はサイドガラス6を閉じたとき、中空状部内壁に接触する第1の押出成形部3から流入する水W1は、リブ32に誘導されて排水穴21を迂回し、排水穴21の出側に水が集中しないようにする。 (もっと読む)


【課題】シール性を向上させたルーフウエザストリップを提供する。
【解決手段】ルーフウエザストリップ20は、第1ルーフウエザストリップ部21と、第2ルーフウエザストリップ部30と、連結部37から構成される。第1ルーフウエザストリップ部21は、第1ルーフ中空シール部23と、第1ルーフ取付基部22を有する。第1ルーフ中空シール部23は、連結部付近の第1ルーフ取付基部22から上方に立設された第1ルーフ中空シール部立壁26と、第1ルーフ中空シール部立壁26から円弧状に第1ルーフ取付基部22の先端部に延設される第1ルーフ中空シール部当接壁27から形成されるとともに、第1ルーフ中空シール部立壁26と第1ルーフ中空シール部当接壁27の連続部分の内面に凹部28が形成されている。 (もっと読む)


【課題】塗料の中で粒子を均一に混入させるとともに、ウエザストリップが低摩耗性と低摩擦性を有するとともに、接触相手部材との固着をしないような耐接触性の塗膜層を有するウエザストリップを提供する。
【解決手段】自動車の開口部と開口部開閉部材との間をシールするウエザストリップの相手部材との接触面に形成される耐接触性のウエザストリップの塗膜層10において、ウエザストリップの塗膜層10は、水系のエマルジョン塗料11と、エマルジョン塗料11に混入された耐摩耗性、異音防止性、固着防止性機能を有するための2種類以上の合成樹脂粒子12を含有し、2種類以上の合成樹脂粒子12と水系のエマルジョン塗料11はいずれも比重が略等しいウエザストリップの塗膜層である。 (もっと読む)


【課題】軽量化及び製造作業性の向上を図りつつ、意匠性の低下を防止することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、自動車ボディのドア開口部に沿って設けられたフランジ部33に取付けられる断面略U字状のトリム部11と、トリム部11から車外側に突出して設けられるシール部15と、トリム部11から車内側に向けて延びるカバーリップ23とを備えている。トリム部11及びカバーリップ23は、比重が0.6〜0.8、かつ、25%伸長応力が500kPa以上のスポンジ材により構成され、シール部15は、比重が0.4〜0.6、かつ、25%伸長応力が200kPa以下のスポンジ材により構成されている。また、カバーリップ23の外表面には、ソリッド材よりなる被覆部25が設けられている。トリム部11、シール部15、カバーリップ23、及び被覆部25は、押出成形により、同時に一体形成される。 (もっと読む)


【課題】加飾層による外観品質の向上を図り、剥離に起因する不具合の懸念を払拭する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、断面略U字形のトリム部5及び中空状のシール部6を備えるとともに、トリム部5には意匠リップ18が延出形成され、その基体はEPDMにより構成されている。意匠リップ18の外表面などの意匠面Dに、接着樹脂層を介在させてPET製の不織布等で構成される加飾層26を設ける。接着樹脂層を、基体側に配設され、オレフィン系樹脂よりなる第1フィルム層25Aと、加飾層26側に配設される第2フィルム層25Bとから構成する。第2フィルム層25Bを、多価カルボン酸と多価アルコールの割合が1:1で、その酸のうち芳香族系の酸と脂肪族系の酸との割合が45〜65:55〜35であるポリエステル樹脂を主成分とし、第1フィルム層25Aと相溶性のあるオレフィン系材料を含有してなる混合樹脂素材により形成した。 (もっと読む)


