説明

Fターム[3E001EA06]の内容

コインの取扱い (8,335) | 制御 (550) | 検出信号 (478) |  (164)

Fターム[3E001EA06]の下位に属するFターム

 (27)
充満 (26)

Fターム[3E001EA06]に分類される特許

41 - 60 / 111


【課題】両替を依頼された店舗側の釣銭の不足を防止し、損失とならず、かつ両替を依頼された店舗への硬貨の輸送頻度を低減させる包装硬貨処理装置、包装硬貨処理システム、包装硬貨処理方法および包装硬貨を提供する。
【解決手段】本発明に従った包装硬貨処理装置の実施の形態によれば、包装硬貨処理装置100は、複数の包装硬貨を収納する収納部20と、包装硬貨を収納部20から出金する出金部14と、収納部20内に残存する包装硬貨数を検出する検出部56と、出金部14から包装硬貨を出金させる指示を外部から入力し、検出部56によって検出された検出包装硬貨数が所定数未満になったときに、包装硬貨の不足を知らせる不足信号を外部へ出力する通信部58とを備える。 (もっと読む)


【課題】後の取引での棒金の出金に要する時間を短縮することができる棒金払出装置の提供。
【解決手段】棒金Bを出金する棒金出金口と、それぞれが単一金種の棒金Bを収納する複数の出金用トレー50と、複数の出金用トレー50から選択的に棒金Bを取出可能であり、取り出した棒金Bを棒金出金口に移動させる棒金移動手段140と、一の取引で出金指示があった金種のうちの一の金種の棒金が、少なくとも2つの出金用トレー50に収納の設定がされている場合に、これら出金用トレー50それぞれの棒金Bの収納数に基づいて、出金に要する時間が最短になる取出パターンが複数ある場合には、出金に要する時間が長くなる出金用トレー50から優先して棒金Bを取り出すように棒金移動手段140を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】収容された硬貨の枚数を正確に計測することができる硬貨払出装置を提供する。
【解決手段】硬貨を積載して収容するコインチューブ6と、前記コインチューブ6に収容された硬貨を前記コインチューブ6の最下部に開口した孔から引き出すためのペイアウトスライド8とを有する硬貨払出装置3であって、前記コインチューブ6の下方に、重量センサ14と、前記重量センサ14と当接して又は前記重量センサ14と一体となって前記コインチューブ6に収容された硬貨を受ける積載台15とを有する硬貨枚数検知センサを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1枚ずつバラの硬貨を棒金硬貨と同様に硬貨収納部にまとめて収納し、その在高管理を可能にする硬貨収納装置を提供する。
【解決手段】硬貨収納装置1において、同一金種の硬貨を所定の枚数積層して収容する硬貨ケース11と、硬貨ケース11を1個ずつ収納するポケット部6として、複数の凹みが表面に形成された収納トレー5と、ポケット部6毎に配置され、ポケット部6に収納された硬貨ケース11内に収容される硬貨の有無、金種等を検出する硬貨検知手段21,22と、硬貨検知手段21,22の検知結果に基づいて、硬貨の在り高を管理する管理手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用途に応じてバラ硬貨及び棒金の現在量を自由に調整できる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】入金したバラ硬貨を収納するバラ硬貨収納部604と、バラ硬貨収納部604から繰り出されたバラ硬貨を包装する硬貨包装部5Aと、バラ硬貨の現在収納枚数が開始閾値に到達した場合、バラ硬貨の包装を開始すると共に、バラ硬貨の現在収納枚数量が終了閾値未満となった場合、バラ硬貨の包装を終了すべく、硬貨包装部5Aを駆動制御する駆動制御部25Aと、変更タイミングに応じて、自動収集処理の開始閾値及び終了閾値を設定変更する制御部25Bとを有している。 (もっと読む)


【課題】搬送路上で硬貨詰まりを起こした場合と金種別の硬貨収納が正常に行われなかった場合との区別を正確に行ってスムーズな入金動作を行うこと。
【解決手段】投入された硬貨の金種を認識し、硬貨収納庫11に金種別に入った硬貨を認識し、硬貨の金種の認識時から硬貨が硬貨収納庫11に入ったことの認識時までの経過時間と規定時間を比較し、経過時間が規定時間よりも長いと、硬貨詰まりと判断し、投入された硬貨の金種別の個数と硬貨収納庫11に入った硬貨の金種別の個数とを比較し、これら個数が一致しないと、その旨を報知部により報知させる。 (もっと読む)


