説明

Fターム[3E001AA08]の内容

コインの取扱い (8,335) | 目的 (971) | リサイクル型 (68)

Fターム[3E001AA08]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】店舗に設置される貨幣処理機に包装硬貨投出部を設け、店舗の釣銭等の準備金としてバラ紙幣やバラ硬貨の他に包装硬貨を準備することができる貨幣処理システムを提供する。
【解決手段】貨幣処理システムは貨幣処理機10と中央制御装置13,14とを備え、貨幣処理機は貨幣の収納を行う貨幣の収納を行う貨幣収納部40と、外部から内部に取り込まれた貨幣を識別した後に一時的に収納するとともにこの一時的に収納された貨幣を貨幣収納部に送ったり外部に投出したりする貨幣リサイクル処理部と、包装硬貨を収納するとともにこの収納された包装硬貨を外部に投出する包装硬貨投出部50とを有する。中央制御装置は貨幣処理機とは隔離して設けられており、貨幣処理機と通信接続され、貨幣処理機における貨幣収納部および包装硬貨投出部のそれぞれに対して信号の送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】運賃箱に投入される投入紙幣を、より安全性高く保管することができる紙幣還流式運賃箱を提供する。
【解決手段】紙幣還流式運賃箱には、運賃としての投入紙幣を釣り銭紙幣として還流させる紙幣還流装置9が設けられる。紙幣還流装置9には、釣り銭紙幣を収納する紙幣収納室11が設けられる。この紙幣収納室11には、紙幣収納室11の一構成部品として紙幣束をセット可能なカセット50が収納されている。このカセット50は、紙幣還流装置9のケース10、即ち運賃箱の箱本体に対して着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】ユニバーサルデザインに適した、リサイクル式であり、かつ受け入れた硬貨を返却できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】投入口104に投入された硬貨は、硬貨選別装置108によって正偽及び金種判別され、金種別一時保留箱112に保留される。受け入れた硬貨を保留払出装置122に送り込む場合、金種別一時保留箱を上方の受渡位置TRへ移動させ、落下阻止板256の上縁を越えたところで金種別一時保留箱底壁の傾斜によって硬貨を側方へ自重によって落下させ、隣接する振分装置118の振分板上を滑落させて金種別の保留払出装置へ保留する。受け入れた硬貨を返却する場合、振分板は隣接して位置しないので、金種別一時保留箱が落下阻止板の上縁を越えたところで硬貨は側方の案内筒116内に落下して搬送装置124上に落下し払出口106へ搬送される (もっと読む)


【課題】硬貨計数機として利用できる硬貨処理装置を実現する。
【解決手段】投入された硬貨を1枚ずつ繰り出す硬貨繰り出し部2と、該硬貨繰り出し部2により繰り出された硬貨の金種の認識及び金種が認識された硬貨の計数を行う硬貨認識部3と、該硬貨認識部3で計数された硬貨を金種別に一時保留する金種別一時保留部11a〜11fと、硬貨を金種別に集積可能で装置外に引き出し可能に設けられた硬貨返却箱13と、硬貨を金種別に収納する金種別出金ホッパ15a〜15fを備え、計数処理の際は、前記金種別一時保留部11a〜11fに一時保留された硬貨を前記硬貨返却箱13に集積させるようにした。 (もっと読む)


【課題】金種別に設けられる所定の硬貨収納庫を有用に活用し、汎用性が高く取扱いが容易な硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】投入硬貨の識別手段17と、識別された硬貨を一時保留する硬貨保留手段10と、硬貨保留手段10から繰り出された硬貨を金種別に振分ける硬貨振分手段11と、金種別に振分けられた硬貨を収納する硬貨収納手段12と、硬貨収納手段12から払い出される硬貨を払出口7又は硬貨保留手段10のいずれかへ出金する硬貨払出手段15とを備えた硬貨処理装置1において、硬貨振分手段11は、全金種の硬貨を特定の硬貨収納手段12aに振り分ける切換部32を有し、特定以外の硬貨収納手段12の一つが満杯状態になるとき、その硬貨収納手段12dの硬貨を硬貨保留手段10に出金し、さらにそこから繰り出される硬貨を切換部32により特定の硬貨収納手段12aに向けて振り分ける。 (もっと読む)