【課題】ウエザストリップの製造と取付が容易で、コストも低い自動車用ウエザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ20は、取付基部22、32と、シール部23、33を有する。取付基部は、インサート部材60が埋設され、インサート部材にはインサート取付孔61を複数個形成し、インサート部材とは別体に形成された取付金具65の一端を、インサート取付孔61に螺着する。取付金具65の他端は、車体開口部周縁又は車体開口部開閉部材に固定してウエザストリップ20を車体開口部周縁又は車体開口部開閉部材に取付けることを特徴とする自動車用ウエザストリップの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】車体側面の前部ウィンドウガラスと後部ウィンドウガラスとを、全閉時に両ガラスの前後の縦縁間をガラスウェザストリップでシールするとともに、両ガラスの上縁をルーフサイドに沿って装着されたルーフウェザストリップによりシールされるウィンドウガラスにおいて、ガラス開閉時のルーフウェザストリップとガラスウェザストリップの上端との擦れによる摩耗を防止すること。
【解決手段】上記前部ウィンドウガラスの全閉は、後部ウィンドウガラスが全閉位置にあることを条件に可能とし、後部ウィンドウガラスの全閉位置からの下降および後部ウィンドウガラスの全閉位置への上昇を、前部ウィンドウガラスがその全閉位置よりも所定量下方の下げ位置ないしはそれよりも下方位置にあることを条件に可能とする昇降制御を行う。下げ位置を、前部ウィンドウガラスの上縁がルーフウェザストリップの下縁にほぼ一致する位置に設定する。 (もっと読む)


【課題】 止水スポンジを、取付基部の底部に、フランジ部に対する組付け性を悪化させることなく組付けた自動車用のウエザーストリップを提供する。
【解決手段】 自動車のボディパネルに形成されたフランジ部Fに組付く断面略U字状の取付基部10と、その取付基部10に一体成形されたシール部20とを備え、取付基部10の底部に、フランジ部Fの先端部が弾接するように、EPDMまたはTPOで形成され、比重が0.3以下の高発泡スポンジである止水スポンジ30を設ける。また、止水スポンジ30を、車外側60から室内側70へ向かって肉厚を徐減させて、断面形状が左右非対称の略直角三角形状とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、外観品質の低下を抑制することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、トリム部5及びシール部6を備える。トリム部5は、車内側側壁11、車外側側壁12及び連結部13を備え、その内部には金属製のインサート14が埋設されている。インサート14は骨片部31と各骨片部31同士を連結するセンターボンド部32等とを備える。骨片部31は、車内側側壁11に対応する車内側側壁対応部41と、車外側側壁12に対応する車外側側壁対応部42と、連結部13に対応する連結部対応部43とを備える。インサート14のうち両湾曲部44,45の厚みに比べ、当該両湾曲部44,45を除く他の部位の厚みが薄くされている。また、車内側側壁対応部41及び車外側側壁対応部42のうち湾曲部44,45を除く部位に、湾曲部44,45よりも幅広の幅広部51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】装着時にカバーリップを容易に装飾部材の上面に位置させて、装飾部材との境界
を覆うことができる、オープニングトリムウエザストリップを提供する。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、取付基部20と、シール部30を有する。シール部30は、シール壁32と、車体開口部周縁6を装飾する装飾部材の端部を覆うカバーリップ34を有する。カバーリップの内面、又はカバーリップの根元部の近傍のシール部又は取付基部に容易に切り離し可能な紐状部材36を形成する。カバーリップの外面の少なくとも1箇所に片面が接着面を有するタブシート40を置き、紐状部材の一部をカバーリップの外面に引き出すとともに、紐状部材36をタブシート中央部分に配置し紐状部材36を境に折り返して接着面同士を貼り合わせて固定する。 (もっと読む)


【課題】取付性に優れ、製造コストの低い自動車用ルーフウエザストリップを提供する。
【解決手段】ルーフウエザストリップ10は、第1ウエザストリップ部20と、第2ウエザストリップ部30と、連結部40から構成される。第1ウエザストリップ部と第2ウエザストリップ部は、それぞれソリッド材で形成された第1取付基部22と第2取付基部32及び、それぞれスポンジ材で形成された第1シール部21と第2シール部32とから構成される。リテーナー60は、リテーナー第1保持部61とリテーナー第2保持部62を有する。第1取付基部22の側端にリテーナー第1保持部61の先端と係合する第1取付基部鉤部26を形成し、リテーナー第2保持部62と係合するように第2取付基部の下面の両側端から互いに向き合って下方に延設される第2取付部第1鉤部35と第2取付部第2鉤部36を形成した自動車用ルーフウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】中空シール部の空気抜き孔が見えにくく、見栄えのよい、加工が容易な自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ10は、取付基部20と中空シール部30を有する。中空シール部は、フランジの先端側の取付基部の側壁21から延設される第1側部シール壁31、フランジの根元側の取付基部の側壁から延設される第2側部シール壁32及び、第1側部シール壁と第2側部シール壁のそれぞれの先端と連続して車体開口部周縁又は車体開口部開閉部材に当接する当接部シール壁33とから構成される。当接部シール壁の車体開口部周縁又は車体開口部開閉部材に当接する位置から第2側部シール壁に外れた部分又は第2側部シール壁に空気抜き孔37を形成し、空気抜き孔37は、取付基部の側壁21に平行に形成されたことを特徴とする自動車用ウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】取付けのスペースが小さく、取付け部分やウエザストリップのバラツキを吸収して、シール性や組付け性に優れた自動車用ルーフウエザストリップを提供する。

