説明

Fターム[3D201EA02]の内容

Fターム[3D201EA02]に分類される特許

101 - 120 / 199


【課題】シール部に凹みが形成されることによる外観品質の低下を抑制することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、ドア2に対応するドア開口周縁に沿って設けられたフランジ部23に取着されるトリム部5と、トリム部5から車外側に突出し、中空部6aを有するシール部6とを備えている。また、ウエザストリップ4は、中空部6a内において車外側に向けて突出する突出部34を備えている。そして、ドア2の閉時においては、シール部6のうち最もドア開口の内周側においてドア2に当接する点と、最も外周側においてドア2に当接する点との間の所定部位に対し、突出部34の先端部が当接することとなる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、フランジに強固に組付くウエザーストリップ構造を提供する。
【解決手段】 ウエザーストリップ本体10とクリップ20とで構成する。ウエザーストリップ本体10は、底壁部12と、対向位置する側壁部13を有し、フランジ3に組付く断面略U字状で、側壁部13に、一つ以上の爪部14,16を突設し、かつ、芯材を埋設していない取付基部11に、シール部17を一体成形して構成する。クリップ20は、取付基部11の内面側に所定の間隔を開けて複数装着され、取付基部11をフランジ3に組付けた状態で、爪部14〜16がクリップ20を介してフランジ3に強く弾接して、取付基部11をフランジ3に装着する。 (もっと読む)


【課題】シール性が良く、ドア閉力の小さい自動車用ドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップ10は、取付基部20と、中空シール部30を有する。中空シール部30は、車外側円弧部31と、円弧部連結部36と、円弧部底部35と、内側円弧部32とから環状に形成される。車内側円弧部32と車外側円弧部31との連結部分は、車内側円弧部32よりも車外側円弧部31が低くなるように円弧部段部37が形成されるとともに、円弧部段部37の上に突出する円弧部頂部34が形成される。車内側円弧部32は、円弧部頂部34から車内方向に他の中空シール部よりも厚肉に形成された車内側円弧部厚肉部33を有し、円弧部連結部36と円弧部底部35とは、円弧部屈曲部38で屈曲して連結されたドアウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】フランジの先端がウエザストリップの取付基部から離れにくく、フランジの保持力が確保できる自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】車体開口部開閉部材と車体開口部周縁との間をシールするウエザストリップ10において、ウエザストリップは、取付基部20とシール部30を有する。車内側に、先端がウエザストリップに当接する内装部材40が取付けられる。ウエザストリップ10の取付基部20は、少なくとも車外側側壁21と底壁23を有し、車外側側壁の車内側面はフランジ7の側面に固着又は当接され、フランジ7の先端が底壁に当接する。フランジ7の先端が底壁23に当接する位置よりも車内側の位置で、底壁23の外面又は内装部材40の裏面に突起部24、44を形成し、突起部は内装部材40の裏面又は底壁23の外面に当接する。 (もっと読む)


【課題】 雨だれを未然に防止でき、かつ、外観にも優れるレインレールウエザーストリップを提供する。
【解決手段】 自動車のボディパネル3に形成されたドア開口部6の上側部分にオープニングシール2の一部として取付けられ、ドアパネル4に弾接し、かつ、ルーフから流下する水Wを受けて排出する雨樋機能を有するものであり、ボディパネル3に形成された取付部5に組付く組付基部10と、組付基部10から、ドアパネル4に弾接すべく立設されたメインシール部20と、組付基部10のメインシール部20より車外側に、ドアパネル4と干渉しない長さで突設され、メインシール部10との間に、メインシール部10を超えてきた水Wを受けて車外へ排出するための水受け部40を形成する受けリップ部30と、を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】ドアウエザストリップのシール性が良く、組付け性と成形性に優れた自動車用ドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】ドアの上辺に取付けるドアウエザストリップ10は、取付基部20と、シール部を有し、シール部は、車体開口部周縁に当接する中空シール部30を有する。中空シール部は、中空円弧部31と、中空円弧部を保持する中空車外側保持部32と、中空車内側保持部34とから形成される。中空車外側保持部32は、取付基部20の上辺部から鈍角に車外方向斜めに延設され、中空車外側保持部32と中空円弧部31とは、中空車外側屈曲部33で略直角に屈曲して連結される。中空車内側保持部34は、取付基部20の上辺部から上辺部の延長方向に延設され、中空車内側保持部の先端は、リテーナー4の車内側側端まで、又はその車内側側端から若干延長して形成された。 (もっと読む)


【課題】コーナー部車内側において生じる折れ皺を防止するとともに、乗降時にユーザの体が中空シール部に対して強く擦れることによる中空シール部の損傷を防止しうるウェザーストリップを提供する。
【解決手段】自動車ボディBのドア開口周縁部に取付けられる取付基部10と、その取付基部10の車外側に設けられドアDに弾接する中空シール部30を備え、押出成形されてなるウェザーストリップ3のコーナー部における構造であって、中空シール部30をドアDとのシール面を除いてスポンジゴム材で成形するとともに、前記シール面だけにはソリッドゴム材による皮膜Sを施した。 (もっと読む)


