説明

Fターム[3E001DA02]の内容

コインの取扱い (8,335) | 機能 (792) | 一枚分離 (152)

Fターム[3E001DA02]に分類される特許

41 - 60 / 152


【課題】硬貨判別を正確に行うこと。
【解決手段】硬貨Cが投入される硬貨投入口から送り出される硬貨の搬送経路の幅を徐々に狭くするような斜面を有して硬貨を片側に片寄せ搬送するように案内する搬送ガイド部材34と、搬送経路に設けられ、硬貨Cの直径を検知する直径センサ43と、搬送経路に設けられ、硬貨Cの直径以外の属性を検知する識別センサ42,44と、硬貨Cが正貨でない場合に、硬貨Cを搬送経路から排出するリジェクト孔33aと、を備え、直径センサ43は、リジェクト孔33aまでの搬送経路において識別センサ42,44より搬送方向下流側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】リジェクトボックスが一気に硬貨入出金装置から引き出されることを防止することができる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】リジェクトボックス53を引き出し可能な状態に操作するためのラッチ機構54を設けることにより、ラッチ機構54によるロックを解除してからリジェクトボックス53を引き出すという二段階操作よって時間を稼ぐことができるので、リジェクトボックス53が一気に硬貨入出金装置1から引き出されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】硬貨をより正確に識別する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、搬送ベルトにより搬送される硬貨の厚さと穴の有無を検出する一対の磁気センサS1,S2を備える。磁気センサS1は、検出対象の全ての金種の硬貨が通過する領域内に配置され、通過する硬貨の厚さを検出する。磁気センサS2は、硬貨の穴が通過する領域内に配置され、通過する硬貨の穴の有無を検出する。このような構成によれば、硬貨をより正確に識別することができる。 (もっと読む)


【課題】例え収納袋に収納エリアが狭いまま装着される形態異常があったとしても、硬貨が収納袋から溢れ出てしまうことを防止できる硬貨処理機の提供。
【解決手段】硬貨収納部24aに、硬貨を収納する着脱可能な収納袋30を備えており、硬貨収納部24aには、収納袋30内の硬貨の満杯を検知する満杯検知手段58と、収納袋30の装着時に該収納袋30の上部エリアAの形状を矯正して該上部エリアA内に少なくとも一の取引における硬貨の最大限度収納容量を確保する矯正手段98とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】収納投出部に収納している硬貨の収納量にかかわらず、搬送ベルトの移動と収納投出部から硬貨を投出するタイミングとを同期できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】搬送部17の搬送ベルト20の移動に応じた搬送信号を出力する搬送信号出力部84を設ける。収納投出部26の回転円盤35の回転に応じた回転信号を出力する回転信号出力部88を設ける。収納投出部26に収納されている硬貨の収納枚数を記憶するとともに、収納投出部26の固有の同期合わせ時間であって収納枚数に応じた同期合わせ時間を記憶する記憶部を備える。収納投出部26の投出モータの起動時に、記憶部に記憶されている収納投出部26の硬貨の収納枚数に応じた同期合わせ時間を読み出し、搬送信号の出力から同期合わせ時間の経過後に投出モータを起動させて、搬送信号と回転信号とを同期させる駆動制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】第1に、コインホッパから払いだされたコインの金種を判別でき、第2に、コインの直径により金種選別でき、第3に、狭い設置エリアにおいても配置できる検銭装置を備えたコインホッパを提供する。
【解決手段】回転ディスク114により一つずつ区分けしてコインCをコイン通路242に向けて投出し、当該投出したコインCの物理的特性を前記コイン通路242に配置した物理センサにより検知して真偽を判別するようにしたコインホッパにおいて、前記物理センサは少なくとも前記コイン通路242に相対配置した一対の矩形コアによって直径センサを構成し、及びそれらの中間に配置した前記直径センサのコアよりも小さいコアによって材質センサを構成してなり、前記直径センサ及び前記材質センサの出力に基づいて真偽判別する判別装置を備えることを特徴とするコインホッパである。 (もっと読む)


