説明

Fターム[3E040FJ01]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構9(表示) (1,109) | 表示部 (1,109)

Fターム[3E040FJ01]の下位に属するFターム

Fターム[3E040FJ01]に分類される特許

61 - 80 / 85


【課題】自動取引装置等の利用を待機する顧客を空いている自動取引装置等へ確実に誘導する顧客誘導システムを提供する。
【解決手段】顧客待機エリアと自動取引装置設置エリアとの間に顧客の入場を許容するゲート5と、それぞれの自動取引装置1の近傍に配置した表示器とを設け、待機中の自動取引装置1を検知した制御装置3の指示により、待機中の自動取引装置1を示す表示器を点灯させるとともにゲート5が顧客の入場を許容し、顧客を待機中の自動取引装置1へ誘導するようにした。 (もっと読む)


【課題】金融機関が小切手を交付する時に小切手内にその小切手のID情報と振出人の生体情報を予め記録しておくことで、偽造やなりすましを困難にし、セキュリティを確保する。
【解決手段】小切手内に小型のICを埋め込み、金融機関が小切手を交付する時に小切手内にその小切手のID情報と交付先である振出人の生体情報を予め記録しておく。ICの記憶域にはPROMまたはROMを用い、一度書き込まれた情報は改ざん不能とする。金融機関内では、前もって、小切手に記録されたID情報と当該振出人の生体情報を関連付けしてDBとして保管しておく。当該小切手が当該金融機関に持ち込まれた時は小切手内に記録された情報と、DBに保管していた情報とで比較または認証処理を行ない、偽造や不正使用でないかを確認できるようにする。 (もっと読む)


【課題】
自動取引装置での振込取引操作における振込先情報入力操作を省力化し、かつ確実に振込取引が行なえるようにする。また、利用者が任意の金融機関の自動取引装置で振込取引を行なっても同じ効果を得るようにする。
【解決手段】
振込先情報に一意の番号を付与し、全ての振込先番号を管理できるデータベースを持つホストコンピュータを備える管理センタと、自動取引装置を所有する金融機関のホストコンピュータと前述管理センタのホストコンピュータとの通信手段を備えるシステムにおいて、利用者が振込先番号を自動取引装置にて入力すると、前述通信手段により振込先番号が管理センタのホストコンピュータへ伝えられ、振込先番号に対する振込先情報を照会することにより、利用者が振込先情報を入力することなく番号の入力操作のみで振込先を指定し、振込みを行なう。 (もっと読む)


【課題】顧客の取引の明細票の印刷および発行を不要にしたとき付与されたポイントで取引の手数料を減額するサービスを受けることができる自動取引装置およびシステムを提供する。
【解決手段】顧客の取引の内容を印刷した明細票が不要であることが選択された自動取引装置1から指示を受信して更新する累積ポイントを該顧客の口座情報に関連付けて記憶した顧客データベース4をホストコンピュータ3に設けた。口座情報を自動取引装置1から受信したホストコンピュータ3が顧客データベース4を検索して抽出した累積ポイントを該自動取引装置1のポイント処理部が受信した累積ポイントから該顧客が選択した取引の手数料の減額に相当するポイントを減算でき、その減算後のポイントを通知する電文および取引手数料を減額する情報を含む取引電文を該ホストコンピュータ3へ送信し、顧客の累積ポイントを更新して取引手数料を減額した取引を許可するようにした。 (もっと読む)


