説明

Fターム[3E001EA09]の内容

コインの取扱い (8,335) | 制御 (550) | 検出信号 (478) | 金種信号 (107)

Fターム[3E001EA09]に分類される特許

1 - 20 / 107



【課題】硬貨の出金処理と包装用の硬貨の供給処理とが重なっても並行して処理できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置12は、出金用収納部17と包装用収納部18とを別に備える。出金用収納部17は、硬貨を収納し、出金箱19へ送る硬貨を繰り出す。包装用収納部18は、硬貨を収納し、包装部23へ送る硬貨を繰り出す。 (もっと読む)


【課題】運賃箱に投入される投入紙幣を、より安全性高く保管することができる紙幣還流式運賃箱を提供する。
【解決手段】紙幣還流式運賃箱には、運賃としての投入紙幣を釣り銭紙幣として還流させる紙幣還流装置9が設けられる。紙幣還流装置9には、釣り銭紙幣を収納する紙幣収納室11が設けられる。この紙幣収納室11には、紙幣収納室11の一構成部品として紙幣束をセット可能なカセット50が収納されている。このカセット50は、紙幣還流装置9のケース10、即ち運賃箱の箱本体に対して着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】硬貨入出金装置において、収納庫へ硬貨が誤選別収納された場合に、収納庫内の硬貨の在高を正常に戻すための手間を削減する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、投入された硬貨の形状に応じて当該硬貨を金種別に選別する硬貨選別手段と、硬貨選別手段により選別された硬貨を金種別に収納可能とされた複数の金種別収納庫と、金種別収納庫毎に収納された硬貨の枚数を検出する収納枚数検出手段と、収納枚数検出手段の検出結果に基づいて在高を算出する在高算出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
蓄積している硬貨を釣銭として有効利用することのできる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】
払い出し硬貨検知センサ18により、払い出し手段17が動作した際にコインチューブ14の下端から硬貨が引き出されなかったことが検出された際に、対応する金種の硬貨が蓄積されていないことを示す硬貨無しフラグを「硬貨無し」を示す状態に設定するとともに、エンプティ枚数カウンタ116が計数するカウンタ値121が「0」である場合でも、該カウンタ値121に対応する金種に対応する硬貨無しフラグが「硬貨無し」を示す状態に設定されていなければ、払い出し算出部114が当該金種の硬貨を払い出し可能であると判断して払い出す硬貨の金種と該金種毎の枚数を算出する。 (もっと読む)


【課題】第1国の硬貨である第1の硬貨および第2国の硬貨である第2の硬貨が同じ価値を持つものとして流通している場合でも、円滑な取引を行うことができる硬貨処理装置、硬貨処理方法および硬貨処理システムを提供する。
【解決手段】第1国の硬貨である第1の硬貨および第2国の硬貨である第2の硬貨を処理する硬貨処理装置には、硬貨の識別を行い識別された硬貨の特徴量を検知する識別部48が設けられている。識別部48は、検知された硬貨の特徴量が、第1の硬貨の特徴量および第2の硬貨の特徴量を含む特徴量情報と一致するときには識別された硬貨を第1の硬貨とみなすようになっている。 (もっと読む)


【課題】硬貨の収納処理中の電源遮断、点検時のヒューマンエラー、硬貨詰まり等により搬送路上に硬貨や異物が残されたとしても、これら硬貨等による違算発生を少なくすること。
【解決手段】電源が投入された時、リジェクト孔19を開放した状態で、搬送ベルト12を所定時間だけ搬送動作させて当該搬送ベルト12上の硬貨Cをリジェクト孔19を通してリジェクトする。 (もっと読む)


【課題】硬貨計数機として利用できる硬貨処理装置を実現する。
【解決手段】投入された硬貨を1枚ずつ繰り出す硬貨繰り出し部2と、該硬貨繰り出し部2により繰り出された硬貨の金種の認識及び金種が認識された硬貨の計数を行う硬貨認識部3と、該硬貨認識部3で計数された硬貨を金種別に一時保留する金種別一時保留部11a〜11fと、硬貨を金種別に集積可能で装置外に引き出し可能に設けられた硬貨返却箱13と、硬貨を金種別に収納する金種別出金ホッパ15a〜15fを備え、計数処理の際は、前記金種別一時保留部11a〜11fに一時保留された硬貨を前記硬貨返却箱13に集積させるようにした。 (もっと読む)