【課題】釣銭先行運用と入金先行運用の運用モードの切り替えが可能であって、鑑別部で入金不可と判別された貨幣を返却するためのリジェクト収納部を有する硬貨釣銭機においては、各運用モードに合わせて、リジェクト用トレイを鍵付き、レバー付きに入れ替えなければならないという問題がある。
【解決手段】リジェクト収納部の開口部に、リジェクト扉33を配置すると共にこのリジェクト扉33を施錠する錠34を設け、釣銭先行運用モードにおいては、リジェクト扉33を施錠してリジェクト収納部からの硬貨の取り出しを阻止し、入金確定運用モードにおいては、リジェクト扉33を開錠してリジェクト収納部からの硬貨の取り出しを可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長年月の使用により外周が叩かれてつぶれ、厚みの増大や変形が生じたメダルであっても、投げ出しまでの内部の経路を確実に滞りなく通過させることができるようにし、メダル取込み回転ディスクの回転のロックなどの障害を未然に防ぐ。
【解決手段】メダル投出装置のメダル取込み回転ディスクにおいて、上面の開口部から取り込まれ、投げ出されるまでにメダルMが通過する隙間Sは、メダルの通過が停滞乃至停止し易いメダルの渋滞位置がある。このようなメダル位置において、メダルMの縁部Meが通過する部分には、凹み部417を設ける。これにより、メダルMの移動が停止したり、デッドロックしたりすることを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】金属製のピンを用いることなく、硬貨の係止板を安定的に取り付けた硬貨搬送用ベルトを開発する。
【解決手段】プーリに噛合する複数の歯部を備えた歯付面を有する搬送ベルトであって、硬貨を係止して搬送するための係止板を歯部側面に設けられている硬貨搬送ベルトにおいて、該係止板は、熱可塑性合成樹脂製であって、硬貨を係止する係止部と歯部に固着する脚部からなり、アウトサート成形により歯部側面に一体的に固着形成されていることを特徴とする硬貨搬送ベルト。 (もっと読む)


【課題】二方向以上に振分できる小型の円板体供給装置を提供すること、デッドスペースが可及的に小さい三方向以上に振分できる小型の円板体供給装置を提供する。
【解決手段】垂立するガイドベースに沿って形成した筒型の案内通路により円板体の周面どうしを接触させて案内した後、前記案内通路の頂部に配置した弾き装置により横向き通路に弾き出し、その後異なる位置に配置された複数の出口から排出する円板体供給装置において、前記案内通路に隣接する横向き通路から前記案内通路に沿って下向きに延在する下向き通路を設け、前記案内通路に隣接する前記横向き通路の側壁を構成する通路形成位置、及び前記横向き通路を横断する逸らせ位置に選択的に位置する振分板を配置し、前記振分体には前記通路形成位置において前記横向き通路の下壁を構成する下ガイドレールが一体に形成されていることを特徴とする円板体供給装置である。 (もっと読む)


【課題】スプリング力の調整が容易であり低コストで到達距離が調整でき自動的にディスクの到達距離を調整できディスクの飛び出し方向が安定したディスク放出装置。
【解決手段】回転ディスクによってディスクを一つずつに送り出してガイド通路において一列に整列し、前位のディスクを後位のディスクによって順次押し出し、固定部材と軸を支点に揺動可能に設けられ、かつ弾性体により所定方向回りに付勢されたレバーに取り付けられた可動部材との間に挟んで弾き飛ばすようにしたディスク放出装置において、前記弾性体の弾発力調整装置を有し、前記弾発力調整装置は、スプリングの一端が前記レバーに係止され、前記スプリングの他端はネジ体に係止され、前記ネジ体はネジ台にねじ込まれ、前記ネジ台または前記ネジ体を相対回転手段に連結され、前記ネジ台とネジ体との相対回転により前記スプリングの弾発力を調整することを特徴とするディスク放出装置である。 (もっと読む)