【課題】顧客の操作によって現金の入金取引、出金取引および振込取引等ができる自動取引装置と、この自動取引装置と通信回線によってセンタのホストコンピュータとが接続している自動取引システムにおいて、振込取引の際に、振込先の例えば、口座番号が間違えて記載されたものから入力した場合には、振込先ミスがわからないままであり、その誤ったところに振り込まれてしまうことになる。また、振込め詐欺のような場合には誤入力以外には振込先ミスを生じさせる可能性が低く、指定された振込先に振り込まれてしまうことになる。
【解決手段】振込取引に際して、センタ17のホストコンピュータ7に接続するデータベース9に格納されている顧客情報によりセンタが振込先16に対して振込取引実行前に振込情報の確認を行い、その確認情報を保存すると共に振込人に通知した後に、振込取引を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 自動精算、証書類、券類の自動発行、金銭取扱い、物品の販売等々の各種サービスを提供する装置において、高齢者等の歩行に不自由がある方々が苦痛や不利不便や不快を感じることなく立った姿勢を維持しつつ必要とされる操作を実行することができるサービス提供装置を提供する。
【解決手段】 前面パネル3に操作部4を備えた装置本体2と、前面パネルのほぼ全幅に亘る幅を有して該前面パネルから前方に張出し形成された板状のテーブル部材20と、該テーブル部材の少なくとも一箇所に形成された切欠き部21と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】銀行キャシュカード等の各種カードを使い暗証番号等の個人情報を入力する際に、入力情報を周囲から見られることを防止する。格納位置と使用位置の2位置を容易に切り替えでき、キー操作や他の入力操作を支障なく行え、かつ上方、下方、後方などからの盗み見の確実な防止を図る。
【解決手段】仕切り壁33で区画してハニカムからなる小開口2、2が連続したコア材1を上下に開口し、上下を透明透視板4、6で挟み、外周に周枠8を取り付け、視認基板10とする。視認基板10の周枠8にカーテン24を垂らし、保持手段22のアーム14の先端を視認基板10に固定して、盗み見防止装置30とする。 (もっと読む)


【課題】 紙幣処理機に着脱自在に取り付けて、紙幣処理機内に収納されるべき紙幣を収納するために利用することができ、かつ、紙幣を収納する金庫として利用可能で、簡易な機構で、収納されている紙幣の金種別の枚数を計数することができる紙幣収納ボックスを提供する。
【解決手段】 紙幣を収納する紙幣収納ボックス30aであって、紙幣に書き込まれたRFIDデータを読み取るRFIDリーダー32aと、紙幣収納ボックスの動作を制御するとともに、RFIDリーダーが読み取ったRFIDデータに基づいて、紙幣の金種および金種別枚数に関するデータを算出するコントローラ250aと、RFIDリーダーが読み取ったRFIDデータおよびコントローラによって算出されたデータを記憶する記憶手段252aと、紙幣処理機の接続ターミナル220とデータ通信可能に接続される接続ターミナル215とを備え紙幣収納ボックス。 (もっと読む)


