説明

Fターム[3D201EA02]の内容

Fターム[3D201EA02]に分類される特許

181 - 199 / 199


【課題】自動車車体のフランジに嵌着され、内側に長短の保持リップを備えた断面略U形状の取付部を備えたEPDMゴムよりなるウェザストリップにおいて、フランジの厚みの変化に対応して保持リップの反力を変え、厚みの薄くなったフランジ部分に対してもしっかりと保持することができるようにする。
【解決手段】厚みの薄くなったフランジ部分に装着されるウェザストリップ6の取付部1には、長寸の保持リップ4aにオレフィン系熱可塑性エラストマーよりなる層7を形成し、保持リップ4aの硬度を高めて反力を増す。 (もっと読む)


【課題】植毛処理されたシールリップを有する押出し成形部を一定長さに切断して組み込んだグラスラン型成形部において、シールリップとの接続線が目に付いて外観が損なわれることがないようにすると共に、型成形部と接続される押出し成形部の端末との間が開いて外観が損なわれることがないようにし、押出し成形部の接着強度を高め、耐久性を向上させる。
【解決手段】植毛9処理された押出成形部13は、グラスラン型成形部11にインサートされる硬質の熱可塑性エラストマー又はポリプロピレンよりなるプレート状のベース部14と、ベース部14の窓ガラス側の中間部より側方に突出して一体形成される軟質の熱可塑性エラストマーよりなるシールリップ16からなり、シールリップ16は根元が型成形部11に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】外観性に優れ、取付けおよび取り扱いが容易で、さらに、押出成形における生産性にも優れるベルトラインアウターシールの取付構造を提供する。
【解決手段】高い剛性と光沢性を有する材料で形成され、断面略逆U字状のブライトフィニシャー10と、ブライトフィニシャー10の内面側に設けられるアウターシール20とを備える。アウターシール20の室内側壁22を高硬度材Hで形成して支柱材とし、室内側壁22と上側壁23の境界部分に肉薄の支点部27を形成する。アウターシール20は前記支点部27を中心にして開いた状態で押出成形され、かつ、閉じた姿勢でブライトフィニシャー10に組付き、その状態では、支点部27を中心とした弾性復元力によってブライトフィニシャー10の内面に圧接する。 (もっと読む)


【課題】 フランジの形状にかかわらず確実にウエザストリップを車体開口部周縁に装着することができる自動車用ウエザストリップを提供するものである。
【解決手段】 ウエザストリップ10は、車体開口部開閉部材又は車体開口部周縁6のいずれか一方の部材のフランジ7に取付けられる取付基部20と、シール部30を有し、フランジは、その先端から車内方向に屈曲してフランジ延長部18が延設され、取付基部20は、車外側側壁21、車内側側壁22および底壁23から形成される断面略U字形をなすとともに、車内側側壁22の先端から断面略U字形の内部方向に係止リップ25が形成され、係止リップ25がフランジ延長部18の先端を係止するとともに、車外側側壁21がフランジ部7に固定されていることを特徴とする自動車用ウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】ドアガラスの開閉に起因するずれ移動を効果的に抑止することができ、かつ、ドアウエザストリップのずれ移動をも抑止することのできるガラスラン及びドアのシール構造を提供する。
【解決手段】ガラスラン1は、断面略コ字状をなす本体部11と、一対のシールリップ12,13とを具備し、本体部11が、車両のドアDFの外周に沿って設けられたサッシュDSの内周に取着されている。また、ガラスラン1は、そのコーナー部に相当する部位が型成形部5等により構成されている。ガラスラン1は、型成形部5において、サッシュDS側に突出し、サッシュDSを貫通して、サッシュDSの外周に取付けられるドアウエザストリップ31に対して係止可能な突起73を備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来自動車の車体に表面に配置されるグラスランチャンネル等の細長パッキン材は、リサイクル性の観点から、材質として熱可塑性オレフィン系エラストマーを適用する例が増加している。しかしながら、一般の熱可塑性オレフィン系エラストマーは、表面の化学的活性が極めて低いため塗装をすることができない。従来技術の問題点は、グラスランチャンネルの外観意匠面に塗装するのが困難なことである。
【解決手段】 車体1に配置された細長パッキン材5の少なくとも露出外面にアクリルとオレフィンからなるグラフト共重合体を含むアクリル系熱可塑性エラストマー9を配置し、前記アクリル系熱可塑性エラストマーTの露出外面に塗装層Sが設けてある。 (もっと読む)


【課題】 ステンレス基板との接着強度が大きな車両用モールディングを実現する。
【解決手段】 ステンレス鋼からなる基板2と、基板2に塗布された、メタクリル基を有するアクリル成分と、オレフィンと塩素化オレフィンが含まれている接着剤層4と、接着剤層を介して基板に接着された、オレフィン系エラストマーが含まれている外装部3が設けられた車両用モールディング。 (もっと読む)