【課題】放出の対象ではない棒金カセットから放出された棒金を検知して自動的に出金準備金として再利用可能な棒金収納装置を提供する。
【解決手段】複数の棒金カセット50の各前端部の前方位置にそれぞれ設けられ、複数の棒金カセット50から取り出された棒金Bを検知する複数の棒金検知センサと、棒金取出部53によって取り出された棒金Bを後方搬送位置まで搬送する棒金搬送部55と、後方搬送位置まで搬送された棒金Bを棒金収納部30の棒金カセット50の後方へ搬送する後方搬送部42と、後方搬送部42により搬送された棒金Bを複数の棒金カセット50のうち一の棒金カセット50の後端部の位置まで選択的に上昇させる上昇搬送部48と、上昇された棒金Bを棒金カセット50の後端部から収納させる収納振分部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した硬貨外径の判別を行うことができると共に、判別精度を向上させることができるようにする。
【解決手段】硬貨受容部17に受容された状態で搬送ディスク16の回転により搬送される硬貨Cの外径を検知する外径検知センサ25a−1、25a−2のうち外径検知センサ25a−1を硬貨Cの搬送軌跡上の外周側の領域内に配置し、また外径検知センサ25a−2を硬貨Cの搬送軌跡上の内周側の領域内に配置して、硬貨が通過する際この2つ外径検知センサ25a−1、25a−2の出力を加算することにより硬貨の外径を測定することで、硬貨搬送中に小径の硬貨が硬貨受容部17内でガタつきを生じても、測定値のばらつきを小さく抑えることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】硬貨処理装置および硬貨処理方法を提供する。
【解決手段】硬貨が格納される硬貨金庫と、前記硬貨をバラ状態で出金するバラ硬貨出金部と、前記硬貨を複数枚単位で包装する硬貨包装部と、前記硬貨包装部により包装された複数枚の硬貨を出金する包装硬貨出金部と、前記硬貨金庫に格納されている硬貨の量に応じ、前記硬貨金庫に格納されている硬貨を前記バラ硬貨出金部または前記硬貨包装部のいずれに搬送するかを制御する制御部と、を備える硬貨処理装置。 (もっと読む)


【課題】制御部が識別部から硬貨の識別データを取得していない場合でも、休止させることなく、処理を継続できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】
硬貨を搬送する搬送部17に沿って、硬貨を識別する識別部31、硬貨を検知する第1の通過検知部50a、硬貨を分岐する第1の金種別分岐部28a、硬貨を分岐する非金種別分岐部を順に設ける。識別部31を通過した硬貨を第1の通過検知部50aで検知したときに、制御部が識別部31からその硬貨の識別データを取得していない場合、その硬貨を非金種別分岐部で分岐させる。 (もっと読む)


【課題】棒金の数及び種類を、より正確に管理することができる棒金管理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る棒金管理装置は、棒金を収容する収容部11と、収容部11に対して光を照射する発光センサ12と、発光センサと対向して配され、発光センサから照射された光を検出し、検出された光に応じて、棒金の数及び種類のうち少なくとも一方を検出するための検出信号を生成する受光センサ13と、を備える。受光センサ13の受光面は、水平よりも下方に傾いて配されている。 (もっと読む)


【課題】各収納繰出部における硬貨の収納容量を減らすことなく機体の奥行き方向の寸法を小さくすることができる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】硬貨入出金機10において、入金搬送部20の下方に設けられた複数の収納繰出装置50が鉛直方向において複数段となるよう配置されている。また、入金搬送部20による硬貨の搬送方向と、各収納繰出装置50から繰り出される硬貨の繰り出し方向とが略直交するようになっている。 (もっと読む)


