説明

Fターム[3E001EA05]の内容

コインの取扱い (8,335) | 制御 (550) | 検出信号 (478) | 位置 (16)

Fターム[3E001EA05]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】運賃箱に投入される投入紙幣を、より安全性高く保管することができる紙幣還流式運賃箱を提供する。
【解決手段】紙幣還流式運賃箱には、運賃としての投入紙幣を釣り銭紙幣として還流させる紙幣還流装置9が設けられる。紙幣還流装置9には、釣り銭紙幣を収納する紙幣収納室11が設けられる。この紙幣収納室11には、紙幣収納室11の一構成部品として紙幣束をセット可能なカセット50が収納されている。このカセット50は、紙幣還流装置9のケース10、即ち運賃箱の箱本体に対して着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨の補充作業時等、金種別トレーを正しい元位置にセットする。
【解決手段】人的に金種別トレー25の抜き差し動作を行なう作業において、金種別トレー25が正しく元位置にセットされない状態で作業が完了された場合でも、後面扉19の内壁に設けたガイド部材60a,60bによって、上記金種別トレーの後端の略中央部と接触し、後面から押圧することで上記金種別トレー25を元位置に案内する。 (もっと読む)


【課題】例え変形硬貨が混入していたとしても集積硬貨の硬貨枚数の過不足の有無を適正に判定することができる硬貨包装機の提供。
【解決手段】硬貨を一枚ずつ送り出す硬貨搬送手段16と、硬貨搬送手段16から送り出された硬貨を積み重ね状態に集積する集積手段23と、集積手段23で集積された集積硬貨の周面に包装紙45を供給して巻き付けるとともに加締めて包装硬貨を作製する包装紙巻回加締手段30と、集積硬貨の集積方向に移動可能に設けられるとともに検出面が集積硬貨の周面に対向するように配置された磁気センサ70、および、磁気センサ70の出力信号に基づいて集積硬貨の異常としての硬貨枚数の過不足の有無を判定する制御手段を有する過不足検出手段73とを有する。 (もっと読む)


【課題】例え変形硬貨が混入していたとしても集積硬貨の硬貨枚数の過不足の有無を適正に判定することができる包装硬貨搬送機構の提供。
【解決手段】包装硬貨搬送手段77で搬送中の包装硬貨Cの径方向の位置決めを行うガイド手段81と、ガイド手段81によって位置決めされた包装硬貨Cと搬送ベルト74を挟んで対向する位置に配置された磁気センサ95、および、磁気センサ95の出力信号に基づいて包装硬貨Cの異常としての硬貨枚数の過不足の有無を判定する制御手段を有する過不足検出手段97と、を備える。 (もっと読む)


【課題】日本国の各金種の棒金硬貨のみならず世界各国の棒金硬貨をも収納することができるとともに、収納すべき棒金硬貨の金種に偏りが生じた場合であっても効率的に棒金硬貨の収納を行うことができる棒金収納庫を提供する。
【解決手段】棒金収納庫1は、収納庫本体1aと、棒金硬貨をそれぞれ1本ずつ収納可能な棒金収納部14が複数設けられた棒金ドロア11(12、13)とを備えている。棒金ドロア11、12、13の各棒金収納部14には任意の金種の棒金硬貨を収納することができるようになっている。判定手段16は、この棒金硬貨の外径、軸方向長さおよび材質を検出することにより棒金硬貨の金種を判定する。 (もっと読む)


【課題】収納投出部に収納している硬貨の収納量にかかわらず、搬送ベルトの移動と収納投出部から硬貨を投出するタイミングとを同期できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】搬送部17の搬送ベルト20の移動に応じた搬送信号を出力する搬送信号出力部84を設ける。収納投出部26の回転円盤35の回転に応じた回転信号を出力する回転信号出力部88を設ける。収納投出部26に収納されている硬貨の収納枚数を記憶するとともに、収納投出部26の固有の同期合わせ時間であって収納枚数に応じた同期合わせ時間を記憶する記憶部を備える。収納投出部26の投出モータの起動時に、記憶部に記憶されている収納投出部26の硬貨の収納枚数に応じた同期合わせ時間を読み出し、搬送信号の出力から同期合わせ時間の経過後に投出モータを起動させて、搬送信号と回転信号とを同期させる駆動制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】引出部に関する様々な正常/異常状態を検出するために必要な発光部および受光部の個数を減少させることができ、製造コストを低減することができるとともに装置の小型化を図ることができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置10の筐体12に発光部60、第1の受光部62および第2の受光部64が設けられ、また、出金部54に光路変更部66が設けられている。出金部54が筐体12から完全に引き出された状態にあるときに発光部60から発せられた光が第1の受光部62で受けられる。出金部54が筐体12に正常に装着されたときに発光部60から発せられた光の光路が光路変更部66により第1の受光部62側から第2の受光部64側へ変更される。制御部70は、第1の受光部62および第2の受光部64の各々における受光状態に基づいて、少なくとも4つの正常/異常状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】貨幣処理機で受け付けることができない媒体の管理を容易且つ十分に行う。
【解決手段】投函袋40にはICタグ45が設けられ、ポスト31内にはポスト31内に投函された投函袋40のICタグ45に記憶されたICタグ情報としての個別識別番号を読み取る内部ICタグリーダ50が設けられており、一の取引に関連して投函袋40がポスト31内に投函されると、内部ICタグリーダ50によって投函袋40に設けられたICタグ45の個別識別番号を読み取って、該個別識別番号を当該一の取引に対し割り当てられた取引識別番号と関連付けて記憶手段に記憶する関連付制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨の本数に応じて移動するレバーの位置を検知することにより、最小限の装置規模で低コストで運用可能な包装硬貨本数を管理する包装硬貨処理装置を提供することにある。
【解決手段】包装硬貨7を収納するトレイ1と、トレイ1の包装硬貨7を取り出す包装硬貨繰出し部3とを有し、入金された貨幣を包装硬貨7へ両替する包装硬貨処理装置において、トレイ1に収納される包装硬貨7の本数に応じて移動する満杯検知レバー6と、満杯検知レバー6が移動する位置を検知する満杯検知レバー検出センサ5とを有する。 (もっと読む)