【課題】回収した申込書の仕分け作業を容易に行なえるようにする顧客端末装置、無人取引システムおよび光学読取自動仕分け装置を提供する。
【解決手段】イメージ読取部21により申込書のイメージデータを取得し、このイメージデータを上位装置に送信して該上位装置から契約の成否の情報を受信し、その情報が契約成立のとき、該申込書および印字機構44で契約内容を印字した契約書を回収ボックス41に取り込むとともに、その契約書と同一内容を印字した契約書の控えを顧客に発行し、契約不成立のとき、該申込書を回収ボックス41に取り込む顧客端末装置において、前記印字機構44を、イメージ読取部21と回収ボックス41を結ぶ搬送路42に設け、前記上位装置から受信した契約の成否の情報にしたがって前記印字機構44で申込書に「契約成立」または「契約不成立」等の契約の成否を示す印字を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の口座に対応する媒体を受け付け、前記口座の口座情報を取得して資金の移動元及び移動先の口座を推定し、資金の移動方向を顧客が選択可能に表示することによって、複数の口座間で資金を移動させる処理を行う際に、金融機関名、支店名、口座番号等の情報を入力する必要がなく、顧客が短時間で、容易に、確実に資金を移動させる処理を行うことができるようにする。
【解決手段】複数の口座間で資金を移動する取引を行う場合に資金の移動方向を推定する制御手段を有し、操作手段は、媒体取り扱い手段が読み取った各口座に対応する媒体に格納されたデータに基づいて特定された各口座の口座情報を表示するとともに、制御手段が推定した資金の移動方向を選択可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】 撮影映像を別の用途に役立てることができ、臨場感を損なわずに、視線入力を容易に行うことができる対面入力装置を提供する。
【解決手段】 対面入力装置1は、操作画面に対面して、当該操作画面越しに撮影された操作者の撮影映像と、前記操作画面に当該操作者が接触した結果とを入力とするものであって、操作者を撮影する撮影手段3と、表示画面を出力する表示手段7と、表示画面を投射させ、操作者の像を透過させる半反射手段9と、撮影映像を処理する映像処理手段11と、操作画面を有した入力手段5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】利用者による暗証番号の入力の際に周囲の第三者による利用者の入力キーの押圧動作に基づいて察知されない機能を備えつつ、操作時間の取引時間を短くすることが可能なATMを提供する。
【課題手段】タッチパネル方式の入力表示装置を備えたATMであって、暗証番号の入力表示画面において、利用者に対して通常の数字入力配置表示とは異なるパターンの表示を選択させるための並び替えキーを表示し、当該並び替えキーが押圧された際には、前記入力表示装置において前記通常の数字入力配置表示とは異なるパターンの数字入力配置表示を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】壁面に設置するコストの低減、及び防犯性を向上させることができ、また紙幣のジャムが発生した場合、そのジャムを容易に除去することができる現金自動取引装置を提供する。
【解決手段】現金自動取引装置において、金庫112は、紙幣を収納する収納庫5a〜5dと、出金又は入金に際して収納庫から又は収納庫へ紙幣を搬送する第1の搬送路20,22〜24と、第1の搬送路を貫通させた第1の開口部114と、第1の開口部とは別に設けられた第2の開口部114´と、第1の搬送路の搬送路と連結され、第2の開口部を貫通する第2の搬送路21と、第1の搬送路上に配置された、紙幣の判別のために紙幣の金種に関する情報を取得する判別部3を有し、かつ第2の搬送路21を介して判別部3で判別された紙幣を一時的に保持する一時保管部4と、第1の搬送路と連結して、利用者が出金又は入金のための紙幣をセットする取引口2を、金庫の外側に配置する。 (もっと読む)


【課題】1つのセンサを使用して、紙幣収容部内において紙幣の束を圧縮するリフト部材がホームポジションに位置していることを検出すると共に、紙幣識別部が紙幣識別装置の本体部から取り外されていることを検出する。
【解決手段】挿入された紙幣を識別する紙幣識別部2と、有効であると判定された紙幣を収容し、有効な紙幣を整列させて押圧するリフト部材4を備える紙幣収容部7と、紙幣識別部2と紙幣収容部7とが取り付けられる本体部1とを含む紙幣識別装置であって、紙幣識別部2に取り付けられた電気的機能を有する第1のスイッチ部分5と、リフト部材4上に配置され、電気的機能を有さない第2のスイッチ部分4aとを含み、紙幣識別部2が本体部1に取り付けられ、且つリフト部材4が所定の位置にあるときに、第1のスイッチ部分5と第2のスイッチ部分4aとが組み合わされることにより1つのスイッチ手段を形成し、第1の出力信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】
顧客の特定の情報を取得するために、口座番号など顧客が有する情報をキーにしなければ取得できず、顧客から顧客が有する情報を取得しなければ、顧客に有益な情報を提示することができない。つまり、顧客もしくはシステムの操作者がこれらの情報を入力する手間がかかっていた、との課題を有する。
【解決手段】
上記の課題を解決するために、本発明では、顔画像を含む生体情報を利用して顧客に対応した情報の出力を行う。より具体的には、複数の端末装置に含まれる第1の端末装置の利用者から生体情報を取得し、また利用者の操作に対応する情報を特定し、次に利用者が第2の端末装置を利用する場合(もしくは第3者等の入力に基づき第2の端末装置が利用者に関する情報処理を実行する場合)、利用者から生体情報を取得してこの生体情報を用いて第1の端末装置に対する操作により特定される情報を検索してこれを出力する。 (もっと読む)