【課題】 ウエザーストリップのリップ部の形状を変えることでコーナー部分における折れ皺の発生を防止した。
【解決手段】 ウエザーストリップ1は、第1,第2の脚部2,3とこれら脚部2,3を連結する連結部4とによって断面略U字状に形成されたウエルト部5と、該ウエルト部5の外側面に一体に形成された中空シール部6と、を備えていて、前記ウエルト部5により前記開口周縁に取付けられている。中空シール部6は、第2の脚部3の前記連結部4側の端部から該連結部4に沿って前記第2の脚部3の外面に対して直角方向に伸びる垂直面部8と、該垂直面部8の先端部から前記第2の脚部3の前記連結部4と反対側の端部の外面に向かって一直線状に伸びて該外面に連続する傾斜面部9と、前記第2の脚部3と、で断面略三角形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ドアガラスの上昇時にその先端が侵入しても、モールリップとドアフレームの間に隙間の生じないガラスランを得ることである。
【解決手段】 自動車用ガラスランにおいて、ドアフレーム2はガラスラン10を保持するチャンネルを設けずに、その内周先端にフランジ2f、2gが設けられ、ガラスラン10は、車外側側壁20と車内側側壁30の先端から、それぞれの外側を略平行に底壁40方向に延出する車外側モールリップ24と車内側モールリップ34が設られけ、車外側モールリップと車外側側壁の間に車外側取付溝27と、車内側モールリップと車内側側壁の間に車内側取付溝37とを有し、車外側取付溝と車内側取付溝は、ドアフレームのフランジが挿入され、ガラスランを保持し、車外側取付溝27の底部に硬質樹脂部材29を設けたことを特徴とする自動車用ガラスランである。 (もっと読む)


【課題】センターピラーレス自動車のスライドドアに取付けられるウエザーストリップの型成形部の一端リップ部と、ドアインナーパネルと、オープニングシールとの間に三角隙を形成させないウエザーストリップの取付構造を提供する。
【解決手段】ボディパネル5に取付けたオープニングシール1に弾接するウエザーストリップ10の型成形部Mにおいて、ウエザーストリップ本体部11から延設され、車外側面Sがスライドドアインナーパネル4に弾接する一端リップ部12を平面先細り状の三角形状に形成すると共に、インナーパネル4の一端リップ部12の車外側面Sが弾接する部分を、一端リップ部12の先端からウエザーストリップ本体部11に向かって車外側へ傾斜する傾斜面4aとし、ウエザーストリップ本体部11と一端リップ部12とインナーパネル4の室内側面Uを、略直線状に連続させる。 (もっと読む)


【課題】 車体開口部周縁とドアの外周の先端との間を確実に塞ぎ、凹凸感のない、見栄えのよいシール性に優れた自動車用ドアウエザストリップを提供することを目的とする。【解決手段】 ドアウエザストリップ10は、取付基部11と、シール部を有し、シール部は、前部シール部15と、後部シール部14とから形成され、前部シール15部は、取付基部11から車体開口部周縁方向に延設される前部シール根元部17と、中空の断面略三角形状の三角中空シール部16とから形成され、三角中空シール部16は、前部シール根元部17に三角中空シール部16の断面略三角形の頂点が一体的に接合され、断面略三角形の底辺がドアと車体開口部周縁との間に位置することを特徴とするドアウエザストリップである。 (もっと読む)


【課題】自動車車体のドア開口部17周縁のフランジ18に取着される取付部13と、該取付部13より突出形成され、第1及び第2の中空シール部14、15を縦向きに連設してなるダブルシールタイプの中空シール部16を備え、ドアを閉じたとき、ドアパネル19に弾接する中空シール部16の第1の中空シール部14と第2の中空シール部15の間に略V形状の溝21が形成されるウェザーストリップ1、20において、略V形状の溝21を通して音が通過するのを防ぐ。
【解決手段】第1の中空部14の壁部14aに突部2を形成し、ドアを閉じたとき突部2が第2の中空部15の壁部15aに押付けられ、略V形状の溝21を塞ぐ遮音壁となり、音を遮断する。 (もっと読む)