【課題】中空シール部が潰れにくく、ドア閉力を低くすることができるオープニングトリムウエザストリップを提供することである。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、取付基部20と中空シール部30を有する。中空シール部30は、ドアに当接するスポンジ材から形成された当接シール壁31と、取付基部20の車外側側壁21の底壁側から延設され当接シール壁31の他端に連続して当接シール壁31を保持するするシール部連結壁35とで構成される。中空シール部30の中空室内部にブリッジ部36を形成し、ブリッジ部36の一端は、シール部連結壁35の根元部35bの車外側側壁21から若干離れた部分から延設され、他端が当接シール壁31の内面に連続して形成される。ブリッジ部36は、車外側側壁21とのなす角度が15°〜45°である。 (もっと読む)


【課題】遮音性の悪化等を伴うことなく、ドア閉時に双方のウエザーストリップにて隔離形成された空間の空気を車室内側に逃がすことでドア閉じ性を改善したドアシール構造を提供する。
【解決手段】ドア閉状態ではウエルトウエザーストリップ7とドアウエザーストリップ8とで二重にシールされている。ウエルトウエザーストリップ7のウエルト部9には、フランジ部4側の切欠部24と空気抜き溝26および空気抜き穴28とからなる逆止弁32付きの空気抜き通路23を形成してある。ドア閉時に、双方のウエザーストリップ7,8で隔離形成された空間Rの内圧上昇により逆止弁32の弁体29を瞬間的に開き、空間Rの空気を車室内側に逃がす。 (もっと読む)


【課題】オープニングトリムウエザストリップをコーナー部で湾曲して取付けても、カバーリップの表面に皺の発生しない、美観の優れたものを、容易に安価に得ることである。
【解決手段】オープニングトリムウエザストリップ10は、トリム部20と、シール部40と、トリム部の車内側に一体的に形成され、車内側に延設されるカバーリップ30を有する。カバーリップ30は、カバーリップ本体31がスポンジ材で形成されるとともに、カバーリップ本体31の表面にソリッド材で形成されたカバーリップ表皮層33を形成する。カバーリップ本体31の内部に芯材34としてカバーリップ本体31のスポンジ材よりも剛性の高い弾性体を埋設したものである。 (もっと読む)


【課題】シール性の良い、製造が容易な自動車用ウエザストリップを提供する。
【解決手段】自動車の車体開口部開閉部材と自動車の車体開口部周縁との間をシールするウエザストリップにおいて押出成形部11と型成形部12から形成される。押出成形部と型成形部は、取付基部20とシール部30を有する。押出成形部のシール部は複数の中空部を有し、型成形部のシール部は、1個の中空部31を有し、型成形部のシール部の中空部と押出成形部のシール部の1個の中空部とは連通して形成され、型成形部の取付基部に、中空部を形成する中子を取出すスリット22を設けるとともに、スリットに隣接して長手方向に伸び中空部に隣接し、裏側に開口する凹部27を形成する。凹部27は押出成形部のシール部の他の中空部と連通し、型成形部の凹部の内部には、幅方向に複数の補強リブ41、42、43、44が形成された自動車用ウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】生産コストの増加を抑制するとともに、テキスタイル調の外観を呈することで著しい外観品質の向上を図ることのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ本体4Aは、トリム部5及び中空状のシール部6を備え、意匠リップ18が延出形成されている。意匠リップ18の外表面を含む意匠面Dに、TPOを発泡させた発泡材料よりなる加飾層25が取着される。加飾層25は、押出成形により形成され、デュロメーターA硬度が55度〜65度であり、平均セル径が30μm〜80μmの独立気泡を有し、表面には長手方向に沿った多数の線状溝部を有する。また、オレフィン系ゴム成分及びオレフィン系樹脂成分を主成分とし、各成分の重量比率が90:10〜75:25であり、オレフィン系樹脂成分はメルトフローレートが0.1〜30g/10minのポリプロピレン系樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】外観品質の向上を図るとともに、シール性の向上、取付状態の安定化等を図ることのできるガラスランを提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、ドアフレームの内周に沿って取着され、基底部14及び該基底部14から延びる車外側側壁部15及び車内側側壁部16よりなる本体部11と、車外側側壁部15及び車内側側壁部16の略先端から本体部11内側に延びる車外側シールリップ12及び車内側シールリップ13とを備える。また、ガラスラン1は、車外側型成形体21と、車内側型成形体22とを備え、これらは上連結部材31、縦連結部材41により連結されている。上連結部材31は、連結部本体32と、連結部本体32から両側方に延びるスポンジEPDMからなる機能部35とを備える。縦連結部材41は、連結部本体42と、ポリエチレンからなる板状の機能部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】クリップによる固定のクリップ間の近回りや浮き等を解消すると共に、両面粘着テープ等の接着手段で接着した場合の貼りずれを解消することができるウェザストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ドア開口部周縁のボディパネル2に取付けられる取付基部3と、該取付基部3より突出形成される中空シール部5と、取付基部3よりドア開口部の内方に向って延出する第2の取付基部12を有し、両取付基部3、12を連結する接続部分はノッチ13を入れた屈曲部となって屈曲可能となり、屈曲部の両側には突起14が突出形成される。取付基部3はボディパネル2の第1の取付面2aにクリップ6により止着され、第2の取付基部12は両面粘着テープ15により第2の取付面2Bに接着される。 (もっと読む)


