説明

Fターム[3E001DA05]の内容

コインの取扱い (8,335) | 機能 (792) | 落下防止 (19)

Fターム[3E001DA05]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】エンドゲートを開閉させるための駆動手段や動力伝達手段を省略して、構造の簡素化と低コスト化を実現する。
【解決手段】入金搬送路を搬送されてくる硬貨の金種に応じて開閉する開閉ゲート9の列の最終端に、最小径の金種の硬貨を取り込む開閉可能なエンドゲート10を設け、少なくともこれら開閉ゲート及びエンドゲートを覆う開閉可能な搬送路カバーを閉じたときエンドゲート10が開き、搬送路カバーを開いたときエンドゲート10が閉じるように、エンドゲート10の開閉を搬送路カバーの開閉に連動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ガイド部材により回転円盤の外部へ2枚以上の硬貨が一度に繰り出されてしまうことを防止することができる硬貨繰出装置およびこの硬貨繰出装置を備えた硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】収納繰出装置50において、硬貨排除部59が回転円盤52に設けられている。硬貨排除部59は、内周側の一つの搬送突起部材56に2枚以上の硬貨が引っ掛けられたときに、回転円盤52の上部領域においてガイド部材64により硬貨が案内される際に当該搬送突起部材56に引っ掛けられた硬貨のうち1枚の硬貨のみを回転円盤52の表面52bから浮かせずそれ以外の硬貨を回転円盤52の表面52bから浮かせてガイド部材64によりすくい上げることにより当該硬貨を回転円盤52の下部領域に落下させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】投出ユニットの投出レバーにより棒金硬貨を棒金トレイから取り出す際に棒金硬貨の包装紙が破損してしまった場合でも、バラ硬貨が装置本体内で飛散してしまうことを防止することができる棒金硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】棒金硬貨処理装置10において、各棒金トレイ25の先端部分に沿って昇降可能となっている投出ユニット22に、収納部65に対して移動可能となるよう硬貨受け部材70が設けられている。硬貨受け部材70は、投出レバー50により棒金トレイ25から棒金硬貨Cを投出する際に、棒金トレイ25内の投出されるべき棒金硬貨Cの真下の位置に移動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】硬貨入出金装置で硬貨ジャムが発生した際に硬貨を硬貨収納部に落下させないようにする。
【解決手段】硬貨入出金装置は、硬貨投入口に投入された硬貨Cが搬送される硬貨通路81上に金種判別部を備える。硬貨通路81の終端領域に到達した硬貨は、硬貨選別部83に設けられた硬貨選別穴10から金種別に選別された後に落下する。落下する硬貨Cは、金種別に設けられた検出部87に検出された後に、金種別に硬貨収納部84に収納される。この硬貨入出金装置は、硬貨選別穴10からの硬貨Cの落下を規制する落下防止位置及び硬貨Cの落下を許容する退避位置の間で駆動源の駆動によって干渉体を変位させる干渉機構86を備える。金種判別部が硬貨Cの金種を判別してから所定時間内に検出部87が判別した金種の硬貨Cを検出しない場合、干渉体89は、駆動源の駆動によって退避位置から落下防止位置に位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】従来の構成を変更することなく多枚数の硬貨を一時貯留できるコイン処理装置を提供する。
【解決手段】投入されたコインの種別を識別するコイン識別部と、コイン識別部で識別されたコインを行き先毎に振り分ける複数のコイン振り分け部と、コイン通路中に配設される振り分け機能を備えた第1コイン保留部213と第2コイン保留部とを順に備えたコイン処理装置において、第1コイン保留部213及び第2コイン保留部の上流域に更に第3コイン保留部を構成する。この第3コイン保留部は既存の第4コイン振り分け部204に一体形成されたガイド部215aと各振り分け部及び各コイン保留部を覆うフロントカバーとから成り、前記第4コイン振り分け部204、ガイド部215a、フロントカバーのうちの少なくとも2点で支持してコインを保留する。 (もっと読む)


【課題】硬貨入出金装置内のリジェクトボックス以外に落下した正貨でないと識別された硬貨を認識する。
【解決手段】開口部33aから排出された正貨でないと識別された硬貨を収納する上面が開口し、装置外側に露出する第1の側面53aの高さaが、この第1の側面53aに対向する第2の側面53bの高さbよりも高い収納部53と、収納部53を引き出し及び収納可能に保持し、引き出し方向及び収納方向への収納部53の移動を、当該収納部53の下面から案内する案内面140を有する保持部54と、開口部33aよりも収納方向下流側に配置され、開口部33aの高さから案内面140方向に伸び、端部150aが開口部33aと案内面140との間に位置するよう配置された高さ規制部150と、を備え、高さ規制部150の端部150aと案内面140との間の距離cは、第2の側面53bの高さbよりも長い。 (もっと読む)