【課題】選別部において硬貨の誤選別やエラー等が発生した場合でも、誤選別された硬貨を一時保留部により隔離することができ、誤選別された硬貨と、収納繰出部に既に収納されている硬貨とが混在することがなく、硬貨の誤選別後の復旧を迅速に行うことができる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】入金搬送部20には硬貨の選別を行う選別部24が設けられており、選別部24により選別された硬貨は一時保留部40に一時的に保留されるようになっている。そして、複数の収納繰出装置50には、一時保留部40に一時的に保留された硬貨が送られて収納されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストの低減化を図ることができる硬貨処理装置を提供すること。
【解決手段】常態においては基準位置に位置して第1エスクロゲート40を第1保留通路21に進出移動させる一方、ソレノイド32が励磁された場合には、基準位置から変位して第1エスクロゲート40を第1保留通路21から退行移動させるエスクロレバー30と、第1保留通路21に硬貨が存在しない場合には、エスクロレバー30が第1エスクロゲート40を退行移動させるのに連係して第2エスクロゲート50を第2保留通路22から退行移動させる一方、第1保留通路21に硬貨が保留されている場合には、エスクロレバー30が第1エスクロゲート40を退行移動させるのに関係なく第2エスクロゲート50を第2保留通路22に進出移動した状態に維持する連係ユニット70とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、振分体先端と側壁との間に硬貨が挟まれて保持され、もって滞留することがない硬貨選別装置を提供することである。
【解決手段】
硬貨は、所定の間隔で垂立する第1側壁と第2側壁及びそれらの間に配置されて底板を構成するガイドレールによって構成される転動通路を転動する過程において、物理的性質を検知され、検知結果に基づく正貨又は偽貨の判別並びに正貨の場合、判別金種に基づいて金種毎に、振分体によって振り分けられる。
振分体は先端が第2側壁に圧接した逸らせ位置と第2側壁から離れ第1側壁の延長上に位置する受入位置とに選択的に位置される。振分体が受入位置から逸らせ位置に移動した直後に振分体に微振動を付加する。この微振動により、振分体の先端と第2側壁との間に挟まれて保持された硬貨は、自重によって転動し、滞留状態を解消できる。 (もっと読む)


【課題】硬貨ジャムが可求的に生ぜず、かつ、安価な対面式硬貨処理機を提供する。
【解決手段】左右の硬貨投入口118L,118Rに投入された硬貨は、それぞれ左右の硬貨選別装置142L,142Rに投入され、真偽及び金種判別がなされ、左硬貨選別装置及び右硬貨選別装置の下面及び側面に設けられた硬貨出口から排出され、下方に配置された金種別保留装置312に保留される。金種別の硬貨保留装置から払い出されたつり硬貨は共通シュート392によって1つの落下口に集められた後、傾斜する振分板上に落下し、出金ベルト396の進行によって左又は右の硬貨出金口122L,122Rに送り出される。 (もっと読む)


【課題】搬送回転ディスクの硬貨受容部で搬送される硬貨の挙動を抑制し、硬貨の鑑別精度を向上させる。
【解決手段】硬貨投入口に収容された硬貨を1枚ずつ搬送する搬送ローラ10と、搬送ローラ10で搬送された硬貨を通過させる開口部が形成された円筒状の壁面14と、開口部を通過した硬貨を受け入れる硬貨受容部17が形成され、壁面14内に回転可能に配設された搬送回転ディスク16と、硬貨受容部17に入れられ、搬送回転ディスク16の回転とともに搬送される硬貨の底面を摺動可能に支持する搬送ガイド底面15と、搬送回転ディスク16の硬貨受容部17の回転軌跡上に配置された磁気センサ(251、252、253)からなる鑑別部25と、硬貨受容部17の回転軌跡の上方から搬送ガイド底面15に向けて硬貨受容部17内に突出する硬貨浮き防止部材29とを設けた。 (もっと読む)


【課題】ジャムが発生した場合に硬貨の金種を特定することができ、滞留している硬貨の金種別の枚数を把握することのできる硬貨入出金装置を得る。
【解決手段】硬貨の金種を特定する第1の検出部と、第1の検出部により金種が特定された硬貨を金種毎に加算する手段と、第1の検出部の硬貨搬送方向下流に設けられ金種に応じて選別する硬貨選別部11と、金種毎に硬貨収納部14へ収納される硬貨を検出する第2の検出部12と、第2の検出部12による検出結果に基づき硬貨を金種毎に加算する手段と、第1の検出部により金種が特定された硬貨を金種毎に加算する手段により加算された金種毎の硬貨枚数と、第2の検出部12による検出結果に基づき硬貨を金種毎に加算する手段により加算された金種毎の硬貨枚数との金種毎の硬貨枚数差を算出する手段と、算出する手段により算出された金種毎の硬貨枚数差を表示する手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 107