説明

Fターム[3E001DA01]の内容

コインの取扱い (8,335) | 機能 (792) | 券銭分離 (37)

Fターム[3E001DA01]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】硬貨処理装置本体からの脱着作業に使用する箇所と同じ箇所における操作において、任意の必要枚数を残した硬貨の回収を迅速かつ確実に行うことを目的とする。
【解決手段】硬貨処理装置に脱着自在であるよう設けられたラッチ機構の操作部を有して装置正面に配設された操作孔と、該操作孔と共に同一の手で把持するための取手孔と、硬貨収納筒の正面側に設けられて自重によって該硬貨収納筒内へ揺動自在に支承されるレバーと、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態を維持してかつ操作部を前記取手孔に設けたロック機構とを具え、前記硬貨収納筒の背面は、釣銭として残す硬貨の枚数分の高さまでの部位を前記装置本体を構成する筐体で形成し、それ以上の高さの部位を硬貨収納筒の背面を開閉自在に覆う蓋体で形成し、前記レバーの先端は、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態において前記釣銭として残す硬貨の枚数分の高さに位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】基準ガイドをフッ化炭素樹脂によって成型した場合であっても、硬貨の正偽の判別精度が高い硬貨情報取得装置を提供する。
【解決手段】基準ガイド162たる直状ガイド体180は、直状ガイド178に対面し、かつ平行に形成された第3面、直状ガイトに連続して直角をなし、スライドベース156に対し平行に配置された第2面、第2面に対面し、かつ平行に形成された第4面、第3面に連続し、第3面に対し直角をなす第5面、第5面に連続し、かつ直状ガイドに平行な第6面、第4面に連続し、かつ第4面に対し直角をなす第8面、第6面及び第8面に連続し、第5面と平行をなし、かつスライドベースに対し反対側に延在する第7面とを有し、第4面はスライドベースに面接触し、第3面及び第5面はガイド受部に面接触し、第4面はスライドベースの上面に、第8面はスライドベースの端面に圧接されるて構成とした。 (もっと読む)


【課題】内部スペースを確保することができる運賃箱を提供する。
【解決手段】金庫21は筐体12の内底部における後端側の隅部に配置した。ベルトコンベヤ15の搬送方向を運賃箱11の前端側から後端側へ向かう方向とした。券銭分離機構14は、分離された硬貨Cがベルトコンベヤ15の搬送方向の逆方向に向けて落下するように設けるようにした。硬貨シュート19は、ベルトコンベヤ15の近端部下方から落下する硬貨Cを受け入れ可能にベルトコンベヤ15の下方に設け、券類シュート20は、ベルトコンベヤ15の近端部側方から落下する券類Tを受け入れ可能にベルトコンベヤ15の側方に設けるようにした。これにより、金庫21までの搬送経路の短縮化が図られ、筐体12内にスペースを確保することができる。 (もっと読む)


【課題】硬貨識別部材が硬貨識別を行う際の通過経路であるスリットに、硬貨を詰まり難くすることができる券硬貨分離装置を提供する。
【解決手段】券硬貨を分離可能でかつ接近離間する一対の固定側ローラ群6及び可動側ローラ群7のうち、可動側ローラ群に支持フレーム24を取り付け固定する。支持フレーム24に硬貨識別センサ23を平面回動可能に取り付け、支持フレーム24の下方位置において引出部材45を取り付け固定する。可動側ローラ群が離間位置に移動する際、その可動側ローラ群7に設けた掛止突部で引出部材45を引き出すことにより、硬貨識別センサ23を平面方向に回動させてセンサ自体を強く揺らす。 (もっと読む)