【課題】放出の対象ではない棒金カセットから放出された棒金を検知して自動的に出金準備金として再利用可能な棒金収納装置を提供する。
【解決手段】複数の棒金カセット50の各前端部の前方位置にそれぞれ設けられ、複数の棒金カセット50から取り出された棒金Bを検知する複数の棒金検知センサと、棒金取出部53によって取り出された棒金Bを後方搬送位置まで搬送する棒金搬送部55と、後方搬送位置まで搬送された棒金Bを棒金収納部30の棒金カセット50の後方へ搬送する後方搬送部42と、後方搬送部42により搬送された棒金Bを複数の棒金カセット50のうち一の棒金カセット50の後端部の位置まで選択的に上昇させる上昇搬送部48と、上昇された棒金Bを棒金カセット50の後端部から収納させる収納振分部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入金した紙幣または硬貨を出金のための紙幣または硬貨として使用する紙幣または硬貨の入出金機であって、汚損レベルが高いにもかかわらず、汚損されていないと判別された紙幣または硬貨が出金されることを確実に防止する。
【解決手段】第一の判別部5によって、投入された紙幣または硬貨の磁気特性および光学特性が検出されて生成された紙幣または硬貨の磁気データを、第一のしきい値と対比して、投入された紙幣または硬貨が受け入れ可能か否かを判別するコントロールユニットを備え、第一の判別部5が生成した紙幣または硬貨の磁気データに基づいて、コントロールユニットが受け入れ可能と判別し、入金した紙幣または硬貨を出金用の紙幣または硬貨として用いるときに、コントロールユニットが第二の判別部15が生成した紙幣または硬貨の磁気データを、第二のしきい値と対比して、出金に適する紙幣または硬貨のみを出金するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】機体の奥行き方向の寸法を小さくすることができる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】入金搬送部20は、略水平方向に沿って延びる上部搬送部分20aと、上部搬送部分20aから送られた硬貨の搬送方向を逆方向に変える折り返し搬送部分20bと、上部搬送部分20aの下方に設けられ、折り返し搬送部分20bから送られた硬貨を搬送する下部搬送部分20cとを有しており、貯留繰出装置30から繰り出された硬貨は上部搬送部分20a、折り返し搬送部分20b、下部搬送部分20cの順に搬送されるようになっている。上部搬送部分20aおよび下部搬送部分20cに、識別部22による硬貨の識別結果に基づいて硬貨の選別を行う選別部24がそれぞれ設けられており、各選別部24により選別された硬貨が収納繰出部50に送られるようになっている。 (もっと読む)


【課題】収容硬貨の回収を容易にし、また清掃を容易に可能とすることで硬貨詰りを防止することができる硬貨収納カセットを備えた硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】投入された硬貨を識別し金種別に積み重ねて収納する硬貨収納カセット7を着脱自在に備えた硬貨処理装置1において、硬貨収納カセット7は、金種別に硬貨を積重して収容するとともに硬貨を残す最下層部を有する複数のチューブ15〜19と、複数のチューブ15〜19の最下層部を残しそれを半割状に開放可能に覆う蓋体部12と、複数のチューブ15〜19の最下層部において蓋体部12と隣接してその下方に半割状に構成され、上下方向にスライド移動可能に構成された下部移動体部13と、備え、蓋体部12は支軸32aを介して回動することにより複数のチューブ15〜19を開閉し、下部移動体部13は上下方向に移動することで複数のチューブ15〜19の最下層部を開閉する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は両側から同時に硬貨の投入が可能である小型のリサイクル式硬貨釣銭機を提供すること、第2の目的は、第1の目的に加え、身体障害者や高齢者の使い勝手が良いリサイクル式硬貨釣銭機を提供すること、第3の目的は第1及び第2の目的に加え、安価なリサイクル式硬貨釣銭機を提供することである。
【解決手段】
左右の硬貨投入口に投入された硬貨は、それぞれ左右の硬貨選別装置に投入され、真偽及び金種判別がなされ、偽貨は直接に対応する左又は右側の硬貨出金口に返却される。真正硬貨は、金種毎に設けられた硬貨通路を自然転動して金種別の左右共通の硬貨保留装置に保留される。
つり銭は、金種別の硬貨保留装置から払い出されたつり銭は共通ダクトによって1つの落下口に集められた後、傾斜する振分板上に落下し、出金ベルトの進行によって左又は右の所定の硬貨出金口に送り出される。 (もっと読む)


【課題】異金種混入状態からの復旧を容易に行うことができる貨幣処理機の提供。
【解決手段】金種別の環流手段70〜75の少なくともいずれか一つでの異金種貨幣の混入を検出すると、当該異金種が混入している環流手段に対しては、貨幣を繰り出す処理のうち、貨幣を繰り出し入金識別手段または入金識別手段とは別の第2識別手段で識別して振分手段で金種別に振り分けて金種別の環流手段70〜75に収納する再勘処理以外の処理を規制する縮退モードに設定する縮退手段と、縮退モード時に、再勘処理が実行されると、該再勘処理にて検出手段で異金種貨幣の混入が検出されなかった場合に縮退モードを解除する縮退解除手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】金融機関における使用に適し、小型化された硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】硬貨入出金機は、硬貨選別通路と、複数の硬貨選別孔と、金種別の硬貨一時貯留ボックス30bと、マトリックス状の開口部が形成されたシャッタ板33と、出金硬貨収納ボックスに導くシュート35a、35b、35c、35d、35e、35fと、返却硬貨回収ボックス38を備え、硬貨一時貯留ボックス内の硬貨を返却する場合には、硬貨一時貯留ボックスが初期位置から、返却硬貨回収ボックスの真上の硬貨返却位置に移動されて、返却硬貨回収ボックス内に回収され、硬貨一時貯留ボックス内の硬貨を入金する場合には、シャッタ板33が初期位置から収納位置に移動されて、シャッタ板33に形成されたマトリックス状の開口部が硬貨一時貯留ボックス30bのいずれかと選択的に連通され、硬貨をいずれかの出金硬貨収納ボックスに収納する。 (もっと読む)


