説明

Fターム[3E001DA02]の内容

コインの取扱い (8,335) | 機能 (792) | 一枚分離 (152)

Fターム[3E001DA02]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】ホッパ本体をレール主要部から取外しを容易にし、メンテナンスを容易にする。
【解決手段】ジョイントベース52A及びジョイントカバー52Bの各傾斜端部を、対応する第1ベース12A、第2ベース22A及び第1カバー12B、第2カバー22Bの各傾斜端部にそれぞれ当接させると、互いに対峙する鋭角端部を固定して、第1レール10と第2レール20を連結する場合、第1ベース12Aの鋭角端部にジョイントカバー52Bの鋭角端部を固定して、該ジョイントカバーを第1レール10に片持ち支持し、第2カバー22Bの鋭角端部にジョイントベース52Aの鋭角端部を固定して、該ジョイントベースを第2レール20に片持ち支持した後、ジョイントベース52Aとジョイントカバー52Bを対向させて接合する際に、互いに対峙する残りの鋭角端部を含む接合箇所をねじ35、36、37により固定する接合作業を、前記レールの前側から行なう。 (もっと読む)


【課題】安価でコンパクトな装置で、遊技装置等のコイン投入スロットへのコイン投入の煩わしさと多数投入の手間をなくすことにある。
【解決手段】水平に対し傾斜した底面2aの上部に排出孔2bを形成されたホッパ2と、そのホッパ2内に底面2aに添って回転し得るように設けられるとともに外周からの切り欠き3aを一または複数持つコイン送り板3と、そのコイン送り板3を中心軸線A周りに回転させる回転駆動装置4と、ホッパ2の底面2aの排出孔2bの下方に位置するとともに、排出孔2bを通って落下したコインCを水平に対し傾斜したコイン受け面5aで一旦受け止めて下方へ滑らせ縦に落下させるコイン姿勢調整部材5と、そのコイン姿勢調整部材5の下方に位置するスロット状の入口6aを持ち、コイン姿勢制御部材5から縦に落下したコインCをそのスロット状の入口6aから受け入れて所定のコイン投入スロットまで案内するコイン案内部材6とを具えてなる、コイン自動投入装置である。 (もっと読む)


【課題】入金リジェクト硬貨、入金返却硬貨、出金硬貨の受け取りにかかる時間を短縮できる循環式硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】金種別硬貨一時保留部115a,115b,115cの返却放出口部119,119,119が硬貨貯留繰出部23の上方に位置する。金種別硬貨収納繰出部125a,125b,125cの収納硬貨を放出する繰出硬貨放出部131,131,131が硬貨貯留繰出部23の上方に位置する。金種別硬貨一時保留部115a,115b,115cの返却放出口部119,119,119から放出する入金返却硬貨、金種別硬貨収納繰出部125a,125b,125cの繰出硬貨放出部131,131,131から放出する出金硬貨を下方の硬貨貯留繰出部23に受け入れる。硬貨通路54の上昇傾斜通路部57の硬貨識別部75の後段に設けた第1の硬貨分岐部77により、入金リジェクト硬貨、入金返却硬貨、出金硬貨を分岐して硬貨放出口部17へ放出する。
(もっと読む)


【課題】要求される配置等に応じてそれぞれ係合部材を用意することなく、様々な配置で容易且つ正確にコイン投出装置を設置できるようにする。
【解決手段】装置本体が有するスタンド上にコインを貯留するホッパが支持され、該ホッパからコインを順次レールに送り出して該レール先端部に取付けられている投出部により所定の方向に投げ出すコイン投出装置において、前記スタンド10を、対向配置された2つのメインフレーム12、14と、該両メインフレームの前端部及び後端部に着脱可能に取付けられた、前記装置本体を設置する位置に設けられた被係合部に係合可能なL字形状の係合部24を有する共通の係合部材16、18とを備えた構成とした。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、硬貨保留ボウル内の硬貨残量が少ない場合、硬貨を速やかに送り出すことができる硬貨払出方法及び装置を提供することである。
本発明の第2の目的は、硬貨保留ボウルの保留容量を有効に使用できる硬貨払出方法及び装置を提供することである。
本発明の第3の目的は、所定の硬貨を所定数速やかに払い出すことができる硬貨入出金機を提供することである。
【解決手段】
回転ディスクを正方向に回転させて硬貨を回転ディスクの回転により一つずつ区分けして払い出し、予め定められた数の硬貨払出後、停止装置によって前記回転ディスクを停止するようにした硬貨払出装置において、前記回転ディスクの停止時、前記回転ディスクを所定量前記正方向と逆方向に回転させることを特徴とする硬貨払出装置における硬貨払出方法である。 (もっと読む)