【課題】硬貨処理装置を小型化する。
【解決手段】硬貨投入部1から1枚ずつ繰り出された硬貨を計数する識別部4を有し、計数できなかった硬貨を通過させるリジェクト口5および計数できた硬貨を通過させる受入れ口6が形成された円盤状の硬貨搬送部3と、計数された硬貨を貯留し、該硬貨の放出先としての返却放出口と収納放出口とを選択可能に開閉する底部を有する一時保留部11と、リジェクト口5から落下した硬貨をリジェクト硬貨収容部8へ案内するリジェクトシュート7と、受入れ口6から落下した硬貨を一時保留部11へ案内する受入れシュート10と、一時保留部11から落下して返却放出口を通過した硬貨を硬貨返却箱へ案内する返却シュート12と、一時保留部11から落下して収納放出口を通過した硬貨を硬貨回収カセット15へ案内する収納シュート14とを備えた。 (もっと読む)


【課題】硬貨がジャミングを起こしたりすることを効果的に防止し、硬貨処理機の処理効率を大幅に向上させることができる硬貨処理機を提供する。
【解決手段】硬貨処理機は、硬貨投入口20から投入された硬貨をガイドするホッパー21と、硬貨投入口20から投入された硬貨を上面で支持し、回転円板5に供給するコンベアベルト1とを備え、回転円板5が回転可能で、回転によって生成された遠心力によって、コンベアベルト1から供給された硬貨を周縁に形成された硬貨ガイドに沿って、硬貨通路内に供給するように構成され、さらに、硬貨投入口20を開閉するとともに、コンベアベルト1と回転円板5との間の連通部を遮断し、開放するよろい戸状のシャッタ部材25を備え、よろい戸状のシャッタ部材25が、硬貨投入口20を開いているときに、コンベアベルト1と回転円板5との間の連通部を遮断するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】検出パラメータの検出精度を向上させる。
【解決手段】比較電圧生成部202は、電源電圧VDDとオペアンプ203の非反転入力端子間に接続された可変抵抗素子R1を備える。可変抵抗素子R1の抵抗値は、オペアンプ203の非反転入力端子に入力される比較電圧が所定値になるように、CPUによりフィードバック制御される。これにより、CPUによって比較電圧が常に所定値に制御されるので、検出パラメータの検出精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】不正規の円板体の排出を未然に防止することができる円板体貯留装置を提供する。
【解決手段】硬貨収容穴12内に収容された硬貨の形状、又は/及び、材質が既定の形状、又は/及び、材質と一致しているか否かを検知する金種センサ(円板体検知手段)16を備え、ディスク10を逆方向に回転させる過程で、金種センサ16が検知した硬貨35の形状、又は/及び、材質に基づいて硬貨35が正規のものであるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価に作成でき、不正コインの通過を確実に防止でき、しかも規制部でのコインの噛み込みが発生したときにはその噛み込み状態を簡単且つ確実に解除できる硬貨繰出装置を提供する。
【解決手段】収納部2内に傾斜して設けられていて軸線X0を中心として回転可能である回転盤3と、回転盤3上に設けられておりコイン14の周縁を載せることができる複数の突部12,13と、変形コインの通過を規制する規制部材17と、規制部材17を支持する規制部材支持部4(軸部材18、バネ21、ピン19)とを有する硬貨繰出装置1である。規制部材支持部は規制部材17を、回転盤3の盤面に対して正常コイン1枚を通過させる間隔を空けて支持し、回転盤3によるコイン送出方向Gに沿って変位可能に支持し、さらに、規制部材17がコイン送出方向Gに沿って変位するときに同時に規制部材17と回転盤3との間隔が狭くなるように支持する。 (もっと読む)


【課題】回収物収納部がセット不良に陥っても、これを原因とする回収物の回収ミスを発生し難くすることができる現金回収装置を提供する。
【解決手段】券銭分離制御部68は、各々の硬貨コンテナ袋16に設けられたシャッタの開閉状態を、シャッタ開閉検出センサ59から取得する検出信号により把握する。券銭分離制御部68は、使用状態にある硬貨コンテナ袋16が満杯になると、その隣の空の硬貨コンテナ袋16に硬貨収納先を切り換えるが、隣の硬貨コンテナ袋16がセット不良によりシャッタ閉状態をとることを確認すると、その硬貨コンテナ袋16を飛ばして、さらにその隣の正常状態の硬貨コンテナ袋16に硬貨収納先を切り換える。 (もっと読む)