【課題】メダルを回収箱に円滑に且つ確実に流下させ、排出させることができるオーバーフローシュートを備えたメダル投出装置を提供する。
【解決手段】壁部に囲まれた貯留空間に貯留されたメダルを、下方に配設されたベースプレート上に回転可能に支持された回転ディスクに供給する受け皿と、該貯留空間に基準以上に貯留されたメダルを、該貯留空間の壁部に形成された排出口に誘導し、外部へ排出する傾斜底部を有するオーバーフローシュート40とを備えたメダル投出装置において、前記オーバーフローシュートが有する傾斜底部の側端には、前記排出口に近接する下流側に上方に延びたメダル押え壁42と、該メダル押え壁より上流側に上流端部まで連続した円弧形状の誘い込み部44とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】回動レバーのメダルを検知する投出用ベアリングが、そのメダルを咬み込まないようにして、耐用性を向上する。
【解決手段】メダルエレベーター(E)の出口部に連通するレール部(U1)と、そのレール部(U1)に押し上げられてきたメダル(C)を回動レバー(57)の投出用ベアリング(83)によって外部へ投出するメダル投出部(U2)と、その回動レバー(57)のセンサードグ(85)によって開閉されるメダル検知センサー(92)並びにそのセンサーホルダー(87)から成るメダル検知部(U3)とを備えたメダル送出装置の送出メダル検知ユニット(U)であって、メダル(C)の咬み込み防止用誘導子(99)を植え付ける予備の下穴(69)を、上記回動レバー(57)における回動支点軸(56)の基端部へ穿設し、その下穴(69)へ必要に応じてメダル誘導子(99)を前方から植え付け使用できるように定めた。 (もっと読む)


【課題】ある収納投出部で障害が発生しても、使用停止状態となることなく、継続使用できる硬貨入出金機11を提供する。
【解決手段】複数の収納投出部22〜27のうち、収納投出部22〜25には収納する硬貨の金種を割り当て、収納投出部26,27には金種を割り当てない。収納投出部22〜25のうちの1つに障害が発生した場合、その障害該当金種の割り当てを障害が発生した収納投出部から金種を割り当てていない収納投出部26,27のうちの1つに変更する。 (もっと読む)


【課題】作業中に意図しない棒金トレーの滑り出しを防止できる棒金トレーの滑り出し防止装置及び棒金出金装置を提供することを目的とする。
【解決手段】棒金トレー310を高位の収納位置P1と低位の取出位置P2との間を結ぶ傾斜方向にスライド自由に支持するスライド支持部320と、前記スライド支持部320を上下方向に複数段備えたトレー収納部300と、前記スライド支持部320の取出位置P2側で前記トレー収納部300に昇降自在に支持される棒金取出用のバケット210と、前記棒金トレー310が自重により前記収納位置P1から取出位置P2へと滑り出すのを防止するロック手段と、前記ロック手段のロックを解除するロック解除手段とを備えて構成される棒金トレーの滑り出し防止装置400であって、前記ロック解除手段はストッパ面412,422でのロック解除と、ロック面413,423でのロック解除との2段階に分けてロック解除する。 (もっと読む)


【課題】エレベーター式メダル送出装置の保守点検や補修作業に役立つメダル逆流防止器を提供する。
【解決手段】エレベーター式メダル送出装置のメダルエレベーター(E)に開口するメダル透視窓(27)と合致連通し得るカム逃し入れ用長孔(36)が切り欠かれた取付ベース盤(30)と、その取付ベース盤(30)から前向き一体に張り出す軸受け壁(33)へ、水平な偏心軸(34)を介して枢着されることにより、その外周カム面が上記取付ベース盤(30)のカム逃し入れ用長孔(36)を通じて、常時後方へ張り出す板カム(31)とから成り、上記取付ベース盤(30)をメダルエレベーター(E)へ前方から取り付け固定した使用時、そのメダルエレベーター(E)のメダル通路(P2)へ張り出すことになる板カム(31)の外周カム面が、そのメダル通路(P2)に沿うメダル(C)の押し上げ搬送を許すも、下方への逆流は許さないように関係設定した。 (もっと読む)


【課題】硬貨処理機から繰り出す硬貨を装填された運搬金庫に確実に収納することができる硬貨処理装置の提供。
【解決手段】硬貨処理機12が、装填された運搬金庫11のシャッタ32の開閉状態を検出する開閉検出手段76と、開閉検出手段76でシャッタ32の開状態が検出されている場合に収納処理を許可する一方、開閉検出手段76でシャッタ32の開状態が検出されていない場合に収納処理を禁止する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】硬貨の選別孔への誤落下を防止するための手段を提供する。
【解決手段】搬送面6とガイド壁8と複数の選別孔12を設け、各選別孔12のガイド壁8に近い辺に沿って下方へ斜行する誤落下防止スロープ15を備え、ガイド壁8から離れた状態で搬送された硬貨がその金種と異なる金種を選別する選別孔12へ傾いた硬貨の端部を支持して誤落下を防止する。 (もっと読む)