【課題】第1には、ディスクホッパにおいて不正にディスクを入手することを確実に防止し、第2には、ディスクを払い出す回転ディスクの回転抵抗を大幅に増加することなくディスクの不正入手を防止し、第3には、不正防止装置を備えたディスクホッパを安価に提供することである。
【解決手段】ディスクを送り出す回転ディスク、回転ディスクの側方に配置された第1ガイド、第1ガイド及び回転ディスクの側方に位置し、第1ガイドからディスク直径以下の距離の待機位置とディスクによって払出位置とに移動でき、かつ、ディスク通過検知手段を構成する第2ガイド、第1ガイドと第2ガイドを通過するディスクが移動する払出通路、第2ガイドの移動に連動して移動し、かつ、第2ガイドが払出位置にあるとき払出通路に位置すると共に待機位置にあるとき払出通路から退避する邪魔手段とを有し、邪魔手段は送り出されたディスクを払出通路において停止させる。 (もっと読む)


【課題】 擬似信号体の侵入によって真正コインの通過として検出してしまうことのないようにする。
【解決手段】 コイン通路11に、投入され通過するコイン54を非接触距離Xを置いた検知光路201にて光学的に検知するセンサ40を備え、コイン通路11に侵入する擬似信号体200がセンサ面40a前の所定位置に達し、センサ40に通過コイン54に代る信号を与えないように、センサ40をコイン通路11とセンサ面40aとの間の前記検知光路201外にて擬似信号体200からガードするガード部202を設けることにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 径の異なる硬貨を大径硬貨に合わせた広い共通経路に沿って上向きに高速搬送してから横方向へ方向変換する硬貨搬送装置において、方向変換経路における遠心力に起因した小径硬貨の浮き上がりを防止して、横搬送経路を構成する突出路上に安定して着地させることができる硬貨の搬送装置を提供する。
【解決手段】 径の異なる複数の硬貨Cを収容するコインホッパ1から硬貨を取り出して上向き搬送経路17a、方向変換経路17b、及び横搬送経路17cに沿って搬送する硬貨搬送手段2、を備え、方向変換経路を構成する横搬送ガイド面36a’上に沿って硬貨を起立させた状態で硬貨周面を支持しつつガイドする構成を備え、方向変換経路の外径側内壁に、小径硬貨が通過する際にこれを押さえ込んで外径方向へ浮き上がることを防止する一方で、最大径硬貨が通過する時には拡開変形して通過を許容するターンガイドバネ50を配置した。 (もっと読む)


【課題】チェーンピン間に硬貨を保持してホッパ外へ掻き上げ搬送装置において、硬貨のロックを解消するばかりでなく、硬貨溜まりへの硬貨の流入を阻害しないようにする。
【解決手段】下降搬送経路17dと対向する対向領域の下部には、下降搬送経路との間に狭い下部ギャップG1を形成する内側突出壁10aを有すると共に、内側突出壁の上部には屈曲部10bを介して下降搬送経路との間のギャップが外側へ向けて拡大する外側突出壁10cが連設され、屈曲部よりも上方に位置する上記下降搬送経路の直前方位置に、積層した複数枚の硬貨を該下降搬送経路と平行な姿勢に保持しつつ上記下部ギャップ内に進入させるガイド部材50を配置し、ガイド部材には硬貨溜まり7に他の領域にある硬貨が進入し得るようにするための硬貨導入空間55が形成されている。 (もっと読む)