【課題】機体11の幅方向寸法を小さくできる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】機体11内の下部域に、所定枚数重積した硬貨を包装して棒金16を形成する包装部17を配置する。包装部17の上部域には、硬貨を収納および繰り出す硬貨収納繰出部14と、棒金16を収納および送出する棒金収納送出部18とを、機体11の幅方向に並べて配置する。このレイアウトによって機体11の幅方向寸法を小さくする。 (もっと読む)


【課題】薄肉なメダルでもメダル通路の弯曲部分へ目詰まりせず、円滑に進行できるようにする。
【解決手段】鈍角(β)に弯曲したメダル通路(P1)のフロントプレート(F2)が、1枚のバネ性金属板から成り、その上下両端部から切り込まれた割り溝(42)を介して、メダル通路(P1)の開口幅(W1)よりも狭いセンター押圧帯(F2−a)とその左右両サイド取付帯(F2−b)とが並列する形態に区分すると共に、上記両サイド取付帯(F2−b)を左右一対のネジ締結具(13)によって、メダル通路(P1)の左右両サイドスペーサー(11)へ表側から押え付け固定する一方、上記センター押圧帯(F2−a)の上下両端部をメダル(C)の表面へ弾力的に軽く接触させるように設定した。 (もっと読む)


【課題】硬貨投入部が一時保留部の機能を兼ねるようにし、このため筐体の内部の省スペース化を図ることができ、このことにより筐体を小型化することができる硬貨釣銭機を提供する。
【解決手段】硬貨釣銭機10は、筐体12の外部から硬貨を受け入れる受入部分14aおよび受入部分14aに受け入れられた硬貨を筐体12の内部に1枚ずつ繰り込む繰込機構14b、14cを有する硬貨投入部14と、硬貨投入部14の受入部分14aを開閉自在に塞ぐ蓋部16とを備えている。蓋部16により硬貨投入部14の受入部分14aが塞がれた状態で搬送部18から硬貨投入部14の受入部分14aに硬貨を送る。受入部分14aは搬送部18から送られた硬貨を一時的に保留し、この一時的に保留された硬貨は繰込機構14b、14cにより筐体12の内部に1枚ずつ繰り込まれる。 (もっと読む)


【課題】回収物収納部がセット不良に陥っても、これを原因とする回収物の回収ミスを発生し難くすることができる現金回収装置を提供する。
【解決手段】券銭分離制御部68は、各々の硬貨コンテナ袋16に設けられたシャッタの開閉状態を、シャッタ開閉検出センサ59から取得する検出信号により把握する。券銭分離制御部68は、使用状態にある硬貨コンテナ袋16が満杯になると、その隣の空の硬貨コンテナ袋16に硬貨収納先を切り換えるが、隣の硬貨コンテナ袋16がセット不良によりシャッタ閉状態をとることを確認すると、その硬貨コンテナ袋16を飛ばして、さらにその隣の正常状態の硬貨コンテナ袋16に硬貨収納先を切り換える。 (もっと読む)


【課題】異なる金種を大量に処理した場合でも、噛み込み、掻き揚げ状態等の不良状態が生じにくく、かつ該不良状態が生じた場合にも簡単に解除可能なキャリングディスクを用いた硬貨放出装置を提供する。
【解決手段】硬貨補充庫の底部の摺動面に沿って回転するキャリングディスクの貫通孔に硬貨を導き、該摺動面に沿って移動することで硬貨を1枚ずつ、外部に放出するキャリングディスク型の硬貨放出装置において、キャリングディスクの上面に、回転中心以外に複数の突起を設け、該突起のうち少なくとも1つの前記回転運動の中心からの距離が他の突起の前記回転中心からの距離と異なり、かつ、前記突起のうち少なくとも1つの形状、高さまたは太さが他の突起と異なっているように構成する。 (もっと読む)