【課題】大きさの異なるメダルが混じって搬入されても処理できると共に、メダル両面をより綺麗に洗浄することができるメダル洗浄装置を提供する。
【解決手段】表面に高さがメダルMの厚さよりも低い係合部22aを該搬送ベルトの幅方向にメダルの直径よりも狭い間隔にて横並びに形成した無端搬送ベルト21aから成るメダル搬送するコンベヤ20aと、洗浄液を含浸し前記搬送ベルトの搬送面に対して適宜間隔を離して平行に張設された無端帯状のウエット拭布31aを前記コンベヤ20aと同じ方向により低い速度で走行させてメダル表面を拭う拭布支持機構30aと、押圧板42aを前記ウエット拭布の背面に設け、該押圧板によって該ウエット拭布をメダル表面に弾性的に押圧する拭布押圧機構40aとからなる第1洗浄部Aと、前記第1洗浄部Aにおける上下を倒置した関係にてコンベヤ20bと拭布支持機構40bを配設した第2洗浄部Bを設ける。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構を使用せずに、戻し荷重が大きい場合でもメダルの逆流を確実に防止できるようにする。
【解決手段】メダルを貯留するベース上のホッパと、該ホッパ低部のベース面に回転可能に軸支された、回転軸を中心に円周方向に複数のメダル捕獲孔が形成されているディスクと、該ディスクの回転によりメダル捕獲孔に捕獲されたベース面上のメダルMを排出口に押出す、ディスク裏面に設けられた押出部材30とを備えた硬貨投出装置において、前記押出部材30により前記排出口の最先到達位置に押出されたメダルMの後端に近接するベース面に、出没可能に配設された、該メダルMの後端を保持する保持部32Aを有する逆流防止手段を備え、該保持部32Aのメダル進行方向の上流側に、ベース面に対して鈍角の傾斜面が形成されているようにした。 (もっと読む)


【課題】コイン状部材送出装置が遊技機内に設置され、遊技機のコイン状部材挿入口へ挿入されたコイン状部材を選別計数装置を経てガイド樋から貯蔵容器(ホッパ)内へ収容するように構成されるが、修理、点検、詰まったコイン状部材や内部に入った異物の取り除き等の場合には、遊技機の前面扉を開いて、コイン状部材送出装置を前方へ取り外さなければならない場合がある。本発明は、多数のコイン状部材が収容された重量のある状態において、安定した引き出しができるような引き出し取っ手構成を提供する。
【解決手段】遊技機内に設置されるコイン状部材送出装置において、コイン状部材が収納された状態のコイン状部材送出装置の重心の前方に位置する前面に引き出し用取っ手を配置したこと。 (もっと読む)


【課題】規定枚数を超えるメダルの受入を、可動ガイドの移動とストッパの突出とにより、確実に禁止できるようにする。
【解決手段】可動ガイド11を、常時付勢されている禁止位置から受入位置へ強制的に移動させる駆動手段と、前記可動ガイドの下流に配設され、メダル通路内に付勢されていると共に、通路外に可能なストッパ20とを備えたメダルセレクタにおいて、可動ガイドには、駆動手段による受入位置への移動時にのみ、該可動ガイドとは別体のストッパの被係合部20cに係合し、その突出部20bをメダル通路外に退避させる方向に該被係合部を押圧する係合部11cが形成され、前記ストッパの突出部には、メダル通路内への突出時に、通過するメダルの中心高さより上端寄りの外周面に当接すると共に、当接時に上方に傾斜する傾斜部20dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 回収ダクトの開口部の閉塞状態を維持すると共に、メダルが回収ダクトから漏れ出ることを防止する。
【解決手段】 並設された複数のメダル遊技機に使用されるメダルMを外部に排出するメダル排出用シュート1,…と、該各メダル排出用シュート1,…から排出されるメダルMを搬送する回収機構部5とを備えたメダル回収装置において、回収機構部5を、その上面開口部9が各メダル排出用シュート1,…の排出口2の真下に位置した樋状の回収ダクト6と、該回収ダクト6に設けられたベルトコンベアと、回収ダクト6の上面開口部9を閉塞したカバー15と、該カバー15の上面において、回収ダクト6の両側壁8,8に跨って張架されたカバー15の押さえ具20とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 車両の振動によって発生する硬貨選別ユニットにおける誤選別を防止する。
【解決手段】 振動抑制部材25の両端側には、上下方向に弾性変形可能な水平部29,29が設けられ、この水平部29の端部に設けられた取付部30に硬貨払出ユニットが取り付けられる。振動抑制部材25の中央部には、中間部材35を介して硬貨選別ユニットのブラケット15が取り付けられる。車両の振動によって硬貨払出ユニットが上下方向に振動しても水平部29が弾性変形するので、硬貨選別ユニット側に振動が伝達されない。 (もっと読む)


1 - 19 / 19