【課題】集積容量の異なる紙幣回収カセットを交換して取り付けることが可能な紙幣取扱装置を提供する。
【解決手段】紙幣集積ステージ40は集積空間の外側に突出する突起部40aを有し、突起部40aが突出する側のカセット内壁43および外壁45と、その側に対向するカセット内壁43および外壁45とに残留検知センサ12の光を通過させる透孔50a、50bを設け、紙幣集積ステージ40がホームポジションにあるとき突起部40aに支持される遮光板44と、透孔50bの近傍に位置する係止部52とを配し、紙幣集積ステージ40がホームポジションにあるとき突起部40aによって遮光板44を透孔50bよりも上方に持ち上げ、紙幣集積ステージ40が下降したとき遮光板44を係止部52で支持される位置まで下降して透孔50bを塞ぐことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】棒金の整列状態を精度良く検出して、カセット内に装填された棒金の異金種検出を正確に行うことができる棒金収納装置を提供する。
【解決手段】スキャニング時に一の棒金に対して所定の間隔で磁気センサと棒金とのギャップを検出し、一対の磁気センサにより検出されたギャップに基づいて一方の円弧を求めると共に他方のギャップに基づいて他方の円弧を求め、一方の円弧および他方の円弧に基づき各円弧中心位置を求め、これら円弧中心位置が互いに一致しているか否かを判定する一方、求められた円弧に対して誤差が最小となる予め記憶された金種別のマッチング判定用データを特定し、一方の円弧および他方の円弧の各円弧中心位置が一致していると判定された場合に、マッチング判定用データに基づいて棒金の金種を特定し、この特定された金種に基づいてカセット50に装填された棒金が異金種棒金であるか否かを判定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カセット内に収納された棒金を検出するセンサによる検出データの正確性を向上すると共に、検出時間の短縮を図ることができる棒金収納装置を提供する。
【解決手段】カセット50の長さ方向に沿って移動可能なキャリアと、該キャリアをカセット50の長さ方向に沿って移動させる駆動機構81と、キャリアに支持されてカセットに収納された棒金の磁気データをスキャニングにより検出する磁気データ検出部と、予め記憶された棒金の基準磁気データと、磁気データ検出部で検出した磁気データとを比較して、正常棒金の有無、異金種棒金の有無、および正常棒金の在り高を確認する確認手段と、磁気データ検出部の非スキャニング時に、磁気データ検出部のスキャニング時よりも駆動機構81によるキャリアの移動速度を高速に切換える変速手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】適用するレジスタでの作業性を向上させ、かつ棒状硬貨の管理をより確実に行うこと。
【解決手段】上面が開口した箱状を成し、装置本体10の前面から手前側に向けて引き出し可能に配設した収納箱20を備え、複数枚の硬貨を積層して包装した棒状硬貨BCを収納箱20の内部に収納する硬貨収納装置1において、装置本体10と収納箱20との間に、収納箱20を全閉状態から全開状態に引き出す際に中途位置で一旦停止させる停止機構30を設けた。 (もっと読む)


【課題】支払い金額をめぐってのトラブルを防止することができ、支払い金額の計算を迅速に行う。
【解決手段】投入金額計算部101が貨幣計量器100に投入された貨幣の金額を計算すると、当該貨幣は貨幣排出部102によって確認口112へ排出される。このとき、計算された金額が表示部107へ通知され、通知された金額が表示部に表示される。当該紙幣は所定タイマ時間後に貨幣計量器内に取り込まれるように構成されており、買い物客や店員は、この間に確認口に排出された当該貨幣を確認する。 (もっと読む)


【課題】硬貨収容カセットに収容された硬貨をその一部の硬貨を残して回収する作業を簡単に行うことができ、しかも残す硬貨の枚数を任意の枚数にすることができ、硬貨収容カセットに対して汎用であって、簡単な構造の硬貨回収補助具を提供する。
【解決手段】硬貨回収補助具1は、硬貨を収容するカセット本体71aと、該カセット本体71aの一側を開閉自在に覆う蓋体71bとを具えた硬貨収容カセット71に収容された硬貨を、その一部を残して他を回収する時に使用する硬貨回収補助具であって、該硬貨回収補助具装着後、前記蓋体を閉める方向に付勢された時、前記硬貨回収補助具により、カセット本体71aに収容された硬貨を前記カセット本体71aの内周壁面へ向けて押圧し支持することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】
出金時、正常でない包装硬貨が多数存在する場合、スペース効率良く包装硬貨を回収する。
【解決手段】
複数のレーンからあるレーンを選択して、包装硬貨を繰出す包装硬貨処理装置において、金種判定部の判定によって正常でない包装硬貨と判断された時、その包装硬貨を回収する回収部と、包装硬貨の繰り出しを制御する制御部と、各レーンから該回収部に回収された包装硬貨の本数を記憶する記憶手段とを設ける。制御部は、出金の繰り出し開始時に、記憶手段で記憶している各レーンからの回収済み包装硬貨の本数を回収部の容量から減算して各レーンの空き容量を算出し、各レーンのうち該回収部の空き容量が多いレーンを選択して包装硬貨を繰出す。 (もっと読む)