【課題】中空シール体部分に詰物を確実に固定できて、中空シール体のシール力を向上させることができ、詰物挿入固定作業の作業性を向上させることができ、中空シール体の外観を良くすることができるウエザストリップに対する詰物の挿入固定方法を提供する。
【解決手段】詰物8よりも小径の複数の帯状ゴム14を、詰物8から詰物8の径方向外方側K1に張り出すように詰物8に固定し、詰物8を複数の帯状ゴム14ごと中空シール体6の一端部6Aに挿入するとともに中空シール体部分7側に送り込んで、帯状ゴム14を中空シール体部分7の内周面7Nに弾性圧接させる。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、強度、緊縛力の低下を抑制することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、トリム部5等を備える。トリム部5内部には金属製のインサート14が埋設されている。インサート14は骨片部31と各骨片部31同士を連結するセンターボンド部32とを備える。骨片部は、少なくとも幅広部33とそれより幅狭の幅狭部34とを具備し、骨片部31のうち連結部対応部43及び両湾曲部44,45は幅広部33、それ以外の部位は幅狭部34とされる。連結部対応部43及び両湾曲部44,45を除いて幅狭部34とされることでインサート14全体ひいてはウエザストリップ4全体としての軽量化が図られる。一方、連結部対応部43及び両湾曲部44,45は幅広部33とされており、所定の強度、剛性を確保でき、当初の形状を保持しやすい。 (もっと読む)


【課題】コーナー型成形部での中子抜き穴の設定およびその中子抜き穴を使った中子抜き作業に支障をきたすことなくベース部の剛性向上を図り、もってベース部のずれや浮き上がりを未然に防止し、ひいては水密性の向上を図った構造を提供する。
【解決手段】ベース部5cを硬質材料で、それ以外のシールリップ6cやサブシールリップ7cを軟質材料で形成する。中子抜き穴10が形成されたベース部5cを左右のベース素片11に分け、一端ではスリット部12の先端の薄肉状のブリッジ部13を介して両者を相互に連結し、他端では開放されたスリット部14をもって相互に離間させる。ベース部5cから延長形成した補助ベース部8にクリップ9を設定する。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、取付状態の安定化を図ることのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、トリム部5等を備える。トリム部5の内部にはインサート14が埋設されている。インサート14は複数の骨片部31等を備える。骨片部31にはその長手方向に延びる突条部33が形成され、インサート14のうち両湾曲部44,45の厚みに比べ、両湾曲部44,45を除く他の部位の厚みが薄くされる。従って、薄肉化による強度の低下を抑制しつつ、インサート14全体の軽量化ひいてはウエザストリップ4全体の軽量化が図られる。一方で、湾曲部44,45が比較的肉厚とされるため、両湾曲部44,45における突条部33が曲げ加工時に潰れてしまい、略平板状となってしまうことから生じる強度、緊縛力の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】広い範囲に薄肉かつ均一な厚さのスキン層を設けてシール部の耐久性を高めたウエザストリップ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、ドア2に対応するドア開口3の周縁部に取着されるトリム部5と、トリム部5から突出し、中空部6Aを有するシール部6とを備えている。ウエザストリップ4は、押出成形された未加硫未発泡の中間成形体のうちシール部6の外表面に対して、単体硫黄、硫黄化合物、又は単体硫黄と硫黄化合物との両方を含む処理液を塗布し、当該中間成形体を加熱ゾーンに通過させて加硫発泡させることで得られる。上記工程を経ることにより、シール部6には、スポンジ層と、当該シール部6の表層部位においてスポンジ層よりも硬いスキン層21とが形成される。また、スキン層21は、幅方向で10mm以上の幅を有し、その厚みは均一で、かつ、0.04mm以上、0.15mm以下の範囲内に設定されている。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、強度、緊縛力の低下を抑制することのできるU字形断面のインサートを備えたウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、トリム部5及びシール部6を備える。トリム部5は、車内側側壁11、車外側側壁12及び連結部13を備え、その内部には金属製のインサート14が埋設されている。インサート14は骨片部31と各骨片部31同士を連結するセンターボンド部32等とを備える。インサート14のうち両湾曲部44,45の厚みに比べ、当該両湾曲部44,45を除く他の部位の厚みが薄くされている。湾曲部44,45を除いて薄肉化が図られることで、インサート14全体ひいてはウエザストリップ4全体としての軽量化が図られる。一方で、両湾曲部44,45に関しては比較的厚肉となっていることから、所定の強度、剛性を確保でき、当初の形状を保持しやすい。 (もっと読む)


101 - 120 / 199