【課題】1つの装置で紙幣および硬貨の各々の入金処理および両替処理の両方を行うことができ、しかも省スペース化を図ると共に金融営業店での貨幣の回転効率を良好なものとすることができる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】貨幣処理装置10は、筐体11と、バラ紙幣入出金部20と、バラ硬貨入金部30と、バラ硬貨出金部40と、包装硬貨出金部50とを備えている。バラ紙幣入出金部20は、筐体11の外部から内部に取り込まれたバラ紙幣を識別してバラ紙幣収納部分26a〜26dに収納するとともに、この収納されたバラ紙幣を筐体11の外部に出す。バラ硬貨入金部30は、筐体11の外部から内部に取り込まれたバラ硬貨を識別して第1のバラ硬貨収納部分35a〜35cに収納する。バラ硬貨出金部40は、第2のバラ硬貨収納部分41a〜41dに収納されたバラ硬貨を筐体11の外部に出す。 (もっと読む)


【課題】硬貨識別部材の硬貨通し孔に刺さった硬貨をより確実に硬貨通し孔から離脱させることができる。
【解決手段】券硬貨分離装置5は、一対の分離ローラ9,10を備え、これらローラ9,10で整理券を巻き込みつつ硬貨はローラ9,10上を転がすことにより、券硬貨を分離する。分離ローラ9,10の下方位置には、分離後の硬貨の種別を識別する硬貨識別部材25が設けられる。ローラ群7,8の間に硬貨が詰まった際には、可動側ローラ群8が固定側ローラ群7から大きく離れた離間位置に位置して、詰まり硬貨を強制的に下方に流す。硬貨識別部材25は、可動側ローラ群8の離間動作に連動して、シャフト部28の軸心を傾斜軸30として回動することにより傾斜状態をとる。本例の硬貨識別部材25の傾斜軸30の軸方向は、ローラ群7,8から流れ落ちてくる硬貨の転がり方向に対して直交する向きをとる。 (もっと読む)


【課題】1台の機械で、ロビー入金機、出納機を兼用するものであって、窓口カウンターに設置するタイプの貨幣取引処理装置を提供すること。
【解決手段】装置上面のほぼ中央部に形成される貨幣の入出口である貨幣取引口と、取引に関する入力操作を行う取引入力操作手段と、前記貨幣取引口に投入されるバラ状態の貨幣を受け入れて識別計数を行い、種類別にバラ貨幣収納部へ収納するバラ貨幣入金手段と、前記バラ貨幣収納部内にある前記バラ貨幣を繰り出して所定枚数毎に結束・包装等の包装処理を行う貨幣包装手段と、前記貨幣包装手段で包装された包装貨幣を種類別に収納すると共に、カウンターの内側に面する方向に形成された包装貨幣投出口へ投出する包装貨幣出金手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】運賃箱金庫がセットされる度にこの金庫内の硬貨を装置内の収納部に収めて硬貨回収を行う際に、硬貨が収納部の許容量を超えて溢れ出てしまう状況を生じ難くすることができる現金回収装置を提供する。
【解決手段】運賃箱金庫2内の硬貨を金庫解錠器8で回収する際、金庫解錠器制御装置51は金庫内硬貨を解錠器内に流し込むのに先立ち、運賃箱金庫2から金庫内硬貨枚数Mkkを取得して、その時に指定状態にある硬貨収納袋の空き容量Rとこの金庫内硬貨枚数Mkkとを比較する。このとき、金庫内の硬貨の全てを収めきることができればその硬貨収納袋を継続使用し、これとは逆に空き容量Rが足りないのであれば硬貨収納先を空の硬貨収納袋に切り換える。金庫解錠器制御装置51は、このようにして硬貨収納袋の空きスペースが足りるか否かの判定を行ってから、運賃箱金庫2内の硬貨(紙幣も含む)を解錠器本体に流し込む動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、コインの真偽判別及びICカードに対する読込及び/又は書込処理ができる小型の価値媒体処理装置を提供することである。
【解決手段】
投入口に投入したコインをコイン通路を転動させて真偽判別をするとともに、返却手段により当該コイン通路におけるコインを返却口へ返却するようにした価値媒体処理装置において、前記コインのためのコイン投入口とICカードのためのICカード投入口の少なくとも一部を共通にした共通投入口、前記共通投入口に続いて直線的に形成された前記ICカードのためのICカード通路、前記共通投入口に続いて前記ICカード通路の下方において下向きに傾斜するコイン通路、前記ICカード通路に近接して配置したICカードのための読込書込装置、 前記コイン通路に近接配置したコインの真偽判別のための判別装置、を備えた価値媒体処理装置である。 (もっと読む)