【課題】硬貨の収納処理中の電源遮断、点検時のヒューマンエラー、硬貨詰まり等により搬送路上に硬貨や異物が残されたとしても、これら硬貨等による違算発生を少なくすること。
【解決手段】電源が投入された時、リジェクト孔19を開放した状態で、搬送ベルト12を所定時間だけ搬送動作させて当該搬送ベルト12上の硬貨Cをリジェクト孔19を通してリジェクトする。 (もっと読む)


【課題】一時保留部の硬貨を金種別収納部に収納する際に、異常と識別されたリジェクト硬貨があっても、再識別することで資金効率の向上を図ることができ、再識別する場合でも短時間で処理できる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】入金された硬貨を、貯留繰出部21に受け入れ、貯留繰出部21から環状搬送路17に繰り出して入金識別搬送方向F2に搬送し、識別部31で識別し、一時保留部28に一時保留する。入金承認により、一時保留部28の硬貨を環状搬送路17に繰り出して識別収納搬送方向F1に搬送し、識別部31で識別する。識別部31で正常と識別された硬貨を金種別収納部22〜27に金種別に収納する。識別部31で異常と識別されたリジェクト硬貨を環状搬送路17内を周回搬送して識別部31で再識別する。再識別の結果、正常と識別された硬貨は金種別収納部22〜27に金種別に収納し、異常と識別された硬貨は環状搬送路17から排除する。 (もっと読む)


【課題】硬貨入出金装置の小型化を図る。
【解決手段】硬貨入出金装置1は、駆動プーリ68及び従動プーリ69に掛け渡された第1エンドレスベルト63を有する搬送機構ユニット73と、駆動プーリ68を回転駆動する駆動軸74と、硬貨を選別する複数の選別孔64が一列に形成された硬貨搬送面61を有し、第1エンドレスベルト63によって硬貨搬送面61上を搬送される硬貨を選別孔64から硬貨収納部14へ落下させる選別部材62と、を備える。駆動軸74は、複数の選別孔64のうち列の端に位置する選別孔64の上方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】硬貨をより正確に識別する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、搬送ベルトにより搬送される硬貨の厚さと穴の有無を検出する一対の磁気センサS1,S2を備える。磁気センサS1は、検出対象の全ての金種の硬貨が通過する領域内に配置され、通過する硬貨の厚さを検出する。磁気センサS2は、硬貨の穴が通過する領域内に配置され、通過する硬貨の穴の有無を検出する。このような構成によれば、硬貨をより正確に識別することができる。 (もっと読む)


【課題】リジェクトボックスが一気に硬貨入出金装置から引き出されることを防止することができる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】リジェクトボックス53を引き出し可能な状態に操作するためのラッチ機構54を設けることにより、ラッチ機構54によるロックを解除してからリジェクトボックス53を引き出すという二段階操作よって時間を稼ぐことができるので、リジェクトボックス53が一気に硬貨入出金装置1から引き出されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の搬送部により搬送される異物を搬送途中で除去できるとともに、除去した異物を外部に排出することができる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、硬貨投入口21から投入された硬貨を搬送する投入ベルト24と、投入ベルト24との間に間隙39をあけて設けられ、投入ベルト24により搬送された硬貨を搬送する硬貨搬送部12と、間隙39の下方に位置し、外部に引き出し可能に設けられたリジェクトボックス53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】硬貨判別を正確に行うこと。
【解決手段】硬貨Cが投入される硬貨投入口から送り出される硬貨の搬送経路の幅を徐々に狭くするような斜面を有して硬貨を片側に片寄せ搬送するように案内する搬送ガイド部材34と、搬送経路に設けられ、硬貨Cの直径を検知する直径センサ43と、搬送経路に設けられ、硬貨Cの直径以外の属性を検知する識別センサ42,44と、硬貨Cが正貨でない場合に、硬貨Cを搬送経路から排出するリジェクト孔33aと、を備え、直径センサ43は、リジェクト孔33aまでの搬送経路において識別センサ42,44より搬送方向下流側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】収納室に収納される金種の設定が変更可能であるような貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、貨幣を収納保管するための複数の区画部を有する収納庫と、前記区画部の各々に収納保管された貨幣の量を、区画部毎に測定する測定手段と、前記測定手段による測定結果に基づいて、前記区画部の各々に収納保管された貨幣の金額を計算し、それらの合計金額を算出する演算手段と、を備え、前記区画部の各々には、収納保管対象として単一の金種が設定されるようになっており、前記区画部の各々に設定される単一の金種は、設定変更可能になっており、前記演算手段は、区画部毎に、設定された金種に対応する情報に基づいて、収納保管された貨幣の金額を計算し、それらの合計金額を算出する演算手段と、ことを特徴とする貨幣管理装置である。 (もっと読む)


1 - 20 / 68