【課題】紙幣を投入口に水平に装填し装置内へ繰り出す紙幣処理装置において、紙幣群に硬貨等の異物が挟在したまま繰り出されると、その開口部から異物が装置内に取り込まれ装置障害を発生する可能性があった。
【解決手段】紙幣の繰り出し方向に対応して、紙幣の中央部分から両端へと徐々に繰り出し方向へ角度を持つように成形された両端案内ガイド11bを設け、更に分離部案内ガイド11a及び両端案内ガイド11bと装填部13との間隙は、想定される異物の厚さ(例えば硬貨)以下に設定する。カール癖のある流通紙幣は、両端案内ガイド11bにより、紙幣の中央部分から両端方向に段々とカール癖を矯正するように案内されて繰り出される。また、紙幣群に挟まっている硬貨は、両ガイド11a、11bに堰き止められ、装置内に侵入することがない。 (もっと読む)


【課題】 硬貨ホッパ内の硬貨を攪拌して硬貨ブリッジや、硬貨攪拌手段の回転が妨げられてディスクの回転がロックされることを予防する。
【解決手段】 硬貨攪拌手段の軸方向に摺動可能で斜め上方にのびた腕を持つアーム部材を設け、該複数のアーム部材を下方に付勢するスプリングを配置した。また、ディスクの回転駆動手段の軸と硬貨攪拌手段との間に所定値以上のトルクを伝達しないトルクリミッタを配置した (もっと読む)


【課題】円板状のワークを縦一列に積層して収容する筒ケースに異物が混入したり、あるいは筒ケース内にワークが傾いて収容されてもワークを一枚ずつ的確に排出する。
【解決手段】筒ケース24に収容されたパック10を受け板27で受け止め、受け板27の上面に沿って押し出しプレート35を移動させることによって最下層のパックを一枚だけ排出する。受け板27に、筒ケース24の中心軸に中心が一致し、パック10の直径よりも小さい内径にした開口48を形成する。開口48は筒ケース24に混入した異物を外部に排出する。開口48の開口縁は傾いて落下してきたパック10の外周縁を受け、パック10が筒ケース24の中心軸から大きく偏らないように案内する。押し出しプレート35の押し出し縁35aをパック10の外周面に合わせて半円弧状の凹形にする。 (もっと読む)


【課題】 製造コストおよび管理コストを低減することができる硬貨繰出装置の提供。
【解決手段】 硬貨を貯留させる硬貨貯留部21Rと、硬貨貯留部21Rの硬貨を一枚ずつ繰り出す硬貨計数繰出部25Rと、硬貨計数繰出部25Rから繰り出された硬貨を搬出する硬貨搬出部27とを有し、硬貨貯留部21Rに硬貨を補充する硬貨補充部23Rを設けるとともに、硬貨搬出部27の途中の分岐部31Rから硬貨を回収する硬貨回収部38Rを設けて、硬貨補充部23Rおよび硬貨回収部38Rに、同一の硬貨カセット42Rを装填可能とする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル性を有しながらも、形状保持性を有するダクトを備えたメダル供給装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るメダル供給装置は、断面が扁平な枠状をなすダクト片40が、多数、扁平な筒状をなすように積層された状態に連結部41を介して連結されたフレキシブルなダクト構造を有する。ダクト片40のうちの少なくとも一部のダクト片40が、隣接するダクト片40の長軸に対して長軸を所定角度ずつずらして連結されることにより、軸線に対して捩れた筒状のダクト構造をなすようにすることができる。また、該ダクト構造に沿わせて、フレキシブルであって曲げた状態でそのまま形状を維持するフレキシブル部材52を設けるとよい。 (もっと読む)


【課題】機体11の奥行き寸法を小さくできる循環式硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】硬貨通路29には、貯留繰出部18から機体11の背部方向へ向けて第1の通路部30を設け、第1の通路部30の末端から上側へ折り返して機体11の前側へ方向変換する折返し通路部31を設け、折返し通路部31の上側末端から硬貨受部14まで第2の通路部32を設ける。第1の通路部30には、硬貨識別部38、硬貨を金種別に分岐する金種別硬貨分岐部群40、硬貨補充時の補充環流硬貨を分岐する補充環流硬貨分岐部41を配置する。第2の通路部32の折返し通路部31の近傍域には、回収硬貨、取忘れ硬貨、運用リジェクト硬貨、補充リジェクト硬貨を分岐する第1分岐部42および第2分岐部43を配置する。硬貨通路29の前後方向の長さを短くでき、機体11の奥行き寸法も小さくできる。
(もっと読む)