【課題】小型のICコイン及びコインを処理できる価値媒体処理装置を提供する。
【解決手段】所定の厚みを有するコイン、及び、前記コインの厚みよりも厚いICコインとの投入口102とを共通にした価値媒体処理装置において、ICコイン通路104における前記保留手段108の下流に配置され、ICコインを収納通路244C又は返却通路313へ振り分けるICコイン振分手段314、前記第2下向き通路に配置したコインの判別手段、前記第2下向き通路における前記判別手段の判別に基づいてコインを収納通路244C又は返却通路313に振り分けるコイン振分手段114、前記ICコイン振分手段314及びコイン振分手段114の下流に配置され、かつ前記ICコイン及びコイン共通の下向きに傾斜する前記返却通路313、前記返却通路313に続いて設けられたコイン返却口124を有する価値媒体処理装置。 (もっと読む)


【課題】硬貨を容易に選別するための硬貨選別器を提供する。
【解決手段】容器の底に選別したい硬貨は残るがより小さい硬貨は通過する孔を設け、複数の容器を重ね、複数の硬貨を選別可能とした硬貨選別器である。 (もっと読む)


【課題】小形化あるいは大容量化でき、コストを低減できる硬貨入金機を提供する。
【解決手段】機体11に投入された硬貨を1枚ずつ搬送して識別する。複数の特定金種は、選別部の任意選別手段で選別し、一時保留部に一時保留した後、承認指示に基づいて混合収納部36に混合収納する。複数の特定金種以外の硬貨は、選別部の複数の金種別選別孔で硬貨径に応じて選別し、一時保留部に一時保留した後、承認指示に基づいて金種別収納部37に収納する。複数の特定金種の一時保留場所および収納場所を1つにまとめ、機体11内でのスペース効率を向上させ、小形化あるいは大容量化を可能とし、また、複数の金種別選別孔を併用し、コストを低減する。複数の特定金種には、1円、5円、旧硬貨、記念硬貨が含まれる。 (もっと読む)


【課題】 効率的に券銭を分離できる券銭分離装置を提供する。
【解決手段】投入口10から投入された硬貨50は紙券類排出口11内を降下し、回転ドラム2内に入り下端29方向に降下し、ガイド板21により硬貨排出口20方向に寄せられ、硬貨排出口20から排出される。投入口10から投入された紙券類51は、サブファン6からの送気により浮遊し、メインファン5からの送気により紙券類排出口11の方向に吹き上げられ、紙券類排出口11から排出される。紙券類51はサブファン6により浮遊している状態でメインファン5からの送気を受けるから、比較的弱い風圧でも、効率的に紙券類排出口11方向に送られる。 (もっと読む)


【課題】 硬貨処理装置において、硬貨回収部への回収時間を短縮させるとともに、金種毎に回収できるようにし使い勝手を向上させる。
【解決手段】 コインホッパー5Aと搬送ベルトの水平部18aとの間には、金庫8に連通された硬貨回収用空間30Aが設けられている。硬貨回収用空間30Aには、この硬貨回収用空間30Aの上方を閉鎖・開放するフラッパ35Aが設けられており、フラッパ35Aは図示を省略した駆動手段によって時計・反時計方向に回動する。硬貨の払い出しをする場合は、フラッパ35Aによって硬貨回収用空間30Aの上方が閉鎖される。一方、金庫8内に硬貨を回収する場合は、フラッパ35Aによる硬貨回収用空間30Aの上方の閉鎖を解除して開放する。 (もっと読む)


1 - 20 / 37