【課題】より確実に皺等の発生を抑制することのできるウエザストリップ及びその取付方法を提供する。
【解決手段】自動車のトランクルームには、トランクリッド3が開閉可能に設けられており、トランクルーム1の開口部周縁には、ウエザストリップ4が配設されている。ウエザストリップ4は、トランクルームの開口部周縁に設けられたボディフランジ21に嵌合されるトリム部5と、トランクリッド3に対して、その閉状態時において当接する中空状のシール部7と、トリム部5から車内側に延設された室内リップ部13とを備えている。当該ウエザストリップ4は、室内リップ13の先端が、ブリッジ14を介して間接的に車外側側壁部10に固定された状態となるように押出成形される。そして、取付けに際しては、トランクルームの開口部周縁のコーナー部に対応する部分以外のブリッジ14が車外側側壁部10から切離される。 (もっと読む)


【課題】 自動車のドアとボディとの間等をシールする自動車用ウエザーストリップや住宅用ガスケットの軽量化を図る。
【解決手段】 真密度0.10〜0.80で、粒径3〜150μmの微小中空硝子球群よりなるガラス粉体6であり、ゴム様弾性体に混合して混練機で混練りしたときにも殆ど破壊しない強度を有するガラス粉体を、ゴム様弾性体内に無数散在させた自動車用ウエザーストリップや住宅用ガスケット等のシール材である。発泡剤を用いていないので肌表面も滑らかで良好である。 (もっと読む)


【課題】コーナー部での凹凸の生じ難いウェザーストリップであり、かつコーナー部において中空シール部が幅を減少させてシール効果が低下することのないウェザーストリップ並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】自動車のサンルーフの開口部に装着されて略台形となってリッド13とボデー1開口部の間をシールする環状のウェザーストリップ30であり、長辺部31a、両斜辺部31b,31c、長辺部31aと斜辺部31b,cとを接続する長辺側コーナー部33及び短辺部31dは中空シール部14cを有する押出成形部にて形成されており、斜辺部31b,cと短辺部31dとを接続する短辺側コーナー部37は型成形部41にて形成されており、長辺側コーナー部33及び短辺側コーナー部37のすべての中空シール部に詰め物35、39が挿入されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性エラストマーからなるグリップ部に車体側板状体を挿入して自動車用ウェザーストリップ又は自動車用トリムを車体に取付ける場合に、挿入力を低減させ保持力を増加させることのできるグリップ部を提供する。
【解決手段】自動車用ウェザーストリップ100又は自動車用トリムを構成する、断面略逆U字形で、内壁面に車体側板状体を挟持するインナーリップ部11を備えた、長尺の車体取付用グリップ部1において、前記インナーリップ部11の少なくとも車体側板状体と当接する部位は、硬度ショアA20〜50度の熱可塑性エラストマーからなる。 (もっと読む)


【課題】 一部に中空形状部を有するウェザーストリップにおいて、該中空形状部が所定の径以下の場合であっても、一定の形状の中空形状部を有するウェザーストリップを提供すること、および簡便な方法で正確かつ再現性のよいウェザーストリップあるいは詰物を製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 一部に中空シール部4cを有するウェザーストリップ4であって、該中空形状部を形成する周回部の一部が開放された成形体を中間体とし、該中間体の開放端を成形体に接合して形成された中空シール部4cを有することを特徴とする。前記中空形状部の内部に、一部に中空部を有する詰物Fを封じて該中空状を保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エンジンフードの前端部に取り付けられたフードシールによるシール構造において、エンジンフード閉止状態における見栄えを向上させる。
【解決手段】エンジンフード1とラジエータグリル2との隙間α1を封止するフードシール6のうち、取付基部13の前端から加飾ビード10をエンジンフード1の最前端1bに弾接するように前方に向けて突出形成する。加飾ビード10よりも奥まった位置となる取付基部13の前端部下面を根元部16としてシールリップ14を突出形する。加飾ビード10の下方に、それとラジエータグリル2およびシールリップ14の三者によって溝状空間26を形成し、隙間α1と隙間α2との差を目立ちにくくする。 (もっと読む)


【課題】 ドアガラスとドアミラーベースの先端の境界におけるドアガラスウエザストリップとの間のシール性を向上させることを目的とする。
【解決手段】 ドアガラス2を有する自動車ドアと、車体ドア開口縁との間の自動車ドアのシール構造において、ルーフモール4の内部に、ドアガラス2の上端をシールするドアガラスウエザストリップ10を装着し、ドアガラスウエザストリップは、取付基部11、車内側側壁13、車外側側壁12、及び両側壁の先端を連結し中空状のシール部を形成する中空シール膜14aを有し、自動車ドアのコーナーピースの上端がドア閉時に中空シール膜に当接する部分は、ドアガラスが当接する部分よりも下方に位置し、ドアガラスとコーナーピースが当接する中空シール膜にかけて境界部分は、一体的に連続して車内側側壁と中空シール膜が徐々に下方に延設していることを特徴とする自動車ドアのシール構造である。 (もっと読む)


181 - 199 / 199