【課題】直径の異なるコインに変更された場合、コインセンサの位置等の調整の必要がないコインホッパを提供する。
【解決手段】上部開口を有するコイン保留ボウルの底孔に配置された通孔付き回転ディスクの裏面に配置された押動部によってコインを移動させ、回転ディスクの側方に固定状態に配置した第1ガイド及び第1ガイドに対し弾性的に接離可能に設けられた第2ガイドとの間に挟んで弾き出し、第2ガイドのコインによる移動に関連してコインの通過を検知するコイン検知装置を備えたコインホッパにおいて、第1ガイドは第1直径コインに対応する第1直径ガイド部及び第2直径コインに対応する第2直径ガイド部を有し、コイン直径に対応して第1直径ガイド部又は第2直径ガイド部が第2ガイドとの間でコインを挟むよう選択的に位置可能であり、第2ガイドが第1直径コイン及び第2直径コインによって同一の移動量になるよう設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】棒金類トレイ群から送り出される棒金類を、送り出された向きと同じ向きで棒金一括収納部および棒金類送出口に搬送可能とする硬貨処理機を提供する。
【解決手段】機体12内に、硬貨を包装して棒金Aを形成し、棒金Aを送り出す包装部23を設ける。機体12の後面側に、棒金Aを受け入れおよび送り出し可能に収納する棒金トレイ群25aを設ける。機体12の前面側に、棒金トレイ群25aから送り出される棒金Aの向きと同じ向きで棒金Aを機体12外に送り出す棒金出金口26を設けるとともに、棒金トレイ群25aから送り出される棒金Aを受け入れて一括収納する棒金一括収納部27を設ける。棒金トレイ群25aと棒金一括収納部27および棒金出金口26との間に、棒金トレイ群25aから送り出される棒金Aを受け取って送り出された向きと同じ向きで棒金一括収納部27および棒金出金口26に搬送可能とする棒金搬送部28aを設ける。 (もっと読む)


【課題】メダルをその大きさによって分別するメダル分別装置において、分別された一方のメダルを他方のメダルとは大きく異なる方向へ排出させる。
【解決手段】メダルの一側面が相対するように円弧状に湾曲させた外周側に小径メダルの直径より広幅で大径メダルの直径より狭幅の開口を形成した小径メダル脱落口31と、前記小径メダル脱落口31の下流に設けた大径メダル案内通路18と、前記小径メダル脱落口31に連通すると共に前記大径メダル案内通路18から分岐するように設けた小径メダル案内通路17とを具備するメダル排出通路部16により小径メダルと大径メダルとを分別し、前記小径メダル案内通路17は、前記小径メダル脱落口31を潜り抜けた小径メダルの脱落方向へ近似するように始端寄り部が形成されると共に、該始端寄り部の下流が前記大径メダル案内通路から離れる方向へ湾曲されるようにする。 (もっと読む)


【課題】回転移送体の裏面と装着凹部の移送ガイド面との間での合理的な改造により、径方向外方に送出すべき円板状体が後続の貫通孔又は切欠き部側に押し込まれることに起因する噛み込みの発生を抑制する。
【解決手段】 基台2の装着凹部6に、円板状体1が入り込み可能な複数の貫通孔7を備え、かつ、貫通孔7内に入り込んだ円板状体1を装着凹部6の移送ガイド面6A,6Bに沿って回転方向に押圧状態で移送する回転移送体8が設けられ、回転移送体8の貫通孔7内に入り込んで移送されてきた円板状体1を回転移送経路の設定送出部位において回転半径方向外方の送出口部Aに向かって送り出す送出手段Bが設けられ、回転移送体8の裏面における外周側で、且つ貫通孔7の隣接間相当箇所には、装着凹部6の移送ガイド面6Bに形成された環状溝19内に沿って入り込み状態で移動する仕切り部20が設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 152