【解決手段】ルーフウエザストリップ10は、可動ルーフパネル6のフロント側先端に当接する第1ウエザストリップ部20と、第1ウエザストリップ部が当接する部分よりもリヤ側の可動ルーフパネルの裏面に当接する第2ウエザストリップ部30と、第1ウエザストリップ部と第2ウエザストリップ部を一体的に連結する連結部40から構成される。第1ウエザストリップ部と第2ウエザストリップ部は、ボディーパネル4に取付けられるソリッド材で形成された取付基部22、32と、可動ルーフパネルに当接するスポンジ材で形成されたシール部21、31から構成される。連結部40は、少なくとも幅方向の一部がスポンジ材41で形成された自動車用ルーフウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】格納式ルーフ車両における排水構造を提供する。
【解決手段】ルーフパネル2の後端部に取付けられるリヤ取付基部12とバックウインドパネル7に弾接するリヤシール部11を有するリヤウェザーストリップ10と、ルーフパネル2の左右両端部に設けられるサイド取付基部22AとサイドガラスGに弾接するサイドシール部21を有するサイドウェザーストリップ20を備え、両ウェザーストリップ10,20はコーナー部で型成形接続され、サイド取付基部22AにスリットSが形成され、サイドウェザーストリップ20にはバックウインドウェザーストリップ8が弾接するタイプで、型成形部DのスリットSより車両後方位置において、サイド取付基部22Aの、取付凹部5の車外側壁6に弾接する車外側の部位22Eに切欠部C1を形成し、スリットSを塞ぎ、取付凹部5とサイド取付基部22A間に導かれた水Wを切欠部C1を介して車外側に排出する。 (もっと読む)


【課題】水受け部材のパイプに対するバックウインドウェザーストリップのパイプの接続を位置決めを行うつつ容易に実施する。
【解決手段】バックウインドパネル2の車内側に下端に第一パイプ45が設けられたバックウインドウェザーストリップ10が設けられ、そのバックウインドウェザーストリップ10のコーナー部下部には、水受け容器51と所定間隔Lで複数の水抜き穴53が形成され水Wを内部に導く第二パイプ52を備えた水受け部材50が設けられ、第二パイプ52の上下端には第一パイプ45,可撓性ホース30が接続されてなる格納式ルーフ搭載車両の排水構造で、第一パイプ45の周面下部には所定間隔Lで水抜き穴53の縦方向の大きさJよりも幅Kが小さい複数の係止片45aが突設され、接続時、係止片45aを第二パイプ52内に挿入し、水抜き穴53に相対した位置で上端に係止させて嵌め込む。 (もっと読む)


【課題】オープンカーのボデーのリヤ側に取付けられるディビジョンバーの上部に設けられるモールド部がドア閉時にルーフサイドウェザストリップに弾接したときにルーフサイドウェザストリップとの間に形成される隙間から侵入する雨水等を車外側に確実に排水させる。
【解決手段】ディビジョンバー23の一側にクオータウインドガラスの側縁が嵌着して固定シールされると共に、他側に中空シール部を備えたウェザストリップが組付けられる。ディビジョンバー上部に設けられるモールド部28aには、水受けリップ38が一体形成されてモールド部28aとの間に袋状の溝39を形成する。溝底近くのモールド部28aには、モールド部28aの中空シール部33aに通ずる排水孔41が形成され、ルーフサイドウェザストリップ26との間の隙間より侵入した雨水等を水受けリップ38で受け、排水孔41より中空シール部33aに通し車外に排出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 41