【課題】特定の顧客がカードまたは通帳等を使用して取引をする前に来店している事実を金融機関の銀行員等が知ることができる入場管理システムを提供する。
【解決手段】拠点の顧客入場口等に設けたICタグリーダ付ゲート装置が取引媒体に備えたICタグから読取った顧客識別情報を入場管理サーバに送信し、特定した顧客の識別情報等からなる特定顧客管理データベースを有する該入場管理サーバが受信した顧客識別情報に基づいて該特定顧客管理データベースの顧客識別情報を検索して一致する顧客であることを端末に送信し、それを受信して該顧客が取引をする前に表示部に特定した顧客であることを表示する端末を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 オペレータ−のオペレーション上の待ち時間を解消して、全体の取引時間を短くすることができる金融端末装置を提供する。
【解決手段】 金融端装置1は、スキャナ2で伝票画像を取得するともに、通帳伝票プリンタ14に挿入された通帳から口座情報を読み取り、印鑑サーバ5に印鑑登録票の画像の送信を要求するとともに、印鑑サーバ5から印鑑登録票の画像が送られるのを待たずに、口座情報の確定や取引情報入力処理を行う。印鑑照合の処理に移行した際には、これら処理中にメモリ111に格納された登録印鑑などを表示装置12に表示する。 (もっと読む)


【課題】キャンペーン画面を表示する表示時間を適切に制御することができるようにして、顧客に対するアピール度合いが高くなるように、キャンペーン画面を表示することができ、繁忙時間帯に自動取引装置への待ち時間を増加させないことができるようにする。
【解決手段】キャンペーン画面を表示する表示装置を備え、顧客が操作する自動取引装置11と、前記キャンペーン画面の情報を格納するデータベースを備え、前記自動取引装置11から受信した情報に基づいて、前記顧客に対応するキャンペーン画面の情報を前記データベースから取得して前記自動取引装置11に送信する顧客情報管理装置12とを有し、前記データベースはキャンペーン毎に設定された表示時間を格納し、前記自動取引装置11は、前記表示時間に合わせて前記キャンペーン画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 共用の入金室に設けられた入金機に多数の店舗またはレジから入金を行う際に、混雑した状況を回避して入金作業を行うことができる入金システムの提供。
【解決手段】 共用の入金室1に設けられた複数の入金機13と、これら入金機13に接続されて売上金の管理を行う管理機14とを有する入金システム10において、各店舗または各レジ毎に設けられ、少なくとも複数の入金機13の入金可不可状況を照会するとともに回答内容を表示可能な照会手段18,19,30と、管理機14側に設けられて、照会手段18,19,30からの照会に対し複数の入金機13の入金可不可状況を照会手段18,19,30に回答する回答手段31とを有する。 (もっと読む)


【課題】窓口端末に入力された伝票情報を窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、ICタグを伝票に取り付け、ICタグに書き込まれた伝票情報を現金処理機のICタグリーダライタに読み取らせるようにして、簡単な構成で現金処理機においてオペレータが行う入力作業を省略することができ、操作ミス、入力ミス等が発生に起因するリカバリ作業を不要とし、金融機関の営業店における業務効率を向上させることができる。
【解決手段】金融機関の窓口に配設され、金融取引を行う窓口端末と、前記金融取引に関する現金の入出金を行う現金処理機とを有し、前記窓口端末及び現金処理機はICタグリーダライタを備え、前記窓口端末に入力された伝票情報を前記窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、前記現金処理機は、該現金処理機のICタグリーダライタが前記ICタグから読み取った伝票情報に基づいて現金の入出金を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 85