【課題】硬貨投入部が一時保留部の機能を兼ねるようにし、このため筐体の内部の省スペース化を図ることができ、このことにより筐体を小型化することができる硬貨釣銭機を提供する。
【解決手段】硬貨釣銭機10は、筐体12の外部から硬貨を受け入れる受入部分14aおよび受入部分14aに受け入れられた硬貨を筐体12の内部に1枚ずつ繰り込む繰込機構14b、14cを有する硬貨投入部14と、硬貨投入部14の受入部分14aを開閉自在に塞ぐ蓋部16とを備えている。蓋部16により硬貨投入部14の受入部分14aが塞がれた状態で搬送部18から硬貨投入部14の受入部分14aに硬貨を送る。受入部分14aは搬送部18から送られた硬貨を一時的に保留し、この一時的に保留された硬貨は繰込機構14b、14cにより筐体12の内部に1枚ずつ繰り込まれる。 (もっと読む)


【課題】測定された重量から金種毎の棒金の本数(ひいては金額)を計算する際に誤りが生じる可能性が顕著に低減された貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】入力手段に入力された金種毎の金額あるいは収納単位の数が不適当である場合に警告を発する警告手段を備える。当該警告手段は、前記入力手段に入力された金種毎の金額あるいは収納単位の数が、予め設定された許容最大金額あるいは許容最大数を超える場合に、不適当であると判別するようになっている。前記許容最大金額あるいは許容最大数は、対応する金種の収納単位の公称重量あるいは平均重量と、当該収納単位の最大重量誤差と、に基づいて設定されている。 (もっと読む)


【課題】測定された重量から金種毎の棒金の本数(ひいては金額)を計算する際に誤りが生じる可能性が顕著に低減された貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】貨幣の重量を区画部毎に測定する重量測定手段を備える。前記重量測定手段による測定結果と、予め用意されたテーブル情報と、に基づいて、各区画部に収納保管された金種毎の金額あるいは収納単位の数を計算する演算手段が設けられる。テーブル補正作業のための金種が、区画部毎に設定される。当該設定は変更可能である。ある区画部のテーブル補正作業を行う際、当該区画部内に、当該区画部において設定されたテーブル補正作業のための金種が所定の収納単位数だけ収納される。当該収納状態で重量測定手段による重量測定を行って、当該測定結果と前記金種の所定の収納単位数に対応する重量とに基づいて、前記テーブル情報が補正される。 (もっと読む)


【課題】収納室に収納される金種の設定が変更可能であるような貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、貨幣を収納保管するための複数の区画部を有する収納庫と、前記区画部の各々に収納保管された貨幣の量を、区画部毎に測定する測定手段と、前記測定手段による測定結果に基づいて、前記区画部の各々に収納保管された貨幣の金額を計算し、それらの合計金額を算出する演算手段と、を備え、前記区画部の各々には、収納保管対象として単一の金種が設定されるようになっており、前記区画部の各々に設定される単一の金種は、設定変更可能になっており、前記演算手段は、区画部毎に、設定された金種に対応する情報に基づいて、収納保管された貨幣の金額を計算し、それらの合計金額を算出する演算手段と、ことを特徴とする貨幣管理装置である。 (もっと読む)


【課題】商用電源の遮断中に入出操作がされてしまった場合の誤計算の発生を効果的に抑制できる貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】収納庫に収納保管された貨幣の量を測定する測定手段と、内部電源を利用して商用電源の遮断中に収納庫が開けられたか否かを検知する開操作検知手段と、内部電源を利用して開操作検知手段による検知結果の情報を記憶する開操作情報記憶手段と、商用電源が遮断される前の測定手段による測定結果を記憶しておく遮断前データ記憶手段と、が設けられる。商用電源が遮断状態から導通状態に切り替わった時に、開操作情報記憶手段において収納庫が開けられたという情報が記憶されていた場合に、測定手段による再測定を行って、当該再測定結果と、遮断前データ記憶手段で記憶されていた測定結果と、が比較され、所定値以上の変化が判別された場合に警告が発せられる。 (もっと読む)


【課題】測定された重量から金種毎の棒金の本数(ひいては金額)を計算する際に誤りが生じる可能性が顕著に低減された貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】収納庫に収納保管された貨幣の重量を金種毎に測定する重量測定手段を備える。前記重量測定手段による測定結果と、予め用意されたテーブル情報と、に基づいて、収納庫に収納保管された金種毎の金額あるいは収納単位の数を計算する演算手段が設けられる。精査された、収納庫に収納保管された貨幣の金種毎の金額あるいは収納単位の数が、記憶手段に記憶される。前記重量測定手段による再測定を行って、当該再測定結果と前記記憶手段に記憶された収納保管された貨幣の金種毎の金額あるいは収納単位の数とに基づいて、前記テーブル情報が補正される。 (もっと読む)


【課題】入出操作における誤操作の発生を効果的に抑制できる貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】収納庫に収納保管された貨幣の重量を金種毎に測定する重量測定手段を備える。前記重量測定手段は、入出対象金種以外の非入出対象金種の各々について、入出対象金種の入出操作前に少なくとも1回、入出対象金種の入出操作中または入出操作後に少なくとも1回、測定値を出力する。前記入出操作前の測定値と前記入出操作中または入出操作後の測定値とを比較して、所定値以上の変化の有無が判別される。所定値以上の変化が判別された場合に、警告が発せられる。 (もっと読む)


41 - 60 / 111