【課題】反射型光学センサを用いても、開閉扉が閉状態から確実に開状態になったことを検出することができる開閉扉装置および硬貨取扱機の提供。
【解決手段】揺動可能に設けられた開閉扉30と、閉状態の開閉扉30に対向配置されて開閉扉30の開閉状態を検出する反射型光学センサ33とを有し、閉状態の開閉扉30の反射型光学センサ33との対向面に再帰性反射シート40が設けられている。開閉扉30が閉状態から若干の角度だけ揺動しただけでは再帰性反射シート40からの反射光がずれずに反射型光学センサ33で受光され、開閉扉30が確実に開状態になった場合に、再帰性反射シート40からの反射光がずれて反射型光学センサ33で受光されなくなる。 (もっと読む)


【課題】イメージセンサで撮像した画像から、コインの移動量を検出する際、イメージセンサにコインが到達した後、速やかにその移動量の検出を開始できるようにする。
【解決手段】コイン選別機において、コイン通路に近接配置され、該通路を通過するコインに照明光を照射する発光手段と、照明されたコイン表面の画像を撮像するイメージセンサと、所定のフレームレートで撮像された画像を処理して、コインの移動方向と移動距離を含む移動量を検出し、その結果からコインの通過枚数をカウントし、且つ、コイン通過の異常を判定する手段と、前記イメージセンサにより、コイン到達初期に、設定露光時間で撮像した際の、該イメージセンサによる受光量の総和に基づいて、予め複数段階に分類設定されている露光時間から最適時間を選択し、最適露光時間に前記設定露光時間を設定変更する手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、真正コイン検知用のコインセンサに不正にアクセスできず、小型であって、コイン処理速度が速く、さらに、キャンセルすべきコインを確実にキャンセルできるようにしたコインセレクタを提供することである。
【解決手段】
コインが移動するコイン通路に沿って形成した真偽判別手段の下流に配置したコインセンサからの信号に基づいて前記コインの通過を検知するコインセレクタにおいて、前記真偽判別手段の下流のコイン通路にコインの移動方向変更手段を設け、前記移動方向変更手段の下流のコイン通路を前記移動方向変更手段が存する平面と異なる平面に配置したことを特徴とするコインセレクタである。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、ディスクのスピン状況及び飛び出し方向をほぼ一定にできるディスクのスピン付与装置を提供することである。
【解決手段】 本発明は、ディスクをガイド通路に送り出す送り出し装置と、前記ディスクを一列に並べて誘導するガイド通路と、前記ガイド通路の一側に開口された出口開口と、前記出口開口の反対側に配置され、前記ディスクを前記ガイド通路から押し出す押し出し装置と、前記押し出されたディスクの中心から偏倚した位置に衝突し、かつ、弾性的に支持されているスピン付与体と、を備えたディスクのスピン付与装置である。 (もっと読む)


【課題】硬貨出金時の操作性を向上させ、硬貨出金箱における奥の収納部に収納された硬貨の取出し忘れを防止する。
【解決手段】
出金しない金種に割り当てられた収納部16aより奥の収納部16aに割り当てられた金種の硬貨を出金する場合、出金する金種の硬貨を出金しない金種の収納部16aに放出するようにして、硬貨出金箱16全体を硬貨出金口19から引出すことなく硬貨を取出すことができようにし、また手前の収納部16aと奥の収納部16aの途中の収納部16aが空くという状態がなくすようにする。 (もっと読む)


【課題】センサ部分の構成を簡略化して、その小型化を図ることで、コストを低減した硬貨払出装置を提供する。
【解決手段】硬貨チューブ31内には、複数枚の硬貨310が平積みされている。基台41と硬貨チューブ31との間には、払出し板42が図面左右方向にスライド可能に設けられている。カム機構46の中心軸46bは、ギア機構47の回転軸47aと連結されている。ギア機構47は、ギア47bがモータ48の軸48aに設けたギア48bと噛合し、モータ48が駆動することにより所定の速度でカム機構46を回転させるように構成されている。カムセンサ492が対向するギア機構47の回転軸47aには、C字断面を有する円環状の金属板471が巻き付けられている。カムセンサ492を構成するコイルのインピーダンスの変化を検出することにより、カム機構46の回転状態が検出できる。 (もっと読む)


【課題】 メダル払出装置に対して外部から不正に操作することによりメダルの払出が止まらなくする不正行為(ホッパーゴト)を有効に防止する。
【解決手段】 メダルを貯留するホッパー11と、ホッパー底部側に回転可能に配設され、ホッパーに貯留されたメダルが一枚ずつ係合可能なメダル案内孔を複数備えた回転円盤30と、回転円盤の回転にともなって、メダル案内孔に係合したメダルを一枚ずつ回転円盤の外周方向に排出させる可動ローラ22を備えたメダル払出装置10であって、回転円盤の回転位置を検出し、所定の回転位置信号を出力する回転位置検出手段と、回転円盤のメダル案内孔からメダルが排出されるまでの排出経路上のメダルの有無を検出し、所定のメダル検出信号を出力するメダル検出手段と、回転位置信号とメダル検出信号の双方が入力された場合に、メダルが排出されたものと判定するメダル排出判定手段とを備える構成としてある。 (もっと読む)


1 - 16 / 16