【課題】 コインを収容するコインホッパーと回転ディスクを配設したベース部材との着脱ならびにベース部材と架台の着脱を極めて簡単に短時間に行なうことができるコイン送出装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置の収納空間を画成した架台と、前記架台に取付けられたベース部材と、前記ベース部材に回転可能に配設された回転ディスクと、前記ベース部材に取付けられたコインホッパーとを備えたコイン送出装置において、前記ベース部材に、架台とベース部材ならびにベース部材とコインホッパーを脱着可能に係止するロック機構を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】バケット内でコインブリッジを発生させることなく、円滑にコインディスクにコインが案内されるホッパー装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るホッパー装置は、上部から下部に向けて傾斜する傾斜面13cを備えコインを集積する収容部13と、収容部13に形成されコインを通過させる開口とを具備したバケット12と、バケット12に形成された開口からバケット内に集積されたコインを受け入れるコインディスクを備え、コインディスクを回転駆動してコインを1枚づつ払出す払出ユニットとを有する。そして、バケット12の傾斜面13cの少なくとも一部に波型の凹凸16を連続形成すると共に、波型の凹凸16の円弧の径を、開口に移行するに従って小さくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硬貨詰まりを防止でき、貯留ホッパ部13を大形化せずに硬貨収納量を増加できる貯留硬貨類繰出分離搬送装置を提供する。
【解決手段】傾斜円盤27の回転により、傾斜円盤27の硬貨面保持部35に背面が保持される硬貨Cを硬貨周縁保持部34と硬貨掻上げ突起36との間で1枚保持して傾斜円盤27の上部域に掻き上げる。硬貨Cを硬貨周縁保持部34から硬貨ガイド部材42が受け取り、硬貨ガイド部材42と硬貨掻上げ突起36との間で硬貨Cを1枚保持して硬貨繰出口12から傾斜円盤27の周縁外方へ繰り出す。硬貨繰出口12から繰り出す硬貨Cに受渡円板52の受渡突起57が当接し、受渡突起57で硬貨Cを1枚ずつ分離状態で後段へ向けて搬送する。硬貨詰まりの発生を防止でき、貯留ホッパ部13を大形化せずに硬貨収納量の増加を可能できる。
(もっと読む)


【課題】 コインディスク周辺のコインを攪拌し、コインバケット内でのコインブリッジの発生を抑え、もしくは発生したコインブリッジを崩すことのできる遊技機におけるホッパー装置を提供する。
【解決手段】 コイン払出ユニットを構成するコインディスク31の上面中央部に突出形成された軸受36に攪拌主体52を外装し、この攪拌主体52の上部からボルト53を挿通し、その先端部をユニット本体33の取付面34に設けたディスク回転軸50のネジ孔50aに係合させて攪拌部材51とし、コインディスク31の回転と同時に攪拌主体52を回転させ、コインディスク周辺のコイン群を攪拌するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の硬貨を異なったタイミングで順に送り出すことができて、硬貨詰まりが発生するおそれを防止することができる硬貨送りローラ及び券銭分離装置を提供する。
【解決手段】 規制ローラ23において、ローラ外周面にローラ軸線方向に沿って複数の環状領域51,52を形成する。各環状領域51,52にはその周方向に沿って硬貨に対するグリップ力の異なる高摩擦係数部51A,52Aと低摩擦係数部51B,52Bとを設ける。隣接する環状領域51,52の高摩擦係数部51A,52Aと低摩擦係数部51B,52Bとを周方向にずらして配置する。規制ローラ23の回転により、硬貨に対するグリップ力の強い高摩擦係数部51A,52Aに係合している硬貨が先に送り出される。 (もっと読む)


121 - 140 / 152